【投稿例】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237556320/153
> 153 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 22:18:41 ID:lwtYA3o7
> ◎2008年・2009年の野球界
>
> 五輪野球→消滅
> アジア大会野球→消滅
> ユニバーシアード野球→消滅
> プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
> 台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
> MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
> スカパーMLB中継→撤退
> 地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
> 夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
> 巨人戦→一桁連発→中継激減
> (交流戦→一桁連発→中継激減)
> パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
> アジアシリーズ→地上波消滅
> 日米野球→消滅
> 2009年
> WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
> 以下、WBC降下発生↓
> 春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
> MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
> 巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
> マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
> 関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
> 中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
> 関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
> 野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
> アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される