【投稿例1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240489745/892
> 892 :大学への名無しさん[sage]:2010/02/28(日) 21:01:59 ID:gnLMXXRA0
> ★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
> ■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
> http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
>
> @慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
> A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
> B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
> C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
> ―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
> D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
> E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
> F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
> ―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
> G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
> H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
> I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
> J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
> ―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
> K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
> L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
> M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
> N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)