>>689
ちょっと違うよ。
まず、ひろゆきがあるチンピラ企業に2ちゃんねるを売った時点ですでに
ニートや引きこもりの味方のアングラ掲示板ではなくバリバリ商売として運営してる
掲示板にシフトしてんだよ。まず、それを理解してない人が多すぎ。

でだ。
何度も言うように携帯を締め出したのは「アラシがいるから仕方なく」でも
「●を買えばいいじゃん」(お試しもあるでよ)
と、要は携帯ユーザから金をまきあげるシステムにしようとしているせい。
切れ込み隊長が昔そういう商売をしようとして頓挫したものをいまのチンピラ運営の
皆さんが強行しているだけ。(これも何度書いたことか‥)

まとめるね。
・アラシ対策なら他にいくらでもある
・いまの2ちゃんは一企業がビジネスでやってる。有る意味「使いたいなら金よこせ」と
 言われても、まあ仕方がない
・ドコモやAUは回線問屋なのでiモード(EZweb)を規制するのが難しいことを知ってて
 運営はワザと「キャリアが対策しないから」という流れにしている
・運営は面倒だから何もしないのではない。金を取るシステムにしたいだけ。