X



また巻き添え規制????規制41ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2010/03/30(火) 22:40:00ID:rlvn8oWj0
有名人が削除依頼しても記念書き込み禁止 絞り込み無く規制されますよ
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2−1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2−2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxxxxx/
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。

■ISPへ通報しないけど、どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● http://2ch.tora3.net/
・p2              http://p2.2ch.net/

前スレ
また巻き添え規制????規制40ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266651194/
0549名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 09:24:04ID:7QWYMK9q0
>>548
前回も今回もそうだが、厨房度の高そうな所にURLをばらまいている馬鹿がいるんだよな。
そいつを削除妨害行為で規制するのが先だろと。

あと、専用ブラウザで書き込めないようにした上で、フォームに警告文をつけるだけでもだいぶ違うんじゃね?
他の板とは属性が違う所なんだし、専用ブラウザで見るのは良くとも、書き込める必要はねえだろ。
0550名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 09:27:03ID:jUvKa4r80
ブラウザで書き込む時にクッキーの確認出るよな
専ブラで書く時にも運営系の板に書く時は毎回警告でも出れば・・・

まぁ、面倒だから誰かやる気出して仕様変えない限りそのまんまか
0551名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 09:31:46ID:7cbuhA3M0
規制が嫌ならカネ払えばいいのに
カネは払わない、運営に文句ばっか垂れる、出て行かない
ほんとゆとりの餓鬼は始末に負えねえ
0552名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 09:33:25ID:g8mXmmkL0
便所の落書きにカネ払えとか笑わせるな
0553名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 09:42:12ID:jUvKa4r80
使い古しの煽りだなぁ、もっと新鮮なネタは無いのか
0554名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 10:00:55ID:i3nSk7rj0
>>548
そんなところでこんな巻き添え大規制やるほうが本末転倒だよ
0555名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 10:20:41ID:2vfCFXrP0
規制中でも●やP2でレスする奴にろくなのがいないのはどのスレでも実証済み
普通の人の有用なレスが見たいのに規制でアホレスばっかりになってるのが現実
0558名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 11:27:57ID:wEJjw/hN0
規制中だとスレがアフォな流れになっても止めるやつがいない・・・
ケーブルテレビの規制とか車で移動しながらの書き込みでも
明らかにご近所さんだよなあ・・・
0559名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 11:37:32ID:0z1Ii9XS0
糞スレ化して規制解除されたのに勢いが戻らんスレが多い
0560名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 11:49:36ID:R7WD141O0
>>558
それ規制関係無いと思うよ。そのスレ利用してる人達の質が悪いというだけのことかと。
0561名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 11:57:28ID:Z6gnG+vg0
要は削除要請凸依頼を通報対象として
投稿者と拡散者を規制対象とすべきということだろ

通報の形式とかあったほうがよかろー
0562名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 13:23:47ID:zBQv0e+hP
ピンポイントにしぼらず大規模規制なんかにするから
おもしろがって荒らすような故意犯が出るんじゃないの?
0564名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 13:28:19ID:tusUmavF0
すっかり板ごと過疎ってしまった…
多くの人がシベリアと避難所に移住したみたい。
まぁ巡回に時間かからなくなって楽っちゃ楽だけど、
つまらないなぁ
0565名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 13:48:29ID:e09lypeG0
so-netやっと無差別全規制から絞り込み規制に移行か・・・。
やれやれ助かったぜ、というかこれが当たり前であると言わざるを得ない。
この規制期間のストレスといったら・・・。
0566名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:00:34ID:uNmXu2vd0
大規模規制のために2ちゃんねるの勢いがなくなっていくんだけど、どうすんの?
さらに問題なのは、質のいいのから離れて、真性厨房みたいなのばかりが残る。

昔は面白いAAやコピペ文が次々現れてたんだが、最近の2ちゃんは何も生み出さないよね。
0570名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:28:53ID:VXBAaPdM0
>>551
全く同意。
●すら買わない乞食程、上から目線で文句垂れ流しという…

どうして、「●を買う」という規制に対する根本的解決へ考えが向かわないんだろうねぇ?
0571名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:35:44ID:kYnK1i7yO
OCNマダー?
0572名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:36:53ID:efoqQMdD0
まだタラコ唇が管理人やってた頃のが良かったな
0573名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:37:07ID:yf6iDTAf0
>>570
根本的に考え方が間違ってる
利用費を払っていなくたって、一人一人のトラフィックがあるから
2ちゃんは多額の広告費を取れるわけだ
だから金を払わず使ってる人間も立派なお客さん

ニコニコ動画でも無料会員が随分とアフィリエイトで物を買ってくれるから
有料、無料問わず大事なお客さんだと言うのと同じ

googleも金はらわなくたってサービスを提供してくれる
だからって文句言うのが筋違いってわけじゃないよな?
0574名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:44:43ID:yf6iDTAf0
>>570
2ちゃんねるは基本的に無料で利用できるサービスだろ?
無料で利用者が多い方が収益が大きくなると運営が考えてそうしてるわけ
そうである以上金を払ってなくても2ちゃんねるの収益に貢献してるのだから苦情を言う権利はある
ここは会員制の有料掲示板じゃないだから
0575名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:46:36ID:elgB+qRH0
巻き込まれているのはISPの責任なので、ISPに電話したらいいよ
0576名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 14:59:42ID:efoqQMdD0
荒らしの巻き添えで規制されて
荒らしは●を使ってのうのうと書き込み、お前らも●を買わないからダメなんだ、なんて
冗談じゃない
0578名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:17:23ID:ti0pvYa60
このスレで議論されているのは「巻き添え」なわけであって、
全国一律に同一プロバイダを規制するという怠慢が批判されてる。
ちゃんと絞り込みして規制すりゃなんの文句もないんだよ。
それを「めんどうだから」とか言うから批判が出る。
0579名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:18:43ID:VXBAaPdM0
だったら、文句なんか言わず粛々と規制されていればいいのに…
ここで愚痴いう暇があったら、俺なら●買うけどね。
0580名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:18:59ID:R7WD141O0
なんか●は規制されないと勘違いしてる人いないか?
●だって荒らせば規制される、その●ピンポイントで。
0582名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:20:41ID:yf6iDTAf0
>>579
根本的に考え方が間違ってる
利用費を払っていなくたって、一人一人のトラフィックがあるから
2ちゃんは多額の広告費を取れるわけだ
だから金を払わず使ってる人間も立派なお客さん

ニコニコ動画でも無料会員が随分とアフィリエイトで物を買ってくれるから
有料、無料問わず大事なお客さんだと言うのと同じ

googleも金はらわなくたってサービスを提供してくれる
だからって文句言うのが筋違いってわけじゃないよな?

無料で利用者が多い方が収益が大きくなると運営が考えてそうしてるわけ
そうである以上金を払ってなくても2ちゃんねるの収益に貢献してるのだから苦情を言う権利はある
ここは会員制の有料掲示板じゃないんだから
0583名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:21:16ID:elgB+qRH0
>>578
怠慢ではなく、ISPの問題
0584名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:22:09ID:elgB+qRH0
>>582
筋違い
0585名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:22:10ID:OYuFXOXJ0
地域で絞り込みって不可能なの?
0586 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:27:07ID:O9WQ1Db10
>>583 >>584
何故ISPの問題か、何故筋違いか説明しなきゃ話にならない
0589名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:36:14ID:oUNJN2rE0
やっぱりいつの時代も滅びるときは内部崩壊なんだな
0590名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:36:40ID:YYQXfiIK0
>>585
出来るプロバイダと出来ないプロバイダがあります。
ocnとかplalaなどは県毎になりますがきちんとホストが分かれるので県別の規制が出来ます

プロバイダの中の人が通報した時にホスト情報を教えて貰えないとどこまでで絞れるのか
わからないので全国一律になったりします。

なのでプロバイダが2chに情報提供をしないのが原因なんです
0591 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:39:52ID:O9WQ1Db10
>>590
ということは、plalaは全国一立で規制されてるわけで
それは運営側の怠慢とも言えると言うことですね?
0594名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:42:55ID:YYQXfiIK0
>>591
削除要請板の件は突撃したからジェンヌが切れただけ
岡田・横粂案件でわかってるはずなのに突撃した馬鹿が悪い


後同一案件で5回以上の再発だと絞り込みませんね
0595名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:45:46ID:yf6iDTAf0
>>584
どこが筋違いか説明して貰おうか?
俺は●を買った人間だけが苦情を言えると勘違いしてる>>579に対して
●だけが2ちゃんの収益じゃなく、無料で利用している人間にも権利があると言ってのだけど?
0596名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:49:16ID:8j7wm9Yn0
権利とか客とかいう発想がそもそもダメなんだよなー
ゆとり世代はこれだから
0597名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:52:45ID:R7WD141O0
そもそも2ちゃんに書き込めないのってそんなに困ることなのか?
何をそんなに困ることがあるの?
0598名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 15:53:23ID:yf6iDTAf0
>>596
やっぱり今の時代についてきてない人間が言う事は違うな
0599名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:05:41ID:H/5wxrPA0
権利は駄目のか、じゃあゆとり世代にこの考えが生まれたのは如何なものか。考えたのゆとり世代じゃないでしょ?
客は駄目なのか、客がいなけりゃサービスが成り立たない。いらないのは意味不明なクレームをたてるやつだろ
老害はこれだから
0600名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:15:35ID:hxYJ+lY20
テロ並みの突撃と大規模規制。目的は2ちゃん潰しか、有料化のためのマッチポンプか
何にせよ「端金も払えない貧乏人は黙ってろ」とか「人がいなくなってちょうどいい」などと
言っている人だけの閉じた掲示板になるなら、それはそれで良いんじゃないの?

俺はmixiには知り合いが多いんで金を払って使っているけど、2ちゃんねるは
金を払ってまで利用する場所じゃないな
0602名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:20:38ID:R7WD141O0
>>600
だな。2ちゃんが衰退するならそれまでのこと。
俺は●買ってまで2ちゃんねるに書き込んでるけど、2ちゃんに利用価値が無くなったと思ったらやめるだけだ。
まあ衰退はしないと思うけど。規制が解かれたらまた元の日常に戻るだけだ。
0603名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:22:01ID:ljPNlhGr0
なんでもありで殺伐とした古き良き2chはどこに行っちまったんだ
まぁゆとりは金払ってぬるーい馴れ合いがお好きなんだろうけど
0604名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:30:49ID:UVP6lig20
>>603
大きくなってしまったものに後から参加すると
感覚が全然違うんでしょうね
0606名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:37:56ID:hxYJ+lY20
>>602
消滅はしないだろうが、衰退は有り得るんじゃないかな? 今のような巻き添え規制を
繰り返し続けるだけなら、半年から1年くらいでその答えが見えてくると思う
俺は2ちゃんねるでは趣味や専門分野での雑談とささやかな知識の交換がメインだが、
以前にそれをやっていたNetNewsのことを考えると、●を買う気にはならない
でも●利用者専用になって、それでも魅力的な場であり続けたなら気が変わるかも
知れないけどね

>>603
テレビのバラエティがつまらなくなった過程と、ちょっと似ている部分があるような
気がしている。これからは「何でもあり」なんて無理な世の中になっていくんだろう
中国みたいに人権侵害や報道規制、ネット規制を大っぴらにやっても、もう他の国が
文句を言えない状態になっている。日本がそうなっても、他の国々はまったく興味を
持たないだろうね
0607名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:40:55ID:yf6iDTAf0
>>601
さすが老害は言う事が違う
0608名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:46:23ID:K2wuSD6M0
せっかく解除されてもスレが過疎りすぎてつまんね
0610名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:47:37ID:R7WD141O0
「なんでもあり」

「荒らしてもいい」
は違うぞ。
2ちゃんは誰でも自由に意見を発信できるけど、当然荒らしてもいいということになるわけがない。
2ちゃんを良い場所にできるかどうかは利用者一人一人の責任だ。
0611 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:53:02ID:O9WQ1Db10
597 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 15:52:45 ID:R7WD141O0 [4/6]
そもそも2ちゃんに書き込めないのってそんなに困ることなのか?
何をそんなに困ることがあるの?

602 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 16:20:38 ID:R7WD141O0 [5/6]
>>600
だな。2ちゃんが衰退するならそれまでのこと。
俺は●買ってまで2ちゃんねるに書き込んでるけど、2ちゃんに利用価値が無くなったと思ったらやめるだけだ。
まあ衰退はしないと思うけど。規制が解かれたらまた元の日常に戻るだけだ。



●買ってまで2ちゃんやってる人間が何言ってんだか・・・
0613名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 16:56:15ID:M7ny9Pjp0
>>606
いろんなとこに凸しまくってる
2ch住民が言えたもんじゃないんだけどね

まあ因果は巡るってやつかもな
0614名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 17:00:33ID:R7WD141O0
>>611
俺は2ちゃんでどうしても意見を発信したい。だから●を買ってでも書き込んでる。

でも、ここで規制がどうのって言ってる人達はどうなのか?そんなに困っているのか?
ただ口で文句言ってるだけで、別に困ってるとは思えないんだよ。
もし「書き込みできなくて本当に困っている」のなら、とっくに●買ってると思うんだ。

まあ意地で●買わないと言うならそれはそれでいいけど。自分で判断することだし。
0615名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 17:36:48ID:M7ny9Pjp0
>>603
そんなものとっくの昔になくなったよ
具体的に言うと電車男あたりから明らかに変質しちゃった
0616名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 17:46:33ID:EXFPEV/a0
一般化しちゃったのか
今の中高生は「2chが怪しいもの」って感覚はないんかな
それはそれで少し寂しい
0617名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 18:01:44ID:lox8+kDqO
plala全規制終わったようなのになぜ書き込めないの?
0618名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 18:03:28ID:YYQXfiIK0
板別規制でも残ってるんじゃないですか
0621名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 19:02:07ID:uNmXu2vd0
「●も買わずに規制されて文句言うな」っていう奴何なの?
敗北主義者なの?

文句を言う権利は誰にでもある。2ちゃんねるはあらゆる事柄に対しての評論や文句だらけなのに、
2ちゃん運営に限っては「文句言うな!」って異常なダブルスタンダードじゃない??
0623名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 19:16:59ID:R7WD141O0
>>621
いや、文句言うのは何も問題ない。
でもとくに困ってるわけじゃないでしょ?ってこと。
0624名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 19:20:50ID:6PzV8RLm0
買い派・買わない派
御互いスルーでいいじゃないか〜

でも買い派は、ちっちゃい子が自慢してる感じw
0625名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 19:42:43ID:+RXE9w6U0
絞り込みが面倒だからやらない、なんていう運営は怠慢。
怠慢は叩かれる。
自然な話だ。

要するに絞り込みさえすれば衝突は起こらない。
0627名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:01:25ID:8j7wm9Yn0
>>625
どこにそんな話が?
0628名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:04:55ID:ZL22frhR0
>>552
便所の壁に落書きするにしても、
油性マジック買わなきゃならんだろ?

結局はそれと同じ事だ。

捕まるリスク冒して万引きしたり、道端に落ちてるマジックを探し歩く手間を考えると
普通に買った方が手っ取り早いんだよ。

まあ、油性マジックすら買えない貧乏人には理解出来ないだろうけど・・・。
0629名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:07:50ID:H/5wxrPA0
油性マジックがなければ書けないわけではない。実際今書いてるし
628が例えてるのはどこの有料掲示板のこと?
0630名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:11:07ID:YzOdkPnH0
>>602
結局はそういうオチだろうな。
ちゅうか、普通はそう考える。
0631名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:13:07ID:SkR1xZbkP
油性マジックはあるのにシールに書いてから(ブラウザでp2経由)壁に貼らないといけないからめんどい
万年筆(●)買えってか?
0632名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:13:34ID:cegjhGiL0
628の言ってる意味が分からん。
どこの世界に便所に落書きするという目的だけのために
マジックを買うやつがいるんだ。
0634名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:16:51ID:qikKpdbVP
結局はそれと同じ事だ…って、何がどう同じなんですかw
0635名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:18:33ID:vLI/QD3m0
便所の落書きに例えて言うなら、
今までの2chは何処にでもある普通の公衆便所だったが、
今現在の2chは有料トイレで金を払わないと中に入れない公衆便所なんだよ。
0636名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:20:24ID:8j7wm9Yn0
>>635
いいえ、あなたがインターネットでどうつなぐか、が問題になるだけで
今も昔も普通の公園ですよ
0637名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:22:52ID:H/5wxrPA0
635の例えが正しいなら
今現在の2chってすごいな。書き込めないけど閲覧はできるって事は
金を払わないと中に入れない有料公衆便所で外壁は透明のアクリルパネルってところか?たいしたもんだw
0638名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:26:08ID:ZL22frhR0
>>629
お前が持っているのは、水性サインペンか鉛筆だろ。
0639名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:27:16ID:cegjhGiL0
そして、何かするといきなり使用禁止にする便所掃除がいるんですよ。
0640名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:34:35ID:ZL22frhR0
>>634
ちょっと言葉が足りなかったかな。
●=油性マジックだとして、●持って無い人が使ってるのが水性サインペンとする。

規制中=便所掃除中とすると、

水性サインペンで落書きしようとしても、水に濡れた壁には書けない。
でも、油性マジックなら書けるだろ。
0641名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:35:09ID:H/5wxrPA0
>>638
ん?水性サインペンとか鉛筆で書いた字をよく読めたね
油性マジックでないと書けない公衆便所の壁なら殆ど書いた痕は残らないと思うけど
あとそれらはどっから出てきたのかな?自然発生する物ではないと思うけど、いつ買ったのかもわかんないや
0642名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:36:25ID:YzOdkPnH0
そもそも「公衆便所に油性マジック」って発想自体がわからん。
公衆便所に落書きする趣味でもあるのか?
0643名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:37:53ID:qikKpdbVP
●マンセーするのがID:ZL22frhR0みたいな人だから、持ってない人は余計に買いたくなくなるんじゃないかな…
0644名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:37:56ID:WlVFDMp8P
お前ら、便所の話で盛り上がりすぎw
0645名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:39:50ID:R7WD141O0
便所の落書きに例えること自体がおかしいと思うけどね、俺は。
2ちゃんは掲示板システムであって落書き帳ではない。

暇なら削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)を読んでみてはどうか。
0646名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:41:19ID:ZL22frhR0
>>641
とりあえず、今までの不明瞭な書き込みに対しては謝罪します。

その上で>>640の言い訳の様なレスを読んで下さい。



これで納得出来るかどうかは分かりませんが・・・。
0647名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:43:01ID:zBQv0e+hP
油性ペン持ってないならウンコをなすりつけて書けばいいじゃない!
0648名無しの報告
垢版 |
2010/04/07(水) 20:43:33ID:yXn3uc0d0
そもそも、規制されるようなことを書き込むこと自体が・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況