X



また巻き添え規制????規制41ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2010/03/30(火) 22:40:00ID:rlvn8oWj0
有名人が削除依頼しても記念書き込み禁止 絞り込み無く規制されますよ
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2−1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2−2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxxxxx/
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。

■ISPへ通報しないけど、どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● http://2ch.tora3.net/
・p2              http://p2.2ch.net/

前スレ
また巻き添え規制????規制40ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266651194/
0732名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 14:00:40ID:PCqvlkDn0
>>728
書けるひとはいっぱい居ますよ
でもあなたのレスの反応する人はほとんどいないのです

なぜでしょう?
0733名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 14:06:53ID:g0+30Oo60
ジェンヌってメンヘラ女がかんしゃく起こして大規模規制やってるらしいね
0734名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 14:23:54ID:8Rn7dOFq0
規制で一番問題なのは自分がレス出来ないことじゃなくて、まともなレスがなくなること
規制中に●やP2でレスる奴はとてもじゃないが普通とは言い難い2ch中毒気味の奴ばっか
0735名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 14:35:47ID:PCqvlkDn0
>>734
ではあなたもそろそろまともなレスでも書いてみませんか?
0736名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 14:56:14ID:0ZY6ThtjO
>>731
VIPと一緒にするのはいくらなんでもアニメ・漫画系が可哀想だろ
0737名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:00:18ID:gVTlQqiB0
こう言う話し聞いてるといかにジェンヌが考えなしの脳たりんかよくわかる
打算的に考えることすらしてない
最終的に●売るための策略になってないんだもん
脳みそが硬化したババアが自分は正しいことをしていると言う認識の元に実にいい加減な作業をして余計に敵を作り利益を逃しているだけと言う

おかげで陰謀論が馬鹿馬鹿しすぎて困る
0738名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:09:13ID:FcPgGoOkO
結局のところ
荒らしたい人は●買ってでも荒らすし
普通の人は規制されたらカキコどころか見もしなくなる

それだけのことだよな
0739名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:26:02ID:u22P+F61O
そうだね。それが結論

で、解除はまだか
一週間はかかるか。こんな大規模規制なんて意味ないっつーのに……
0740名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:27:50ID:LeSX77ho0
>>728
この大規模規制下でも、
人の多いスレはめちゃくちゃ多いよ。

例えば、某人気アニメのスレは
放送日でもないのに
今も勢いが2000を超えている。
ちなみにそこの板は連投規制も相当厳しい。

そこまでしてでも書き込みたいと思わせる
動機づけがあるからにほかならない。
0741名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:30:56ID:Ahqji3jj0
某人気アニメは、それはそういう人が集まるところだからな。
一般人が書き込むようなところが軒並み過疎ってるのが大問題。
0742名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:31:12ID:LeSX77ho0
まあ、
「面白いこと言える」って言うやつに限って
たいしたこと言えないんだけどね。

だったら人がいっぱいいるここに書くなり
規制中でも書ける板に書くなりすればいいのに。
0743名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:38:34ID:Dt33teTs0
大規模規制になるのはISPが悪いのであって
そういうISPからは乗り換えるのが大人
0744名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:38:39ID:m8fwGCYO0
>>740
その「人の多いスレ」が全体の何パーセントなのかが重要だな。仮に80パーセント
とかなら、2ちゃんねるはこのまま有料化してもやっていけるだろう

でも実際はほんの一部の話であって、全体的には激減しているんじゃないの?
荒らしと無差別大規模規制の繰り返しで●持ちと荒らし以外は読む奴もいないとか、
そんな状態で2ちゃんねるが続けられるのかって話だ罠

まあ仮にそんな状態でも商売になるんなら、それはすごいことだと思うけどなw
0745名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 15:55:12ID:KpniQUEe0
>>743
自分も予備と規制対策用を兼ねた
別回線使って書いてる。
トータルでは多分●買うより安いし
よっぽどマシな使い方だと思う。
0746名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:00:37ID:IIF1M6fG0
規制すると人が減るのが困るってのは2ちゃんが居心地いい場所だと思うんだよな。
そういう人達が規制するのはわかるけど、荒らしに対して批判的なこと言わないのが不思議。
2ちゃんだから荒らしがいてもしょうがないくらいしか思ってないんだろうか?

>>744
人が増えようが減ろうが2ちゃんは2ちゃんという掲示板システムでしかない。
個人的には今の2ちゃんは人多過ぎだから、もっと減ってくれたらありがたいと思ってるんだが。
規制で人が減って困るって人には申し訳ないけど、荒らしは断固規制することは賛成ですわ。
0747名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:04:46ID:kYTNDrIR0
>>746
だからもっと減ってしまってあなたが「ありがたいなあ」と思ったとして、
その先も2ちゃんが存続するのかなって話じゃないの?

結局、最終的に運営はどうしたいんだろうな?

1.誰かの思惑によって、2ちゃんねるを潰したい
2.このまま事実上の有料化に持ち込んでウハウハ
3.特に目的意識もなく、面倒だから大雑把に規制してるだけ
0748名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:08:14ID:KpniQUEe0
存続するかって?

するに決まってるじゃん。
●餅が一定数いて収支黒になれば
それだけで存続理由としては充分。

まあ、当初の役目はすでに終えているので
衰退しても構わないと思ってるかもしれないけどね。
0749名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:09:58ID:KpniQUEe0
>1.誰かの思惑によって、2ちゃんねるを潰したい

これだけは絶対ない。
だったらFOXがヘンテコなゲームこさえてまで
一生懸命配ってるお試し●は何?
0750名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:10:39ID:u22P+F61O
おいおい早く解除してやってくれよ

人生相談板やメンタル板の住人が発狂しちまう
0751名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:11:37ID:IIF1M6fG0
>>747
個人的には2ちゃんが潰れるならそれはそれでいいと思ってる。
俺は既に●持ちだし、有料化されでもそのまま2ちゃん使い続ける。もし●値上げとかあったらその金額にもよるけど。
んで2ちゃんに利用価値が無くなったと判断したら●手放してはい、さよならで終わり。
なんにせよ、規制に文句言うなら荒らし対策とセットで語らないと説得力ありませんわ。
0752名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:17:52ID:g0+30Oo60
2ちゃんは犯罪の温床だから潰れた方がいいっしょ
運営も異常者ばかりみたいだし
0753名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:19:32ID:Dt33teTs0
>>752
じゃあ、率先して去ればいいよ
利用しながら、つぶれたほうがいい、っていうのは矛盾してるから

さようなら!
0754名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:45:55ID:TUrNEDHcO
糞運営おなら削除人くっさーい荒らし
誰のせいか知らんが間違いなく悪循環がおきている

したらばですら規制されたOCNの俺には地獄でしかない
ニコ動の方がマシに思えてきた
ツイッター(笑)でもどこでもいいから移行してくれなうなう
0755名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:46:04ID:KwmJjohZ0
きっと、収入的にも人手的にも足らなくなってきてるんじゃないか?
元々アングラなサイトが、
普通のサイトを目指そうとするからおかしくなるんだよ。
管理できないならできないで、できる範囲に縮小すべきなんだろう。
その狭められた枠に入れない客は、切り捨てるしかない。
どれだけの非難を浴びようとも、それだけの能力しかないのだから仕方がない
0756名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:46:35ID:kYTNDrIR0
このままでも2ちゃんねるは健在だと思っている人
このままでは2ちゃんねるは消滅してしまうと思っている人
話が噛み合うはずもないかw

>>751さんみたいに現状程度の値段ならと●を使ってる人を大切に
するような運営をやれば、まあ黒字を維持してやっていけるかもね
俺は「金を出してまで利用しようとは思わない」という立場だから
規制されればROMるだけだ
0757名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 16:54:56ID:Dt33teTs0
2chの歴史もちゃんと学んで欲しいなあ、この板に出入りするぐらいの人は
0758名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:04:11ID:TUrNEDHcO
意見がまとまらない、まとまろうともしないままたくさんあった長所がひとつづつ潰されてゆく…
何をしても悪いことの方が成果が出る
まるでどこかの極東の島国じゃないか!
以下ネトウヨのターン 調子乗りすぎたロムる
0759名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:04:55ID:KpniQUEe0
>>757
2chの歴史を客観的かつ体系的に知る方法って
実は殆どないんだよな・・・

説明したところで当時の空気までは伝わらないし。
0760名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:07:27ID:KpniQUEe0
自分がジェンヌだったら
やっぱり同じことしてると思うな。

何百何千とあるIPを
ボランティアでそこまで仕分けしてられるかっての。
0762名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:16:19ID:KwmJjohZ0
具体的な歴史は知らないけど、
少なくとも10年前にはもう
怪しい&危険な掲示板のイメージがついていたが。
…少なくともおれは
0764名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:20:18ID:KwmJjohZ0
>>763
表面的な歴史なら少しだけ知ってるけどね。
ひろゆきの個人サイトだったとか、あめぞうの移民が多かったとか。
だから、管理できないなら個人サイト時代に戻れば?って事
0765名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:21:46ID:qn3ZwV5vO
どうでもいいが
>>763こいつむかつくな
0766名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:24:09ID:h+G+7hC40
>>760
ジェンヌは「ボランティア」なんかじゃないだろ。立派な運営スタッフ。

それでも運営が無茶苦茶な規制で荒らしを排除するのに肯定するなら、
法的に認められた利用規約と免責事項を作って、ポリシーを明確にすべき。
ひろゆきが表舞台から消えた以上、今の2ちゃんは一応「法人の所有物」なわけだし。

そんで、利用規約及び免責事項に異議のあるやつは●持ちだろうがdenyにすればいい。
もちろん、●持ちで2ちゃんを荒らしたやつもdenyな。
0767名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:30:09ID:KpniQUEe0
>>766
停止してもお詫びの一つもないようなところなのに、
そんなこと期待しても無駄。

「嫌なら利用しなければいい」が
ずっと一貫したここの基本スタンスだから。
0768名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:32:48ID:aR03NWcy0
>>765
どうでもいいならレスしなければいいでしょ。あ?
0769名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:34:05ID:IIF1M6fG0
>>766
俺は別に無茶苦茶な規制とは思わないけど。
むしろ今の運営は荒らしに手緩い。荒らしたらログ掘ってどんどん規制すればいいって思ってる。
0770名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:35:28ID:KpniQUEe0
法人の所有物っても
その法人はシンガポールにある。
サーバはアメリカにある。

日本の常識持ち出しても意味ないんだよね。
0771名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:37:42ID:h+G+7hC40
>>767
いままでの流れをみる限り、●持ちの廃人と気違い運営しかいない廃墟になってもいいみたいだからな。

でも、そこまでして「2ちゃんねる」という器を守りたいのかは理解不能。
警察に手入れされるのが嫌ならさっさと閉鎖すりゃいいのに。
0772 [ ^ω^] 名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:37:59ID:g0+30Oo60
運営は言論の自由とかなんとかとか言って個人情報を隠微して
利用者の犯罪行為に加担してるのと変わらないからな
こんなの早く潰れた方がいいっしょ
0773名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:42:31ID:aR03NWcy0
どうでもいい議論するのは勝手だけど、規制するのに関しても運営の方針にしても、
皆さんが言うように簡単で単純な問題でもないので、愚痴のようなレスはハッキリ言って意味ないですよ。
荒らしと同じです。荒らしよりたち悪いです。自覚が無い分ね。

ID:KpniQUEe0 の意見に自分は同意します。
多少なりとも2ch知っている方の一般的な意見だと思います。

ここはクレーマーさんの愚痴を書く日記帳でもお客様対応窓口でもないですよ。
荒らしよりクレーマーさんのほうがたち悪いことは事実。

これだけ自覚してね。
0774名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:45:41ID:h+G+7hC40
>>770
まあ、そのうち法改正とやらで、そういう「治外法権」の抜け道も通用しなくなるんだろうけどな。
迷惑メールの大半は、送信者を詐称してシンガポールやマレーシアあたりの鯖から送られてくるから、
日本の公安当局も何かしら対策は考えてるんだろうし。

シンガポールやマレーシアが中国みたいな滅茶苦茶なモンロー主義でないことを願いたいものだ。
0776 [ ^ω^] 名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:52:40ID:2AcG/B5G0
荒らされているので、さらなる荒らしを防ぐために規制する(2ch側)
荒らしが止められる範囲で、かつ、影響が最小になる範囲で規制する(2ch側)

影響が最小になる範囲を絞り込む(ISP側)

この区別が大事
0777名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:53:01ID:h+G+7hC40
>>773
\訳知り顔の古参じじいは老害でしかないかいい加減に消えろ/
0779名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:56:04ID:0ZY6ThtjO
>>769
荒らしじゃない人が巻き添えくらう現状はどうかと思うな
むしろ荒らしのみにピンポイトで厳しい規制すればいいのに
0781名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:57:48ID:0p6atKJpP
>>779
だから>>2のテンプレな訳でしょ

「絞りこんで欲しい人はプロバイダにメールしてソースを持ってきましょう」

まずここで愚痴言う前にISPと戦え
0782名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 17:58:08ID:h+G+7hC40
>>776
大手プロバイダ加入者が軒並み書き込めなくなるという、利用者への影響が最大に
なるような規制をしておいて片腹痛いわ。
0784名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:00:15ID:0ZY6ThtjO
>>781
いや
0785名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:00:36ID:2AcG/B5G0
>>779
だから、それはプロバイダーの問題です
2chで文句言うよりは、プロバイダーに言ったほうが
はやく解決しますよ。

利用者の声が殺到して、2chの荒らし問題にちゃんと立ち向かうようになった
プロバイダーもあるのですから。
0786名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:01:34ID:0ZY6ThtjO
途中送信すまん
>>781
いや、わかってる
メールもちょっと考えるわ
せめてものボヤキな
0787名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:02:15ID:h+G+7hC40
>>781
そんな高飛車な態度にISPがへーこらしているのも今のうち。
有害サイト指定されている掲示板に接続できなくなることを望んでいるISP加入者もいっぱいいるんだぞ。
0789名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:05:10ID:0p6atKJpP
>>787
なら規制の少ない所に移ればいいだろう

何回か削除要請板案件で絞り込み無し規制はあるけど潰れた事など無いから
0791名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:14:11ID:aR03NWcy0
>>778
尻からゲルさん?違うならいいんですけど。似たような顔だなぁと思って。
アタチ気違いだし弱い女の子だから虐めないでね★☆★

人違いでしたら失礼です。自分も多分人違いだと思うんで。
似た人たくさんいるからね。いつも間違えられるんです。よくわからんでちゅ{ハート}
結構好きだったりする。尻からゲルの人。お世辞言わないですよ気違いだからアタチ卍ゞ

規制解除おめでとうございます。携帯の方よかったですね。


ヲチって来ます〆
0793名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:15:58ID:h+G+7hC40
>>789
「潰れた事など無い」ってどっちの話?w

ISPは2ちゃんだけにしかつないでる訳じゃないから当然潰れない。
2ちゃん運営は狐やジェンヌのオナニー行為だからまず潰さないわな。
お前らみたいに金出してまでアクセスする廃人どもがいれば尚更。

しわ寄せ食らう俺ら一般客は離れていくだけ。
今回でも人がいなくなって復活できない板やスレが多発してるし。
0794名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:16:45ID:KwmJjohZ0
絞込みの規制ができなくなってる時点でもう、
サイトとしてのキャパシティがオーバーしてるんだと思うんだけどな…
いちいちそこまでやってられない=そこまで時間や人手を割けない(足りてない)
って事だから…
0795名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:24:34ID:cvNwqg5Z0
まあ十年以上続いてそろそろ潮時
ひろゆきもいなくなったし、色んな意味で日本のネットに影響を及ぼした
ここで培われた文化はニコニコが受け継いで発展していってるし消えることもない
もういいんじゃないか
0796名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:25:30ID:NiuqjDPwO
ニコニコが受け継いでるw
正気か?
0797名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:27:21ID:BWQVEhM/O
携帯荒らし規制のために会社単位で規制してる運営にいくら言っても無駄な気がするな
ってのが本音

なんのために端末情報を送信させてるんだ?
0798名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:27:38ID:0ZY6ThtjO
質問系の話題は掲示板だからこそなんだよね
2ch以外で幅広く網羅してる所か…
0799名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:31:00ID:h+G+7hC40
ID:2AcG/B5G0
ID:0p6atKJpP

能力的に絞り込み出来ないのを「2ちゃんの文化」と言いはぐらす時点で
古参を通り越してもはや老害だわ。
無茶苦茶な運営をそこまで擁護出来るのって重い病気なの?もう死ぬの?w

ID:aR03NWcy0

そこはかとなくジェンヌ降臨のニオイがするのだが気のせいかしら?w
0800名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:32:26ID:cvNwqg5Z0
>>796
2chがなければニコニコなかっただろうjk

>>798
Twitterとかで代用できればいいんだけどなかなか難しいんだよな
0801名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:43:39ID:0p6atKJpP
>>799
絞り込み?
本部案件ならいくらでも絞り込んでるでしょ 5回以上の再発でなければ
データをきちんと2chに貰えるならね

削除要請板に突撃するような馬鹿は絞り込まなくて結構
そのままプロバイダ毎全規制なのは当然でしょ
0802名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:50:04ID:VmUFy+8X0
まともな知人からメールの来ないニートは気楽でいいよな

目上の人に「メルアド変わりましたのでよろしくお願いします」
というのも、なかなか気を使うもの

そうしょっちゅうプロバイダは替えられないぞ
0803名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:53:10ID:h+G+7hC40
>>800
ニコニコについて言えば、自分で動画を作って投稿できる人って以外に少ないから、
YouTubeのような静的コメントに飽き足らなかった「見てるだけ層」を動的コメントで
リアルタイムに参加出来るようにした功績はあるよ。

Twitterはブログの延長線。BBSの代替にはならないね。
0804名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:53:22ID:0p6atKJpP
>>802
自分のプロバイダ選びの失敗をニートのせいにするのはどうかと思うぞ
0805名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 18:54:38ID:E2ZwaWTy0
>>802
え?
今時ISP変えたくらいで
いちいちメルアドまで変えてんのお前w

なんでそれを見越して
持ち越せるメルアドくらい持っておかないの?
馬鹿なの死んじゃうの?
0806名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:03:11ID:h+G+7hC40
>>801
削除要請板がいくら外部向けの苦情窓口(他の板とは性格が異なる)とはいえ、
簡単な本人確認もせずに入口通しちゃいかんだろが。
それでコピペ1発で投稿したISP全規制とか、どこまで高飛車なんだか。
0807名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:06:18ID:h+G+7hC40
>>805
それって、かえって犯罪の温床になる気がするんだけどねえ。
荒らしにとっても絶好の遊び道具だわ。
0808名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:06:37ID:Z1TpwqU10
>>802
メアドなんて無料で取れるんだから、仕事関係とその他で分けろよw
0810名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:07:08ID:0p6atKJpP
>>806

62 名前:朧月夜の案内人 ★[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 16:18:08 0
板トップより

★ 依頼と関係の無い投稿は禁止です。
特に削除要請板では板の性質上
依頼者のレス
削除人による削除判断前の、削除に対する反論
依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
削除人による削除判断
以外の書き込みを禁止しております。
また、上記以外の書き込みは削除妨害と判断され、「2ちゃんねるに対する迷惑行為」として
規制が行われる可能性がありますので、上記以外の内容の書き込みはご遠慮ください。


こういう書き込みで注意まで促してるのにそれでも書き込む馬鹿に絞り込みサービス
なんてする必要ないです
恨むのなら書き込んだ馬鹿を恨め
0811名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:17:11ID:h+G+7hC40
>>810
そんなのいくらコピペしたって荒らす奴は荒らすんだよ。

仮に投稿前に毎回警告ダイアログを出すようにしても荒らす奴は荒らす。
荒らされたくない板なら、もう少しマシな対策考えろ。

全鯖規制で他のねらーをスケープゴートにしても何も解決しねえよ。
0812名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:27:09ID:0p6atKJpP
削除要請板だぞ?
投稿時に余計な機能つけたら肝心の削除の依頼が出来なくなるだろ

だから今のままでいい
今回の対応は間違って無いだろ
0813名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:27:37ID:s1cSjKBC0
>>811
すくなくとも「記念カキコ」みたいな単純な用語のレスは鯖側ではねるようにできないかな
確信犯を防ぐのは難しいけど、それだけでも助かる人は随分増えると思う
運営の日常的な手間も増えないし
0814名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:30:09ID:YyX5tabBP
なんかおかしな事言ってる奴がいるな
絞込みが荒らし相手のサービスとか
0815名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:30:21ID:E2ZwaWTy0
>>813
そんなの
「記念ぬるぽ」とか
「言己念カキコ」

とかされたら無意味
0816名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:35:14ID:s1cSjKBC0
>>815
様子を見て徐々に登録単語を増やせばいい
確信犯じゃなくて、つられて反応する厨房による被害を減らすためだから
0817名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:36:18ID:E2ZwaWTy0
>>816
それこそイタチごっこ
最悪、ちゃんとした書き込みまで巻き添えになる
0819名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:40:13ID:s1cSjKBC0
>>817
だからその辺は様子を見てと言ってるんだよ
どこかにそういうシステムになてることの注意書きをつければいい
ちゃんとした書き込みが出来る人なら何回か引っ掛かれば気がつくだろう
0820名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:42:19ID:E2ZwaWTy0
>>819
様子を見るって、誰が?
これ以上手間増やしたらそれこそ破綻まっしぐらだよ。
0822名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:44:02ID:tA9qMjqSO
効果があるとは思えない
無限の組み合わせで抜けられる
0823名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:44:20ID:Ahqji3jj0
少なくともYahoo掲示板とかではいたずら投稿は以前に比べて
かなり減ったよね。人力とも思えないので、何らかの
システムでやってると思うのだが。
0824名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:44:39ID:E2ZwaWTy0
そもそも要請板に来る人って
「2chに書きこむの自体初めて」って人も少なくないのに
そんなややこしいことしてどうすんの?
0825名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:44:48ID:s1cSjKBC0
そろそろループしてきたから止める
0826名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:44:51ID:81UvBa680
絞り込みサービスって、馬鹿の為じゃなくて巻き込まれる人たちの為のものだよねぇ。
0827名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:45:39ID:cvNwqg5Z0
>>803
そのリアルタイムで参加~っていうのが2chやふたばで行われていた祭りとかなわけで、ニコニコはそれと動画を結びつけてこと、そしてなにより"擬似"リアルタイムでいつでも祭りに参加できる状態を作り出したことが評価されているわけだが

それとTwitterアカを使ったBBSはAppbankがすでにやってるよ
過疎ってるし文字数制限があって代替になるような気配はないが
今後もっと上手い活用方法がでて来ないともいえん
0828名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 19:50:10ID:cvNwqg5Z0
書き込むときだけIDせいにすれば?
で、そのIDは表示されずあくまでも管理側にしか見えない管理するためだけのID
ニコニコ大百化みたいな感じだな
匿名性の利点とIDせいの管理の利便性を両立するような感じで
0829名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 20:02:06ID:h+G+7hC40
>>812
だからジェンヌは国内の主要ISPを全鯖規制したわけですか?
でも、●という抜け道があるから確信犯はネカフェを移動して荒らし放題。
ジェンヌは頭にウジ湧いてるとしか思えないわ。

>>813
まあ、パッと思いつくのはNGワードのデータベース作って、ひっかかったら
投稿出来なくするぐらいか。
でも、迷惑メールの件名と同じで、巧妙に意味が通る別の言葉に置き換えられたら
そこでアウトだしなあ。(例:VIAGRA → V1AGRA)
コンピュータってこういうときに融通が利かないって思うわ。
0830名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 20:21:02ID:Xt2FS42H0
>>823
なんで『Yahoo掲示板』の話が出て来るんだ?
他所の掲示板の話なんか関係無いだろ。

『Yahoo』は利用者に、個人識別可能なIDを提供して、
問題起こした利用者には、そのIDでの永久アク禁で対応してるんだろ。
0831名無しの報告
垢版 |
2010/04/08(木) 20:23:40ID:h+G+7hC40
>>828
いちげんさんには余計な手間をかけさせず、荒らしや便乗バカだけを排除したいわけだが
それをIDでマーキングするには、1度目のカキコは許容しなきゃならんのだよね。
あとで消せばいいとは言え、1発で全鯖規制をやるような運営がそれを許容するとは思えんのが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況