X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
NGNG
■ お約束
☆★ 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※2ch内の投稿に関する問題の質問は、問題箇所のURLを提示してお願いします。

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は 基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探してください。
    http://yutori7.2ch.net/accuse/
   
Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探してください。
    まだかな、まだかな
    http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
    その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
    なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。
    (転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)

■ 質問・相談に気兼ねなく雑談したい方へ 
 ・運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ ・運営系・質雑スレの人が舐め合うスレ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD&COUNT=ALL&TYPE=TITLE

■ 前スレ
 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★237
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275125321/
0032名無しの報告
垢版 |
2010/06/15(火) 23:12:32ID:fATrcMfl0
いきいき Wikiからのttp://hack72.2ch.net/otakara.cgiは見たんですが
最新のばかりなもので昔のは見つからないのかなあと・・・
0033 【be:444】 ◆0RHFvkxICV87
垢版 |
NGNG
33(笑)

>>32
>>30の通りです〜♪

オレは探した事ないし必要もまったく無いから見つかるかどうかは自分の腕次第だと思うですよ〜(笑)

悪〜しか〜らず〜です〜みま〜せん〜♪
003418=27
垢版 |
2010/06/15(火) 23:32:48ID:v5KJrh940
>>25
被害スレ: 1.横田ABの飛来機 CH-54  2.本日の厚木基地 VFA-38  追加。「  横田乞食占領軍 ( 横田BEGGAR ) 
語句:「乞食占領軍」「ベガー」
みみずんさんのいID検索、cyanあなたのお好きにまとめtoolを併用した結果
↓此方に。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276345243/203

推測ですが、
地元居住者+他に最低1名=複数名によるもの
[ 投稿数の多い投稿者=地元=関東方面 ]≠[ 沖縄plalaの沖縄県人 ] (別人)
※他の最低1名の投稿者=投稿数が極めて少なく、沖縄での連投癖がある沖縄plalaは全くの別人。
0036 【be:444】 ◆B4yvHbB4D6KO
垢版 |
NGNG
>>35
どかた(笑)サロン板のサミ〜クレ〜マ〜もそば滋滋も焼きなこれも

まとめてココに来なくなったというか

最近おばちゃん粘着叩き組がまとめて消えたね(笑)

みんな同一人物だったみたいね♪


最近 漫才がどうのとかいうレスが無くなったのが なんか物足りない・・・
0037名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 00:05:11ID:Utn6j4pPP
本当に屑どもの馴れ合いスレだな
0039名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 01:33:10ID:01PLwFPO0
ラーメン屋が不幸になるなら馴れ合いでもなんでもいい
0040名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 01:40:11ID:mcj30l/mO
つか久々に2ちゃん来たんだけど、いつ規制解除されたの?
2月から続いてたやつが解除されたんでしょ?
0041名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 01:52:08ID:mgmaD66YO
PC規制喰らったんだけど一週間経っても一向に規制情報板に報告無いんですが他に報告されてる場所があるんでしょうか
今までは規制あった時は情報に報告来てた&規制解除後一時間での再規制だったので手違いかと疑ってしまうのですが
0042名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 01:57:51ID:Ikn0Og1t0
どこのISPかわからないのでなんとも
0043名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 02:04:26ID:mgmaD66YO
mesh(ビッグローブ)です
フシアナした方が良いですかね
0045名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 02:09:13ID:mgmaD66YO
ということは報告無いこともあるんですね
自分の目が節穴でした。ありがとうございます
0046 【be:444】 ◆w7p0VomK3F5A
垢版 |
NGNG
お〜はよ〜で〜すよ〜(笑)

大坂おばちゃんはまた寝坊か〜あ(笑)

大雨凄い・・・・・・

大坂古参★おばちゃんは規制されて来れないな(笑)

ざま〜みろ〜♪

そば滋滋も漫才なんたらいわなくなったが老人だからあるつはいま〜かくたばったのか?
0050名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 07:29:23ID:UtwxA5V+0
BBS_THREAD_TATESUGIを突破?できるようなスクリプトってあるの?
samba突破やらかして全板規制食ってた時にはスレ立てしてなかったから
●じゃないと思うけど。株主優待は全板be出し強制するべきだと思う。
株主が荒らしで板に粘着して独裁欲丸出しだと迷惑なんだ。
0051名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 07:31:57ID:UtwxA5V+0
ここの筆頭みたいに能天気な奴ならいいんだけど。
0052名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 07:32:19ID:gwdmfzg3P
すいません・・・誤爆しますた。
0053名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 08:10:19ID:2FMM4/940
株主優待って今は株主 ★とbe隠ししか残ってないんじゃなかったっけ?
0054名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 09:14:44ID:pvajBeAy0
質問失礼します

_BBS_ihou_\.plala.or.jp というものを初めて昨日みました。
これは薬・違法板のみの板別規制という感じのものでしょうか?
0058名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 13:03:43ID:CuYaunW20
全鯖規制されてるはずなのに書けるんだけど
同じ鹿児島OCNでも何種類かあるの?
教えてください
0059名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 13:19:18ID:ECaYZTIq0
>>1
    まだかな、まだかな
    http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

自分のリモホと比べてみたら?

大阪の場合、漢字に直した地名と思われる「大阪北」「堂島」「(アワジ)中央区の淡路町or阪急の駅の淡路(東淀川区)どっちか分からん」
↓ここに九州も
tp://freett.com/ohaasa/ocn.html
0060名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 13:26:38ID:ECaYZTIq0
ipad\d+kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
単純なAdslと光の違いだった
・p1143-ipad06
・p3019-ipad02
・p4117-ipbfp402
0061名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 14:00:33ID:CuYaunW20
>>60
ありがとうございます
自分は「ipbfp」の方だから初めから規制対象外なのか
0063名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 17:11:12ID:CM/hXoFNO
昨日から40回近く繋ぎ変えを繰り返して荒らし続けてる奴が居るんですが
何とかなりませんか?
0064名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 17:17:29ID:Qi8+1CScP
内容を見ない事には何も言えない・・・
0065名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 17:22:09ID:mS9WvtzI0
板別規制って、通常いつくらいになったら解除されるんですかね?
業者のコピペ、まじでうぜえ
0066名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 17:27:48ID:Qi8+1CScP
>>65
何も通報しなければ初回で1ヵ月後の予定
早くして欲しい場合は自分で通報作業するか批判要望板の各ISPスレで通報希望を出して
報告人に通報してもらうか
0067名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 17:49:46ID:mS9WvtzI0
なるほど。一ヶ月待ちだとWC終わっちゃうから
連絡します
0068名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:07:34ID:kfaWhN4T0
ttp://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/zako.html#JaneCommand

このJane連携報告の使い方が分からない点が幾つかあるのですが、
コマンド登録をし、zakochild.exeをzako.exeと同じフォルダに置き、zakochild.exeとzako.exeを起動するんですよね?

・zakochild.exeを起動すると、「荒らし報告ツール用補助プログラム Ver1.0」と表示されるだけなのですが、これで大丈夫なのでしょうか?
・> 登録することでレス番右クリックから「報告」できるようになります。
 スレッドの青くなっているレス番を右クリックするんですよね?クリックしても何も起こりません。
・zakochild.exeとzako.exeなどはJaneStyleが入っているフォルダに置かなくでも平気なのでしょうか?
0069名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:14:31ID:wGJED2cAP
>zakochild.exeとzako.exeを起動するんですよね?
どこにそんなこと書いてあるんだか

> Janeに以下のコマンドを登録してください。
> コマンド名:+報告
> 実行するコマンド:"(ルートからの絶対パス)\zakochild.exe" "http://$HOST/test/read.cgi/$BBSNAME/$DATNAME/" "$LOCALDAT" "$NUMBER"
> 実行するコマンド:"(ルートからの絶対パス)\zakochild.exe" "px" "http://$HOST/test/read.cgi/$BBSNAME/$DATNAME/" "$LOCALDAT" "$NUMBER"
> ※ 実行するコマンドの"px" を指定すると使用する纏め機能を指定できます。
> "p1" 通常纏め
> "p2" 投稿例の抜き出し
> "p3" 広告・宣伝荒らし用
> "p4" 芋ほり纏め
0070名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:16:30ID:SUGUcxJMP
引用しただけじゃ解答になってねーよ
0071名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:24:03ID:kfaWhN4T0
それは分かりましたが答えて欲しい部分は

・zakochild.exeを起動すると、「荒らし報告ツール用補助プログラム Ver1.0」と表示されるだけなのですが、これで大丈夫なのでしょうか?
・> 登録することでレス番右クリックから「報告」できるようになります。
 スレッドの青くなっているレス番を右クリックするんですよね?クリックしても何も起こりません。
・zakochild.exeとzako.exeなどはJaneStyleが入っているフォルダに置かなくでも平気なのでしょうか?

ここです。
0072名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:27:19ID:wGJED2cAP
・大丈夫
・登録してないのに何か起こったら怖いし
・平気
0073名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:28:20ID:J/DJXabi0
右クリックじゃなくて左クリックだろ
0074名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:32:09ID:wGJED2cAP
……あぁごめん、よく読んでないのは俺のほうだった
>>69,72は見なかったことにしてくれ
0075名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:37:16ID:kfaWhN4T0
>>73
> Janeのコマンドに登録することでレス番右クリックから「報告」できるようになります。

ならこれは間違っているということでしょうか?
ですがレス番を左クリックしても報告出来るような選択肢は見つかりません・・・
0076名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 21:43:13ID:J/DJXabi0
じゃあコマンド名+報告から+を抜いてしまってるか、(ルートからの絶対パス)を間違えてるかとかだろ。
0078名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 22:08:04ID:wGJED2cAP
command.datを直接弄るならこんなかんじ?
+通常纏め="C:\Users\pc\Desktop\soft\zako_197\zakochild.exe" "p1" "http://$HOST/test/read.cgi/$BBSNAME/$DATNAME/" "$LOCALDAT" "$NUMBER"

ツール>設定>機能>コマンドから登録するなら
コマンド名
+通常纏め
実行するコマンド
"C:\Users\pc\Desktop\soft\zako_197\zakochild.exe" "p1" "http://$HOST/test/read.cgi/$BBSNAME/$DATNAME/" "$LOCALDAT" "$NUMBER"
かなぁ
0079名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 22:10:21ID:kfaWhN4T0
ああ、コマンド名の部分を勘違いしていました!
ありがとうございました。。。
0081名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 23:23:35ID:0B6uFAEo0
なんで丸の内OCNって荒らしが多いの?
0083名無しの報告
垢版 |
2010/06/16(水) 23:31:00ID:wVGamp9Y0
おしんにやる気が無いから
0084名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:08:23ID:rW27wvRUO
すいません。初心者なんですが、2つのスレ併せて50位の書き込みで、規制人のレスをコピペしてのレスの場合どのように報告すればいいでしょうか?

宜しくお願いします。
0085名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:09:52ID:mNe8YISn0
もしもしかよ
0087名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:15:03ID:O7veLwC50
>>84
例のFOXの発言をコピペしている人?
失言の尻馬に乗っかった雑魚などこの板で扱う案件とは思えません
削除依頼をまずお勧めします。
0088名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:17:36ID:rW27wvRUO
>>87

> 削除依頼をまずお勧めします。
そうですか。了解しました。ご丁寧にありがとうございます。
0089名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:26:59ID:rW27wvRUO
>>87

先ほどは助言ありがとうございました。削除議論の方に行き、ちょっとガイドライン見てきましたが、削除にも当たらないかも知れませんでしたので、報告してきませんでした。

また、何かありましたら御助言のほど宜しくお願い致します。
0090名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:33:38ID:8RDVZSR30
なんでそこで削除議論が出てくるのか?
0091名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:36:17ID:QYN2hXqn0
あのぉ〜・・・auは何時になったら解除して頂けるんでしょうか・・・?
0092名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:52:57ID:O7veLwC50
解除は明日かもしれません
もう解除されないかもしれません

手っ取り早く携帯から2chに書き込みを行いたいのであれば
自宅に安いPCで常時接続環境を整え固定IPでもDynDNSでもいいですから
LAMP鯖を作って自前のp2スクリプトを走らせれば自宅のプロバイダが規制されない限りは
出先でも自由に書き込みができるようになります。

もし無理なようでしたら2ch公式p2でもいいですが
これは重くてストレス溜まると思います。
0093名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 00:57:15ID:IItk1zIN0
p2は新しい鯖になってからは快適ですよ。w2鯖は早い。
0095 【be:444】 ◆8nUj3gI1PnSI
垢版 |
NGNG
お〜はよ〜で〜すよ〜(笑)

大坂おばちゃんはま〜た寝坊か〜♪

大坂古参★おばちゃんは昨日出たな〜(笑)

昨日の時点で今日の予想最高気温が33度とかいわれてたけれど

曇ってる・・・・・

蒸し暑くなるのか・・・・・アフォだ(笑)

33度って真夏だろ !
0098名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 10:17:31ID:UCoZ+uPg0
ふむ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=http%3A%2F%2Fyutori2ch.net%2F%E3%80%80site%3A.2ch.net
0099名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 11:03:38ID:g6DELXAu0
「hideyoshi 」死んだ???
0102名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 13:26:23ID:h80xIryg0
>>97
略//yutori2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276702684/
また騙されてリモートホストやUserAgentを晒してしまったわけだが
もしかして: 略//yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276702684/
もしかして: 略//yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276702684/
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
26 :softbank219024093138.bbtec.net:2010/06/17(木) 13:22:25
HTTP_REFERER :
HTTP_REQUEST : /test/read.cgi/news4vip/1276702684/

--------------------------------------------------------------------------------
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)


26人
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■何これ?
いわゆるおまんちん的なもの。
踏むと、1時間以内にアクセスした人のリモートホストやUserAgentがどんどこ表示される……はず。
n番煎じ。

■使い方
http://tsushima2ch.net/test/read.cgi/news/xxxxxxxxxx/
http://tsushima2ch.net/test/read.cgi/newsplus/xxxxxxxxxx/
http://yutori2ch.net/test/read.cgi/news4vip/xxxxxxxxxx/
http://yutori2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/xxxxxxxxxx/
http://yutori2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/xxxxxxxxxx/
http://yutori2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/xxxxxxxxxx/
http://yutori2ch.net/test/read.cgi/campus/xxxxxxxxxx/
http://namidame2ch.net/test/read.cgi/poverty/xxxxxxxxxx/
http://namidame2ch.net/test/read.cgi/dame/xxxxxxxxxx/
xは任意の数字。「数字10桁/」じゃないURLは強制的に0000000000/に飛ばされます。
URLはどこでも好きな場所に貼って結構ですが、それによる弊害(2chの規制など)の責任は負いかねます。
0103名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 18:28:50ID:g6DELXAu0
「Live28 Error」?
0104名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 18:40:23ID:EZZdqe1e0
>>103
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part46  
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276531326/ 

788 ちきちーた ★ 2010/06/17(木) 18:00:31 ID:???0  
縁起が良い名前の方が好きなのでhayabusaにしますか  

1. live28 のbbs.cgiをとめる、シンボリックリンクを全てはずす  
2. live28 -> hayabusa のまるまるコピーをする  
3. はい出来上がり  

という順番ですすめます、二時間もかからないと思うけど(ミスさえなければ・・・)  

789 ちきちーた ★ 2010/06/17(木) 18:01:37 ID:???0  
ch2haya(hayabusa.2ch.net)を設置してもらいますー  

792 ちきちーた ★ 2010/06/17(木) 18:03:12 ID:???0  
>>788 をさっそくはじめます  
0105名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 18:42:10ID:EZZdqe1e0
新鯖が設置されて、そのhayabusaとやらに移転作業中ということらしい
所要時間は2時間の(予定)らしいっす
0106名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 18:50:37ID:cTMv1pDh0
ここでは板違いなので、皆様よろしく
0109名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 19:38:52ID:h80xIryg0
>>106
此処は雑談スレなので板違いやスレ違いは全くというほど見当違いかと存じます。
0110名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 19:52:38ID:4jgfRCOo0
#6/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275264273/
_BBS_newsplus_ACCA1...\d+.osk.mesh.ad.jp
_BBS_livenhk_ACCA1...\d+.osk.mesh.ad.jp

特定の板だけ書き込めません、報告人さんも活動していないようですし
これは時が解決してくれるということでよろしいでしょうか?
0112名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 20:30:20ID:EZ6o9a2gP
>>110
7/1まで我慢するか代理人指定のとこなので批判要望板で天竜さんにお願いを
0113名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 20:38:37ID:h8TpJtYp0
>>112
そうですか、とりあえず7/1まで待ちます
お答えありがとうございました
0114名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 21:13:19ID:9NGMNZhqO
削除依頼された荒らしが逆恨みで依頼したIPを調べあげて情報やら何やら貼ってるんですが
どうしたら良いでしょうか?
0115名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 21:17:53ID:h80xIryg0
>>114
削除依頼スレで書き込んだメールアドレスもコピペしているのなら要請板へ削除依頼。
それ以外、特に何をすればいいの?と訊かれてもわかりません。スルーしかない。
0116名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 21:45:01ID:GAKbOyGe0
荒らし報告をしたいのですが、既にdat落ちしてしまった場合でも報告は可能なのでしょうか。
流れの早いスレなのですぐにdat落ちしてしまいます。
0117名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 21:51:09ID:EZ6o9a2gP
>>116
落ちてても報告は可能です
2ヶ月以内は有効ですよ
0119名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 22:23:19ID:9NGMNZhqO
>>115
ありがとうございます
様子を見て削除依頼して来ます
0120名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 22:27:57ID:cTMv1pDh0
>>114
何もしない
0121名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 22:28:15ID:cTMv1pDh0
>>115
どうして要請板に?

素人はROMってろ
0122名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 22:30:26ID:eU9lXmVRP
メアドもコピペしていれば荒らし依頼扱いで削除が通るからね
0123名無しの報告
垢版 |
2010/06/17(木) 22:31:24ID:cTMv1pDh0
ぷぷぷ
0125名無しの報告
垢版 |
2010/06/18(金) 00:35:50ID:RbJkuVU70
同じスレに、明らかに性質の違う荒らしが2種類居るんだが
片方は中傷を書き込むタイプで、もう片方はコピペ的な長文を書くヤツ
これって同じ案件にまとめて報告していいのかな?
0126名無しの報告
垢版 |
2010/06/18(金) 00:43:50ID:ZZUyy6aG0
>>125
駄目です。
 『明らかに性質が違う』 『2種類の荒らし』
なのですから、それぞれ別案件として報告してください。
0127名無しの報告
垢版 |
2010/06/18(金) 00:45:03ID:ZZUyy6aG0
っと、>>126に追記

「中傷を書き込む」だけなのであれば、この板で扱う対象ではないと思います。
0128名無しの報告
垢版 |
2010/06/18(金) 00:45:37ID:RbJkuVU70
了解しました
返答ありがとうございます
0129名無しの報告
垢版 |
2010/06/18(金) 00:52:10ID:xJLpP4/90
お試し●を使う荒らしがいて、規制してもほぼ無意味な状態です。
●ではなく、IPアドレスそのものを規制する手段はないのでしょうか?
0130名無しの報告
垢版 |
2010/06/18(金) 00:59:15ID:FZeDGGJKP
>>129
数が多い場合は●だけでなく下のISP部分を掘る場合もありますが
こちらから要望を出せる物ではなく規制人の判断次第です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています