http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287707050/152
> 152 :FF14は 光のMMO [age]:2010/10/22(金) 10:50:13 ID:H1N4WPw6
> 581 :既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 00:45:38
>
> 社会人が1日1時間 週末2〜3時間で気軽にプレイできるシステム。
> 廃LSに入らないと何も出来ない、RMTじゃないとアイテムが手に入らないとか
> そういう事が起きそうに無い。今のところ安心してプレイできてる。
>
> それだけに従来のMMOに慣れきった、廃人である事だけが自慢の廃人と
> RMTによる金が目的だけの業者には、不評だろうが
> ニート廃人と業者にBOTで支配された一般人が逃げ出すクソゲーにはなりにくい。
>
> 韓国のゲームは運営そのものがRMT業者とつるんでるという
> MMOの暗黒面だけが突出してるから、それらの一般人お断りゲーにくらべたら
> 全てがFF14の方が上だね。
>
> 光と闇で言えば、FF14は世界で初めて一般人向けに出来た【光のMMO】
> 今までは、廃人と業者の為に作られた闇MMOしかなかった。
>
> http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

転載元
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1285278745/847


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287707050/158
> 158 :美しいグラフィックと濃厚な世界観 [age]:2010/10/22(金) 10:53:37 ID:H1N4WPw6
> 604 :既にその名前は使われています:2010/10/16(土) 00:49:56
>
> FF14、か、神ゲーすぎる!
> 美しいグラフィックと濃厚な世界観
>
> 風景見ながら散歩してるだけで、面白い!
> まるで本当にファンタジーの世界に舞い降りたようだ
>
> そして、アーマリーシステムで、ジョブやスキルを自由にカスタマイズ
> 自分好みのキャラターを育成できる
>
> 単調になりがちなMMOの戦闘も、FF14は距離や向きの概念や少しアクション要素を加えている
> 数時間ぶっつづけて戦闘しても全く飽きない、MMOの戦闘でこれはスゴイ
>
> 更に、ギルドリーヴをすればギルやアイテムまでもらえる
> しかも、ギルドリーヴのモンスターは、自分占有なので取り合いで殺伐とする事もない
>
> これは神ゲーすぎる!! http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=2

転載元
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283576953/315