X



ここは規制議論板11〜ISP規制、通報と解除について議論しましょう〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2011/01/30(日) 17:52:42ID:O5mqc7wM0?2BP(1)
reffi@報告人 ★は去った
責任をなすりつける人はもういない
新体制について話し合いましょう

さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを

さあギロンしましょう
ただし殴りあいはほどほどに。。

いつまでも質雑を占拠するのもアレなんで。
ノーガードで行こうぜ

顔はやめて><

ボディブローは後から効いてくる

Let's バゴン

どうせならフルボッコ

生中3つ

バーボンロックで

■過去スレ
 ここは規制議論板
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html
 ここは規制議論板2
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11559/1155919446.html
 ここは規制議論板3
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1157/11573/1157388446.html
 ここは規制議論板part4
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1191/11916/1191604768.html
 ここは規制議論板part5
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192532879/
 ここは規制議論板part6
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1193/11935/1193503668.html
 ここは規制議論板7
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1201/12016/1201621781.html
 ここは規制議論板8
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1208/12083/1208356434.html
 ここは規制議論板7〜ISP規制、通報と解除について議論しましょう〜
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295824885/
 ここは規制議論板10〜ISP規制、通報と解除について議論しましょう〜
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1296202400/


テンプレ↓
0699名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 02:48:31ID:QLP5gRJ40
>>693
それだとやっぱり返信到着の時刻だけでいいんでないの?
通報については通報メール作成宣言のURLが記載されれば充分だと思うが・・・。
0700名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 08:04:33ID:A8V8+cwQ0
そんなに細々考えないでも
どのメールかがわかればいいんだから
ISPへの通報メールも返答のメールも
Date:にして
全部送信時間で統一すれば。
でも統一しなくても
送信でも受信でもどれでもいいと思うわ。
0701名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 10:00:14ID:5nFYFS2A0
虹さんが解除権を授かる儀式はまだですか?
0702名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 10:02:58ID:caknc0YpP
赤なんとかしょうびんさん待ちかな?
0703名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 10:03:33ID:ToGcyPmi0
体制が決まっていないのですから
0704名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 10:04:07ID:l0nZtNW50
報告人もこういう対応しないでね

958 :削ジェンヌ ★:2010/11/15(月) 17:33:21 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1289375634/20-22
softbank218135128017.bbtec.net
113x33x175x235.ap113.ftth.ucom.ne.jp
z83.61-45-53.ppp.wakwak.ne.jp

おいちゃんまだいる?全サーバでお願いしてもいいかしら。


959 :ちゃん ★:2010/11/15(月) 17:35:26 ID:???0
はいはい


960 :ちゃん ★:2010/11/15(月) 17:35:59 ID:???0
\.bbtec.net
\.ucom.ne.jp
\.wakwak.ne.jp

規制
0706名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 10:21:57ID:5nFYFS2A0
>>703
虹さん主体で「解除判断を誰がするのか」くらいは決めないと駄目かな・・・・

解除人の人数については結局人事の問題になっちゃうからラチ開かない
いつまで経っても決まらないだろう(当面は)

個人的に「解除判断」はすべての★持ちがそれぞれの報告案件について為すべきだと思う
★持ち以外の報告については虹さんがやれば良いと思う

活動中の★持ち報告人は虹さんを除くと10人なんでしょ?
活動してない報告人は★剥奪って事で
0707名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 10:36:11ID:caknc0YpP
「今後二度と活動する気はありません」なんて明言する奴ならいざ知らず、
たんに活動してないだけで剥奪するのはどうかと思うの
0708名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 10:37:18ID:CCiXGucb0
活動しない人が★を持っている意味はないような希ガス
0709名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 11:00:21ID:yjdhBGSO0
報告人のフリして解除判断に介入する不逞な輩は排除の方向で
0710名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 12:38:03ID:lyAdRJ6g0
経験のある人材って貴重だからそんな簡単に★剥奪とか言わない方が良いと思うよー
0711名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 12:38:35ID:J5wkU8xM0
以前は、活動できるようになったらすればいいんだからわざわざ★を取り上げる必要もない
って言われてたんだけど

赤なんとかは違う考えのようですね
0713名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 12:43:46ID:oG2V9PnH0
>>711
★でなくてもできる活動はありますから
そちらで活躍していただくのがいいのでしょう
0715名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 13:19:31ID:yjdhBGSO0
★から◆に変わったくらいでやる気が殺がれるならそれまでのこと
0716名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 13:45:22ID:y7MTGB3u0
>>708
報告人に限らず削除の方にも言えることだけどなー。

1年毎の更新みたいな感じでやればいいんじゃね?
0717名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 13:48:22ID:xqkYHcFL0
>>716
半年単位でも十分でしょ
漏れるのが怖いなら3ヶ月単位でやってもいいくらい
0718名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 14:08:27ID:4U7+43z+0
期限決めなくってもいいよ
何か動きがあるときに、希望者を募りなおせばいい
0719名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 14:35:50ID:fBuzTJEj0
赤翡翠や削ジェンヌとしては、
解除ボタンを持っている人は少なければ少ないほどいい、という考えでしょ。
ひとりだったのが、いきなり11人というのは無理かもしれない。
0720名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 14:38:42ID:caknc0YpP
削除人は削除しない(スルー)という削除判断がありうるから
レスがなくても「活動してない」とは言えないよ

スレ違い板違いなので削除人の話題は終了
0721名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 14:41:09ID:4U7+43z+0
と、トンチンカンな答えが出ました
0722名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 14:45:26ID:fBuzTJEj0
しかし支部案件についてはreffiでさえ許可待ちのボタン押し係だったんだから、
実質ひとりだけではなかった、とも言える。
0723名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 15:46:02ID:/63r+K9X0
紗英@報告人 ★ (◆Sae/gd4jqq)
Fran@報告人 ★ (◆Fran.73T8)
ゆい@報告人 ★ (◆kidsDDoryM)
天竜@報告人 ★
葱@報告人 ★ (◆negi/XXaDY)
kokoro@報告人 ★ (◆kokoroXX6M)
50@報告人 ★ (◆Yifg4lSt.c)
4/F@報告人 ★ (◆0szNLMSRQ4/F)
三畳@報告人 ★
きじとら@報告人 ★ (◆J6YC0D7Mgw or ◆kiji/l3I5o)

自薦が出ないんだったらこの中からもう一人選んでおだてて祭り上げよーぜー!
2人になれば虹だって百人力だろう
0725名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 15:54:02ID:caknc0YpP
生け贄を選出するような流れは、よくない
0726名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 15:55:58ID:AL5FISjS0
2ちゃん利用者の目的が、議論を戦わすことよりもレスの中の人とのネット上でのふれあいに需要がシフトしているのが良くわかるね
0727名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 15:59:19ID:/63r+K9X0
議論しながらふれあったっていいじゃないか
ツンデレで愛は深まるのだ!
0728名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 16:30:26ID:3+Dc9fpE0
人気投票なのか? 人柱選びなのか?

そのお二人で良いですから早く解除お願いします。
0729名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 17:20:34ID:H+vu1B/o0
「この対応内容では解除相当と認められないので保留とします。
もっと厳しい対応ができないか再メールして問い合わせてください」



と答えられる人でないと駄目だな。案件によるがな。
0730名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 18:43:48ID:aRX9wcbr0
>>704
こういう「気に入らないからやっておしまい」「アラホラサッサー」
的な感じで規制されるのが一番むかつく
0731名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 18:52:11ID:/DGY6lPm0
>>729
こんなのは規制する必要もありません
即刻解除します

こう言える人じゃないと駄目だね
0732ピロリ
垢版 |
2011/02/05(土) 18:57:12ID:YHA7DqRe0
それはありえない。
削除からの依頼は絶対。
そのために規制部隊は訓練されている
0733名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 18:58:22ID:sIczTio90
>>731
それは、解除側がする作業じゃなくて、
規制側がする作業だと思うの。

規制側が規制した理由がおかしいなら、
攻めるべきは規制人であり、解除人じゃない。

そう思いませんか?
0734名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 18:59:48ID:sIczTio90
削除からの依頼は、代理人裁定だから、
絶対か・・・そういえばそうだな。
0736名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 19:00:47ID:yjdhBGSO0
規制部隊は訓練された犬で狐とジェンヌが規制権限を持った絶対者
というのが正しい表現
0737名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 19:15:07ID:8/FRMd0E0
>>735
そのレスは「勝手に解除」というのではないと思うけど
規制vs解除でちゃんと相互監視というか意見衝突を維持しないと
こういう仕組みは崩壊するということ
綱引きでも片方がめっちゃ弱かったりめっちゃ強かったり、壁相手だと綱引きにならんでしょ
0738名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 21:16:26ID:pNJkjXgz0
>>732
御本人? ここ見ていてくれたのね。

解除判断を★持ち報告人(約10名)に委ねて、解除ボタンは虹@伽羅@報告人 ★さん一人、
というスタートでは駄目なんでしょうかね。
ワンクッションあるから規制側が意見を挟むタイムラグも生じると思われますが。
なんでしたら、★持ちが各案件の解除を表明してから虹さんが解除ボタンを押すまでの
最低置くべき時間を定めてもよかろうと思います。24時間とか。
0739名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 21:18:31ID:8/FRMd0E0
>>738
おいちゃんが決めることでも決定判断するフェイズの話ではないと思うんだが
0740739
垢版 |
2011/02/05(土) 21:23:21ID:8/FRMd0E0
なんか日本語がおかしかった
意味は通じると思うけど細かいことはつっこまないでね
0741名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 21:33:44ID:caknc0YpP
トリップも無いしタイポも無いし句点打ってるし、
本人じゃないでしょ
0742名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 21:46:20ID:BhuXhSWR0
>>737
にゃるほど
統括、報告人、判断人、解除人のほかに
規制の方と折衝する交渉人・綱引き隊のような人が必要なのですね
0745名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 22:00:21ID:JgFhKPa60
結局みんなめんどくせえんだな
れふぃさんにあんだけ文句言っといて
0746名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 22:24:31ID:/DGY6lPm0
249 名前:赤翡翠 ★[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 20:35:52 発信元:??? 0
なんだか、何回も再発する、再発してはまた規制するのループって、
誰がやってもそうなるものなんでしょうかね?


おまえがやってみろよ、って話だわな
0747名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 22:42:34ID:l8/TEvTm0
ISPが荒らしに対してやってくれる「厳重注意」だけど、
メールアドレスがオプションのところはどうやってるんですかね?
オンライン契約の場合は契約時のメアドを持っている筈だけれど、
とっくに使えなくなっているケースもあると思われ。

メアドを押さえている場合も、
「厳重注意」のメール送ったって、本人が読んでない可能性もあるよね。
0748名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 22:44:10ID:ZiOlQq1m0
契約時に電話番号ぐらい取ってるんじゃね?
0751名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 22:59:45ID:qMoMBMdX0
>>743
おまんこっちこーし?

レッフィさんは忙しすぎて規制の方と綱引きする余裕もなく
統括役も演じ切れませんでした。分業化をすすめ負担軽減するために
引退した報告人★さんたちに綱引きをお手伝いしていただくのは
かなりありではないでしょうか

女神さまのタンキ待ち?
0752名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:03:12ID:yvk8QCHf0
>>751
新しい人にやってもらって、経験積んでもらった方が
継続性があるとおもう
0753名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:18:38ID:In+UISpR0
確か報告人の意見募集は5日(土)までだったよね?
つ事は明日には結論が出るのかな?
0754名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:32:29ID:xqkYHcFL0
>>752
でも、各所のレスを読む限りは新人は黙れ的空気なんだよね。
酉報告人やってたけど、あの雰囲気じゃちょっと考えるよ
規制人が名無しで言論封鎖的に介入してくるのも邪魔臭いしさ

0755名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:32:55ID:xqJ5n4TA0
0757名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:37:01ID:yvk8QCHf0
>>754
新人や名無しは黙れでは、いつか限界が来る。
そのとき、焦って対応するんじゃないかな。
0758名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:37:58ID:caknc0YpP
>>754
> 規制人が名無しで言論封鎖

他の人には見えないものが見えているあなたは、
2chを離れてしばらく休むべきですよ
0761名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:45:36ID:xqkYHcFL0
>>757
既に限界が来てたから今の状態な気もします
虹さんがどれだけ旗を振ってくれるか次第ですけど・・・


>>758
いや、本人が明言してたんですけどね
規制側の立場でどうこうってな感じでgdgdしてましたから


0762ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/05(土) 23:46:28ID:???0
>>303

本部に「支部方式」は反対です。
支部の属領じゃあるまいし。
本部なりに考えた結果が支部と似たような結論に・・・・・だったらまぁいいでしょう。
0763名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:47:48ID:ZiOlQq1m0
と云うか、2ちゃんもマンパワーに頼るシステムにすると長続きしないようになってる気も・・・
ある程度、切り捨てていかないと。
0764名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:48:48ID:jeSAoy/y0
>>724
愚痴ばっかりで、あいまいな文章しか書けない人を推薦しないでください。
そういう意味で、>>729の主張を支持します。

つまり、虹さんとコンビを組むのは
男 性 報 告 人
私怨とかえこひいきとか仲良しグループとかに解除権限を持たせないでください。
ビジネスライクにやれる人でないと公正にならない。
0765ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/05(土) 23:49:51ID:???0
>>303
解除ボタン押すだけ・・・・・くらいが解除人の分担として適量だと私は思います。
それがつまらないならやらなければいいだけの話。
ボタン持ちを無闇やたらと増やさないためには

解除判断 : ある程度の人数
解除実行 : 2〜3名

が良いのでは?
0766名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:50:38ID:8dJAqEfzO
ID:xqkYHcFL0ちゃんは、
俺が規制人だと言っても信じてしまうんだろうな

名無しの「自分は○○だ」発言なんて信じる方がおかしい
と彼(彼女)が気付くのはまだまだ先のことなんだろう
0767 [ ^ω^] 名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:50:44ID:yvk8QCHf0
>>763
マンパワー以外に何があるんだよw

>>764
もう、仲良しグループでもなんでもいいよ。
ちゃんと回転して、規制と綱引きできる仕組みになれば。
0768ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/05(土) 23:52:22ID:???0
>>309
規制系と報告・解除系はやはり分離してこそバランスがとれるのだと思います。
0770名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:55:09ID:Ne6+nKdR0
やり方が支部方式(もしくはそれに近い状態)になったとしても
属領とか関係ないと思うけど。
0771名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:55:25ID:DjB90tcS0
なんか自分の感覚だけでいいとか悪いとか言ってるだけな予感
0772ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/05(土) 23:55:32ID:???0
>>336
私も解除作業においては「@解除人」キャップの方が役割が明確になって良いと思います。
0774 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2011/02/05(土) 23:58:06ID:g3oV2ycy0
>762
勘違いしているようなので
支部方式とは通報した★持ちの人は解除判断まで責任を持とうと言うことです。
普通案件は解除判断は難しくないですし★持ちは実績を積んでいるからこそ
★を持っているわけですし。
解除判断に迷う案件はそんなに発生しないと思います。
そんときはアドバイザーの出番ですし見れる人で悩んでもよしですし
0775名無しの報告
垢版 |
2011/02/05(土) 23:58:19ID:L+ox/4vz0
reffiやめたらこうなるって事を想像しなかったのかい
0777名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:02:24ID:Rp727gLGP
まあ、下を育ててこなかった「統括サマ」の責任だと思うよ
0778名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:06:58ID:he+OUftT0
>>766
揚げ足取りしかやらないで新人排除するその雰囲気が
組織の足を引っ張っている(今後の要因)のを理解すべき

人を試して面白がって馬鹿にしてる場合じゃない
規制だろうが解除だろうが同じ
部外者の妨害なら自分の首が絞まるだけのこと

0779名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:07:22ID:9AsMOdzL0
それで、ゆい@報告人さんはsecurityの転送先候補だった気がするけど
転送はどうするの?

やらないならやらないって言わないと、他の人が手を挙げられないよ。
0780名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:11:27ID:Rp727gLGP
>>778
別に誰が新人を排除してるわけでもないと思うよ

意気込みやよしだが、戦う相手を間違ってやしないか
0781ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/06(日) 00:13:10ID:???0
>>391
「報告人★に解除権」ってのは「諸刃の剣」だと思います。
自分で自分の首をしめるようですが・・・・・。
これは今回の一連の議論のはじめから考えていたことで
また同時に今まで言い出せずにいたことです。

報告人は、多くの場合、やはり本音としては解除したくて報告活動を始めるものです。
自分自身が書き込みたいというのが原点ですが、やがて批判要望スレのみんなの
ためにも解除したいと思うようになります。(私もそうでした。)
そこで報告人が解除判断まですると、ほとんど「解除OK」になってしまい、冷静な判
断が下せないと思います。

ちょっとお風呂(・∀・)
日付変わりましたがだから何?
ちなみに新レスは読んでいません。
0784 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2011/02/06(日) 00:17:31ID:BpeB7z4i0
>781
確かに諸刃の剣ですが初めは確かにそうかも知れませんが★持ちの人はその辺を
乗り越えていると信じたいと思います。
もし疑問に感じるような件はsecurity見れる人が待ったをかけるでしょうし
そのためのセーフティは一応備えています。
0785 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2011/02/06(日) 00:20:15ID:BpeB7z4i0
>784追記
上の方で通報した人が解除までやれってと言う話があったんですが反対した理由は
ゆいさんが懸念しているとおりです。
だから1段セーフティをもうける形がベストだと思いました。
0786名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:22:08ID:d1LdflYA0
判断する人と、解除する人は

本来は同一人物の方がいいんだけどね
0787ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/06(日) 00:23:19ID:???0
>>418
>>420

報告人★は責任をもって報告するし、ISP様から問い合わせがあれば責任をもって返信します。
これは現状もほとんどそうなっていると思います。
報告人を志す人は基本的にマジメですから。(全員かどうかは。。。)

しかし「責任をもって解除する」かというと、難しいところです。
やはり解除についてはつい甘くなってしまいがちかもしれません。

風呂(・∀・)
0788名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:23:46ID:DdbDqu0z0
>>781
同意。
特に特定のISPのみ報告している報告人さんは、そのISPに対して贔屓目にみる危険性がある。
0789ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/06(日) 00:31:04ID:???0
>>515

当番制も嫌だし
鯔Aが鯔Bに対して「○○して下さい」って命令するのもされるのももっと嫌ですね。
0790名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:48:47ID:WkcmyPkJ0
私はねぇ。。。
2ちゃんには大勢人が居てワイワイガヤガヤやってるから楽しいと思う。
だから早く通報して解除して。。。と思ってる。

しかしだからと言って本当に迷惑行為をした人を野放しはいけないと思うし
ただただ早く解除すれば良いとは思っていない。

なのでISPには出来るだけ迷惑行為者には相応の対応をお願いしてる。
最もレフィさんとやや対立した件もあった事はあったけどw。

ゆい@報告人さんの言う
「やがて批判要望スレのみんなの ためにも解除したいと思うようになります」
と言う気持ちも分かるけどそうはしていない。
もはや利用者としては2ちゃんは殆ど利用していなくて報告人としての活動が殆どだから。。。

少し距離を置いて2ちゃんを眺めれば中立的立場は維持出来ます。
>>788
自分がメインに通報しているISPに対しても特別扱いはしていません。
そもそも既にメインが無いしw。

と。申し訳無いのですが言いっ放しで寝ます。
明日には何か決まってるのかな?
0792名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 00:59:03ID:1nMtT6610
ゆいさんがお風呂でしっかりあったまれるように横レスさせてもらうです

exciteとhomeはISPから直でsecurityに対応完了メール来るですよね
仮に今後>>312適用だと
通報宣言無しの本件は当然返答報告する通報者が返答スレに来ないことになる
すると永久にスルーされる
になるのではないかと心配です
過去スレ?であったように(というか従来通り?)security読める人が解除対応するようになるのでしょうか
それともISPから直でsecurityに来る対応完了メールとは別に
通報宣言してメール発射する儀式を踏まないとダメですか(解除人にスルーされないように)
ISP側としては「また?こないだ対応完了しましたってメールしたでしょー?」になっちゃうなあと
気になりました
reffiさんが提案していた「security読める人が解除判断する」をお願いしたいです
0793ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/06(日) 01:06:43ID:???0
>>538
そのまとめには3分の2くらい共感します。
「本部・支部の関係」は今回の議論には無縁と見なした方が現実的だと思いますが。

つまり支部は支部でうまくいっているらしいので
今回の議論は「本部の報告・解除体制の今後について」で良いと思うので。
0794ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/06(日) 01:11:21ID:???0
>>545
「権限の付与」ですか。。。
政治も会社もそんなんばっかで成り立っている気がしますね。
鯔だけはそういう権力主義と無縁ならいいのに。
0795ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/06(日) 01:17:35ID:???0
私たち(たち?私だけ?)がreffiさんに対して不満(正直に言います)を覚えたのも
reffiさんは「壁」であり、「権力の権化」であり、「神聖不可侵」かつ「未来永劫代替不能」で
何を言っても冷然と無視されるからでした。

歴史は繰り返すと言うのか、せっかく「ベルリンの壁」が崩壊したわけですから
「民主的」などというお花畑に浸りはしませんが
「特定の権力者の横暴」という轍からは脱却したいものです。
0797ゆい@報告人 ★
垢版 |
2011/02/06(日) 01:23:35ID:???0
>>612
「ボラ@報告人」と「ボラ@解除人」みたいに使い分けるのが一番じゃないかな。
0798名無しの報告
垢版 |
2011/02/06(日) 01:23:53ID:W/fvwFqW0
>>795
> 795 名前:ゆい@報告人 ★ [sage]: 2011/02/06(日) 01:17:35 ID:???0
> 私たち(たち?私だけ?)がreffiさんに対して不満(正直に言います)を覚えたのも
> reffiさんは「壁」であり、「権力の権化」であり、「神聖不可侵」かつ「未来永劫代替不能」で
> 何を言っても冷然と無視されるからでした。
その辺が傍から見てると理解しにくいなあ。
なんで解除人が報告人の壁になりうるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況