おはよう。
>>865
一応それには反対。話がロールバックとかスパイラルする気がする。

私はSEではないけど今の議論は順序が逆だとず〜っと思ってます。

皆知ってて敢えて書かないのかもしれないけど
2ちゃんには実質経営者の人達がいてその人達が最高権力者でしょ?
2ちゃん維持費の捻出から何からその人達が行っているのだろうし
鯖へのアクセス権限も各種プログラム作成の統括もその人達が行っているのでしょ?

その人達の下に色々な作業をしている人達が居る。報告人などは最下位。

本来は2ちゃんの経営方針があって、その方針に沿った運営方針があって、
その方針に沿って規制が行われ、通報〜解除となるのでは?

話が逆と思うのは
経営方針→運営方針→規制方針→解除方針 の順であるべきなのが
上位方針情報が掴めない状況で解除方針のみがここで議論されている点。

報告人の中には★を貰った事をステータスと感じている人も居ると思う。
でも報告人の中で実質経営者など上位の人達と直接的なコンタクト・パイプを持っている
人はどれほど居るのだろうか?
余り居ないのでは? 私は無い。

持っていない人達にとっては上位権限者のご機嫌を損じて★剥奪されるのは怖い事。
となれば上位権限者と衝突確実の解除人に容易に挙手出来ないのは当然。