【投稿例1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301536374/16
> 16 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2011/03/31(木) 19:09:02.91 ID:dH+UyrLqP
> 重要なのは
>
>  「外付けHDDに対応してるかどうか」
>
> なんだよね
> 内蔵の1TB程度じゃ3ヶ月しかもたないよ
> ちなみに1人暮らしで録画数は1日平均4番組。
> つまらなかったり、やっぱいらないなと思った番組をどんどん消しても3ヶ月しかもたない。
> 家族がある人はその分あっという間に無くなるだろうね、2TBでも2ヶ月くらいしか持たないんじゃないかな
>
>
> BDに移動させればいいと思ってるやつ。考えろ。DVDのときどうしてた?
> 見ないでしょ DVDに焼いたものなんて面倒くさくて
>
> だから外付けHDDに対応してるかどうかで判断すべきなんだよね
> 実機に搭載されてるHDDなんてあっという間になくなるよ
> 外付け対応なら容量を無限に増やせる、これが重要
> 外付け対応ならたった1万円で2TB増量できます。さらにそれをつなげて10TBとかも可能ということ。
>
>
>
> ね?外付け対応は重要でしょ