>>525

> 報告よりも古い水遁返しがあっても、その荒らし行為が止まったかどうかの判断にはならないと思います。

それは水遁を行ったが、荒らしが継続されているか否かを問われていますか?

もしもそうした意図を持っているのであれば、『報告書式の不備』であって、書式に従った報告者に継続して現在の状況を求めるのは、筋違いではありませんか?

以前から感じていましたが、後出しで何かをしろと言うのは不親切というよりも、不誠実です。
後出しジャンケンで何かを要求する前に、鯔の方々が何を求めているかを明確に提示ください。

なんらの提示も行わないで、書式不備や追加要求を求めるのは、利用者に対して誠実な対応をしているとは思えません。

ボランティアは利用者へのボランティアですか?
それとも、運営者へのボランティアですか?

ボランティアを志願したときに、どちらを向いていたのですか?
再度、自分の立場を見直すことを、私は強く勧めます。