【投稿例 45】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320035819/216
> 216 名前:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長[] 投稿日:2012/03/13(火) 21:41:23.37 ID:p5UAM29n [7/8]
> 入院スレのテンプレに「タクシーも確定申告可能」とあるが、
> 今日行って来たら、タクシーはダメって言われた。
> タクシーは、陣痛など急を要する場合や、あるいは山の上などバスがなくて通院困難な場合のみ認めるってkとだった。
> あと鉄道も最短距離(not最安距離)のみということで、
> 私鉄とJRが並走してる場合は片方を強制的に適用になる
>
> あとカウンセリングは「医師からの指示の場合」は適用とのことだが、
> どうやって「医師からの指示であること」を証明するんだよ
> 口頭でしか「ライトさんはカウンセリング必須」としか言われてないよ
> 光トポや入院中の食事代はワーカーによって出来ると言ったりできないと言ったり結局どうだったんだろう
> 入院の個室代も、「オール個室」の場合はどうなるんだろうか。
>
> 医療費の控除の還付金自体はものすごく安い。
> でも来年の住民税が安くなることがあるらしいからそっちが大事か。
> でもナマポ、傷病手当金、障害年金で生活なら関係ない話しだ。
> パソコンで申告書類作ったが、わざと申告しにくい作りとしか思えん。
> あとで交通費記入しようとするとそれぞれ打ち直すようで、挿入・スライド・テーブルの追加ができない。
> しかも最後の最後で「エラー」とかなってそれまでの入力内容が全部消えて、俺は保存してたからいいがしなかた人は悲劇だ
>
> そもそも医療費の確定申告はどうして会社で年末調整でやってくれないんだ?