前スレ残件
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1325812222/397

投稿例、!Suiton履歴共にレス番号URLを書いて、レス番号、名前、投稿日時、ID、投稿内容を「> 」(共に半角)で引用して書いてください


http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1321520537/44
BBS_NINJA=(未設定or無し)の荒らし報告の報告後の対応は、忍法帖導入の申請のための推薦状発行が基本です

運用情報板の「SETTING.TXT」の「BBS_NINJA=checked」への変更は、
個人的に見ていて規制議論板の荒らし報告や忍者の里板の!Suiton依頼も見ているみたいですが、
一番見ているのは板内での「SETTING.TXT」の「BBS_NINJA=checked」への変更に関しての議論だと思います

板内で忍法帖導入に関しての話し合いがきちんとできていると判断された変更の申請は、規制議論板への荒らし報告がなくても受理されています
逆に規制議論板への荒らし報告もあり推薦状が発行されていても、話し合いができていないと判断された板は申請が却下されています