>>189
「これはコピペ投稿です。」
「ではコピペになっていることを証明してください。」
報告をする側と報告をされる側で立場を入れ替えて考えればわかりやすいかと思います

あなたの報告のレス転載はレス番号、名前、投稿日時、IDなどが書かれている状況なのでまだ見つけやすいかと思います
投稿内容だけを転載している場合も多いのですが、努力される報告者の方は転載元を見つけてきて荒らし報告されています
>>184の報告のようにレス転載投稿でも何度も同じものをすれば報告対象の中だけでコピペであることは確認が取れますので転載元の提示も省略することもできます

転載元の提示を付けた報告は荒らし報告の中でも一番報告に掛ける手間と時間は掛かります
自分では報告は無理かと判断したのなら、その方が賢い選択かと思います
無理なことをしても報告に掛ける手間と時間が無駄に終わる例をあらし報告・規制議論板で過去に見ています

> BBS_NINJAの件は、板に持ち帰ってみたいと思います。

板を見たところ自治スレなどの板住民で話し合いをするような汎用スレが存在しないみたいで大変かと思いますが頑張ってください