「どうしてもお金が必要」って言うから、高校時代の同級生に280万円を無利子で貸したのだが、トンズラされた。
住所も電話番号もデタラメだった。
口約束だから証拠も無い。
俺には法律の知識も無い。

俺は今障害年金+簡単な労働(医師に普通の仕事はストップかけられている)で暮らしている(手取りで毎8万円、つまり家賃引いたらかなり悲惨)上に、
俺は親ももう定年退職しているし親の介護その他、お金が必要なんだよ。
介護する金が用意出来そうにないから親に早く死んでほしいなとかも思ってしまう。

あの280万円が無いのは困る。
家賃が払えなくなってしまったので銀行でお金借りてしまい、僕も借金生活の仲間入りです。


でも、何とかして債権回収してみるので、みなさん応援よろしく



消費者金融じゃなくて銀行から借りた分、利子?金利?年利?は低くて済むのが救いか・・ (変動金利3%。あと、そもそも消費者金融の金利を知らない)。

今はカンカイしたが、金を貸した当時はうつ病だった。
うつ病だと正常な判断力がなくなっているというのは本当だな。
うつ病の間は重大な決断(退職、離婚、転居等)はするなと言われるもんね。
例は違うが、下記サイトの一文を見ても実感した。

http://www.cardgein.com/index.html
>切羽詰った状態の人間は正常な判断ができなくなっており

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1335354915/1 2012/04/25(水) 20:55:15.17 ID:XOnnP8u90