実物に換算すると、1254mmゲージになるOOゲージ(1/76スケール 16.5mmゲージ)のメーカーが、絶好調!
特に英国鉄道模型における2大メーカーのひとつであるホーンビィ社(HORNBY)は、欧州のHOゲージメーカー
の低迷をしり目に、2012年度も新製品を続々と発売中! 2015年まで蒸機モデルを出せない何処かとは違う!

ホーンビィ社の2012年度の発売予定 → http://www.hornby.com/shop/2012-range/


さらに内股ゲージのメーカーであるホーンビィ社は、ファインスケールであるHOゲージ(1/87スケール 16.5mmゲージ)
や欧州Nゲージ(1/160スケール 9mmゲージ)のメーカーを、次々に買収、傘下に治めてグループ企業化に。

内股ゲージメーカーのホーンビィ社に買収された、ファインスケールメーカーは次の通り。リマ(HOゲージ イタリア)、
ジョエフ(HOゲージ フランス)、リバロッシ(HOゲージ イタリア)、アーノルト(Nゲージ ドイツ)。さらにスペインのエレ
クトロン社も向こうの申し出により、買収、グループ企業を再編成中。


鉄道模型は趣味の王様、という時代は終わった。ホーンビィの機関車の模型なんか、模型店どころか英国に
多数ある保存鉄道のショップや国立鉄道博物館(NRM)でも買える。HOゲージサイズの大きなさがら、富の
NゲージのC57より安い(定価の場合)。さらに同社のOOゲージ廉価版である「RAILROAD」シリーズは、
蒸機でも実売価格1万円を切る安さで、続々と製品を増やしている。

ホーンビィ社のOOゲージ製品 → http://www.hattons.co.uk/products/category-hornby-locos-and-train-packs-00-scale

※ ちなみに1ポンド = 132円50銭(2012年5月16日付)

鉄道模型の普及は、要はいかにたくさんの年少者、大人の一見さんを取り込むことに成功できるか、否かに
かかっている。ホーンビィ社やバックマンUKは成功した。何処かさんとは全然違う、低姿勢で売り込むことで!



                    Air 12mmゲージヤー ・ アニメAA厨
                                           
                          ↓
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       今、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇ、どんな気持ち? 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶   HOゲージ、欧米ではTVゲームや携帯端末に
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶    押されて人気急降下中だよね。
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
 
    ねぇ、どんな気持ち?              欧州のHO製造業者がどんどん倒産、もしくはウチマタゲージ模型
                               会社に買収中だよね。


 
国ではファインスケールでないOOゲージが人気なのは入門しやすく廉価だから。また数多くの保存鉄道が、子供たち、さらに大人たち
から鉄道への興味を失わせない。鉄道の良さを教えてくれる。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1333106160/433 2012/05/17(木) 23:07:05.89 ID:LXKKV73C