X



★120622 kouri 「早稲田1行毎改行」コピペ連投マルチポスト荒らし報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/06/22(金) 14:29:00.38ID:xrk1RYU30
【荒らしの説明】
大学受験板(http://kohada.2ch.net/kouri/ , BBS_NINJA=checked)における、
早稲田関連のスレッドに対して、一行毎に改行があるレスの
投稿例>>4-5に示すようなコピペ連投マルチポストを行う荒らしを報告します。

【荒らしの特徴】
a) 投稿内容: 投稿例として、>>4-5に示します
b) 規模頻度: 最大0.5res/min, 60res/day (2012/06/11)
c) 爆撃範囲: 大学受験(http://kohada.2ch.net/kouri/)、早稲田関連のスレッド
d) BBS_NINJAの設定値: checked
e) 継続性: 2011/12頃から、2012/05/23分から報告します
f) 水遁履歴: >>2-3に示します

◆報告の注意
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
 ・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
◆書式(最新の書式はwikiを確認してください。)
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
 ・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
※ 報告するレスは古いものから順に、日時順に整列してください。
※ 報告1レスあたり、URLは10個程度。それ以上は別レスに分けて報告に分割してください。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
まとめツールもどき
http://modoki.mine.nu/matome/
0104 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/07/09(月) 06:02:14.58ID:HVv9A9qp0
【投稿例14−1】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335111000/625
>625 :大学への名無しさん:2012/07/09(月) 00:09:23.91 ID:4HL8u6ZO0
>毎度毎度の職員書き込みに少々腹が立ったので、望みどおり 「キジも鳴かずば」 レスをくれてやることとし た>。
>
>食っらえ〜!!!
>
>    ≪燃えろ、星たちよ! 流星となって、今こそ燃えあがれ!! おれのニュー スーパー “レス”
>
>           ブーメラン テリ “レス”〜!!  Bacooooon!! ≫
>
>  あれ? 「Bacoon!」 は剣崎か。 高嶺クンは確か、これだったな。
>
>             Fire!!!!
>
>  早大職員一同 : 「ふっ」 「くっ」 「うっ!」 「なに〜!」 「ばかな!!」
>
>             「テ・・・ テリ “レス” とは・・・ ま・・・ まさか・・・ あの伝説の・・・」
>
>             「もっと早く気付くべきだった・・・」      (一同)「ガクッ」
>
> ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ もう ワロータ わろーたwww  まあ 何はともあれ、まずは ご参照のほどを〜www
0105 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/07/09(月) 06:03:22.02ID:HVv9A9qp0
【投稿例14−2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335612900/394
> 394 :大学への名無しさん:2012/07/08(日) 23:58:47.35 ID:F16Iusb00
>
>   【(当然のことですが) 大学進学は、決して安い買い物ではありません!!
>
>                        少しでも上手な買い物を心がけましょうwww】
>
> 今では国立大学も随分と学費が上がったが、私立のそれは、文系ですら以前の理系学費を髣髴させるほど上が っている。
>
> 高額という点が同じなら、せめて少しでも条件のいい方(=修学環境の上等な方) を選びたいと思うのが人情 であろう。
>
> 高いどころか 「この費目、俺らが払う理由ってあるわけ〜?」 なんてな出費を年間23万円も強いられた日にゃ
>
> 大学への不満も不快感も増すばかり!! こんな思いをするぐらいなら、初めから来なけりゃよかったと思っても
>
> 現実は後の祭りだ。 せめて、受験生諸君に警鐘ぐらいは鳴らしておきたいと思うのも、これまた人情である。
>
> ということで、以下ご参照の程、願わしゅう〜www
>
> <高くても美味い料理が食べられる店の例>
>
>    慶應・・有力国立落ちの大半は、こちらへ来る。 実際、慶早ダブル合格では8割以上が慶應を選んでいる。
>
>        著名企業への就職率も 「私大トップ」!! ま、高くても相応の見返りは掴めそうだwww
>
>   ICU・・「学生の満足度 “No.1” 大学」 は、あまりにも有名!! 少人数制のキメ細かい教育を実践している。
>
>        思い出多き学生生活を送るには、申し分ないだろう。
0106 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/07/09(月) 06:03:58.32ID:HVv9A9qp0
【投稿例14−3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335612900/395
> 395 :大学への名無しさん:2012/07/09(月) 00:00:27.13 ID:F16Iusb00
> <高くてマズいメシを食わせる店の例>
>
>   早稲田・・カネ目当てに学生を受け入れ過ぎるもんだから至るところで機能不全を来たし、もはや
>
>        “教育機関” としての体を為していない。 実際、卒業に算入できる登録科目数は年間40単位に
>
>        制限され、教室割の破綻を回避するべく1回も授業を受けることなく前期開講前に全科目の登録を
>
>        強要される。 取りたい科目も “選外” でアッケなく撥ねられた挙句 「構内はビラ撒き厳禁!!
>
>        (新歓・学祭シーズン除く)」 「電気代節約のため、授業の無い教室は強制施錠!!」 「立て看の
>
>        サイズはベニヤ2枚分!」・・・等々、規制のオンパレード!! 高いカネ払って踏んだり
>
>        蹴ったりとは、まさに このことである。
>
>
> 正直なところ、ここまで劣悪な環境を選択する理由って、何かあるんだろうかと思ってしまう。 早稲田でなけりゃ
>
> 大学の勉強が出来ないわけじゃなし、もっとノビノビ出来て、青春を謳歌するに相応しい大学が他に幾らもあ る
>
> のではないか。 ナントカの一つ覚えじゃあるまいし、大学選びに 「慣性の法則」 は要らないだろう。
>
> いつまでも早稲田を目指そうとし続ける性質を、受験生諸君が維持せねばならん理由など、どこにも無いのだ。
0107 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/07/09(月) 06:04:41.44ID:HVv9A9qp0
【投稿例14−4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335612900/396
> 396 :大学への名無しさん:2012/07/09(月) 00:02:47.60 ID:4HL8u6ZO0
> しかも、大学側が人材育成に全力を傾注してるってなら、まだ話も変わるのだが、実際には 「大学は教育機関では
>
> ない」 との立場に立ち、「(勉強を)したい奴は各自、勝手にやったらいいだけだ」 という方針を堅持し続けている
>
> フシが強く見受けられる。 大学での勉強が個人の自覚に強く依拠するのはそのとおりとしても、だから大学側の教育体勢が
>
> どうでもいいというわけではあるまい。 高いカネを取っておきながら、勉強は個人の問題だからとコジつけ
>
>     「大地震に便乗した一ヶ月もの長期休校を決めても、別に自宅で自習すりゃ いいだけじゃねーかww」
>
>     「どんな授業をするジイさんかがバレてからじゃ、収拾がつかなくなっちまうんだよ。 誰がどんな授業を
>
>      しようと、要は学生個人の問題だろ? 一度も授業を受けることなく、前期開講前に科目登録したって
>
>      別に いいよなwww」
>
>     「人気科目は、受講希望者が多いから抽選制なんだよ! クジ運の悪い野郎は、取れねーんだ! でも、
>
>      モグリまで禁止した覚えはねー。 実質的には同じなんだから、いいことにしとけやwww」
>                       ・
>                       ・
> ハッキリ言わせてもらえば、ここまで虐げられて尚、早稲田でなきゃいけない理由なんてあるの? そもそも
>
> 「勉学が学生個人の問題」 であるのなら、早稲田に集わにゃならん理由だっても無いわけでしょ。 もともと
>
> 早稲田でなきゃ出来ない勉強が、あるわけじゃないんだし。 そこそこ優秀な受験生が、これからは早稲田でなく
>
> 中央や明治・学習院・ICUあたりに集結しても、別に何の問題もないよね。 早稲田だけに見出せる修学環境上の
>
> 特質・メリットが何も存在していない以上、受験生が早稲田を目指さにゃならん理由も一切、無い。 正直、ここまで
>
> ヒドいと、マーチ・日東駒専より劣悪な気がする。
0108 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/07/09(月) 06:05:37.70ID:HVv9A9qp0
【投稿例14−5】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335612900/397
> 397 :大学への名無しさん:2012/07/09(月) 00:03:51.70 ID:4HL8u6ZO0
> 強いて 「早稲田オリジナル」 と呼べるものがあるとすれば 『多種多様なサークル』 だが、これは既に前世紀の遺物である。
>
> 80年代は 「学歴主義全盛期」 で、入試に通った時点で競走は終わっていた。 だから、今のバカ職員たちも
>
> 悠然とサークル活動に興ずることが出来たが、もう そんな時代じゃない。 在学中にも、笑顔と社交性だけを身に付け
>
> 得意の絶頂にいる単細胞バカを何匹も見て来たが、いずれもロクな就職をしていない。 当たり前だろww
>
> 高度経済成長期ならまだしも、今の社会情勢で笑顔と社交性など屁のツッパリにもならんわ。 この大学には一度
>
> 玉手箱を開いて時間の経過を教えてやる必要がある。 未だに早大全盛期の80年代から一歩も動こうとしない
>
> ジジイどもが多過ぎているのだ。  案外、早大教職員どもは
>
>    「長い早稲田大学の歴史からすれば、新校舎立て替えと それに伴う臨時の学費増など、ほんの瞬きほどの
>
>     出来事に過ぎんのだ。 あまり深く気にせず、ゴリ押ししてしまえばよい。 最後に卒業証書を渡してやりゃ
>
>     誰も文句は言わんさwww」
>
> などと思っているのではないか。 たとえ大学の歴史からすれば わずかな期間であろうと、各学生にとっては生涯一度の
>
> 学生時代であり、「臭い “時期” にフタ」 をすれば済むような話ではない。 高いカネを取っておきながら
>
> 劣悪な修学環境に学生を漬け込んで何とも思わない神経は正直、理解に苦しむ。 受験生諸君は、可能な限り
>
> 今の早大受験は回避した方が いいだろう。 早稲田一流の 「自覚丸投げ」 教育を思えば、他大に入った方が安い上
>
> 早稲田以上の勉強が出来る。      受験生諸君! 夏の勉強、ガンバレよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況