X



★120622 kouri 「早稲田1行毎改行」コピペ連投マルチポスト荒らし報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/06/22(金) 14:29:00.38ID:xrk1RYU30
【荒らしの説明】
大学受験板(http://kohada.2ch.net/kouri/ , BBS_NINJA=checked)における、
早稲田関連のスレッドに対して、一行毎に改行があるレスの
投稿例>>4-5に示すようなコピペ連投マルチポストを行う荒らしを報告します。

【荒らしの特徴】
a) 投稿内容: 投稿例として、>>4-5に示します
b) 規模頻度: 最大0.5res/min, 60res/day (2012/06/11)
c) 爆撃範囲: 大学受験(http://kohada.2ch.net/kouri/)、早稲田関連のスレッド
d) BBS_NINJAの設定値: checked
e) 継続性: 2011/12頃から、2012/05/23分から報告します
f) 水遁履歴: >>2-3に示します

◆報告の注意
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
 ・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
◆書式(最新の書式はwikiを確認してください。)
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
 ・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
※ 報告するレスは古いものから順に、日時順に整列してください。
※ 報告1レスあたり、URLは10個程度。それ以上は別レスに分けて報告に分割してください。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
まとめツールもどき
http://modoki.mine.nu/matome/
0064 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/06/22(金) 15:10:26.98ID:mBU3//q20
【投稿例9−1】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335111000/492
> 492 :大学への名無しさん:2012/06/15(金) 01:39:55.50 ID:l87kKilJP
> 他スレで公約した 「キジも鳴かずば」 レスが仕上がったので、当スレでもご紹介したい。
>
>
> 『どうかな? 早大生諸君! いま通ってる校舎は、既にピッカピカの新校舎かな? 旧校舎の場合は、在学中に新校舎
>
> へ移れるのかい? 在学生だけの問題じゃないぞ。 受験生諸君も、自分の志望学部の新校舎建設予定ぐらいは
>
> 確認した方がいい。 実際、年間23万 4年で100万近い費用を拠出し在学中、何の見返りも無いことが
>
> 最初からハッキリしているのなら、そんな学部、入らないのも手だろう。 入学前から100万もの強制的 “寄付金” が
>
> 決定している大学なんぞ、そうザラにはあるまい。 (たとえ1年でも、新校舎へ入れるのなら “寄付金” とは
>
> 呼ぶまいよ。 取られるだけで見返りゼロだから “寄付金” なのだ。)
0065 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/06/22(金) 15:10:56.28ID:mBU3//q20
【投稿例9−2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335111000/493
> 493 :大学への名無しさん:2012/06/15(金) 01:40:58.10 ID:l87kKilJP
> 運営上手な大学は、毎年の学費収入から少しずつ校舎建設費用をプールし、目標額達成年度に合わせて図面を引き
>
> 着工するから、たとえ特定の学部にしか新校舎が建たなくとも、特に建設費用という点での不公平感を芽生えさせずに済む。
>
> しかし、早稲田大学にその種の計画性の絶無なことは、既に90年代の情報インフラ競争において、慶應のSFCに
>
> 完璧に してやられた事実からも明らかである。 この大学は、何をやるにも行き当たりバッタリな上
>
> ドンブリ勘定しか出来ん “横着大学” だ! だから今回のように、短期間に急激に新校舎を建設するが如き無謀な
>
> マネも仕出かしてくれる。 結果、その莫大な建設費用は、とても少しずつ貯めた資金でどうにかなるようなものではなく
>
> 一人頭、年間23万円というベラボウな額にまで上ってしまうのである。
>
> 問題なのは、計画的に備蓄したケースと異なり、費目として明記し徴収した以上、納める個々の学生に相応の
>
> 対価がバックされなければならない点であろう。 少なくとも、毎年23万円も払っているのだから、各学生は
>
> それに見合うだけのものを受け取る権利がある。 無論、その費目に合致する内容でだ。 もし
0066 ◆1310/Qp2bo
垢版 |
2012/06/22(金) 15:11:26.22ID:mBU3//q20
【投稿例9−3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335111000/494
> 494 :大学への名無しさん:2012/06/15(金) 01:42:00.90 ID:l87kKilJP
>     「校舎は建設するつもりだけど、予定だとキミが卒業したあとの着工になるね〜」
> とか
>     「今のところ、キミの学部で新校舎建設の予定は無いね〜」
>
> ということなら、その学部生の学費に新校舎建設費用を乗せること自体が、少なからぬ問題を含む。 初めから
>
> (建設されないことが) わかっていながら徴収している場合には、法的問題の浮上する恐れすら あるのではないか。
>
> 少なくとも、父兄側の同意を得ているわけではないのだから。
>
> 早稲田人はゴマカシの天才だ! あらゆる言い方で、学生諸君を言いくるめ押さえ込もうとするだろう。 騙されずに
>
> 分析できる能力が無ければ、いいように転がされて終わるだけだ。 そんなゴタゴタに巻き込まれること自体が
>
> 論外という受験生は初めから受験せず、もっと運営上手な大学を選ぶ方がいい。 大抵の大学は、ここまで
>
> ヘタクソじゃないんでね。
>
>
> というようなことを、公開寄付サイトの情報から考察してみた。 お気付きの点等があったなら、忌憚なく申し述べて
>
> ほしい。 在学生並びに受験生諸君が、早稲田という大学の持つ一面を知るよすがにでもなれば、書いた者としても
>
> 望外の喜びに存じ上げる。  』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況