X



今日も忍法帖のお蔭で残件なす!24

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 03:06:06.59ID:vkWHTT+d0
削除の事案を規制板でやる意図がわからん
0826名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 06:07:19.27ID:/a3dpmxo0
>>820
7日間ルールは法律で決められたものですよ
2ちゃんねる内だけではありません
0827名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 06:37:06.15ID:lLWYEohk0
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
(平成十三年十一月三十日法律第百三十七号)
(損害賠償責任の制限)
第三条
2
二  特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者から、
当該権利を侵害したとする情報(以下「侵害情報」という。)、侵害されたとする権利及び権利が侵害されたとする理由
(以下この号において「侵害情報等」という。)を示して当該特定電気通信役務提供者に対し侵害情報の送信を防止する措置
(以下この号において「送信防止措置」という。)を講ずるよう申出があった場合に、
当該特定電気通信役務提供者が、当該侵害情報の発信者に対し当該侵害情報等を示して当該送信防止措置を講ずることに同意するかどうかを照会した場合において、
当該発信者が当該照会を受けた日から七日を経過しても当該発信者から当該送信防止措置を講ずることに同意しない旨の申出がなかったとき。
0828
垢版 |
2012/08/27(月) 09:35:23.87ID:moT9BNDc0
書き込みに同意していない旨などを書き込んでいない第三者が反論したらどうなる?
やはり本人に代わって第三者が責任を負う形になるのかな?
0830名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 19:47:42.38ID:wIrqt0A00
これってやっぱり、ぜんぜん根拠が未整備なままやってんだな
対外的にも2ちゃんルール的にも

>>824
質問者が削除人の事案で来た時には、板違いで追い返すんだろ?

>>825
規制でもないね

>>826-827
いまの七日は、当該発信者に示してからではないね。
そういうつもりになってるだけで。
プロバイダを通じて当該発信者に連絡が言ってから起算して7日。
第三者が、目にしてから7日間とは条文にも書いてない。
0831名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 19:55:51.18ID:Ch0UVroL0
いい加減スレ違いだってことを悟れないのか
わかっててやってる荒らしかどっちだ?
0832名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 19:57:26.61ID:FR8sOmSZ0
このスレにスレ違いなんて存在しねえよ
0833名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 20:07:42.46ID:4L+s5t2D0
  [残]    [件]    [茄]   [子]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´
0836名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 21:41:52.71ID:wIrqt0A00
>>835
皮肉だよ。>>824に対する。わからんか?

あんたは少なくとも開示の七日議論、削除の七日議論はどの板でやるのが
2ちゃんねる国内法に沿って適切だと思ってる?
現状はそのへん一緒くたになってるよね?それだけ確認。

まあ、その辺固い事いうなってことならとりあえずそれでもいいよ。
0837名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 22:19:46.94ID:UcuZsctx0
なんとなく尖兵がハードウェア板のグレキチに似てる気がする

なんとなくだけど
0838名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 22:34:39.93ID:Ch0UVroL0
>>836
2ちゃんねるの運営について語りたいなら幼女行け
0840名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 23:00:59.16ID:wIrqt0A00
>>838-839
お前ら同士でとことん話し合って結論が出たら、勝った方へ行くよ。
結論でないならここでそのままだな。
0841名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 23:03:58.08ID:YkJHZZt00
をらここから一歩も動かねえヅラお
0843名無しの報告
垢版 |
2012/08/27(月) 23:09:53.92ID:YwjoZCZD0
>>842
また規制を増やす作戦w
0847名無しの報告
垢版 |
2012/08/28(火) 11:18:14.24ID:S0lXDuIm0
全板規制解けたー
ジェンヌか解除人の誰かか知らんけどありがとう!!!!
0849名無しの報告
垢版 |
2012/08/28(火) 22:11:17.02ID:/XQBUBFs0
俺も削除要請で歌いたい
0855
垢版 |
2012/08/29(水) 08:59:03.23ID:+LI6Z6pp0
規制しても串刺してるからいたちごっこになるんじゃないの?
0856名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 09:59:10.57ID:8ICHGihl0
校倉せっかく前回セーフだったのに
0857名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 10:14:12.42ID:Zkt7HIHm0
>>855
そんな事はどうでも良いんです
規制する事に意味が有るんです。
0858名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 11:17:14.58ID:v9NK8EYm0
おれ、思わず校倉に反論しようと思ったけど、校倉ほどバカぢゃなくて、良かった。
0859名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 12:04:04.71ID:qpjq+o5D0
やっと規制が解けた
皆さんご苦労さま
0860名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 13:59:06.36ID:cZ4/mCyy0
ホスト名にtorが含まれてるのは(鳥取とかを除いて)規制ワードにすればいいのに
0861名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 14:03:50.07ID:4Ayy24aF0
鳥取を含めたところでどれほどの実害があるだろうか
0863名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 16:20:16.27ID:vn+4RSJH0
いきなり規制は重いから忍法帖メンバーにしよう
0865名無しの報告
垢版 |
2012/08/29(水) 16:43:34.84ID:rtzbZCSo0
主が規制されたスレ
■教師はなぜ性犯罪をおこすのか?を考える Part11
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1330705322/
0866野焼き ★
垢版 |
2012/08/29(水) 17:46:42.97ID:???0
>>864
規制@全サーバ No.16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/67
_2CH_\.wi-fi.kddi.com(規制)※作業妨害

規制@全サーバ No.16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/68
_2CH_\.w-lan.jp(規制)※作業妨害

OCN規制 No.18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1313672273/195
_2CH_ipbfp\d+sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp(規制)※作業妨害

YahooBB (softbank) 規制 No. 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1292681813/91
_2CH_softbank060143(規制)※作業妨害

YahooBB (softbank) 規制 No. 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1292681813/92
_2CH_softbank126010(規制)※作業妨害
0869校倉木造 ◆AZEkURA/hI
垢版 |
2012/08/30(木) 06:30:31.11ID:eGMjSu000
>>864
 私のレス先である、明らかにふざけた「ニセ開示要請」は無視ですか??
0870名無しの報告
垢版 |
2012/08/30(木) 06:32:13.60ID:gQdLoI070
>>853で対応されてますよ
0872校倉木造 ◆AZEkURA/hI
垢版 |
2012/08/30(木) 06:49:53.02ID:eGMjSu000
>>870
 ああ、そのとき判断した人は「規制に値せず」と考えたんだ。
 それを後からやって来たジェンヌがわざわざ規制したんですね。

 やれやれ
0877
垢版 |
2012/08/30(木) 09:06:48.00ID:odiXzyu20
結局は警告無視して凸するアホが悪いんですよね〜。
0879名無しの良心
垢版 |
2012/08/30(木) 11:21:16.06ID:ta5Vrkrm0
でも馴れ合い仲間は規制しません
0880
垢版 |
2012/08/30(木) 11:24:32.73ID:odiXzyu20
>>879
呑んだら名乗らない(通りすがりのミッちゃん)は去年規制されたことあるで
0883名無しの報告
垢版 |
2012/08/30(木) 15:17:38.85ID:Gr6QEKkF0
疫病神は全部やく!って言いながらMAC偽装も抜きでBBMに放り込んでほしい
システムがどんな飯能するかww
0887名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 09:17:47.41ID:64WUXfPA0
糞みたいな一般論なのに俺いい事言ったな
とドヤ顔で思ってるんだろうな
市民とか名乗ってるのがなお香ばしい
0888名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 10:30:10.90ID:h62DvPVn0
狐は居らんのか?
いい加減いいんちょをなんとかしてくれない?
0891野焼き ★
垢版 |
2012/08/31(金) 10:53:30.72ID:???0
>>889
ちょうど見ていましたので転載してきます。
0898名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 11:39:17.03ID:h62DvPVn0
その怖さをマイケルサクソン★にも発揮してほしい
0899名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 11:44:28.59ID:KP38nsUe0
忍者の里を第二削除議論に落ち着かせた功績を評価すべき
0901名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 16:04:44.99ID:x+m1F4aBP
要請板にレスしただけで規制は行き過ぎでは?
注意と削除で対応すべきです
0902名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 16:10:08.14ID:cqmnTUcm0
ルール守れない奴に限って同じレスしてくる
0907名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 18:58:23.26ID:IqGjb1m10
レス乞食の猿は書き込みすんなカス
0910名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 19:35:05.97ID:+QZYkpH20
i
0911名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 20:33:39.82ID:1qSVGDYA0
削ババアイライラさせんの楽しすぎワロリンポンwwww
0912名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 21:25:21.37ID:aB/KGq1y0
この手の投稿って大体イライラしてる必死な人が書き込むのよね(笑)
0913名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 21:55:38.87ID:x+m1F4aBP
そもそも2ちゃんにルールなんて不要では?
爆砕の方が自由で面白いです
0914名無しの報告
垢版 |
2012/08/31(金) 21:56:27.01ID:5r4Q6BgR0
馬鹿なこと言ってねーでさっさと要請に凸してこい
0917名無しの報告
垢版 |
2012/09/02(日) 01:04:00.85ID:FJfxuTrm0
警察に絞られた腹いせに削除板凸った野次馬を叩くジェンヌ
大権力に苛められた腹いせに小権力振りかざしても虚しいだけだろ
ここは大人しくたらこを警察に突き出すという選択肢も・・・
あなたたちがたらこを裏切りたらこに不利な証言をすれば直ちにたらこは豚箱逝きですぞ
証言は裁判官に本当だと思わせれば創作でも誇張でもなんでも有りさ

健闘を祈る(`・ω・´)ゞ
0918名無しの報告
垢版 |
2012/09/02(日) 04:13:47.59ID:NPdFxkbM0
ジェンヌ氏が叩いているとか、なにが健闘を祈るだアフォかと
そんなに気に入らないなら自分で掲示板作ってやればいいじゃない
裁判で虚偽の証言をして、ばれたら虚偽の証言をした奴がブタ箱いきだけどな
0919名無しの報告
垢版 |
2012/09/02(日) 09:18:20.93ID:smq06aws0
>>918
> そんなに気に入らないなら自分で掲示板作ってやればいいじゃない

いつもこういうこという人が居るけど、事業者としての責任が無いと思ったら大間違いですよ

2ちゃんねるは立派に広告と●、アクセスデータを販売している事業者です。
●は他の事業者が売っていますが、それは決済方法を委託しているだけで、サービス責任は2ちゃんねる側に有ります。
事業をしている以上、一定以上のレベルのサービスを行う義務があります。
誰が、と言うのは不確定ながら、責任者はきちんと氏名を明かして、責任を取らないと行けません。
ボランティアにも厳然たる責任は生じます。
「気に入らないなら他に行ったら?」では、将来の負債を防ぐ事は出来ますが、既に提供した(提供しなかった)サービスについての責任を逃れる事は出来ません。
0921名無しの報告
垢版 |
2012/09/02(日) 09:47:54.23ID:cj6+HBt50
> 事業をしている以上、一定以上のレベルのサービスを行う義務があります。
 
第一種通信事業者はサービス止めちゃいけないとかあるけど、
2ちゃんだからね。
だいたい一定以上のレヴェルってどうゆう定義なんだ?
ちゃんと調べてから書こうぜ。
0922名無しの報告
垢版 |
2012/09/02(日) 10:05:09.06ID:k3dD7EYM0
要請板で凸して規制された、●買って再び凸したけど止められたとか、
自分の思うようにならないのが気に入らないのなら、裁判でも起こせばいいんじゃないですかね>>919
誰でも裁判を起こす権利はあるわけですから。
0923名無しの報告
垢版 |
2012/09/02(日) 10:06:29.17ID:5+I6S4++0
でも裁判までやる気は無いからここで暴れるんでしょうね
0924名無しの報告
垢版 |
2012/09/02(日) 13:13:04.72ID:smq06aws0
>>921
> 第一種通信事業者はサービス止めちゃいけないとかあるけど、
> 2ちゃんだからね。

2ちゃんだからね、という、その厳密な意味と、詳細な根拠を述べてください。
2ちゃんだからどうなんですか?
今までそれをきちんと説明できた人は居ません。

2ちゃんだから、何も責任は無いのですか?あなたの頭の中では。
こういう議論がいつも不毛なのは、あなた方が無責任のぬるま湯にどっぷり浸かった、ゆとりだからですよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況