>>31
その三番目の案件は削除理由の追加、誘導の追加の上での再依頼のようですが
その場合は重複依頼にあたらないということをあなた自身が認めているのですがどういうことでしょう


466 セラの削除屋 ★[sage] 2012/08/11(土) 23:01:50.74 ID:???0
Be:
どうもbai.ne.jpさんは重複依頼と再依頼の違いが分からないようですね。
あなたが重複依頼と言っているのはおそらく再依頼のことです。

重複依頼とは、未対応の残件の中で既に依頼に出ているものを重ねて依頼する行為です。
フォームからの依頼でメッセージが出るように、依頼者は依頼に出そうとしているものが
既に他の人によって依頼済みでないか確認しなければなりません。
また、他の人が依頼済みのものを削除理由を追加または変更して依頼する場合もその旨を
書いてください。

再依頼とは、一度削除人によって残しの判断だった依頼を再び依頼する行為です。
自分が出そうとする依頼が他の人が以前依頼して判断済みかどうかを確認する義務は
ありませんが、自分の依頼を再依頼する場合や再依頼となることが分かっている場合は
その旨書いてください。再依頼は認められている行為ですが、しつこすぎると依頼荒らしと
して嫌われます。だいたいの削除人は自分が一度残したものを再依頼されると残件として
他の削除人の判断を待ちますので、再依頼を多用すると残件がたまり削除人が来にくく
なります。複数の削除人から残されたら諦めるのが賢明です。

まだ分からないようならこの板の質問スレへどうぞ。
再依頼についての指摘もコピペは邪魔なので結構です。

>>397だけ処理しました。
■残件 >>398以降