>>232
> プロバイダが対応するって、そのバカを解約させるって事?「2ちゃんでオイタしたでしょッ!!」って理由で?
> 商売でやってるプロバイダがそんな事する訳無いでしょ?w どんだけ殿様気分でいるんだろ・・・
何か勘違いしていらっしゃいますね。
別に対応していただかなくても結構ですよ。
その“バカ”が同じISPから同じ行為を出来ないようにするための『規制』ですので。

対応するかどうかは商売でやってるプロバイダが決めることです。
一人のバカを切り捨てるだけで利益になるなら切り捨てるでしょうし、
その一人が大切と思うなら、
または規約や法的根拠に照らし合わせてもそのバカの行為が「処分できないもの」であるなら2ちゃんねるの「規制」など放置しておけば良いのです。
すべてのプロバイダが対応しないわけではないし、すべてのプロバイダが対応しなければいけないものでもありません。