【投稿例1】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1353296384/250
> 250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] :2012/11/23(金) 16:21:00.94 ID:5DG/Ldc40
> あなたのお悩み、知りたいことを相談すると、ispotユーザー&専門の先生が答えてくれます。
> 例えば、「こんな時どうしたら?!」「○○な体験どうやって乗り越えましたか?」などなど。
> (ttp://www.ispot.jp/counsel/woman/40.html)

【投稿例2】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1353296384/270
> 270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] :2012/11/23(金) 20:13:02.92 ID:5DG/Ldc40
> 新築マンションの耐震性が知りたい!他、
> 住まいのお悩み相談室11/29号 ...
> そんなみなさんに、ぜひ見ていただきたい
> “疑問・質問”がたっぷり掲載してある、
> h楽天 不動産の「住まいのお悩み相談室(毎週火曜日更新)」。
> あなたが密かに悩んでいる、
> あんなことやこんなことがすでに投稿されているかもしれません!
>
> plaza.rakuten.co.jp/realestateblog/diary/201111290000/

【投稿例3】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1353296384/390
> 390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] :2012/11/25(日) 00:21:49.27 ID:a3zZLV770
> 大人ばかりではなく、
> ネット依存は子どもの間にも確実に広がっている。
> 小学校高学年男児の保護者は息子がチャットなど深夜まで
> ネットに熱中する姿を見て「このままでは学校に行かなくなるし、
> 将来、人間関係をうまく築くことができるだろうか」と不安になり、
> 東京都内の男性スクールカウンセラーに相談した。
>
> カウンセラーによれば、
> 「子どものネット依存を心配する相談が増えている」といい、
> 「子どもの方がネット技術の吸収力が高く、ネットに嵌り易い部分がある。
> 放置すれば、引きこもりなどに繋がる恐れもある」と指摘する。