>>340
そうだとすると、解除申請メールの部分、変更が必要ですよね。
外部折衝が報告人、内部判断が解除人なら、報告人は受け取ったメールの
内容について判断せずに解除人に渡して解除人がどうするか判断する。
報告人は解除人が解除妥当だと判断出来るような回答を引き出せるよう工夫する。

ただ、これだと解除人の負担も増える気がしますけどね。
第一段階での報告人判断がなくなり、ダメな内容でも報告人はそれを解除人に
渡し当然ながらダメだしされてまたISPに問い合わせ。
何だか手間が増えるだけなような?