【投稿例1】
マジで思ったんだけど、極太の小麦香るつけ麺の麺を生醤油で刺身みたいに食べるってどうかな?

お椀一杯くらいの麺で、醤油につけて食す。薬味はごま、ワサビ、みょうがなど。

旨そうじゃない?どこかで提案してみようかな?


【投稿例2】
つけ麺で冷やもり頼んでじゃぶじゃぶつけてぬるくなったと文句言ってるバカはよく見る
なんにせよ食の常識とまでは言わないが物事の通りを知らんバカが多すぎ
だったら壁いっぱいにつけ麺の食べ方指南とか書いてお作法を広めた方がいいと思う


【投稿例3】
つけ麺の汁おかわりできるなら壁とかに書いといてくれないとらわからんだろ?
汁なくなるんじゃないかってドキドキしながら汁節約しながら食べて損したわ。
汁がなくならないようにと気使いながら食べたのでストレスもすごく溜まったし 全く味に集中できなかった
多分もういかない


【投稿例4】
そんな蕎麦みたいな食い方したら、口に含んだときに味の付いてない麺が最初に口に入ってきて遅れてしょっぱい麺が口に入ってきて

それを口の中で中和させながら食ったら喉越しの美味さもあったもんじゃない

てか最初に味のない麺が口に入ってくるのが許せない


【投稿例5】
最近、つけ麺の麺を、つけ汁にじゃぼじゃぼ付けて、汁少なすぎとか文句言ってるブログみたんだが、こういう人は日本蕎麦とか食べ

たことないのかね?

毎日ラーメンばっか食べてるから食の常識がないのかね?