X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2013/05/09(木) 13:07:08.33ID:xe0QkE1J0
■ お約束
☆★ 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※2ch内の投稿に関する問題の質問は、問題箇所のURLを提示してお願いします。

■推奨
 ☆★ 質問しないで自力で解決しろ!

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は 基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探しましょう。 http://engawa.2ch.net/accuse/

Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探しましょう。
    まだかな、まだかな、まなかな http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

   ※また、各サーバはシステムの関係上、規制や規制解除の浸透に数時間〜数日遅れる場合があります。
    (hayabusa engawa など)

   ※【HANA規制】とは、「専門板」と「それ以外の板(以下花園)」に分け、花園だけ規制という形にして
    専門板以外を規制範囲にする規制方式です。
    _HANA_ で規制の対象となる板は以下を参照して下さい。
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_2

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡し、必要な対応が得られれば解除されます。
    (転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)

Q6.  「忍法帖のことで困ってるんですが」
A6.  忍法帖巻物に関する質問がある方は、運用情報板の質問スレッドへお願いします。
    忍法帖巻物 - いきいき WiKi
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
   ・忍法帖巻物質問スレ@運用情報板
   http://find.2ch.net/?STR=%94E%96%40%92%9F%8A%AA%95%A8%8E%BF%96%E2&;TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=0&y=0

Q7. 身に覚えがないのにRock規制にかかったようなのですが
A7. このスレに下記をできるだけ正確に記述してRock ★な人の回答をお待ちください。
   ・書こうとしたスレ
   ・時間
   ・内容
 ※短縮URLは悪用されるケースが多かったため、原則お断りになりました。短縮しないアドレスで書き込んで下さい。
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1349830954/396

前スレ:【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★334
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368020421/
0479名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:01:14.87ID:5hjTUiiG0
規制された奴の多くは私怨と思ってるんだろうね

それと「しね」はよくない
0481名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:01:19.12ID:7Tdggj+70
>>475
全くだ。段階規制なんて取っ払ってシンプルに、
規制対象なら●P2使っても書けませんよ?で俺もいいと思う

そもそもからして「これ使えば規制回避できます!」ってのが、
規制する目的考えるとかなりおかしいというか矛盾している訳だが
0482名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:01:29.63ID:BPYP8yH50
>>477
いやハードル上げる方向にいくんならそれくらいじゃダメじゃね?
荒らしの●再取得がほぼ不可能になるレベルまで上げないと意味ない気がする
0486名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:06:35.52ID:S5k+XYxTT
荒らしがたくさん●持ってるならなおさら規制しても意味ない気がするんです

だって規制されても●で規制回避出来るわけで
荒らしは書き込みできるけど●持ってない巻き添えは書き込みできないわけで

何が言いたいかというと規制は意味がないんじゃないかな〜?
0487あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:07:21.28ID:oDHRRrs50
>>480
俺が言うのもなんdが当事者が???の状態で話が解決してた。

>>481
●契約の問題があるから翌年からって前提で。
ピンポイントで悪さした当人を追い詰められないから範囲での規制だしな
範囲の連中書き込めないのは仕方がない。

あと規制回避したいなら2ちゃんねるプロバイダ作る方法か。
2ちゃんがらみの規制で悪さした奴はプロバイダから強制退会。

プロバイダの会員は抜け道だけど荒らした当事者はプロバイダを退会させられてるから
新しく探さないといけない。●の抜け道とは違うことになる。
0490あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:08:30.65ID:oDHRRrs50
>>482
銀行口座もクレカも限度があるだろうから
購入する方法絞るだけで十分じゃねーか。
後はプロバイダとの紐付けか。でもこうすると出先から●使えなくなるしね。
0491名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:08:46.98ID:RF3n5WhpT
規制から解除の流れって

荒らしが書き込み→規制発動→2ch運営がプロバイダへ連絡→プロバイダが対応し返答→解除

ざっくりこんな流れでいいのか?
0493名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:09:38.40ID:ndN5eYjOP
なんか机上の論理並べられても
0495名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:12:06.07ID:BPYP8yH50
>>490
限度って言うほど限度なくね
それとも同じカードや講座からの振込とか支払いって何度もやってたら制限されんの?
マジで身分証明書のコピーとかでいい気がする、ブラックリストも作りやすいし
0496名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:13:23.90ID:7Tdggj+70
>>487
だねー。そういうのあってスパっと●やP2切れないけど
本当は2chとしてはもう切ってしまいたいんじゃないか?くらいに俺は思ってたりする

2chプロバイダは・・・ふむ。。。
回線複数用意されたら、結局●と同じ使い方できる気も。
要するに、荒らすときは普通のISPの回線使って、規制後等での通常書き込みは2chプロバイダ使うみたいな
0498名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:14:54.57ID:nESamNGQP
engawaじゃなくて嫌儲がおかしい予感
おかしいと言っても面白いわけじゃないし、まちおかでもないw
0499 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/10(金) 01:15:11.09ID:Rj0/G0eh0
>>495
申請時のメアドが●IDになるから焼かれたら他のメアド使わないと
買い直しても無駄ってのしかないいんじゃなかったっけ?
コンビニ購入は知らん
0500名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:16:44.21ID:RF3n5WhpT
運営さんへ

nagoya1.commufa.jpの規制ですが
中部テレコミュニケーション株式会社さまから
こんなメール(下記に一部転写)を昨日(5/9)もらいましたが
花園規制掛かったままなんですがどういう状況でしょう?
nagoya1.commufa.jpは5/8に解除された全鯖の規制もあったのですが
中部テレコミュニケーション株式会社側が勘違いしてるだけなのか
2ちゃんねる運営からプロバイダ宛に連絡がいってないのか確認したいです

メール一部転写
いつもお世話になっております。
コミュファ コンタクトセンター・テクニカル担当です。

今回の2ちゃんねる掲示板書き込み規制につきましては、既に対応を完了し、
弊社にて、規制解除済みであることを確認しております。

改めて、2ちゃんねる掲示板のご利用状況などをご確認ください。
0501名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:16:55.96ID:wJEiSWm1T
すいません質問です
時限解除は規制から約1ヶ月と聞いて待ってたのですが、なかなか解除されません
もしかしてもっと時間がかかるのでしょうか?
ちなみにmedias.ne.jpです
0502名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:17:27.73ID:7Tdggj+70
>>491
「2ch運営がプロバイダへ連絡」あたりから多分ちがう
>>2のあたり良く読み込んでみるといいかも

読んでも俺もどうして規制解除できるの?ってのはちょっと良くわかんなかったけど
0503名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:17:40.83ID:S6DXN1rA0
>>495
●売る立場から考えると性悪説に立って売るのはおかしいだろ
包丁売るのに「悪用しませんか?」と聞かれた者いるか?

そう言えばそうとう昔、いっさい刃物が店頭から姿を消した事があったな
果物ナイフも買えなかった記憶がある
0504名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:18:54.03ID:BPYP8yH50
>>499
へー
それなら荒らしのコストも増えるしいいのかな
身分証明書が〜よりかは簡単に実現できそうだし
0505 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/10(金) 01:19:12.24ID:Rj0/G0eh0
>>503
カッターを持ち歩いていただけで逮捕出来る世の中なんだ
容疑者扱いも致し方なかろう
0506名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:19:18.09ID:x4dHDTnBP
>>486
いい加減、荒らし対策に規制以外の対応を考えるべきな気がすんのよねい

ぶっちゃけ利いてないだろ
0507名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:20:39.90ID:nESamNGQP
>>506
効いてるかどうかは、部外者にはわからないと思うな。
まず、どうなったら効いてることになるのかっていう定義知らないわけだし。
0512名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:21:53.63ID:7Tdggj+70
>>506
むしろその規制が目的で荒らしたり扇動したりしているっていう話もあるな

だが規制以外の対応って言っても
具体的に考えられるものが何もないんだよね・・・
パット思いつくもんもでも、忍法帖→キャッシュ削除でお手軽セルフで規制解除。ID制にする→複垢作れば荒らしたいほうだいうはwwwみたいな
0515あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:22:19.00ID:oDHRRrs50
>>495
●を売る側は売れりゃ売れるほどいいから
穴も作ってもらって規制ガンガンやってもらって
販売してるjimの問題だわな
クレカのみなら限度はましになるか

>>496
●が売れれば売れるほどひろゆきは儲かる、販売元は儲かる
ブラウザ作者も儲かる。
現場の一部、食い扶持貰ってる連中も儲かる

タダ働きしてるボランティアとユーザーが損する。

今の状態だとバランスがいささか悪い。

>>497
現実感覚と解決能力に富むP2の貴様、萎えるなら他の雑談を提供するとか
できないのかね!!!
0516名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:22:44.18ID:nESamNGQP
>>514
あと何個ぐらい容疑のストックあるんだろなw
0517名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:23:16.22ID:wJEiSWm1T
あのー…1ヶ月以上かかるんでしょうか?
0519あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:23:38.17ID:oDHRRrs50
花火売り場でお客様はテロリストですかなんて聞くわけが無い。
0520 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/10(金) 01:24:06.85ID:Rj0/G0eh0
>>513
東北のボランティアが十徳ナイフを持ち歩いてたって警察署に引っ張られてたじゃん
活動に必要だからって言っても正当な公務だったってさ
0521名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:24:45.39ID:BPYP8yH50
>>503
でも悪用される可能性は潰すべきじゃないの
実際問題荒らしの温床みたいになってんだから
0522名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:24:46.03ID:7Tdggj+70
>>515
んにゃー、●については2ch側からするとそこまで利益もう出てないんじゃないか?

利益でてないどころか、2ch運営として維持費やら運営方針との摩擦やらで
むしろコストが上回ってきてて、本当の所は切りたいんじゃないか?と思えてしまう
0524名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:26:03.87ID:S6DXN1rA0
>>514
拘留されてぴたっと止まったけど
もし無実だったらおかしな話になるね
0525あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:26:17.75ID:oDHRRrs50
ひろゆきが●売ってるjimに釘さしゃ済む話
でもひろゆきが釘さしたくねーし
ひろゆきもガンガン●売ってもらったほうが得なんだろ

現場の連中泣かせて遊んでる奴ら困ってるってだけの話。

ひろゆき神格化したからもーやってられねーこんな作業やめてやる
ファッキュー祭だ!ともならん
0526名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:27:14.01ID:nESamNGQP
>>522
内心の自由だから思ってしまうのは仕方ないんじゃないかなw
0528えあろっくさん
垢版 |
2013/05/10(金) 01:28:07.46ID:gxW1fuIC0
>>501
個人情報晒しの規制が時限解除ってのはどこで見たんでしょうか。。
0529名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:28:08.21ID:L4TT56mr0
>>523
× リブートで直る
○ リブートで壊れる(subject.txtが)
0530 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/10(金) 01:28:26.20ID:Rj0/G0eh0
実際のところ●資金がどう流れてるかなんてわからない
余った分はN.T.Tecに貯まりっぱなしになってるのかも知れんし
0531あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:29:19.58ID:oDHRRrs50
シンガポールであんなことやこんなことだろ。
儲かりすぎて困ることはないだろうし
0533名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:29:50.42ID:nESamNGQP
>>527
あー、とりあえずOSは仕事してるみたいだったって話ね
0534名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:30:33.73ID:nESamNGQP
>>529
織り込み済みの現象は気にしなくていいんじゃね?
0535名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:30:35.67ID:7Tdggj+70
>>525
●→2ch運営/ひろゆき神への金の流れは当然あるとは思うけど
ってかつい最近そんな書き込みしてる奴もいたっけかね

>ひろゆきもガンガン●売ってもらったほうが得って
この考えで
>でもひろゆきが釘さしたくねーし

は、うーん・・・有り得ない事とはいえないけど、ありそうにない事のような、、、
0536 [´・ω・`] 222.167.214.202.vmobile.jp
垢版 |
2013/05/10(金) 01:30:51.85ID:g+wyr1kP0
もう●/p2での優遇無くして昔の方式に戻せば良くない?とか思うわけですが

あと、大規模規制乱発も止めればええやん
0537 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/10(金) 01:31:09.46ID:Rj0/G0eh0
中の人が鯖が入り用なら用意しますとか言ってる辺り
余裕があるのは間違いないところだけどさ
0538 【15.7m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) 【Doperate1351440857405652】 【東電 64.3 %】 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG?PLT(60607)
>>516 >>524
一回目の追起訴(ハイジャック防止法)以降
まったく報道されなくなった印象があるね。
無実だった時の逃げ道を探っているのかもしれない。

ロス疑惑の人が延々と法廷闘争を繰り返してきたので
そのトラウマがあるのかも。
この法廷闘争のために、亡くなった際も「三浦元社長」って肩書きで報道されたし。
別に三浦元被疑者でも三浦元被告でも三浦元受刑者でも何の問題もないのに(事実なんだから)。

何も言い返してこないところは平気で人権を蹂躙するくせに
うるさく言ってくるところにはとことん下手に出るという態度には虫唾が走る。
0539名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:31:41.23ID:nESamNGQP
>>536
2chの中の人がそう思ったらやめるんだろうねー
0540名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:32:21.63ID:BPYP8yH50
>>532
俺も困らないからそれでもいいけどやりたがらんだろう
結局金儲けの話に行き着いて現実的じゃなくなんのよねー
0542 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/10(金) 01:34:12.95ID:Rj0/G0eh0
捏造検事
捏造科捜研

まぁアレだな
0544名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:35:33.60ID:S6DXN1rA0
>>540
●の販売止められないのは100も承知だが、あひるも使っていないよ
0545名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:35:42.48ID:nESamNGQP
>>541
あんだけ次々と勾留リレーやって
ちゃんと運動の機会とかもらってるのかな?
単に容疑者だってだけで運動もできないで、拘置所と取調室の往復だけの生活とかだと
人権派弁護士()が目をつけそうな予感w
0546名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:36:01.39ID:xOdPsWI+T
>>501
>>528
これの事ですよね?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/411

411 名前:鉄腕ぢぇんぬ。 ★[] 投稿日:2013/04/16(火) 15:44:36.65 ID:???0
こんにちは。おひさしぶりでございます。皆様お元気です?

暫く続いてる実況板派生の住所晒しですが、収まる気配を見せません。
削ジェンヌさんと少しお話をさせて頂いたのですが
犯罪案件でもあり、規制をストップする予定はないそうです。(当然ですね)

ただこのままのペースでは、貴重な報告人さんの時間と労力が削られ
もう既にそうかもしれませんが、悪循環になる可能性があります。
なので、これ以降の規制については、書き込み者の自己責任適用とし
規制後は一律時限解除という形にしたいと思います。

初回は一ヶ月。再発は三ヶ月。

それ以降になりましたら私のほうで削ジェンヌさんのご機嫌を伺いつつ
どの程度の期間でしたら譲歩してくださるか、という話し合いをしたいと思います。
0549 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/10(金) 01:36:37.91ID:Rj0/G0eh0
>>543
WebからJavaモードで見ると

> 44 :[ここ壊れてます]:[ここ壊れてます][ここ壊れてます]
0550名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:37:22.00ID:tZfP9mhG0
鯖落ちの瞬間でdatが壊れてるだけ
0551名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:37:27.38ID:S6DXN1rA0
>>543
IDが「番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です」w
0554あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:38:29.11ID:oDHRRrs50
>>535
金がどう流れ用が今までは●売るためにガンガン規制して
最初は建前では過去ログ閲覧ツールで売ってたのが
最近は規制回避ツールとして売ってる訳じゃん。

儲かる連中は儲かる。
この穴で誰が損するかってのは規制担当してるただ働きの良いこのみなさん。
2ちゃんねるを使ってるみなさん。ってだけの話。

あんまりだよな。

ただトオル★は昨日規制回避の書き込み塞ぐ了承とってる感じだから
やろうと思えばできるんでねーの。●の再販の穴ふさぎってのは無理にしても
書き込み塞ぐ規制ってのをテスト導入だかしたわけだし
0556名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:40:21.44ID:S6DXN1rA0
>>545
少なくてもネットはできないだろw

人権派弁護士()出番だぞ
0557あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:40:31.82ID:oDHRRrs50
●の再販のしやすさってのは触れないのかもしれねーけど
規制はどの範囲でもP2含めて書き込み不可で将来的に統一したほうが
作業する連中も楽なんでねーの

わけのわからん名前のわけのわからん規制を沢山増やしても
然程意味ねーわけだし
0558あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:41:56.54ID:oDHRRrs50
ゆーちゃん拘禁反応出てるから自白させるまで延々と交流延長して
追い詰めるんじゃないの。
だって証拠がないんだろ?
0562名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:44:14.94ID:9kfvniit0
運営にとって独自アカウントが嫌なのは、複数アカウントの問題じゃないと思うのよ
そんなのはIPアドレスで規制する今の方が、いくらでも規制から乗り換えられる訳で、
画像認証でも何でもつけてロボットで無制限に複数アカウントできないように歯止め
かけとけば、他のSNSと同程度のリスクに収まる。

本当の理由は、巻き添え規制が2ちゃんにとって必須であること。巻き添えが有る事で
報告ボラが必死になって運営の代わりに働いてくれる。報告に関する責任も引き受けて
くれて、自分の名前までプロバに伝えてせっせと動いてくれる。
巻き添えしなかったら、それら全部★運営の仕事になってしまう。つまり、★の責任
回避と働きアリを作る為に、個別規制ではなく巻き添え規制を作らなくてはならない
理由がある。
0563名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:44:17.33ID:7Tdggj+70
>>554
今回のマグマ大佐がした「板別規制だと●/P2でも書き込めない」ってのの根本が
天からの声・・・つまり多分2ch運営に近い人だと思うが
「●でもP2でも規制していいよ」って言われたかららしいんだな

まあぼかぁマグマ大佐が書いた段階規制の時点で本当に2ch運営は●継続させたいのか?って疑問だったんだが
0564名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:44:21.41ID:rJ4Cam7p0
>>500
運営さんでもないし、commufa.jpユーザーでもありませんが分かる範囲で


nagoya1.commufa.jpの花園規制はまだ通報されてないんじゃないですか?

1) 規制発動は4/25の_HANA_^\d.*\.nagoya1.commufa.jp
2) 規制情報板で確認すると、この規制に関する情報が転載された形跡がない

以下を見ると、nagoya1の花園規制は04/25規制でそれ以降の動きが書かれていない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1366976622/448

> 中部テレコミュニケーション株式会社側が勘違いしてるだけなのか
通報されてない花園規制の分はISPはまだ知らないのでしょうね
0566名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:46:45.22ID:nESamNGQP
>>562
というか、単にそんな仕組みを用意するのが大変だからだと思うなw
狐がいれば1年くらいかけてそれなりの仕組み作れただろうけど
もはやそういうロングタームでかっちりしたシステム組める人がいないという
そして当時の狐は他にやりたいことがあってそっちに熱中してた(株とか)
0567名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:48:05.40ID:gL4aUKQ10
錦織がフェデラーに勝ったのに書けないじゃないか!
0568名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:48:12.18ID:nESamNGQP
>>565
はためには意味の分かんない停滞ぶりだよなw
なんであんなに自信満々で未だに起訴にも至れないんだ、警察&検察
0569名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:48:34.11ID:S5k+XYxTT
>>562
なるほどー
報告人とかやったことないからその観点はなかった

なんというか2ちゃんねるの仕組み作った人ってただ働きとか責任転嫁が上手だな〜
0570名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:49:46.90ID:RF3n5WhpT
>>564
よく知らなかったからあれだけど自分で通報しないといけないんだね
まあ明日にでも通報のところよく読んでやってみる
0571名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:49:52.18ID:7Tdggj+70
どっちにしても巻き込み規制必須か意図的かって話しても意味ないんじゃないかな

各ISP(今何社くらいあるんだろ)と連携とってなんとかするみたいな体制敷くとかでも無い限り、
荒らしだけピンポイントで規制なんて事は実現不可なわけだし
0572あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:50:12.75ID:oDHRRrs50
>>563
●は儲かるしjimからひっぺがす理由もメリットもなくね?
jimが金の分配でひろゆきとかと揉めてるなんてなら話は別だけどさ。

今回はテストなんだけど大規模規制時にやって混乱させたのは
トオル★の判断ミスなのかもしれねーけどね。

トオル★は昨日きいた時に規制時にP2と●を塞ぎたいって言ってたし実装してんだから
了承は得てるだろ。
じゃなきゃ金に直結する部分を独断でいじると俺みたいになる。
0573名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:50:53.58ID:L4TT56mr0
もはや画像認証は人間よりロボットの方が早いで
0574名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:51:52.38ID:nESamNGQP
>>573
まじで?
最近きゃぷっちゃ認証で読み違いでログインできないことが多発してるんだけど
なんかいいソフトある?
0575あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:52:43.59ID:oDHRRrs50
>>571
神経質にならねーで細かいことで規制しないって方法もあるだろ
作業系の板に書き込んだら全板規制とかいってやってるじゃん。

作業系の板は再編してキャップ以外に書き込めないようにするとか
雑談スレはキャップ以外も書き込めるようにするとかすりゃいーじゃん

端からみてると少ない作業量で出来そうなネタを
わざわざ自分らで作業めんどくさくさせてるだけなんじゃねーの
0577あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/10(金) 01:56:02.46ID:oDHRRrs50
コテ名入ってるスレでは遊ばないし興味がないしどうでもいい
その手の慣れ合いは興味ない
0578名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 01:56:36.75ID:7Tdggj+70
>>572
「●は儲かる」って本当に儲かってるのか?って所が疑問な訳なんだが・・・

今回明らかに運営のしたいであろう事(恐らく●P2込みで巻き添え関係で叩かれるの覚悟でも荒らしを何とかしたい?)と
●運営やらの「規制回避できます」ってのが食い違っちゃってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況