X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★336

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの報告
垢版 |
2013/05/10(金) 17:09:55.61ID:6n3ZaMKK0
■ お約束
☆★ 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※2ch内の投稿に関する問題の質問は、問題箇所のURLを提示してお願いします。

■推奨
 ☆★ 質問しないで自力で解決しろ!

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は 基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探しましょう。 http://engawa.2ch.net/accuse/

Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探しましょう。
    まだかな、まだかな、まなかな http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

   ※また、各サーバはシステムの関係上、規制や規制解除の浸透に数時間〜数日遅れる場合があります。
    (hayabusa engawa など)

   ※【HANA規制】とは、「専門板」と「それ以外の板(以下花園)」に分け、花園だけ規制という形にして
    専門板以外を規制範囲にする規制方式です。
    _HANA_ で規制の対象となる板は以下を参照して下さい。
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_2

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡し、必要な対応が得られれば解除されます。
    (転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)

Q6.  「忍法帖のことで困ってるんですが」
A6.  忍法帖巻物に関する質問がある方は、運用情報板の質問スレッドへお願いします。
    忍法帖巻物 - いきいき WiKi
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
   ・忍法帖巻物質問スレ@運用情報板
   http://find.2ch.net/?STR=%94E%96%40%92%9F%8A%AA%95%A8%8E%BF%96%E2&;TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=0&y=0

Q7. 身に覚えがないのにRock規制にかかったようなのですが
A7. このスレに下記をできるだけ正確に記述してRock ★な人の回答をお待ちください。
   ・書こうとしたスレ
   ・時間
   ・内容
 ※短縮URLは悪用されるケースが多かったため、原則お断りになりました。短縮しないアドレスで書き込んで下さい。
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1349830954/396

前スレ:【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★335
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368072428/
0985名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:09:26.03ID:xZ/9SWno0
>>977
でも「何回もそれで変えてる奴がいる」ってのを何回か見たけどな
0986名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:10:11.33ID:mdlWe83YP
>>980
>>982
だからログイン制の場合どの段階でそれを区別するのかなってこと
書き込み段階でキャリア回線だったらログインしてくださいになるかなって
どういう仕組を想定してるかと思ってさ
0988名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:11:51.62ID:yZCyLmQ+T
>>972
つかびんたんどころかSNSと何が違うんだろうw
0991名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:13:10.20ID:iCFo4wBlP
>>984

規制乱発には賛成出来ないし、p2や●全規制も賛成出来ないんだけれども
正直、スマホ(と言うか3大キャリアね)の規制には賛成してる
容易に数十秒でID変えられるから、
単発自演が酷いんだよねスマホって
0992 [´・ω・`] u592232.xgsnun202.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2013/05/12(日) 01:14:09.18ID:atrMmE0B0
>>985
いつの話?もう3年くらい経ってね?
で、その後いろいろ状況変わってるよ
キャリア側も2ちゃん側も、そして所謂ガラケー利用の2ちゃん書き込み数割合も

言っちゃあ悪いが、つうか悪い事していないスマホユーザーには本当に申し訳ないが
そういうアホなことやらかしまくってた連中はほとんどスマホに飛びついてスマホに移行してる
そしてちょうど2ちゃんアソビを覚えてそういう通信機器を持つようになる世代はすでにスマホメイン

だから規制議論板でもこんなことになっている
「スマホ規制されたっていうけどWiFi経由だと書き込めるよ!」「はぁ?」って感じで
0993名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:15:55.45ID:cKhi56SKT
生々しいメアドでしか登録出来ないbe.2ch.netみたいなのを作るとか?
なんか生々しいメアド登録するって作業が敷居高そうだけど・・・
0994名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:16:52.05ID:kLBK9VMm0
びんたんと合併すればいいじゃん
0995名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:18:03.05ID:eMqJ18CX0
スマホ専用非表示beは一見良さそうかもしれないけど
・be.2ch.netは色々辛いので多分別の鯖がいる
・どうやって複数アカウント取得を防ぐか
とまあ中々面倒くさそうなわけで。

>>985
その後色々あって1ヶ月に何回も変えるのは難しくなった、はず。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271625549/291
0997名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:19:52.38ID:xZ/9SWno0
>>987
テンプレそのままとかマズいだろ・・・
運営への文句・苦情は規制されるように変わった
事を書いてないと
0999名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:20:05.85ID:Y2fEurIYP
>>995
複アカは無理でしょ
そういう手間をかけて荒らす人は止められないよ
1000名無しの報告
垢版 |
2013/05/12(日) 01:20:46.96ID:xZ/9SWno0
>>992
スマホとか3割しか普及してないんじゃないのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況