投稿例1

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ana/1357841603/833
> 833 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 12:28:46.24 ID:r0nqe/5X0
> いつも飽きずに粘着お疲れ
>
> ■2chやネットで、ある対象を叩こうとするアンチの5つの心理とは■
>
> 敵対する対象を作り上げ、そのささいな欠点を指摘することで「慰め」を得ている可能性がある。
> ニートやひきこもりだけではなく、現在では一般的な労働者でさえ、
> 国益や公益、企業の形成には直接には役立たない、
> 代わりがいくらでもいる者であるという事実がある。
> 彼らは無意識に自分が惨めだと思っている部分があるが、
> 時として仮想の敵をイメージして口撃することで「自分は弱い存在ではない、
> 能動的で活発な意見を言える勇敢で正しい人間なのだ」と
> 自らを錯覚させるような言動をとろうとするようです。
> そうすることで自分が強くなったような気がし、
> 対象のささいな欠点を指摘することで自分のほうが上の存在なのだと慰めを得るわけです。
> 惨めな自分が世間に対して強くなった気がして快感を得ているわけです。
> これくらいなら罪がないのですが、時には相手は自分より惨めだ、
> できの悪い奴だと納得しないと「気がすまなくなってしまう」人がいます。
> 自分は惨めじゃない、強く正しい信念を持った人間なんだと錯覚することで自らを慰めているわけですから、
> それができなくなると自分が壊れるかのように怯え、必死になってしまうんですね。
> 元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
> そして自己を向上することで解決するという方法が取れないからこそ、他者をおとしめる慰めに終始するわけです。
> こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。