X



★130710 ghard 「gamingtarget.com」「死神ハッキング」マルチポスト荒らし報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:8jFxqvt00
ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)内の複数のスレにおいて、
「gamingtarget.com」「gs.inside-games.jp」「死神ハッキング」「世界最高水準のMSazure」等を含むコピペのマルチポストをする荒らしを報告するスレッドです。

◆荒らしの特徴
a)投稿内容 >>2以降で報告
b)規模頻度 Total 227res以上 最大 27res/hour  92res/day
c)爆撃範囲 サーバー名:anago 板名:ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)
d)継続性 2013/07/06〜継続中

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい

◆お役立ちツール
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
まとめツールもどき
http://modoki.mine.nu/matome/
0082名無しの報告
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Iw/+UVoV0
投稿例1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373024345/153
> 153 :名無しさん必死だな[]:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XQvJuo8P0
> Watch Dogs on Xbox One will have a more dynamic city compared to Xbox 360, PS3 and PS4
>
> 箱1版Watch Dogsは、PS4版やPS3版や箱○版と比較して、よりダイナミックな(動的な)都市になるだろう
>
> http://www.gamingtarget.com/article.php?artid=13270

投稿例2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373114862/35
> 35 :名無しさん必死だな[]:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XQvJuo8P0
> Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす
> http://www.gamesthirst.com/2013/06/24/xbox-one-cloud-initiative-is-dedicated-servers-respawn-tries-to-explain/
>
> Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
> 広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
> http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html

投稿例3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371991797/123
123 :名無しさん必死だな[]:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XQvJuo8P0
> 死神ハッキング(セキュリティの問題)
> 死神アップデート(プログラムの問題)
> 死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
> 死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
> 死神バグ
> 死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
0083名無しの報告
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Iw/+UVoV0
投稿例4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373188067/11
> 11 :名無しさん必死だな[]:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XQvJuo8P0
> タイタンフォール開発者:Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
> 広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
> http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
>
> 箱1搭載DirectX 11.2は主な新機能としては以下のような,開発のしやすさや、
> 性能を向上させたりするようなものが多く挙げられている。
> http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20130627026/

投稿例5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371311675/473
> 473 :名無しさん必死だな[]:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:YUH17Qhs0
> 本体A(ホスト)-------ご存知PSN--------本体(B〜C)でホストを往復
>
> 本体A--------世界最高水準のMSazure(ホスト)
> 本体B--------世界最高水準のMSazure(ホスト)
> 本体C--------世界最高水準のMSazure(ホスト)
>
> 個々の回線の都合以外が要因のラグが軽減されるのは言うまでもないことだが、
> 一部の処理(だが多くのリソースを食う演算処理)をクラウド側に委ねると、
> 本体の負荷がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで軽減される
> 本体側の余ったリソースをリアルタイム処理にまわせるので、
> 結果的にリアルタイム処理がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで向上する
> っていう話をMSやRespawnやUBIなどなどがずっとしてるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況