X



★20130812 陸上板 通称「基地外明治」による学歴・偏差値コピペ再発報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:WJyNGsXk0
「基地外明治」と呼ばれる悪質な荒らしがまた復活して暴れています。
陸上板等が本題とは無縁の偏差値コピペ等で大量に荒され、
正常な運営が妨害され、収拾がつかなくなっています。その報告スレッドです。

◆荒らしの特徴
a) 投稿内容 : >>2
b) 規模頻度 : 最大速度3res/hour Total (計測不能)
c) 爆撃範囲 : 陸上競技板
d) 継続性  : 2013年7月〜(それ以前から)


※同じ荒らしと思われる人物に関し、過去に以下のような報告があります。
★100627 複数 通称「基地外明治」による学歴コピペ再発報告(7度目)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1277565268/
http://mimizun.com/log/2ch/sec2chd/1277565268/
★101222 陸上板「駿台代ゼミ河合|偏差値|ランキング」コピペ報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1292953454/
http://mimizun.com/log/2ch/sec2chd/1292953454/
★100604 複数「2011年度第1回入試難易予想ランキング」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275706661/
http://mimizun.com/log/2ch/sec2chd/1281746445/
★100814 複数板「駿台代ゼミ河合偏差値コピペ」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1281746445/
http://mimizun.com/log/2ch/sec2chd/1275706661/
0002名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:WJyNGsXk0
歪曲データに捏造データ、誇張された一過性のデータ、
それらを使って、何がなんでも特定大学を誹謗するのが
目的のコピペであり、陸上板の本来の趣旨とは全く無縁。
あきらかに荒らし目的。長期間にわたって大量に投稿され、
板の正常な運営が阻害され続けている。

【投稿例】
389 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

○明治大 文   93% − . 7% 文   中央大●
○明治大 政経 90% − 10% 経済 中央大●
○明治大 商   97% − . 3% 商   中央大●●●3%w
○明治大 法   77% − 23% 法   立教大●
△明治大 文   58% − 42% 法   立教大▲
△明治大 政経 63% − 38% 経済 立教大▲
○明治大 法   89% − 11% 法   青学大●
○明治大 文   88% − 13% 文   青学大●
○明治大 政経 92% − . 8% 経済 青学大●
○明治大 商   94% − . 6% 経営 青学大●


170 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90 ★
A早稲田大 64.70 64.40 65.00 ★
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50 ★
D立教大学 61.00 60.90 61.10 ★
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00 ●●●
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00 ★

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm
0003名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:X4V4gIpj0
スレ立て初めてですか?
まずは全板共通スレから
そのスレの>>1-10あたりを読んでください
0004名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:WJyNGsXk0
【投稿例】

239 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
そんなことより偏差値と進路の妄想話しようぜ。
407 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
そんなことより新入生の妄想話しようぜ?
445 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
そんなことより偏差値の話しようぜ?


682 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
読売新聞朝刊 2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
調査に非協力の早稲田大、関西大を除く有力12私大

      一般受験 附属校 指定校 その他
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%   .6.2%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2%



156 : ゼッケン774さん@ラストコール 2013/05/21(火) NY:AN:NY.AN
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
週刊現代2013.3.30

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶応に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート

早稲田は就職ができなくて、学費の高い大学である。
受験生にとって、慶応を蹴って早稲田を選ぶ理由はなくなる一方だ。
ある予備校によれば早稲田の法学部と慶應の法学部では95%が慶応を選ぶというデータがある。

そして、振り向けば明治。とういより、すでにある面では負け始めているかもしれない。
企業側の声も早稲田に厳しい。
0005名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:WJyNGsXk0
>>3
何が言いたいのですか?
>>1のリンクも読めないのですか?
過去に同様スレが立っているものの続編です
0006名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:X4V4gIpj0
>>5
スレ立てのルールに従っていないからダメです
このまま続けても却下されます
0007名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:WJyNGsXk0
>>3
不親切な説明やアンカーの変な使い方から見て、荒らし本人さんですか?
0008名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:WJyNGsXk0
【投稿例】

487 ゼッケン774さん@ラストコール投稿日:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
2013年入試結果 河合塾ボーダーライン <主要学科> ※個別、全学で分けてる場合は低いほうを選択する。
http://www.keinet.ne.jp/rank/(13/06/24更新)
     総合 社科 人文 法律 政治  経済 商学 経営  政策  英文 日文 史学 社会 教育 心理 国際 英語
上智大 63.5  63.3  63.6 (62.5  --.-  62.5  --.-  65.0  --.-   62.5  60.0  62.5  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0)
明治大 61.1  61.0  61.3 (60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  --.-   60.0  62.5  62.5  62.5  --.-  60.0  60.0  --.-)
立教大 60.8  60.5  61.1 (60.0  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0   60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  62.5  --.-  62.5)
青学大 60.2  60.0  60.4 (57.5  60.0  60.0  --.-  60.0  62.5   57.5  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0  62.5  --.-)
同志社 59.1  57.0  61.1 (57.5  57.5  55.0  57.5  --.-  57.5   60.0  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5  --.-  65.0)
法政大 58.9  57.5  59.6 (57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-   57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5  60.0  65.0)
中央大 58.4  59.0  57.9 (62.5  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5   57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-)
関学大 57.7  56.0  58.9 (55.0  55.0  57.5  57.5  --.-  55.0   57.5  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-)
関西大 57.2  56.3  57.9 (57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5   57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0)
立命館 57.0  55.6  57.9 (57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  55.0   57.5  57.5  60.0  55.0  --.-  57.5  60.0  --.-)


■ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。


454 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/

ベスト6:
慶應義塾A早稲田B上智C明治D立教E同志社

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    上智 72.17(文71 法75 経73      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)
    立教 70.67(文69 法72 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.27(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情66 心理70 スポ.64)


338 : ゼッケン774さん@ラストコール 2013/01/27(日) NY:AN:NY.AN
中央が嫌われてるのはネットの世界だけだよ。
フータンを筆頭とした数人の馬鹿が、各スレで暴れてるから。
実際、中央なんか世間一般は大して関心ない。
早稲田や慶應や明治は野球やラグビーでも注目度が高く、ファンが多いので、
早稲田大嫌いとかは結構居る。
巨人だってファンは多いが、アンチも山のように居るだろ?
逆にオリックスのアンチなんて少数派だし、
中央を叩いてるのは、荒らしを叩いてるに過ぎない。
0009名無しの報告
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:X4V4gIpj0
>>7
このまま続けるとあなたがこの板を荒らしていることになりますのでご用心くださいね
では全板共通スレで待っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況