X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★353

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:8Nxfrdux0
■ お約束
☆★ 質問をする方は、まず、テンプレ(>>1-2 あたり)及び 下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※ 2ch 内の投稿に関する問題の質問は、 問題箇所の URL を提示してお願いします。

■ 推奨
☆★ 質問しないで自力で解決しろ!

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は、基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダー規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望板 http://engawa.2ch.net/accuse/
    運用情報臨時板 http://uni.2ch.net/operatex/

   に個別でスレが立っている事があります。(専用スレのないISPもあります)

Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか? 規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/サーバー別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探しましょう。
    規制リスト!(通称:まだかな) http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

 ※ また、各サーバーはシステムの関係上、規制や規制解除の浸透に数時間〜数日遅れる場合があります。(とくに、 hayabusa engawa など)

 ※【HANA規制】とは、「専門板」と「それ以外の板(=花園)」に分け、花園だけ規制という形にして
    専門板以外を規制範囲にする規制方式です。
    _HANA_ で規制の対象となる板は以下を参照して下さい。
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_2

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5. プロバイダさんが規制に対応すれば解除されます。
   プロバイダさんへお願い http://qb7.2ch.net/sec2ch.html

Q6.  「忍法帖のことで困ってるんですが」
A6.  忍法帖巻物に関する質問がある方は、運用情報板の質問スレッドへお願いします。
    忍法帖巻物 - いきいき WiKi
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
   ・忍法帖巻物質問スレ@運用情報板
    http://find.2ch.net/?STR=%94E%96%40%92%9F%8A%AA%95%A8%8E%BF%96%E2&;TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=0&y=0

Q7. 身に覚えがないのにRock規制にかかったようなのですが
A7. このスレに下記をできるだけ正確に記述して、Rock ★ のひとの回答をお待ちください。
    ・書こうとしたスレ
    ・時刻
    ・内容
 
※ Rockシステムが不調のため、Rock ★ のひとがやれることが、限定的になります。
※ 短縮URLは悪用が多々あり、原則お断りになっています。短縮しないURLで書きこみましょう。
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1349830954/396

前スレ:
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★352
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1376865735/
0612名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:saxoTQ+P0
>>601
お前ー!人間がなー!電話越しになー!

ゆるさーーん!!
0613名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:KxfCp41rP
>>598
俺もまさにその状態

で、問題は●買った時のカードが今も生きてるのか
死んでるのかも判らないから困っている
0614名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:r+3IFwSeP
この期に及んで公式アナウンス出さないとか頭おかしい
0615名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XkF8ybpL0
645 名前: ◆Reffiz2Zh. 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fwfSIky+0
>>628
クレカ情報は別のファイルで漏れてます。
いつまでの分が漏洩したかまでは分かりません。
繰り返しになりますが●のパス漏れは確認されてません。
0616名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:r2znF7yN0
クレカってそんなに大事か?
不正使用ならこっちはなにも損害ないぞ
0617
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ci1EFQxU0
>>608
キャップの書き込みログやらしい
どうやってキャップか判定してたか知らんけど、2chって想像以上に罠多すぎだろw
0618名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
>>596
流出した開示用のログは実物を確認したんで、間違いなくある。
総量がどれくらいになるのかはわかんないけどね。
長期間にわたって穴が開いてたなら、全部流出してる可能性もある。
0619名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:t6R4nR5m0
書き込みの漏れ
ttp://s1.gazo.cc/up/61524.jpg
0620名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:10BrOuCT0
混み合ってて繋がらねえオワタ
0621名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:wyLWHpFq0
>>603
そう言ってみる
>>610
それはあとで書類が送られてくるってこと?
0622名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:xK0011HJ0
やっぱ>>1だけじゃなくて普通の書き込みログもあったか・・・・
これはマジで終わったくさいな
0623名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:liX+xQoU0
1年前にコンビニ払いで●買ったけど
住所とか電話番号とか入れたっけ?
0624
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ci1EFQxU0
クレカの不正利用なんて怖くねーんだよ

それよりも、

登録時のメルアド+氏名等々漏れる → メルアドから●のID掘れる → ●IDは書き込みログに保存される

氏名 → 書き込みログ が可能になる
0625名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Jqjaasa30
>>611
某有名百貨店カードだけど正直に話したわ
オペレータさんよくわかってなかったから多分電話したの私が初めて
「数万件単位で漏れてるんじゃないか」ともお話ししておきました

お前らも正直に話せよ
下手に嘘付いたら受けれる保障も受けれなくなるかもしれん
0626名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:GrAZRxID0
>>596
Tor板のほうで流出してるっぽい

それよりも流出してる書き込みログは●持ち限定でいいんだよな???
●さえ持ってなきゃセーフだよな?
0627名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
>>624
これからじわじわと解析が進んで、色々炎上するんだろうなぁ・・・・・w
0628名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:YxdHpcBn0
>>621
いや、電話で聞かれて答えただけ。勤務先には確認の電話行くかもしれんな
0629名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ijAX56hWi
●の引き落としの社名は「2ちゃんねる」だっけ?
社名が分からんとカード会社も対応できん。
0630名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:saxoTQ+P0
    l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) <流出した!
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


              <2ちゃんねるですか?
     l⌒Yl  lY⌒l     
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)   
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) <・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ )  < ワロタwww
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
0631名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ipds2Bqd0
>>616
まあ面倒なことに違いはない
どうせそこまで使ってないカード出しサクッと変更するかな
0632名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pLUSwzhN0
>>621
ちがう
後で新しいクレカが送られてくる
審査は信販会社が勝手にやってくれる
それに通れば新しいクレカ発行、って手順
0634名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:CWY2NB5Y0
問題はクレカ自体よりも●のアドレスと履歴だろうよ
アドだけでも流出規模があまりにも大きすぎるし、
これは完全に2ch過去最大のピンチ
0635名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:xK0011HJ0
画像見ただけで詳しくは分からんけど、
書き込みのログに●の情報は載ってなくね?

単なるログ。
0636名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XkF8ybpL0
以前sonyが大規模流出した時カード会社が対応したとでも言うのかね




 
0637名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:saxoTQ+P0
>>616
あほか、損害なんて受けるもんじゃない
作り上げるもんだ
0638名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:KxfCp41rP
禁断の壷にパスワード入れてもログインしないから
たぶん俺の●(とそれを買ったクレカ)は死んでると思われるが
記憶が曖昧すぎてパスワード間違ってるんじゃないかって懸念も・・・
0639名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
>>635
ヒント:●のメアドリストの1項目目の文字列
0640名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QvcWN9O90
勤務先変わったりでカード作った時より確実にステ落ちてるから再発行とかしづらいんだよな……
0642名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:EU9+QQKq0
あー駄目だこりゃカード情報英語表記で番号から住所まで全部漏れとるっぽい。
セキュリティーコードはさすがに出てない(これ確か決済側では残らないんだっけか?)みたいだが。
問題はいつからのが残ってるかだけだな。
0643
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Jqjaasa30
ほら
引き落とし時の社名



****/**/** **:**:**

Welcome to 2ch Viewer
2ちゃんねるビューアへのご登録ありがとうございます。
料金は、N.T.Technology名義で引き落とされます。
あなたのユーザーIDとパスワードはこちらです。
======================================
ユーザーID = ********
パスワード = *******
======================================
【注意】ユーザーIDとパスワードはあなただけのものです。
他の人と共有しないでください。また、IDとパスワードは
印刷するなどして、紛失しないよう大切に保管してください。

●へのログイン方法等はこちらをご覧ください。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

---------------------------------------
HomePage : http://2ch.tora3.net/
Mail : auto@2chv.tora3.net
---------------------------------------
Online Access Control TORA3
Presented by N.T.Technology
0644名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:xK0011HJ0
>>639
それらしきもの、書き込みログの方に無いっぽくない?
IPはあるけど
0645名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BCTcUAHZ0
299 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:QiXkGDKO0 [2/2]
●ID:●ハッシュ値とメアド約4万人分
maru:●ハッシュ値紐付けで書き込み履歴(日時、スレURL、IP)
sessions:2011/07/29〜2013/08/11の間の●登録時情報及びIP


よくわからんな…
0646名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ipds2Bqd0
疑問はクレカ情報をどこからもってきたのかと、さすがに膨大だろう書き込みログをどんだけひっぱりあげたのかだよな
0647名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XkF8ybpL0
ttp://enear555.blog114.fc2.com/blog-entry-99.html
最近、
ネットでクレジットカードを不正利用されても補償されるので安心、
カード会社に連絡するだけでOK。なのでどんどんカードを使っちゃおう!
みたいな記事が見受けられるので書いてみる。

結論から言うと全く逆。

ネットで普通のクレジットカードを不正利用された場合は、カード会社は何もしてくれない。
盗難補償・不正利用補償は、通常の店舗利用などの実生活の場合でしか補償されない。
ネットでの不正利用は専用のネット不正利用補償付きのクレジットカードが必要。
0648名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:EwBpRvUE0
とりあえずカード止めたわ・・・
仕方ないとは言え公共料金とか手続きし直すの面倒臭いわ・・・
0649名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:bEdjAiCM0
なぜ自分のアフィブログをここに貼る
0650名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:eSMcpovT0
バカが騒ぎまくってる(笑)
そんなに都合悪いのか?(笑)
名前割れるのが楽しみだなぁ?
0651名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ijAX56hWi
>>643
ありがとう。
0652名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
>>644
俺が別のログの話をしてるのかもw
いわゆる堀りで出てくるログね。
あれ、2chのすべbトの掲示板サーャoにあるログで
キャップパスが漏れたってことは、2chの掲示板サーバ割られてるから
当然、そのログも取得できちゃう。
取得できればあとは芋づる。
0653名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:tAuoB3uS0
>>647
アフィリブロガー死ね
0654名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pLUSwzhN0
>>647なんて嘘じゃねえか
俺のカード会社だと
「紛失・盗難のお届け日を含め61日前にさかのぼり、それ以降の不正使用による損害を全額補償いたします。」
って書いてあるし
ネット経由は除くなんて一言も書いてない
0656名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:saxoTQ+P0
>>640
無職ニートの時再発行申請したけど通ったぞ
必要書類に収入0円って書いた
0657名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:GZggU0mb0
>>647
うそこけ
俺のカードはそんな物はついていないけど補償されたぞ以前
0659名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:eSMcpovT0
クマンバチとかの●から名前割れるのが楽しみなんだけど(笑)
0660名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ijAX56hWi
sessions:2011/07/29〜2013/08/11の間の●登録時情報及びIP


↑これ、自動更新はどうなってるの?
自動更新も漏れてるのか?
0661名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
さて、現状の整理

■流出したもの
・クレカで●買った人のクレカ情報・氏名・住所・電話番号などなど
・●のメアドとセッション用ID
・キャップパス
・トリップキーリスト
・書き込みログ

今後の流れ
クレカ関係の個人情報についてはNTテクノロジー社が対応することになるはず。
2chは・・・・多分なんか適当に謝ったんだか謝ってないんだかって感じでうやむや。
多分●の売上が激減
2chのサーバ維持費が逼迫&専ブラ作者の収入も激減
サーバ会社が持たなくて、2ch閉鎖ないし規模縮小
まとめサイト壊滅

こんな感じ?
0662名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BGNXhq5H0
いやー2chって本当に怖い所ですね
0663名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:YZNhj6xG0
ttp://mbspro4.uic.to/user/192427.html
Torのレスが転記されてた、こういう感じで晒されてる
晒し先を書き込むのは正直怖いが個人情報漏れはガチだと思うのではよクレカ止めとけって
0665名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BCTcUAHZ0
>>660
登録情報を一々上げるとは思わんから逃れてると思いたい。
0666名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ipds2Bqd0
つながらねえしうんこでもしてくるか
0667名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:saxoTQ+P0
>>658
オペレーターが「はいはい、2ちゃんねるですね」って言ってると思うとグッとくるな
0668名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:bEdjAiCM0
個人情報漏れ×
個人情報泥棒○
0669名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:wyLWHpFq0
>>628
>>632
じゃあ別にこっちでなんか用意する必要ないってことか
サンクス
0670名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ijAX56hWi
●持ちが4万人って少なくないか?
●持ちのうち、何パーセント漏れてるのか公表しろよ。
0671名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Fr5T18H50
クレカは会社側が把握してるなら何かあったら向こうから連絡あるだろ
0673名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pLUSwzhN0
間違えた
>>671
ちゃんと届出をしておかないと保証してくれないときもあるから
受け身だと危ないぞ
0674名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Oib9abum0
書き込みログがもれてるのはキャップ付きのレスだけだな
0675名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:X6o+3H950
データベース板やUnix板に運営より技術のあるエンジニアも居るってのに
なにが悲しくて無能のボランティアにキャップ配って、パソコンオタクに毛が生えたようなキディに鯖を任せとるんじゃ
0676名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:xK0011HJ0
ν速で点呼取ってた。
結果として、メアド流出はクレカ組だけらしい。
コンビニ組はメアド流出すらなし。

道理で、フリーメアドが少なすぎると思ったんだよ。
gmailとhotmailのオンパレードになるはずだもん普通なら。
(クレカ組はフリーメアド不可)
0677名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:tbwYp6ZV0
でもこの登録メールアドレス糞の役にも立たなかったな
2chで騒いでる所を今見てないと知らないまま終わってた
何のために登録させたんだよボケがしね
0678名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:AzQ4OM6kP
お試し●の方の被害状況はどうなんです?
メアドくらい?
0680名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:sbfAJyPaP
しかし、この時間にクレカ窓口の電話が待たされるって
電話かけてるやつがそんなに多いのか
夜が明けたらさらに大変か
0682名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ipds2Bqd0
だいたいつながるまで8分くらい待ったな
そして2ちゃんねるですかッて言われたわやっぱwww
相当電話かかってきてるみてえ。手数料はかかるけど危険と安全考えりゃ安いもんよ
0683名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
>>679
なんかの掲示板
chromeだとうまく見れなかった
0684名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:tAuoB3uS0
運営は何でだんまりなの????
0687名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BCTcUAHZ0
今、無職だからカード止められねーや。再発行通ると思えん…
0688名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ipds2Bqd0
とりあえず使ってただろうカード止めたけど、NT TECHNOLOGY の支払いしたカードでいいんだよな?

>>667
実はカード情報が流出してしまってーっていったら「あ、2ちゃんねるですか?」って即聞かれたわ
誠実そうなおっちゃんが丁寧に対応してくれてスムーズに再発行まで行ったわ
0690名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:MrVgglIH0
キャップパスが流出しているから運営も出てこれないだろう
出てきても本物の保証はないし
0691名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:saxoTQ+P0
>>682
向こうでもスレで流れてる情報の確認が取れたような話し方してる?
それともただ、「また2ちゃんねる出所の電話かー」って対応?
0693名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
>>690
キャップくらいあっという間に更新できるけどなw
例えばトオルのキャップを新しく作って、元のパス入れたら「俺を下痢便と読んでくれ ★」が出るようにするとかw
0694名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ipds2Bqd0
>>691
そこら辺は読み取らせてくれなかったな。2chで何かあったんだなくらいじゃない?
ただ即効で理由聞かれたからそれなりの数かかってきてるっぽい。夜中だからオペレーター数足りないだろうに大変そう
0695名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:vfA8esRT0
今クレカ止めた
こちらは俺が初の連絡者だったらしい
「2ちゃんねるって掲示板ありますよね…」って説明するの恥ずかしかったわw
0696名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:sbfAJyPaP
>>690
★でのイタズラがなさそうだからもう止めてあるんじゃないかな
逆にこれから★で出てくるのは信用できるかも

>>686
流出があったことの告知と現在調査中くらいはさっさと出してほしいなぁ
クレカの申込フォームを止めるのは早かったのに
0697名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:sNENc01i0
>>676
> ν速で点呼取ってた。
> 結果として、メアド流出はクレカ組だけらしい。
> コンビニ組はメアド流出すらなし。
>
> 道理で、フリーメアドが少なすぎると思ったんだよ。
> gmailとhotmailのオンパレードになるはずだもん普通なら。
> (クレカ組はフリーメアド不可)

なるほど
0698名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:SpwfsL8e0
俺もクレカ再発行頼んできたけど
流出したみたいって言ったら普通に2ちゃんねるですか?って言われたわw
0699名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:o0u/PH6X0
物知らずですまん

クレジットカードまず一時停止連絡を今電話でする
→流出事件を正式公開後、カード番号変更依頼をする

でいいのかな
涙目で震えてる
0700名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:KxfCp41rP
>>695
その程度で何が恥ずかしいんだろう
オタク特有の自意識過剰だな
0701名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pZp/Auqu0
トオルの責任はどれぐらいあるのこれ
0702名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:0ppSDysl0
session.cgiには●のID出てないっぽいね
名前と書き込み履歴の紐付けは無理だな
0703名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Mh/JpTOXT
キャップパス対策されてなかったら下手するとやりたい放題できてしまっていたのでは
芋掘り然り規制然り削除然り・・・
0704名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:y4gGOuM/P
>>699
俺は失効と再発行を同時にしてくれたよ。
0706名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:cHGjrI2F0
明日クレカ会社に電話するわ
クレカ番号が流出したから変更したい、って言えばいいんだよな?
0707名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:RAJI7FCPP
元凶はtor板にアップされたことが始まりだよね?
0708名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:E+QsbgQ6P
>>696
クレカ情報に関しては、NTTechnologyが流出があった事実の確認が取れないんじゃね?
実際に流出したデータ見た人まだ少ないし。
0709名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:vfA8esRT0
>>699
停止連絡とカード番号変更依頼は同時で良いと思うよ
0710名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:GZggU0mb0
>>702
そうなのか
一応一安心かな
0711名無しの報告
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pLUSwzhN0
>>699
ちがう
カード停止と同時に信販会社が番号変更の手続きもしてくれるはずだから
それで新しいカードを発行してもらう
もしオペレータの方から何も言ってこなかったら
カードの再発行をしたい、って意思表示しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています