>>65
>>71
多くの掲示板では、「少数派だが一理ある意見」「大勢の人にとって都合が悪いが、筋の通った指摘」を発信する人間を「空気が読めない奴」「場の雰囲気を壊す荒らし」として排斥する動きが出来ることがある
これは2chも例外ではなく、今この瞬間もどこかの板のどこかのスレでそういった流れがあることだろう

住人と管理人の距離感が近い掲示板では、管理者が住人と同調し、そういう少数派の人間を荒らしとして追い出す事がよくある
しかし2chの削除や規制のシステムでは、そういう理不尽なことはまず起こりえない、これはとても良いことだと思う
あんたらは「自分たちがなんであんなにあいつを嫌ってるのにそれをわかってくれないんだ」って感じなんだろうが、住人と管理者の意識に距離感があることは上記のようにとても意味のあることなんだ

ちなみに荒らしがリアルで幸福な生活をしているかどうかはあまり関係がないと思う、そんなふうに思いたければ思えばいいが、根拠に乏しい