X



こらこらルールを決めるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Unicorn ★
垢版 |
2014/06/05(木) 22:17:58.51ID:???0
こらこらのルールを決めるスレッドです
0102Jack ★
垢版 |
2014/06/06(金) 08:21:59.65ID:???0
>>97
とりあえずは先にルールを固めましょう
報告フォーマットはその次でいいでしょうかね
0103名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 08:22:26.88ID:TF2HlDKM0
なぜそう知ってるかというと、俺が煽りあいのなかで投稿をしていて
煽っていた馬鹿がレスをつけてくるからレスをつけていたのにこらこら報告を同時にしていて
それを見て馬鹿が焼いたからね

なお煽っていた馬鹿は、個人情報晒レイプ予告脅迫などいわゆる犯罪行為をしていたのだが
結果的に黄金焼きはそちらの肩を持った
結果、使っちゃダメの投稿に使ったいいわけとしてテンプレ改変をしたのが経緯

こういう拡大解釈をして勝手にテンプレ変更する時点で気づいて欲しかったが、やっと正体が認知されたようで何より
使っちゃダメもwikiで固定化してほしいね
0104名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 08:23:42.09ID:TF2HlDKM0
>>102
レス挟まったけれど使っちゃダメに関しても勝手にwiki改変した経緯を考えてちゃんと元に戻してほしいね
0105名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 08:29:33.56ID:TF2HlDKM0
一応ここの994あたり。質雑に誤爆したがコピペ扱いしないように

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1399306077/
重要削除案件である電話番号を放置し報告もせずってのも含めて
ボランティアってそういう働き方もできるのに陰で支えるボランティアはやりたくなく
権力を行使することしか興味なかったんだなという

使うべきもの
使わないべきもの

をバカなボラが発生したときのために両方記載してほしい>ウィキ
0106名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 09:17:30.76ID:lDt44AMd0
実況板以外の実況はスクリプトに準ずるものとして扱うということになっているけど、こういう感じでもはやスレが実況するのが当たり前とかしている流れはどうするのだろうか
片っ端からこらこらするのは追いつかないよね。やめさせるために一部をコラコラだと今度は見せしめ懲罰的な使い方になってしまう。

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ16138
http://ai.2ch.net/test/read.cg/anime4vip/1401982816/663-
0107名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 09:18:15.97ID:1fAXmFrn0
やりやいやつがやればいい
鯔だから(丸投げ)
0109名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 09:27:12.92ID:lDt44AMd0
やっぱりこらこらを実況に使うのは無理なんじゃないかなと思うね
新兵器としてそのスレだけのsambaを一時的に増加させるようなものでも作るしか
0110名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 09:38:59.47ID:XJA5LF1b0
ワールカップ始まるがvipで実況あるだろうな
こらこらになるわけか
0112名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 10:15:11.09ID:/b8oKdhq0
実況板以外の実況は、報告するなら「スクリプトに準じるもの」でって事だろ
>>30で項目に付け足したからおかしな事になってる
0113名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 10:22:48.36ID:XJA5LF1b0
スクリプトに準ずる実況て何だろう
勢いに堪えるのが無理ならワールドカップは全て該当しそうだが
0114名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 10:26:30.74ID:/b8oKdhq0
VIPでWC実況してたからって誰が迷惑するんだよ
あとジブリアニメの実況とかな
下手に項目に加えると通報して遊ぶタチの悪いのが喜ぶだけだろ
0115名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 10:28:08.61ID:cdUCKstY0
結局グロは貼ってもいいの?はやく決めてよ
0116名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 10:39:26.54ID:fTXLzwDB0
あとはスレの内容も考えて欲しいな
アンチスレのレスで規制してたこともあったけど訳が分からん
アンチスレで連投しようが誰も困らないだろ
アンチスレなんてほとんど糞スレに等しいから
0117Jack ★
垢版 |
2014/06/06(金) 10:43:15.37ID:???0
実況はねぇ、とりあえずはわたしが判断するので、
WCなど期間と内容を限定でするかなぁ

>>115
このスレをよく読むといいかもね
0118名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 10:47:14.93ID:1fAXmFrn0
>>117
頼もしいお言葉
森を見ての判断に期待してます
0120名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 11:07:21.43ID:rD+4It5f0
自動か手動かなんて投稿側にしか分からない
削除しても追いつかないものは全てスクリプト扱いで問題なし
必死な奴が馬鹿を見る場所じゃなくなったら2chの意味が無い
0121名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 11:33:34.62ID:Ors0K4st0
(´・ω・`)忍術で雷遁あった時もそうだけど、実況にこらこらって繋ぎ変えられるから効きにくいよねー

(´・ω・`)まだ乙女でスレ一時停止してる方がましだと思うよー
(´・ω・`)スレ沢山立つだろうけどまだTATESUGI値という住民ではすぐに変更できない壁が役立つ
0122名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 11:35:40.16ID:HU0bhI8B0
バーボンってどうなってんの?
0123名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 11:51:30.64ID:u4GExFwX0
>>120
というかさ、新たにルール作る必要ないんだよな

【スクリプトによる荒らし、およびそれに準ずる行為】

この一行で全てのレスが対象に含まれるから
他の文は必要ないじゃん


もっと正しく書くなら
【Jackがスクリプトと判断した荒らし、およびそれに準ずる行為】
これで完璧
0124名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 11:53:31.31ID:ZJJgEYIT0
これはどうなりますか?
以前は 3. スレッド潰し・埋め立てを意図したコピペ、もしくはそれに準ずる連投でした
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1398916133/909

http://hissi.org/read.php/wcomic/20140603/eHpUN1VTckkw.html
http://hissi.org/read.php/wcomic/20140606/NVo4L2RwSXow.html
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401437528/17 2014/06/06 06:17:34.53 ID:5Z8/dpIz0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401437528/18 2014/06/06 06:18:25.11 ID:5Z8/dpIz0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401437528/19 2014/06/06 06:22:12.26 ID:5Z8/dpIz0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401437528/20 2014/06/06 06:23:10.87 ID:5Z8/dpIz0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401437528/21 2014/06/06 06:28:32.18 ID:5Z8/dpIz0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401437528/22 2014/06/06 06:29:39.88 ID:5Z8/dpIz0

継続性は↓でご確認を
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393487279/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1397974015/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399111150/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400763767/
0125名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 11:59:11.19ID:u4GExFwX0
自分の名をルールに記載されるのは嫌だろうけど
Jackが待ったをかけ、Jackが焼き石を裁き、Jackの意思でルールを作るのだから
事実上、全てがJackの裁量のみで決まる世界だよね

だったら「Jackがどう思うか?」をルールに載せて置くのが一番判りやすい
「スクリプトであるか?」が問題なのではなく
「Jackが認めてくれるか?」が問題なのだから
0126名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 12:05:57.61ID:Es1dI35N0
ていうかワールドカップ実況耐えられんの?タラコ攻撃でダウンしてるのに
0127名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 12:13:22.17ID:Es1dI35N0
>>114鯖が落ちて大迷惑
実況板でやればいいだろ
0128名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 12:44:43.29ID:PIlKdXwZ0
実況なら明日夕方からAKB板は選挙で酷いと思うよー
今年はお止めがいないからどうなるかねー
0129名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 12:50:52.36ID:h4CLVEMq0
スレチや長文が駄目。
sambaの制限ギリギリでの連続投稿も駄目。

スレチは目視でしか確認できないけど

長文やsambaは対策できるだろ。
256文字ぐらいで
3分間隔ぐらいにしか投稿できない
ようにすればいいじゃん

これでも、256文字を3分間隔で投稿する荒らしはいるだろうけどww

荒らしを排除しようとすると、他のユーザーまで制限されるから、規制できないという泥沼。

やっぱ、個人を一意に識別する様にしないと
いたちごっこだね
0130名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 12:57:16.57ID:u4GExFwX0
>>129
板・スレ・時期、状況によって異なる物をガチガチにしたルールで判断しようとしても無理があるわな

1レスでも罰せられる時もあれば、100レスでも見逃される時もある
理不尽であっても、こういうランダム差があればこそ抑止力となりうる
狐の時はそんな感じだった
酔ってる時は制限が甘くなったり、その時の気分でイベント掘りが発生する
だからこそ「この程度なら荒らしじゃない」が通用しない
荒らす側も相応の覚悟をもって荒らしていた
0131名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 12:59:28.50ID:wKewSjq60
んな面倒なことして板違いの実況荒らしを優遇する必要性がわからん
板がないならともかく
0132名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 13:02:31.89ID:u4GExFwX0
でもルールに実況板以外での実況は禁止と記載すると
下層の★は仕事を探すかのように、虱潰しで実況を潰しにかかるよ
お止がそうだったじゃん
0133名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 13:04:55.44ID:NTJVt87S0
おとめもこらこらも機能してないのか
確認した
0134名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 13:09:28.95ID:996a2Aik0
気分によって適用しないルールに意味なくね
抵抗してるの実況荒らしだけだろ
絶対鯖落ちるぞ
0135名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 14:57:17.39ID:8sgycv7O0
鯖落ちたら実況止まるからいいじゃん
0136名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 15:45:02.84ID:uhjS/0tv0

実況板以外で実況している人が申しております
0138名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 16:44:43.26ID:JuQbIOdB0
実況対策にsambaを上げる新兵器を運用するって言うけどお止め組復活じゃダメなの?
0139名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 17:37:31.71ID:9jWTlwQX0
>>106
そういうときは涼実欲しいよねー

>>109
ん〜実況の問題はど〜んだからね
連投自体が問題なわけでもないのよね
ジブリ系とか(最近やってないけど)何度も放送されているようなものだと、
みんなタイミング合わせてど〜んするからサーバに負荷がかかる
0140名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 17:59:40.38ID:9jWTlwQX0
>>93
丸の内東京の巻き添え率もかなりのものですよ。
ただ、荒らし報告は纏めて行為を観測するからその行動を荒らしだと判断しやすいけど、
こらこらの報告って基本まとまっておらずID単位で持ってくるから
そのぐらい放置だろってものばっかりに見える。
0141Unicorn ★
垢版 |
2014/06/06(金) 21:24:17.53ID:???0
>>96
>>117
■ざっくりまとめ
★こらこら対象
1. スクリプトによる荒らし、およびそれに準ずる行為
2. マルチポスト
3. コピペによるスレッド潰し
4. スパム広告
5. 実況板以外での実況行為

■論点
・行為の時間に関する制限
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1401974278/91
→例:「6. 概ね24時間以内」
・実況行為に時期、対象などの制限を加えるか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1401974278/117
→例:「5. 実況板以外での実況行為(期間、対象はお達し)」

■補足
・★さんへの注意事項は実行画面で
・準する行為→手動であってもスクリプト的なら対象
・こらこらは全ての種類の荒らし行為に対応するものではない
・報告様式は後ほど
0142Unicorn ★
垢版 |
2014/06/06(金) 21:32:58.87ID:???0
>>141
ざっくりまとめでは、同一スレへの連投(スレ潰し)が明記されているのと同様に、
マルチポストの記述も入れてみました。

以下は論点に関する私の考えです

・行為の時間に関する制限
行為の時間に関しては、停止しているスクリプト的な攻撃に行使しても意味ないので、
「現在進行中のもの」、もしくは「概ね24時間以内」というような文言を入れておいたほうが、
対象がわかりやすく、報告数も多少は減るのでいいのかなと思います。

・実況行為に時期、対象などの制限を加えるか
迷ったら撃たないが実践できれば特に制限なくとも問題ないと思いますが、
このあたりは悩ましいところですね
とりあえず運用して将来的に別組織が立ち上がるなど将来の兼ね合いとも関係してきそうです
0144名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 21:45:39.92ID:Xao7XruR0
ふと思ったが携帯ゲームのスレとか24h実況状態だよな…
0145Jack ★
垢版 |
2014/06/06(金) 22:13:47.61ID:???0
>>142
実況というのは定義するのが難しいので、
基本的にはこらこら対象外で、期間と内容限定で許可制にしようと思います。
0146Jack ★
垢版 |
2014/06/06(金) 22:15:47.58ID:???0
それから、犯罪予告や薬物など違法物品の宣伝、児童ポルノなどは
こらこら対象外で、なすスレへ報告するというのを加えてください。
0147名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 22:25:25.66ID:pbvyHW3R0
>>114
VIPと狼は実況おkの黙認板でローカルルールにも実況禁止とか書いてない
0148Unicorn ★
垢版 |
2014/06/06(金) 22:38:29.06ID:???0
>>145
■ざっくりまとめ
★こらこら対象
1. スクリプトによる荒らし、およびそれに準ずる行為
2. マルチポスト
3. コピペによるスレッド潰し
4. スパム広告
5. 概ね24時間以内が対象
6. 実況板以外での実況行為(期間、対象のお達しがあるもののみ)

■補足
・★さんへの注意事項は実行画面で
・準する行為→手動であってもスクリプト的なら対象
・こらこらは全ての種類の荒らし行為に対応するものではない
・報告様式は後ほど

>>146
ここにあった報告をこらこらせず、★がなすスレへ報告という感じですか?
→この場合は★向けなので実行画面での表示でも事足りますが、念のためこちらにも記述?
それともここに報告せず直接、なすスレに報告という感じですか?
→この場合なら表記の意味はありますね

表記例案
「★こらこら対象外
1. 犯罪予告、薬物など違法物品の宣伝、児童ポルノ(なすスレへ報告してください)」
0149Unicorn ★
垢版 |
2014/06/06(金) 22:39:50.14ID:???0
あ、「■補足」はルールに関する補足的説明で、ルール本文そのものではありません
0150Jack ★
垢版 |
2014/06/06(金) 22:43:45.00ID:???0
>>148
スパム広告はマルチポスト以上を対象としましょう。
ですので、4は表記しなくていいでしょう
マルチポスト(広告含む)としてもいいかもしれません。
0151名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 22:55:27.59ID:uhjS/0tv0
広告宣伝が減ったのはこらこらとの共同作業が大きいと思いますし
実況もお止め組が復活しないことには難しいと思いますが
0152名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 22:56:45.92ID:Xao7XruR0
URL
とかの項目は駄目なん
同一スレにスレ(板)違いのURLとか貼りまくる奴が対象
0153名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:09:42.15ID:9jWTlwQX0
>>148
>6. 実況板以外での実況行為(期間、対象のお達しがあるもののみ)

これはテンプレに入れないほうが良いと思う。
その期間、または別途のお達しがあるときだけ告知などすればいいかと。
そうしないと「期間、対象のお達し」を理解しないユーザが勘違いして報告してきそうだし。

>>152
1か2、3で対応すればいい。
同一スレであるなら1、または3で。
それで対応できないものなら放置でいい。
0154Unicorn ★
垢版 |
2014/06/06(金) 23:10:54.54ID:???0
なすスレって★さん以外の報告って一般的でしたっけ?
違うよね。だったら、

「1. 犯罪予告、薬物など違法物品の宣伝、児童ポルノ(なすスレへ報告してください)」
は行使画面でもいいような
こらこらへ投稿する人向けなら、
「1. 犯罪予告、薬物など違法物品の宣伝、児童ポルノ(該当スレへ報告してください)」
のほうがいいのかしら
0155名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:11:35.49ID:2KuryimH0
1.の「準ずる」は何のことか括弧付きでも良いからはっきり明示した方がいいと思う
0156名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:23:39.46ID:Xao7XruR0
そもそもスクリプトとは何か明示されてないけどな
0157名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:25:55.95ID:9jWTlwQX0
>>154
> なすスレって★さん以外の報告って一般的でしたっけ?
時代による、ってのと内容によるとしか・・。
雑談は禁止に近い感じだけど報告は名無しでもOKだったよ。
報告に便乗した要求はNGだったけどねw

ただなすスレでそういう報告を受け付けるようにしちゃうと、
それで埋まってしまい他の作業に支障をきたすかもしれない。
別スレ立ててそっちに報告してもらったほうが良いと思うけど。
それで、報告数自体が少なく、なすスレでやっても支障が無いと思ったらなすスレに変更すれば良いし。

んで、Jack ★さんは以前にそういう報告をなすスレにしないでと言っていることもあるので
思いつきで安易に報告をOKにするのはお勧めできません。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1398492531/378-379+392+393
0158名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:29:51.79ID:2KuryimH0
こらこらは、【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド【全板共通】や、
今、スレが立ってない複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ @全板共通と
対象がダブってるからどれに報告したらいいのか案内のようなものも欲しい
0159名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:36:28.23ID:9jWTlwQX0
>>158
全板共通は荒らし報告(芋掘り→規制ルート)だよ。
こらこらはピンポイントで対策するスレだから
対象はかぶってもやっていることは別なので
どちらかに報告してもいいし両方に報告してもいい。
報告者さんが「何をどうしたいのか」によって報告先を変えてください。
0160名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:40:45.07ID:2KuryimH0
>>159
分かり易い説明、有り難う御座います。
ようやく違いが分かりました。
せめてwikiにでも書いてあれば・・・
0161名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:46:32.99ID:6AdeTic20
こらこらは何時から再開すんの?
あと新システムは何時完成?
0162名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:50:05.25ID:6OwlBW1I0
実況の話してるけど、
逆に実況板で実況しないでこれみたいに荒らしているだけのはどうなるんだろ?

ttp://hissi.org/read.php/liveskyp/20140606/ZTV5ZVIxUVI.html
ttp://hissi.org/read.php/liveskyp/20140606/NUpXQTJpMHE.html
0163名無しの報告
垢版 |
2014/06/06(金) 23:53:41.06ID:9jWTlwQX0
>>162
普通に埋め立てで。
ただ10レス程度で埋め立てですって言われてもそうですかとしか思わないけど。
0165Unicorn ★
垢版 |
2014/06/07(土) 00:05:53.18ID:???0
>>150
同一スレッドへの連投スパムの可能性もあるので、
削るなら何も記述せず、2. 3.適用での対処がいいかもしれないですね

>>153
なるほど。いいですね
「6. 実況板以外での実況行為(現在、受付停止中)」
にしといて、必要なときに「対象」「期間」などを明記するというのはどうでしょうか?
例:「6. 実況板以外での実況行為(WCに関する実況、WC開催期間前後1週間)」

>>160
ただ広域規制はしない方針のようですので、今後、それらが機能するかどうか、
対応するかどうかは別問題かもしれません
0166名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:07:46.33ID:SCd8miQb0
マジで、ルールなんて適当でいいよ

こらこら なんて大した効果もないしw

ハイリスク ローリターンだよ
0167Unicorn ★
垢版 |
2014/06/07(土) 00:09:30.10ID:???0
>>157
         _
        /〜ヽ
      (((。・-・))) お礼のプルルン♪
        ゚し-J゚


「★こらこら対象外
1. 犯罪予告、薬物など違法物品の宣伝、児童ポルノ(該当スレへ報告してください)」
にするか、行使画面に
「1. 犯罪予告、薬物など違法物品の宣伝、児童ポルノ(なすスレへ報告してください)」
と★さん用に注意書きをするか迷うところですね
0168名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:18:54.73ID:5SZKBenB0
>>165
★こらこら対象に含まれる時点で報告はあがると思うよ。
それなら別枠すれば?
★期間限定、★不定期開催、★季節限定、★ローソン限定、★シェフの気まぐれメニュー のように。

例えば、
----
★期間限定こらこら対象
※別途お達しがあった場合に対象となることがあります。それ以外の場合では対象外です。
6. 実況板以外での実況行為
----
ってな感じで。
0169名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:21:38.73ID:4AEYdEgH0
実況についてローカルルールで実況板以外の規制が禁止されているというのは理解してますが
現在の2ちゃんねるの状況で実況により鯖にどれだけ負担を掛けていて
規制が必要であるというデータを示して欲しいです

ルールになってるから規制対象にしますというのでは
以前の思考停止してる運営と何も変わらないのではないでしょうか
0172名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:26:28.97ID:4Nxs1Dba0
>>165
いつ再開しますかって質問が出るだけじゃね?
0173名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:29:21.70ID:N+JXxqnk0
コピペだって別に負担賭けてなくても規制対象だからなあ
なんで実況荒らしの人らは言い訳すんのかわからん
実況できる板でやればいいだろ?板違いの場所でやる正当性をむしろいうべきなんじゃね
0174名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:29:37.01ID:sB0sMZMA0
>>165
>「6. 実況板以外での実況行為(現在、受付停止中)」
>にしといて、必要なときに「対象」「期間」などを明記するというのはどうでしょうか?
>例:「6. 実況板以外での実況行為(WCに関する実況、WC開催期間前後1週間)」

実況禁止の板で常態化している実況行為については黙認していただけるということでいいのでしょうか。
例:アニメサロンex板(LRで実況禁止)でのアニメ実況など
0175名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:34:32.67ID:5SZKBenB0
>>167
問題点は2つ。

そのスレに報告するのは誰か?
報告者自身?★?

どのスレに報告するのか?
なすスレ?別のスレ?

★に報告してもらうことのメリットは★が判断をすることでJack ★さんの負担を減らせるってことだけど、
その場合Jack ★さんが別途対応するとした意味がなくなるように思う。
だから★も含めて報告者自身が○○スレに報告するでいいかと。→行使画面への注意書きは要らないってこと。
ある程度篩いにかけるっていう目的も見えるけど、
★の判断が間違えばJack ★さんの目に付かずに消えることもありえるのでしないほうが良いかなーと。

どのスレに報告するかは、まぁその報告を受ける人が決めればいいと思います。
スレが増えて巡回が面倒だと感じる人(★)も居ますので。

>>169
上でも書いたけど平坦な負荷ってのはさほど問題では無いんだよ。
どばっと一瞬で書き込みがあふれることが危険なわけ。
でもってそんなのはテストできないし、テストして壊れたらきっと・・・。
そもそも実況板以外での実況禁止ってのはそういうサーバ負荷以外にも理由がある。
0177Unicorn ★
垢版 |
2014/06/07(土) 00:37:52.91ID:???0
>>168
>>172
例えば、
「6. 実況板以外での実況行為(現在は受付停止中)」
を記述する場合としない場合のメリットとデメリットなど

■記述する場合
・記述されているので、場合によっては対象になることが普段から周知できる
・見かけて思い付くイベントなどがあったら、こらこらをみてみようという動機になる
・間違って報告する人がでてくる、

■記述しない場合
・普段は記述してないので、実況案件について持ち込まれることはない
・突然、ルールが表記されるので多くの人に周知するのが難しい

どちらがいいでしょうか?
0178名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:40:12.29ID:kILQ0wYs0
お止めは産廃でしょ
同番組の実況報告をされているスレを止めない されていないスレをバンバン止める
あっちのスレは1レスで止めるのにこっちは止めない
自演実況後で涼実
番組実況なのに板にテリトリーがある

俺様ルール全開の★グループはマジ要らないのです
0179名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:43:08.20ID:4AEYdEgH0
そもそもルール設定の目的は2ちゃんの運営を円滑に進める事と
多くの利用者が快適に過ごせる事を目指して設定されるものだと思っています

今は昔と違いtwitterやふたばやしたらばといった選択肢がいくつもある状況ですから
設定した新ルールにより結果利用者が減るという自体は避けて欲しいかなと
0180名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:46:12.15ID:4Nxs1Dba0
>>177
うん、それを考えて記述ないほうがいいんでないかなぁと

ただまあ多少のスレ違いの報告を気にしないのであれば
記述したほうがいいと思う
0181名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:47:06.30ID:5SZKBenB0
>>177
いや、別枠で記述しとけば?って話。
同じ場所に入れるから間違える。

>普段は記述してないので、実況案件について持ち込まれることはない
別に困らない。
それでも困る人は何かしらの対策を探すものじゃね?
たぶん困っている人のうち、運営系を見ている人が宣伝してくれるよw

>突然、ルールが表記されるので多くの人に周知するのが難しい
今まで対象外だったのが突然対象扱いになるからクレームは増えるかもね。
けどそれは(現在は受付停止中)でも同じじゃないだろうか。
(現在は受付停止中)から(○○開催につき期間中対応します)に変わったとしても、
(○○開催につき期間中対応します)の告知がされなければ。
(現在は受付停止中)だと思って実況していたら、知らずうちに(○○開催につき期間中対応します)になってたってw
0182名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:52:26.26ID:5SZKBenB0
>>179
よくわかんないけど実況板以外での実況は昔から禁止だったじゃん。
いまさらのことで人が減るのだろうか。
それとも、昔はアニサロex板(LRで実況禁止)でのアニメ実況などは認められていたと勘違いしているの?

>>174みたいにさ、「黙認していただけるということでいいのでしょうか。」なんて質問は滑稽だと思わないかい?
「はい、黙認しますよ」なんて言ったらその時点で黙認じゃ無いじゃんよってwww
0183名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:55:10.58ID:BvgPUvvYi
つかさあ、そもそも削除が機能してない状態でやってるってことを今は肝に銘じてほしいよ。
こんな状況でありながら現実に即したルールを作り明文化って無理があると思うけど。

保守マルポで規制とかひでえことするけど、なんで保守しなきゃならない板になってるのかまで考慮せずナタをふるうなや。
削除が機能するまで無法地帯のほうがよっぽどマシ
0184名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:57:31.94ID:N+JXxqnk0
ローカルルールも守れないのかよ
実況は全部止めていいんじゃね
0185Unicorn ★
垢版 |
2014/06/07(土) 00:57:43.46ID:???0
まあ、そもそも実況禁止のところで実況していたら
それでお咎め受けても仕方ないと思いますよね
0186名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:58:59.37ID:+yJ2BwB90
テレ朝実況の市川寛子スレなんか実況と関係ないこと永遠と語ってるだけで無理に保守してる
こういう奴等は規制するべきだよ
0187名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 00:59:42.32ID:4Nxs1Dba0
そもそも論いったら実況板以外全部実況禁止なんじゃないのか…
上にVIPと狼は違うとか言ってる人もいるけど
0188名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:00:36.64ID:4AEYdEgH0
>>182
根拠や目的が明確でない規制に対して
以前の旧運営体制ではかなり多くの人間が2ちゃんねるを離れたよ

具体的な数字は今出せないけどレス数見るだけでも一目瞭然じゃないかな
また同じような事を繰り返しても更に過疎が進むだけだって

何の為にルールを設定して規制が必要なのか
よく考えた方がいい

Jimの食い扶持を減らすことになる
0189名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:01:30.45ID:5SZKBenB0
>>183
無法地帯でいいなら、ナタをふるうのも問題ないんじゃないのか?
0190名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:03:08.41ID:E84Sp3Rf0
競馬板住人だけど
明日も実況する人結構いるんだろうなぁw

大きなレースとか有力馬出走すると実況する人多いけど
実況するなって叩かれるスレはそのレーススレじゃないというw

その板の雰囲気とか落ちやすい板とかあるんでしょうね
0191名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:03:11.72ID:4AEYdEgH0
>>185
そうですか分かりました
理想の2ちゃんねるを作るため頑張って下さい
0192名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:03:32.61ID:n+zZoApe0
例えばWC、五輪、甲子園のような実況参加者がン十人〜ン百人単位で挙がるようなイベントの場合
じゃあ誰をこらこら対象にするのって言うと、片っ端からこらこら報告するの?それとも報告者が目に付いた気に入らない奴数人だけ?
そもそも「実況板以外での実況」自体がこらこらで扱うような案件ではないように思う
明らかに実況禁止の板で実況するケースなんて実況参加者は数人〜十数人程度だろうし、それこそ「スクリプトに準じるもの」扱いでいい
0193名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:04:45.40ID:c2Kfskjr0
予め言っとく私はコレに関してはJackの意見の方が妥当だと思う

その上で尋ねるけど、黄金やウニはJimの許可を貰って
1レス単位でグロに対してこらこらを使ってたんだよね?
グロ撃ちが問題になったときに、ウニが誇らしげにJimの許可を取ってる事を訴えてた筈

Jimが許可した物を、Jackが勝手に変えちゃっていいのか?
管理人裁定だろ?
0194名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:06:21.97ID:5SZKBenB0
>>188
じゃあ具体的な数字を出せるようになってからまたどこかで進言されてはいかがですか?
「実況禁止板での実況を規制したため住民の○○%が2chを去りました」って。
あなたも>>169で具体的なデータを示せといっていますし。
0197名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:11:31.98ID:BvgPUvvYi
>>189
いや例えばだけど違反スレが横行して圧縮頻度が高まったら言わば対抗で一斉保守とかしたいわけ
でもそれがここのせいで出来ない
こういうアンバランスを言ってるのさ
結果的に両成敗にならず偏るならそんなもの無いほうがいい
現場の力学に介入すんなと
0198Unicorn ★
垢版 |
2014/06/07(土) 01:13:57.95ID:???0
>>197
スレチかもしれないけど、ちょっと質問
相手の保守は実行できて、あなたの保守はここのせいで実行できないのはなんでですか?
0199名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:15:52.66ID:c2Kfskjr0
黄金がJackを通り越してJimに話を付けようとしてたのも
こらこらを主導してたのがJimとCode Monkeyだったからじゃないの?
JimとCode Monkeyが今回のルール改正や黄金焼きの解雇についてコメントしてないから
認知してるのかどうか判らないけど
もし二人が状況を把握してなかったら、後々問題にならない?

向こうから見れば、自分の決めた事を無断で変えて
自分が任せた人を勝手に切り捨てたように感じるだろう
0200名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:20:46.60ID:OeSYHdvf0
>>198
引きこもりニートかそうじゃないかの差じゃないか?
引きこもりニートはいつでも保守できるし
そうじゃないひとは圧縮のタイミングで保守できない
0201名無しの報告
垢版 |
2014/06/07(土) 01:21:16.78ID:n+zZoApe0
>>199
自分が任せた人(=黄金)が問題起こして、事態の収束をJackに丸投げした時点で状況を把握してるし何も言う資格ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています