>>485
最新10レスをってのはあくまでどの程度の間隔で連投しているのかという目安。
各レスの間隔が数時間置きだったりすると中身を見ないで様子見と判断することはある。
継続性の判断は自分でスレ開いてどの程度やっているのかを確認する。
継続性ってのは報告者に示されたとしても結局は自分で見て確認しないことには判断できないし、
自分で見ても分からないようなものなら継続性があるとは言えない(自分が説明できない)から
その部分に関しては継続性というのは考えない。
この場合には連投間隔と投稿内容だけで判断している。

必死については、例えばAA爆撃のような埋め立て系には参考になる。
ただ会話のような埋め立ての場合、該当者のみのレスを抽出しただけの必死では
それがタダの会話(煽り合い)なのか、それを装った埋め立てなのか判断できない。
※これがIDぶっこ抜きの問題なわけで必死を使った判断すべてが悪いというわけではない。
もちろんそれで判断せずに自分でスレ開いて確認すればいいんだけど
必死を貼ると必死の中身だけで決め付けちゃう人多いんだよね。
重要ではないけど参考として貼る分にはいいと思うよ。