>>59
「こらこら対象外=概ね24時間以上」ならば、
「行使期限=概ね24時間以内」という読み替えが起きている。
こういうのは定義したとは言い難い。
特別に、と書いたように「行使期限=概ね24時間以内」という定義がなされていないなら
行使期限という言葉(別の言葉でも)で代用するのは誤解を招く。

そもそも冗長による問題ってのは同じ文章が何度も出ることで可読性を失うことなわけで
可読性を失わないレベルなら気にしないほうがいい。
それどころか、別の言葉で代用することによって、
それが何を意味するものなのかを前の文章から探す手間が生まれるため可読性が低下することもある。
と、結局は前の文章からの影響が大きいのでレイアウトや構成次第ってこと。