X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★401

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2014/07/31(木) 10:20:36.82ID:oHp0wkw60
お約束:質問する前にまずテンプレに目を通しましょう
 ※ 2ch内の投稿に関する質問は問題箇所のURLを提示してください

■ 推奨:質問しないで自力で解決しろ!
【A0.】 2ちゃんねるwikiへようこそ!(http://info.2ch.net/?curid=1
    荒らし報告・規制議論案内 (http://info.2ch.net/?curid=88

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. ‘荒らし行為の報告’をしたいですが、どうしたら良いですか?
A2. 規制議論板の荒らし報告は、基本的には『まずは全板共通スレに報告』することになってます
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://p.tl/jHEG

Q3. プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません
A3. 批判要望板 http://maguro.2ch.net/accuse/ や、運用情報臨時板 http://ai.2ch.net/operatex/ 辺りに
   個別でスレが立っている事があります(専用スレのないISPもある)

Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか? 規制情報板にはないのですが。」
A4. 板別/サーバ別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探しましょう
   規制リスト!(通称:まだかな) http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
 ※ 各サーバはシステムの都合で規制や規制解除の浸透に数時間〜数日遅れる場合も(hayabusaやmaguroなど)
 ※【HANA規制】とは:「専門板」と「それ以外の板(=花園)」に分け、花園を規制範囲にする手法です
   _HANA_ で規制の対象となる板(未確認)


Q5. 「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」と出て書き込めないんですが
A5. ISPが採っているリモホ名付与方法が串と判定されているのかも
  こちらで解決策を探りましょう。 □規制解除要望□ 焼かれたひと専用 [BBQ]★
  http://search.2ch.net/search?site=2ch&;q=%E7%84%BC%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%B2%E3%81%A8%E5%B0%82%E7%94%A8

Q6. いつ解除されますか?
A6. プロバイダさんが規制に対応すれば解除されます
   プロバイダさんへお願い http://qb7.2ch.net/sec2ch.html

Q7. 忍法帖のことで困ってるんですが
A7. 忍法帖巻物に関する質問がある方は、運用情報板の質問スレッドへどうぞ
   ・質問・雑談スレ@運用情報板
   http://search.2ch.net/search?site=2ch&;board=operate&q=%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BD%A5%E9%9B%91%E8%AB%87

Q8. 身に覚えないのにRock規制にかかったようですが(含:さくらが咲いていますよ/バイバイさるさん)
A8. このスレに「・書こうとしたスレ、・時刻、・内容」を詳述してRock ★な人の回答を待とう
  Rockシステムの不調によりRock ★な人ができることは限定的です
  短縮URLは悪用事例が多々あって原則お断り、短縮しないURLで書きましょう
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1349830954/396

Q9. まだかなの日付や数字って?
  # 2013/12/06_1386905000 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1385167105/322
A9. 規制登録日、発動予定日時(unixtime表記なので詳細はググれ)、ログ掘りURLです

前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★399(実質400)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1405907936/
0554名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:34:19.18ID:7pAUAAZO0
せめて削除くらい動かせば
ispの通報なんて
二の次なのだがw
0555名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:35:51.70ID:ddgIxWkD0
>>553
>利用されてたと思うのかい
利用されてたかどうかは単なる主観の問題でしょ
0556Fool ◆o2Ncmrf3hLJS
垢版 |
2014/08/03(日) 02:37:50.77ID:yJcMJBXH0
>>551
そうですね。本来はもっと連携が取れているのがいいんでしょうけど。
ただ、本来ISP通報は自主的にユーザーが行っていたように、あくまで通報に関して、
ユーザーは利用されるものではないと思います。
報告人だって、削除人や案内人のように応募で選ばれた人しかできないわけではなくて、
トリをつければ誰でも報告人ができるという、自主性に頼っているところが大なんです。
ISP報告に関しては★とかユーザーとかの垣根はないと思います。

>>552
新体制になってそのスレほとんど機能してません。悩みものですね。
0557Fool ◆o2Ncmrf3hLJS
垢版 |
2014/08/03(日) 02:39:12.03ID:yJcMJBXH0
ISP通報とISP報告という言葉がごっちゃになっていますが同じ意味です。
報告ていうと嵐報告の意味と勘違いするから難しいですね。
0558名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:40:15.14ID:uqBwxvX20
全板浪人(+BE)必須にすれば、規制が●焼きだけの
キレイな2ちゃんになるよ・・・きっと
0559名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:41:34.61ID:DWR0lyDC0
>>557
いや報告人と通報人は違うでしょ
あくまで報告人は2ちゃんの代理人ですよ
0560名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:41:56.88ID:OZLfMnKt0
>>555
君にとっては★も利用されてる人種になるんだろうね。
0561名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:44:38.62ID:OZLfMnKt0
>>559
スレでメール送信を宣言してCcにsecをいれれば誰だって管理人の代理だよ。
それは規制情報に書いてある。
0562名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:46:54.22ID:vNSZhL0j0
>トリをつければ誰でも報告人ができるという、自主性に頼っているところが大なんです。
昔のことを今も続行していると勘違いしているの?

それなら報告人制度が出来た時、報告人制度をl決めたトオルさんに何故反対意見(>>556の内容など)を述べなかったの?

>ISP報告に関しては★とかユーザーとかの垣根はないと思います。
それはISPサイドの姿勢。
2ちゃんねる運営が認めた通報です!と通報文にその一文が有りましたです。


ISPには2ちゃんねるの★とかユーザーとか分け隔ては無し。宣言して通報した昔の通報方法
その一方でISPの姿勢。
2ちゃんねると対「マイナーな他のサイト」や「一個人(ISPユーザー)」とは分け隔てしてます。
0563名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:48:38.88ID:DWR0lyDC0
>>561
それは2ちゃんのルールであって全てのISPはそうは思ってないよ
0564名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:53:33.32ID:uqBwxvX20
>>561
こらこらの情報でCCにsecを入れて通報する輩が(ry
0565名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:54:12.63ID:vNSZhL0j0
>新体制になってそのスレほとんど機能してません
報告人制度が出来たので
一般ユーザーが通報出来なくなった。
報告人制度廃止なのか停止中なのか、そのまんま一般ユーザーの通報は出来ないという2ちゃんねるのルールで停まっている。

そのスレ使って添削受けている人って、このスレで出鱈目やら嘘やらイッパイ書いてるスマホが居たのを見ましたが、
そういうコテがそのスレに居付いている理由そのもの私には理解できません。
0566名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:55:34.64ID:BU3E62o80
一人で荒らし報告
一人でISP報告
一人で解除

・・・・・・なんだ、ただのえあろっくちゃんじゃないか
0567名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 02:57:05.64ID:ddgIxWkD0
>>560
言葉尻を捉えて状態をどうのように表現するかみたいな
やりとりは建設的でないのでどうでもいいです
0568Fool ◆o2Ncmrf3hLJS
垢版 |
2014/08/03(日) 02:58:13.09ID:yJcMJBXH0
傍から見れば私も利用されているとうつるんでしょうか。まああながち間違いじゃないかもしれないし、
別に報告さえできれば私はそれでいいです。

>>565
ルールは今も昔も曖昧ですよね。
理解するのに少し苦労します。
0570名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:02:01.44ID:ddgIxWkD0
>>568
少なくとも報告人も通報できるという第三の選択肢もあると思いますよ
まずはリソースが豊富な状況で流れをちゃんと作って、
そこに★でない一般ユーザが関われる部分だけ解放して、
それを一般ユーザのみが対処できるとせずに、★にも可能なようにすれば
ある程度解消すると思います
0571名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:02:29.31ID:BU3E62o80
トオルに意見した人は一杯いたけど、西村が決めた事でーす嫌なら出てけだったやん
その後西村ともども追い出されるとは思ってなかったのだろう
0572名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:05:33.39ID:DWR0lyDC0
>>568
こらこらの情報で報告人やろうとしてる馬鹿がいる限り
正義に報告人スレをもってこないでくれよーメチャクチャになるよ
0573 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2014/08/03(日) 03:05:48.27ID:YI0onFkd0
Jimはあの様子だし
報告人同士で話し合って本部案件も扱うと決めても別に文句は言われないと思うがな
0574 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2014/08/03(日) 03:07:13.45ID:YI0onFkd0
本部案件駄目って言ったのはトオルだろ
そんなもの今となっては反故だ
0575Fool ◆o2Ncmrf3hLJS
垢版 |
2014/08/03(日) 03:08:15.75ID:yJcMJBXH0
>>570
第三の選択肢は私も支持しています。うまく叶うといいなあと密かに思ってます。
制度についてはもう一度話し合った方がいいかもしれませんね。

>>572
私の一存で正義に持ってくることなんてできません。あくまで一例として挙げたまでです。

えあろっくさんと同じだなんて恐れ多いです。
精度が違うよ精度がー。
0580名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:10:46.48ID:vNSZhL0j0
>>571
ごめん。
トオル=忍って好きじゃ無かったから殆ど見て無かった。
忍と言う名前は彩虹さんが褒めちぎってたからどんな素晴らしい削除人なんやろ?と思ってたから
余計にそのギャップが有り過ぎた。


過去ログ探してたら「こらこらスレ」が有ったわ運用情報(金)
私が初めて教えてもらった(誘導してもらった)のがそういえば隠し板だったのん思い出した
0581Jack ★
垢版 |
2014/08/03(日) 03:16:08.14ID:???0
>>561
ちょっと違います。
前提として、管理人が保証する情報としての規制議論板の転載があり、
そのURLをISPへのメールに記載する必要があります。
0583名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:18:05.33ID:BU3E62o80
トオルの案も悪い面ばかりじゃない
>>546に関して言えば、どうせ名無しはやらないのだから1ユーザーとして報告するしかない事になる
だったら最初から放置でもいいよねってこと
0584名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:20:56.60ID:ytWX43c80
>>583 当時、正義の本部/返信スレでユーザー(当時の報告人)は動いていたように思うけど
0585Fool ◆o2Ncmrf3hLJS
垢版 |
2014/08/03(日) 03:24:18.12ID:yJcMJBXH0
報告人制度を廃止した経緯として、報告人の方の負担を減らす意味合いもあったような。
今日はプチ引っ越しの日なので、もう寝ます。スレ汚しごめんなさい。
0586名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:27:57.15ID:ddgIxWkD0
なすスレみて規制情報に転載
なすスレみて規制発動を知って危ないスレで各種対処
ISPから報告があって危ないスレで各種対処して規制解除
危ないスレみて規制解除されたら規制情報に転載

これが暗黙の了解みたいな感じで動いているのがすごいと思っちゃう
0587Jack ★
垢版 |
2014/08/03(日) 03:29:57.03ID:???0
>>582
おっと、間違いでした。
0588名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:32:48.80ID:DWR0lyDC0
そもそもこらこらとISP規制を荒らしへの懲罰だと思ってる馬鹿が多すぎ
こんな状況で正義に報告人スレを移転したらとんでもない混乱がおきる
0589名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:33:57.06ID:vNSZhL0j0
>>581
>>スレでメール送信を宣言してCcにsecをいれれば誰だって管理人の代理だよ。
>ちょっと違います。
ちょっと違うような。。。

規制されたプロバイダさんへの連絡通報の仕方

プロバイダさんへの通報  なんでこの糞長いのを短縮付けないの?
http://info.2ch.net/index.php/%E9%80%9A%E5%A0%B1%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%AE%E6%8
9%8B%E9%A0%86#.E8.A6.8F.E5.88.B6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.90.E3.82.A4.E3.83.80.E3.81.95.E3.82.93.E3.81.B8.E3.81.AE.E9.80.A3.E7.B5.A1.E9.80.9A.E5.A0.B1.E3.81.AE.E4.BB.95.E6.96.B9
>通報メールテンプレートを参考にしてメールを作成します。

これは2ちゃんねるからの正式な通報メールであると言ってるでしょ?=2ちゃんねる管理人からの通報メールであるとみなさなければならない受け取ったISP。
> ※この報告メールは上記のスレッドで、正式な手順に基づいて作成されています。
> ※当掲示板からの正式な報告には、メール作成を宣言したURL及び、Cc:security@2ch.netが記載されています。
>  これらがない場合は正式な報告メールではありません。
0590名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:38:14.37ID:vNSZhL0j0
>>584
批判要望の解除口スレに★持ちさんが出てた頃?キジさんとか・・・そういうのを何度も見たけどそれはトオル以前だったと思う。
自衛隊の規制が有った頃だと思うし。。。

>>585
オツカレ〜♪
私は昼間ぐっすり寝た
0592名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 03:55:05.79ID:ytWX43c80
>>585
確かに権限持ち報告人さん転載の作業負担が言われてましたね。確かに今でもそれは問題になるかと思います。

##
報告人と言っても色々いるんですよねー
代理人としての報告人
ISPに通報するユーザとしての報告人
報告人★(これも色んな方がいる)
0593名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 04:36:27.17ID:UZUTg0s9O
運営や★の方はまとめて休みが欲しいとき
有給休暇とかあるのですか?
0594名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 04:37:01.44ID:cHSt+aRv0
3レス以上連投のIDをNGにするとキレイさっばりあぼーんできるw

穏やかな日曜の明け方〜♪
0595名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 04:40:03.64ID:UZUTg0s9O
>>594
2レスくらいでID変える荒らしには対応できるの?

ID変えまくって荒らす荒らしを2ちゃんで書き込みが出来ない仕様に根本的に変える事は可能なのかな?
0596名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 06:01:13.50ID:IH5H/1rv0
>>578
今朝ほどだがBEから「●必須」に切り替わった模様。
ソースは俺。書けなかった
0597名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 06:11:24.91ID:UZUTg0s9O
壷か

あの駄々漏れになった時が甦るな
何の保証もないんだよな
0599Xylocopa ◆2m./Sr.poc
垢版 |
2014/08/03(日) 09:26:09.82ID:IBTJXLP/0
幼女での騒動ひどいなぁ…

auスマホ系で読み込めなかったり書き込みがタイムアウトするのは、
個人がIP晒しても何も解決しないんでは…?
auは動的ですし、その一つ一つを解除していくわけにはいかんでしょう。
サーバ管理者側からau-netの一括りをどうにかするのが先決だと思うんですが。

しかも浪人必須では報告も出来ないという。

…こういう意見もノイズですかね?わたしもSCの工作員ということにします?
0601名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 10:19:03.51ID:ql4W8D550
auはau側のネットワークにも問題が有るので2chでは対応出来ない部分も有るから
それ+個別BBQとかの問題
ぶっちゃけて言えば2chするならauだけはやめとけ
0603 ◆aunJDjmWgabW
垢版 |
2014/08/03(日) 10:38:08.86ID:rj9gEiRc0
JackもJimには相当に苦労しててブチ切れかけのようだけど、
他にも、狐とかアドバイスできる有能な日本人居ないのか?
このままではJackまで切れてバイバイか反対にクビって事になりかねん

BE+IP表示程度ならギリでも、運営(言わばサポートセンター)で有料縛りってのはアカンやろ・・・
それするにしても名無しOKの幼女のスレ大半を、臨時に移動させてからにせい
0605名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 10:41:16.63ID:yTMHomt60
実質質雑2つで正常に機能してるなぁ
このまま2つ体制でも良さげ
0606名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 10:42:22.28ID:vNSZhL0j0
■ BBR(Rock54)をみて、荒らしさん(広告を含む)を挙げるスレッド
#53 Mango Mangue ★ さん
>OCNだけど、これなんだろ?

179.216.140.153.in-addr.arpa name = p125179-omed01.osaka.ocn.ne.jp.

【まちBBS】ヲチスレより
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393974778/589 (2014/06/08)
> おそらくあれ(pxxxxxx-omed01.osaka.ocn.ne.jp)は、
> 大阪というより OCNモバイルOneの MVNO SIM を使うと出るリモホの模様。
> spmode で立川って出るのと同じ感じっぽいです。

http://bbon.geo.jp/HOST=ocn.ne.jp/p111/
リロード orpheus鯖 p522005-omed01.osaka.ocn.ne.jp 153.157.57.5 2014-07-14 22:57:00
リロード peace鯖 p751247-omed01.osaka.ocn.ne.jp 153.158.94.247 2014-07-14 22:48:00
リロード same鯖 p733053-omed01.osaka.ocn.ne.jp 153.158.76.53 2014-07-14 22:34:00
0607名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 10:43:56.19ID:QCDObmX80
>>599
> …こういう意見もノイズですかね?わたしもSCの工作員ということにします?
今頃気づいたのですか?
0609Xylocopa ◆2m./Sr.poc
垢版 |
2014/08/03(日) 10:49:11.57ID:IBTJXLP/0
>608
au-net.ne.jpは動的IPな上、
一つ一つに複数の人がぶら下がってる上、
「IPアドレスを晒せば解除できるかもしれない」というアナウンスが遅すぎ、
大抵の利用者が素人でfusianaしないと自分のIPを調べられず、

にも関わらず現在では、「読み込めないIP」でfusianaしても調べてもらえる場所が存在しないからです。
この状況では情報は集まりません。

ですから非現実的だと言っています。
0611Xylocopa ◆2m./Sr.poc
垢版 |
2014/08/03(日) 10:54:38.35ID:IBTJXLP/0
もしかしてみんながみんな「公開Proxyエラー」「BBQ」「ウイルス警報」なんかで困ってるから、
それを一つ一つ解除していけばいいよね、って思ってます?

違いますよ、読めもしないって言ってますよ、みんな。

それってIP晒してどうにかなる問題じゃなくて(IP晒そうとする段階にすらいかない)、
そもそも未承諾さんの管轄じゃない気がするんですが、状況に対する理解に齟齬がある気がします。
0612Xylocopa ◆2m./Sr.poc
垢版 |
2014/08/03(日) 10:58:54.36ID:IBTJXLP/0
>610

よろしくお願いします。

雑音は確かに鬱陶しいですが、大半の人はそんなに頭がいいわけじゃないんで、
勘弁してください。
0613名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 10:59:29.52ID:WHIVJGpd0
>>609
風呂敷君とか使ってその情報を貼って貰う事を徹底させれば良いだけの話し
全てを2ch側のシステムで確認する必要は一切無いですよ

まあ必要なら誰かが確認システムを作るしか無いですけどね
過去に県名表示でやったでしょ
情報の精度を上げるために特定のURL踏む奴
あれと同じ事をすれば良いだけの話し
0615名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 11:03:27.48ID:6YHI1SA3I
>>613
そういえば,その風呂敷君もなんか不調なような気がするのですが…。
0616名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 11:14:21.74ID:fiMQTvDv0
今日も連投君が荒らしまくりかよw
0617名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 11:17:44.42ID:vNSZhL0j0
[New!]これでまとめた荒らしさんや業者のログを、時系列とかの順でソートできるツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php


http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406769636/614

2014/08/03

11:02:28.08

ID:vNSZhL0j0



http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406769636/615

2014/08/03

11:03:27.48

ID:6YHI1SA3I



http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406769636/616

2014/08/03

11:14:21.74

ID:fiMQTvDv0

まともな時系列に並べるには何処をどう直せば使えますの?
0618名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 11:20:04.01ID:6YHI1SA3I
>>616
荒らしにはもっと高次的な構い方をしましょう。
0619ノtasukeruyo
垢版 |
2014/08/03(日) 11:22:04.52ID:vNSZhL0j0
この板にもノtasukeruyoが使えるようにして下さい。BE 浪人無し
0620名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 11:22:21.97ID:kn6EASii0?2BP(0)
こーゆー輩の相手をしろと言われてるのに
ブタは現れず無言
0624名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 11:37:22.38ID:6YHI1SA3I?2BP(1000)
>>623@Mango Mangüé ★さん
今,み※さんができることとできないことってなんでしょうか。
企業秘密にならない程度で教えていただくことはできますか?
0625名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 11:59:45.43ID:Tt1Gsivw0
公開proxyエラー

IPアドレスが 182:249:240:13

だったんだけど(今は違う)、qb以外の板が読めなかった
これって未承諾に聞けばわかるのけ?

bbqって書けなくするだけだと思ってたけど機能変わった?
もしかしてauのトラブルは一部範囲がbbqされてることが全部の原因?
0626Xylocopa ◆2m./Sr.poc
垢版 |
2014/08/03(日) 12:02:58.93ID:IBTJXLP/0
>623
お疲れさまです。ありがとうございました。
0628名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 12:21:18.66ID:fiMQTvDv0
>>618
いやだよめんどくさい
それより

ニコニコみたいにNGカウント増やすのはどうだ?
浪人を買って有料会員になると
自分の嫌なIDにNGを入れられる

名無しの報告[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 11:20:04.01 ID:6YHI1SA3I (−1000)←とか表示される

これなら荒らしが判りやすいだろ
0629 ◆aunJDjmWgabW
垢版 |
2014/08/03(日) 12:51:29.47ID:rj9gEiRc0
極論、通常の住民が課金で防御しなければ逆に負けて荒らし認定ってなんだよそれ
たとえばアンチとファンでファン側が負けてアンチ側がスレ制圧とか簡単なわけだ
夏休みなんだろうが、素人臭い糞みてえな重複と同じで馬鹿げてる
0630名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 12:58:21.99ID:fiMQTvDv0
アンチの方が必死で課金して信者を駆逐しそうw
AKBは逆になりそうだが
0631名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:05:03.63ID:JwgtjOfR0
なるほど、地下板をこらこらしないのは運用上模範となる板ってことだなw
0635名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:25:02.67ID:fiMQTvDv0
>>633
そうだね
六畳間の侵略者!? は今週もつまらんかったね
温泉回だったが主人公とヒロインが雑魚寝で
ねぼけて抱きつくとか
ないわーw
0636名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:34:27.38ID:VmiOzgwA0
アニ豚って50回投稿して1回会話になればマシな方ってぐらいの浮きっぷりだなw
0637名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:36:31.29ID:fiMQTvDv0
>>636
ここに居る規制が大好きなのか
2chの規制の状況を知りたいのか知らないけど
やたらと探りを入れてる基地外よりはましだろ
2chを潰したい公安じゃないのかw
0638名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:43:10.41ID:I8WZrmcc0
報告人には対応するが
通報には対応しないISPはかなりある
0639名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:45:01.37ID:fiMQTvDv0
ちなみに公安は警察の隠語でハムって言うらしい
ダクソだとハムはボスの事だけど
0640名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:52:39.04ID:X1nFXsPz0
auがゴタついたら、昼夜問わずにひっきりなしに現れていた単発の臭い鯖叩きが一斉にピタリと止んだ件について
0641名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 13:58:10.93ID:uqBwxvX20
結局、幼女が幼女臨時に引っ越すだけか(笑)
0642名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:10:10.79ID:ItH1Km100
臨時に移転したところで要望は通りにくくなるんだろうね
2ちゃんのサポートは有償サービスになったってことだよ
最初は混乱するだろうけど経営的にはおかしなことではないな
0643名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:13:55.56ID:ddgIxWkD0
たぶん書き込み依頼所が賑わうだけだと思うよ
事実上、意味ない予感
0644名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:15:12.14ID:us8Y8All0
イー・モバイルがワイモバイルになったらユーザーサポートの番号が有料になったのと同じかな?
0645名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:16:45.52ID:fiMQTvDv0
サポート有料

書き込み有料

SCに移動

って流れか
0647名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:18:56.99ID:uqBwxvX20
(auに限らないが)
誰かが変動IPで荒らしまくる→BBQに登録される

BBQに当たった別のユーザが解除を求める→解除される

解除されたIPでまた荒らしまくる

(無限ルーーープw)
0649名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:23:06.03ID:6YHI1SA3I?2BP(1000)
>>647
そういうのってBBQ見たいにピンポイントで規制するのにはふさわしくないと思うんだが。
こういうIPころころこそ,広域規制を発動すべきじゃないか?
そうすれば,転載してもらってのユーザー通報とかできるし…。
0650名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:26:06.22ID:6YHI1SA3I?2BP(1000)
>>645
Jack ★さんとおまいらが作る,新しい2c(ry


……なんかあり得そうで怖いのだが…。
0651自己責任名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 14:35:25.69ID:vNSZhL0j0
>>645
http://mastiff.2ch.net/osaka/ マルチ多数

こらこら報告

こらこらスルー

マルチ多数(書き込みID非表示)

scに移動

削除要請板 (警察板)処理済みスレッドurl拝借

netに移動 police:警察[重要削除]

って流れ
0652名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:38:34.75ID:ItH1Km100
ISPに頼ってばかりの解決策じゃ根本的な改善策にならないな
それは過去の乱発規制をみれば明白だし
0653名無しの報告
垢版 |
2014/08/03(日) 14:38:55.81ID:RZgw21q00
>>648
相談sy…、もといキチガイ隔離スレへお帰りください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況