●投稿例
>4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/08(月) 20:31:12.43 ID:OCPXurxn
> 41 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/03/17(月) 10:41:18.64 ID:cK8CaHmz
> 加賀が嫌いだから、裁判もふっかけるし、リメイクにしても覚醒にしても、
> 加賀が作ったものをめちゃくちゃにしてやろうって感覚なんだろうなあ
> 自分たちが作ってるゲームの礎を作った人間をそこまで逆恨みできるかね?
> やっぱり、PSに裏切りやがって、絶対に潰す!みたいなもんなんだろうか、これがクリエイター気取ってるってね
>
>41 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/03/17(月) 10:41:18.64 ID:cK8CaHmz
> 加賀が嫌いだから、裁判もふっかけるし、リメイクにしても覚醒にしても、
> 加賀が作ったものをめちゃくちゃにしてやろうって感覚なんだろうなあ
> 自分たちが作ってるゲームの礎を作った人間をそこまで逆恨みできるかね?
> やっぱり、PSに裏切りやがって、絶対に潰す!みたいなもんなんだろうか、これがクリエイター気取ってるってね
>
>250 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/09/08(月) 02:10:23.81 ID:QHkMAXQ8
> クリエイターじゃなくて
> パクリエイターだからな
>
>251 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/09/08(月) 04:24:35.99 ID:lqsq1S9+
> そもそも烈火からこっち、ゲームデザインなるものをした形跡がないからな
> デザインを完遂できたんだろう封印にしてもそのコンセプトは「だいたいFEっぽい内容の最大公約数」だとしか思えないありさま
> しかも寄せ集めた各要素の役割を一ミリも理解しない上っ面をなぞっただけってね
> 珍しくやりたいことがあったんだろう暁に至っては、そのまんま蒼炎エンジンにぶち込んでゲームの体をなさない始末
>
>252 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/09/08(月) 08:21:05.58 ID:qi+fnW8W
> >>251
> 完全に同意だわそれ
> GBA以降が糞だの手抜きだの言われる由縁にこれがある
> で、これを言われると言い返せずに発狂する奴も多い

(以下、同内容のコピペを繰り返し)