>>183のつづきです。

( 。・`∀・´) …という訳(わけ)で、国内(こくない)の社会(しゃかい)的(てき)なニュースは、自作自演(じさくじえん)による問題(もんだい)の捏(でっ)ち上(あ)げだと思(おも)ってください。

北海道(ほっかいどう)での船(ふね)の沈没(ちんぼつ)など。

※ちなみに、このニュースでも、大衆(たいしゅう)から搾取(さくしゅ)した税金(ぜいきん)が、仲間(なかま)内(うち)で分配(ぶんぱい)されています。→沈没(ちんぼつ)船(せん)の調査(ちょうさ)などが、国(くに)から民間(みんかん)企業(きぎょう)に委託(いたく)されている。※お金(かね)が流(なが)れています。

( 。・`∀・´) …大衆(たいしゅう)は、ニュースの当事者(とうじしゃ)になれません。>船(ふね)が沈(しず)む瞬間(しゅんかん)を見(み)ていない。人が死(し)ぬ瞬間(しゅんかん)を見(み)ていない。

そのため、真実(しんじつ)を知(し)ることが、ほぼ不可能(ふかのう)です。

※伝聞(でんぶん)は、誰(だれ)から聞(き)いても、伝聞(でんぶん)に過(す)ぎません。

※信頼(しんらい)できる人から聞(き)いた話(はなし)が、真実(しんじつ)とは限(かぎ)りません。

( 。・`∀・´) …そもそも、よくニュースで「高級(こうきゅう)車(しゃ)が盗(ぬす)まれた」とかやってますけど、アレ、携帯(けいたい)電話(でんわ)や車(くるま)のGPSで、正確(せいかく)に追跡(ついせき)が可能(かのう)ですからね。

だから、盗(ぬす)みが成功(せいこう)する筈(はず)がないんです。>犯人(はんにん)の事件(じけん)前後(ぜんご)の足(あし)取(ど)りは、GPS等(とう)で筒(つつ)抜(ぬ)け。

※分割(ぶんかつ)します。