X



プラスのあれこれ 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2021/10/22(金) 22:51:05.97ID:XZWg9W7T0
プラス板(立て子制度)についての批判要望をわいわいしましょう
ニュー速+芸スポ+を中心にですかね
あまりにも連投すると以下のGL違反で規制されるかもです

GL5レス・発言
> スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
> 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

※前スレ
プラスのあれこれ 55
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1634203220/
0115名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 22:43:29.49ID:JTLIheRq0
どこの板にも子供そのままみたいなのはいるけど
プラスと最近の運用3板は特に比率高いね
いい年した大人がこういう行動やらかすんだなあ
0116名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 22:48:37.13ID:DPbEBk180
>>114

選挙期間中にわざわざ、プラスで煽ってないで、政治板に立てれば?

俺はイデオロギーうんぬんより、ネットの大切な遊び場を荒らす連中が一番腹立つわ。
0117@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/10/24(日) 22:55:04.18ID:DdVPDdnc0
まぁ、本来なら自治で注意喚起すべきなンだろうがよ

私が提唱した自治システムなら
お前らが問題視してるスレは軒並みチェックされて、その可否を問われてた
猪木だからとバカにしてたお前らの責任でもあるぞ
こうなるのが見えてたから自治について選挙前に書き込ンでただろ

結果Ace頼みでしかなンともならねー状況じゃねーか
誰が提案しようと意見は意見としてワケ隔てなく吟味するクレーの度量を持てや
0118名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 22:55:50.98ID:suIzMQid0
なんだよ、うんこ生きてたのかよ
0119名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 22:59:48.77ID:i0FvQb/+0
〇ンコかどうか我々には分からないけど、
やってる事は〇ンコと同じだよね

まあ、同じような状況だと、
同じ様になってしまうのかもしれないけど
0120名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:01:02.16ID:DPbEBk180
>>117

ハゲスレは嫌いじゃないが、あんたには自治や運営絡みはあまり期待してないのだが・・。
0121名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:05:46.08ID:i0FvQb/+0
>運営が迷惑だと思ったら停めるなりなんなりするだろう

こう思うのであれば、「運営が必要だと思ったらすでに自分の意見が採用されてる」
なぜこう思わないのか謎ではあるね

それは〇ンコも同じなんだが、何回ここで主張しても結果は同じだと思うよ
0122@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/10/24(日) 23:08:04.58ID:DdVPDdnc0
私が仕切るんじゃない、みんなで選んだ元老3人くらいで、エヴァのマギシステムやればいい
私はルール通りのスレ立てしかしないから、どんな検閲でも無関係でいられるが
3回停まれば死刑、キャップパスワードはSMSのみで受け渡しとなれば
ちーとはバランスの取れたスレ立てになっていくだろうさ
今までのキャップは一旦無効になるンだからフクアカなぞ端末分しかゲットできねぇし
0123@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/10/24(日) 23:11:44.45ID:DdVPDdnc0
>>121
Aceがやれというワケがないだろう
親分がいない現場で勝手にやるしかないけどな
まぁ、削除風に無茶苦茶負担がかかるシステムでもあるから
削除人リソースあと3人くらい必要だ

ムリだなこりゃ
0124名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:28:42.54ID:i0FvQb/+0
つかなあ、〇ンコにしてもそうだけど無理な要求しすぎなんだよ
運営が受け入れられて、かつ運営側にメリットがある案でないと受け入れないでしょ

利益が増えるか作業量や経費が減るか
法律系のコストが下がるならとかなら、受け入れて貰える可能性もあるとは思うけどね
0125名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:31:30.82ID:DPbEBk180
>>121

大切なのは「何処を見て運営しているか?」だよ。

記者が複垢使って荒らし紛いな事をやっている現状は変わらない。

住人として明らかに間違ってると思っているし、多少なりとも、良い方向に向かってほしいとも思う。

運営のジャッジは基本問題ないだろう。ただ、ルール化されてないグレーゾーンを攻める人間はいる。

ここについてはしっかりしてくれと指摘したい。
0126@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/10/24(日) 23:32:58.63ID:DdVPDdnc0
板の健全化が進んで、レス数が上がって儲けが増えて
削除人側からのワケわからん削除がなくなって、フクアカもなくなって
Aceの仕事量が減って、親分は現状のまま御大として君臨

これでダメ出しするほうが国賊じゃね
0127名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:37:09.79ID:i0FvQb/+0
一回複垢っぽいのが一斉にキャップ停止された時期あったわな
けどそのキャップはすぐに復帰したわな

まあ、これはおれの憶測なんだが、
キャップ停止した主体とキャップ復帰した主体が違う

運営が一枚岩でないというより、業務上の役割が違う
「ユーザーの利便性の向上」と「収益の増加」が対立した場合は、運営は後者を選択すると思うよ
0128名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:39:18.64ID:FinbhHpN0
屁理屈ばっかりの立て子全員5chから追い出して

ペッパーくんにスレ立てさせればいいんじゃない
0129@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/10/24(日) 23:42:21.37ID:DdVPDdnc0
毒があっての5ちゃんねるってーなら現状ママでよかろ
だがレス数がVIPと並んでしもうた今の体たらく
何が原因だ?
放ったらかして落ち目を行くなら、できる限りの手当をして様子見るのが自然じゃねーか?
自治である程度縛りを入れにゃ、統制しろとは言わんが無軌道なのはマジヤバかろ
0130名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:45:04.62ID:dJxb1imL0
5ちゃんねるの源泉は良くも悪くも住人よな?

イデオロギーで煽って一時的にpvを稼いだその先に薔薇色の未来が待っている!

とは到底思えないw
0131名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:47:05.32ID:i0FvQb/+0
「Eさん(仮名)」がニュー速+と芸スポの両方に復帰した時点でなあ

結局「煽った方が収益が増加する」という事なんじゃないの
ただそれももう手口バレてて通用しなくなってそうだが
0132名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:59:04.27ID:DPbEBk180
>>128

ペッパーくん寿司屋からも姿消したような・・。

>>131

収益と制限を天秤にかけて、微妙なバランスになっているのが今のプラスのような気がする。

良い方向に行ってほしいのですけどね。
0133名無しの報告
垢版 |
2021/10/24(日) 23:59:27.75ID:FinbhHpN0
ベトナム技能実習生かペッパーくん
0134名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 00:16:11.36ID:N7Bes0B90
Eさんは実質芸スポに隔離するためだから
そうしないといつまでもここで日記発狂荒らしするだけ
0135すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2021/10/25(月) 00:16:30.21ID:hfbwZpLs0
Aceさんに質問がありメールしました。お忙しいところ大変恐縮ですが、
目を通していただけますでしょうか。お願いします
0137名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 00:26:00.60ID:dgWm4H0b0
国語ドリルやれや
0138名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 01:07:25.44ID:I8ZKoaPM0
スレタイでドリル小渕とか蔑称はちょっと。
0139名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 01:23:08.58ID:NFUdfUw00
>>135
いよいよ編集長に立候補か
がんがれよ
0140名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 01:53:40.43ID:8ZWYFq1h0
Aceさん、ひよこは全く反省してませんよ
いまだに社説+で他の立て子をバッシングしてます

いまだに“政争ワード”とか気にしてるやつなんなん? [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1634256485/10

10 名前:ひよこ ★ [US][sage] 投稿日:2021/10/25(月) 01:35:22.68 ID:QuknNFP39
一体どんな線引きしてんの???

【参院静岡補選】野党推薦候補と自民候補が競り合う 朝日新聞出口調査 ★2 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635081369/

【毎日新聞序盤調査】自民議席減・与党過半数の公算 立憲上積み視野 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634766074/

【衆院選】振り子の11道府県が勝敗左右 過半で野党優勢(日経) [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634943445/

【時事】自民、単独過半数うかがう 立民上積み、共・維堅調―衆院選情 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635081928/

【衆院選】自公と立民など5野党の差5ポイント縮まる 選挙区投票先(共同) [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635068667/

【朝日世論調査】衆院選後の政権選択、自民中心46% 立憲中心22% [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634736550/

【読売衆院選序盤情勢】自民減で単独過半数の攻防…立民は議席上積み・維新も躍進の公算大 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634739906/
0142名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 02:46:47.22ID:zwKfUtRC0
正しい日本語使えるようになってからまた来てください

再見「サイチェン」
0143名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 03:07:34.89ID:rYb6pqee0
>>142
こういう日本語指導員こそが在日とか外国語からの後天的学習者で馬鹿丸出しなんだよな
0144Ace ★
垢版 |
2021/10/25(月) 06:31:44.22ID:CAP_USER9
>>135
受信しました
>>140
さすがにその内容だと批判批評の範囲内でしょう
0147すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2021/10/25(月) 08:53:56.80ID:hfbwZpLs0
>>144
特に言うことはなしですね。ありがとうございました
0149名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 09:17:37.23ID:P0WHHkMK0
もろぱけのくせに生意気
0151名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 11:34:29.83ID:lTIvvhPt0
社説って初めて見たけどひよこのスレばっかなのな
NGしてる立て子もいるけどそれにしたって1人で立てすぎじゃない
隔離板なの?
0152名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 11:54:18.80ID:07JZPmcG0
本当だぁ
ひよこ板だw
規制されている人も書けるとか?
0153すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2021/10/25(月) 11:55:41.96ID:hfbwZpLs0
普通の立て子は仮に社説プラスにキャップがあってもそこでなんらかのニューススレを立てることに意義が見出せないのでは?
少なくとも私は社説プラスでなにかスレを立てたいという気にはならない

ひよこさんは、なんか知らないけどそこでスレを立てるのが好きらしい。
そういう人が基本的に一人しかいないから、キャップ維持以外の目的で他の人がスレを立てることがほぼ無いのだと思う
0154名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 11:58:57.46ID:rY2YXx//0
○んこは名無しで潜伏中か
0155名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 12:13:57.57ID:giYHf9ac0
これは落選運動だろ
ネタ元のKKベストセラーズからしてアウトだけど

【話題】 自民党に総選挙で投票してはいけない3つの理由3 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635078484/
0156名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 12:46:12.91ID:gzsdPytc0
社説+のアレは昔は乱立する糞スレを流すトイレの水として働いてたが…
今となっては駄々漏れの水の如くだな
一覧から+運営関連スレが無くなったら卒業するゲームか誓い、呪いの類いじゃないか?と思うよ
0157名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 13:04:06.72ID:dhYVuTOa0
科学+で一匹だけでスレ立ててるバカもいますねー
0158名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 13:11:59.59ID:P0WHHkMK0
もろぱけの悪口はやめるのだ
0161名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 14:47:58.59ID:e/IX3Z3n0
>>144
> さすがにその内容だと批判批評の範囲内でしょう

Aceさん、社説+は他の立て子を批判や批評できる板なんですね

言質戴きました!

ありがとうございました!
0162名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 14:53:46.96ID:EQYxXjUZ0
板の趣旨としては問題ないだろうけど公選法に違反すれば即開示は変わんねえからな?
0163名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 15:20:42.64ID:Orpr8HBw0
運営挑発して何の得があるの?
0164名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 15:31:42.18ID:9oNy0umH0
>>161
Aceのお気に入りがターゲットになるとブチ切れると思う
0165名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 15:32:43.01ID:VbOFTfQ/0
【運営公認】 プラス板の立て子を批判・批評するスレ [ニライカナイφ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1635143455/1
> 運営人のAceさんから社説+でプラス板の立て子を批判・批評してもよいという裁定を頂きました
> 運営公認ですので、どんどんやりましょう
> くれぐれも批判批評の範疇でお願いします
> コテハン叩きは削除対象となりますのでお控え下さい
0166名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 15:38:03.87ID:Orpr8HBw0
この手のタイプは焼かれるまでわからんやろな
0167名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:17:26.60ID:DBhDcnxX0
まさに「語るに落ちる」やん
最悪板にすらいむのスレ立ててた奴の正体じゃんw
0168名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:21:48.76ID:L7fhOwlH0
トヨタ労連、立民離れ…共産共闘に拒否感「もはや敵だ」と反発も 立民の党名を隠して全トと連携維持を図る候補も出る [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635124492/
選択的夫婦別姓に自民が賛成しない理由…候補者「賛成が多い無党派層は選挙に行かないので保守支持層に配慮する」  [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635145979/
移民政策に関する政党アンケート 「外国人参政権」に反対は自民と維新のみ 12項目調査★4 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635121657/

こういう特定政党のネガキャンスレは公職選挙法違反じゃないのか
0169名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:26:37.52ID:vKkVM5Gj0
>>168
https://hamakado-law.jp/blog/bengoshi/325
●「落選のみ」が目的ならば選挙運動に該当しない

 そもそも選挙運動とは何なのでしょうか?

 総務省サイトによりますと,選挙運動とは,「特定の選挙に特定の候補者を当選させる目的で投票を勧める行為」と定義づけられています。

 公職選挙法においては,この選挙運動は「選挙の公示・告示日から選挙期日の前日までしかすることができない」とされています。この選挙期間より前に選挙運動を行うことは「事前運動」として禁じられており,1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金が科される可能性があり,選挙権及び被選挙権が停止される可能性があります。

 では,落選運動は,この「選挙運動」に含まれるのでしょうか?

 落選運動の定義を探ると,ネット選挙が解禁された平成25年(2013年),「インターネット選挙運動等に関する各党協議会」がまとめた改正公職選挙法のガイドラインで,つぎのようにはっきりと示されていました。

 「何ら当選目的がなく,単に特定候補者の落選のみを図る行為である場合には,選挙運動には当たらないと解されている」

 すなわち,落選運動は選挙運動ではないのです。それゆえ公職選挙法による時期の制限を受けません。よって,「落選運動は,今すぐできる」ということとなります。
0170名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:28:50.30ID:vKkVM5Gj0
>>155
>>169で示した通り、落選運動は選挙運動には該当しない
よって公職選挙法の制限を受けない
よってこのスレ立ては何の問題もない
0171名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:33:48.66ID:EQYxXjUZ0
落選運動は対立候補を当選させる行為であるので選挙行為です
残念でした
0172名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:34:01.72ID:LBIy/osw0
勝者の人なら文句や悪口書かないだろ
0174名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:37:03.45ID:vKkVM5Gj0
>>171
日本語読めないんか?


>落選運動の定義を探ると,ネット選挙が解禁された平成25年(2013年),「インターネット選挙運動等に関する各党協議会」がまとめた改正公職選挙法のガイドラインで,つぎのようにはっきりと示されていました。

>「何ら当選目的がなく,単に特定候補者の落選のみを図る行為である場合には,選挙運動には当たらないと解されている」

>すなわち,落選運動は選挙運動ではないのです。
0175名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:38:14.39ID:EQYxXjUZ0
関節直接関係なく対立候補を当選させようとする行為に当たるわけですが?
0176名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:40:24.88ID:vKkVM5Gj0
>>175
>>155は特定の別の候補者の当選を目的としていない
単に政党を批判しているだけでは選挙運動に該当しない
0177名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:41:10.26ID:vKkVM5Gj0
妄想で自分ルール作るためにちょっとは勉強しろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8a6b6a489c3c221e028a8098260cbae9c395eb
 選挙運動は、「特定の選挙において、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために必要かつ有利な行為」と定義されています。選挙のときに特定の候補者を当選させるためになんらかの働きかけを行えば、それらはすべて選挙運動とみなされる可能性があるのです。

 具体例をあげましょう。一般の有権者が周囲の人に「○○候補に投票をお願いします」などと呼びかける行為は、明らかな選挙運動といえます。これはインターネット上でも同様です。候補者が政策を訴える動画を友人と共有したり、マニフェストを個人ブログなどにアップロードすることも、選挙運動に含まれる可能性があります。

 「○○候補を落選させよう!」といった呼びかけはどうでしょうか。「特定の候補者の当選」を目的としているかどうかが、判断の基準になります。もし同じ選挙に立候補した別の候補者を当選させる目的で落選の呼びかけを行えば、それは選挙運動にあたります。しかし、そうした目的を持たずに行う場合は、選挙運動にあたらないとされています。

 候補者の政治的主張についてSNSやブログなどで賛同を表明したり、批判することは、一般的には選挙運動にあたりません。しかしこれも、「特定の候補者の当選」を目的としているとみなされれば、選挙運動に該当する可能性があります。
0178名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:41:36.95ID:vKkVM5Gj0
>>177
作るために→作る前に

訂正
0179名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:41:59.41ID:EQYxXjUZ0
衆院選は比例代表制があり、これは政党しか書けない仕様になってる
なので政党叩きはこちらが引っかかる
0180名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:44:22.93ID:vKkVM5Gj0
選挙運動になるのは「特定の候補者」がはっきりしているもの
例えば「安倍晋三候補への投票をお願いします」や「安倍晋三候補を落選させ、対立候補を当選させましょう!」のようなもの

単に「自民党はダメ」「自民党がいいね」と書くだけなら選挙運動にはならない
0181名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:45:12.82ID:iqqVCGpK0
ネトウヨ★はいつ摘発されても驚かない程度に調子こいてる
0182名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:46:39.97ID:vKkVM5Gj0
<注意4>「落選運動」とは、単に特定の候補者(必ずしも1人の場合に限られない)の落選のみを図る活動をいう。なお、一般論としては、一般的な評論に過ぎないと認められる行為は、選挙運動及び落選運動のいずれにも当らないと考えられる。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/senkyo/kense/senkyo/20211012222946.html

5chのスレ程度じゃ「一般的な評論に過ぎないと認められる行為」でおしまい
0185名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:53:49.75ID:vKkVM5Gj0
>>184
「自民党に投票しよう」といった趣旨のことはスレタイに書いてないので問題ない
選挙運動には当たらない
単に甘利がそう言ったというだけのスレ
それ以上でも以下でもない
0186名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:55:46.96ID:DBhDcnxX0
ニュー速+のはぬこブラウザで💩立て子全部NGにぶち込んだ方がスッキリする
0188名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:58:59.31ID:vKkVM5Gj0
そもそもニュー速+のスレタイはスレ立て人の主観ではなく元記事に基づく客観的事実しか書いてないんだから、選挙運動に該当なんてするわけない
0189名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 16:59:40.57ID:wEjC1SAZ0
>>188
1号乙
0190名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:06:00.79ID:oEM7iyRE0
そもそもニュース速報+は運営から配布された★のみに
スレ立て権が与えられている。
この事の主旨は板の質をコントロールして議論する場を提供することにある。

「【話題】 自民党に総選挙で投票してはいけない3つの理由 [ベクトル空間★] 」
は、「exciteでこういうタイトルと内容の記事がある」と紹介し、
それに対して「議論を呼びかけたもの」と言える。
賛同するものもあれば反証、反対するものもいる。そういう議論を提供しているだけ。

これを選挙運動(落選運動)と解釈するのは無理がある
0191名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:24:44.53ID:Gq3FxIoB0
>>188
主観でスレタイ付けるな
ソースから直接言えないことをスレタイに入れるな

散々言われてもやり続けたのがいっぱい居るだろ
0192Ace ★
垢版 |
2021/10/25(月) 17:28:48.56ID:CAP_USER9
警察の中の人と話しをしました。

まぁ、あまり神経質にならなくても大丈夫なようですが、
名誉毀損や場合によっては威力業務妨害になる可能性があるので、
過激なのはやめた方がよろしいかと思います。
0194名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:31:31.87ID:yyKvVJFC0
>>192
何の話ですか?
主語が抜けているので意味不明です
0195すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2021/10/25(月) 17:33:25.15ID:hfbwZpLs0
前スレ>>767、公選法について警察に聞いてみた、ですね
0196名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:12.83ID:guUF4pIH0
>>194
767 名前:Ace ★[] 投稿日:2021/10/21(木) 19:46:29.92 ID:CAP_USER9 [8/18]
著作権については今までもクレームがあった場合には都度対応はしています。
たぶん、対応しなかったり度重ならないと告訴とかには至らない気がします。

公職選挙法についてはどうなんでしょうね
明日時間があったら警視庁の中の人に聞いてみます。
>>739とかあるから北海道警もアリかな
0197名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:38:12.29ID:Gq3FxIoB0
1号やFelisが政治+で立ててたようなのじゃなきゃ平気なんかなー?
0198名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:38:55.22ID:pqVt2iQb0
>>192
乙です。
問い合わせありがとうございました

一般的な論評であればともかく、
候補者への蔑め含めて改変した場合、
相手方政党によっては訴訟リスクがあるってことですね
0200名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:54.68ID:pqVt2iQb0
>>170
> <表示義務>
 選挙運動又は当選を得させないための活動に使用する文書図画を掲載するウェブサイト等には、
電子メールアドレス等※を表示することが義務づけられます(改正公職選挙法第142条の3第3項、第142条の5第1項)。

 ※ 電子メールアドレス等とは、
電子メールアドレスその他のインターネット等を利用する方法によりその者に連絡をする際に必要となる情報をいいます。
具体例としては、電子メールアドレスの他、返信用フォームのURL、ツイッターのユーザー名が挙げられます。

「当選を得させないための活動に使用する文書図画を掲載するウェブサイト等には」
とあるが。

ま、法律の文面の方が弁護士の解釈より上だな

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_2.html
0201名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:40.07ID:N7Bes0B90
5chのスレ立てごときで落選運動なんかになるわけないw
0202名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:59.45ID:pqVt2iQb0
>>190
落選運動したのはベクトル空間ではなく、
元記事のこいつ

自民党に総選挙で投票してはいけない3つの理由
篁五郎

そしてベクトル空間はメルアド不記載で転載してるから
二つの違反を一緒にしてはいけない
0203名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:13.86ID:pqVt2iQb0
ID:vKkVM5Gj0

いんや
どの記事選ぶかは主体主観的なもんだぞ
書き込み前に利用規約に同意してんだろ
「責任は投稿者にあります」と
ましてやキャップが場を与えている、とすると
記者キャップの記事の責任は5ちゃんねる運営がダイレクトに責任負うことになるが。

なんで殺害予告したやつの責任をポスティングされた場所が取らなきゃいかんのだ
一人で死ね
0204名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:52:13.27ID:8pYzobZt0
>>188

選挙期間中でなくても、政治活動ばかりやってると思うが・・。

住人の大半は呆れてるやろ。
0205名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 17:59:35.35ID:bUFLlxA80
>>201

インターネット選挙運動の解禁に関する情報あたりだな。

とくに、一番下の名誉毀損は注意って事なんじゃねーの?

スレタイ改変すると立て子の方に責任が発生する可能性が高いから気をつけような。
0206名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 18:04:31.09ID:ID/+tTqg0
ξ´・ω・`ξ ルールを簡略化して、アルバスや
ミーティアが立て子もできる環境にすればイイだけだったり(ほぼ素

今ノリノリのオリちゃんのニンニクウォーハンマーで、
脳天をカチ割られな!みたいな?(Bomb!!!×❤)
0207名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 18:08:41.61ID:MWge56nD0
>>200
ド素人のお前の解釈が弁護士の解釈より上なわけねーだろアホw
0208名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 18:15:48.09ID:ID/+tTqg0
m9ξ ̄▽ ̄Sξ おさわりまんにも「あなたは認識していた」
な話に帰結させられる、ニライすらいむの知ったか方式っ!
0209名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 18:29:33.89ID:q/6lG+8f0
>>200
弁護士独自の解釈ではなく「改正公職選挙法のガイドライン」で書いてあることを言ってるに過ぎないだろ
これがそのガイドラインで記されてる落選運動の定義

※落選運動について
○公職選挙法における選挙運動とは、判例・実例によれば、特定の選挙において、特定の候補者(必ずしも1人の場合に限られない)の当選を目的として投票を得又は得させるために必要かつ有利な行為であるとされている。
したがって、ある候補者の落選を目的とする行為であっても、それが他の候補者の当選を図ることを目的とするものであれば、選挙運動となる。
ただし、何ら当選目的がなく、単に特定の候補者の落選のみを図る行為である場合には、選挙運動には当たらないと解されている(大判昭5.9.23刑集9・678等)。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000222706.pdf (P29-30)
0210@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/10/25(月) 18:35:44.83ID:3/q+UBtH0
とうとうVIPに抜かれてしもうた
情けねぇ
0211名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 18:38:18.46ID:pqVt2iQb0
>>209
>見事に野党の狙いが成功した
>的外れもいいとこのツイート

どう見ても野党統一に偏ってるけども?
ベクトル空間はここで火消し荒らしやめようね

www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_01175531/
>自民党が苦戦している理由の一つが立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組の4党が政策協定を結び、
選挙区調整をして候補者の一本化を実現させたことが大きい。
今までは野党同士で票を食い合っていて一つしかない議席を自民党に取られていたのを一対一に持ち込んだ。見事に野党の狙いが成功したといえる。

 しかし、政策協定を結んだにも関わらず自民党の大物議員は野党連合へ批判の声を上げる。安倍晋三元総裁、麻生太郎副総裁は「立憲民主党が勝てば悪夢の民主党政権復活」とレッテルを貼り、野党共闘を「立憲共産党」などと名付けて攻撃をしている。

 なんと自由主義対共産主義の戦いなどど的外れもいいとこのツイートをしたのだった。
そもそも自由主義と共産主義は対立概念ではない。自由主義の反対は専制主義や全体主義である。
0213名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 18:43:12.49ID:1H+OhWjs0
今のN速+は毎日毎日多種多様な偏った意見の新しいスレは続々と立つけど、特定アジアに都合がいい記者ばかりじゃないか
政治がどうの、ワクチンはどうの
事件と事故とセンセーショナルなニュースを速報する板
それでよかったのに
いくら人が集まるからって無駄に記者数大杉大杉なんだよ
N速+がPV減ったって言うけどあのスレッドタイトル一覧見たらそりゃ減るだろ
それでもレスバを好む人たちが集ってて+ではトップだろうけど
0214名無しの報告
垢版 |
2021/10/25(月) 18:47:48.21ID:q/6lG+8f0
>>211
で、その文言は「特定の候補者の当選を目的として」いるの?
あと上の資料にはこうも書いてある
> ○なお、一般論としては、一般的な論評に過ぎないと認められる行為は、選挙運動及び落選運動のいずれにも当たらないと考えられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況