X



ゲームでgaijinから送られてきたメールを解読するスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 13:11:53.78
英文を投稿するときはどのゲームで送られてきたか?そのゲームのジャンルは何か?
どういう状況で送られてきたか?をできるだけ詳しく教えてください。
そのゲーム特有のスラングが使われていてゲームや状況が分からないと訳せないことがあります

〜よく使われる略語、スラング〜

u = you 
gg = good game「いい試合だった」
gg no rm = good game no rematch「いい試合だった。再戦はなしで」
noob(n00b) = 下手糞
lol = 笑
camper = キャンプ野郎=芋スナ
spam = 連打(例:spell spam 魔法連打)
AFK = Away From Keyboard キーボードから離れていた
own = やっつける(例 I owned you = お前をやっつけた)
2EZ= too easy ちょろすぎ
b/r = bathroom トイレ
cheese = 安っぽい。つまらない
fag = オカマ野郎 キモヲタ
hax = hacks ハッキング
qq = 止め止め! (「q」uitコマンドから)
gank = 集団で一人を襲うこと。出待ち
OP = Over Powered 強すぎ、バランス崩壊
XD = 顔文字 横にした笑顔

〜テンプレ〜
【ゲーム】
【ジャンル】
【状況】
【メール内容】
0002Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 13:18:09.21
【ジャンル】FPS
【メール内容】
lucky game pussy
0003Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 13:18:39.66
>>2
「ラッキーだったなマンコ野郎」
0004Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 13:23:04.68
※leetspeakについて

baka gaijinはジャップには分からないだろうと思って
数字などを使って崩した「leet speak」を使います

0=o
1 = l
3= E
4 = A
5 = S
7 = T
13=B

みたいな感じです
noobとなるところをn00bと記載したりですね
参考にしてください
0005Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 13:37:52.66
【ジャンル】FPS
【メール内容】
fucking goof


goofって何?
0006Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 13:38:24.35
>>5
gooferのこと
日本語でいうと外道プレイヤーとか煽りプレイヤーとか……
つまり相手をハメて楽しむプレイヤーね
0007Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 14:25:11.88
良スレage
0008Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 22:11:13.89
>>1
qq = 泣く。涙が目に溢れるの顔文字
0009Anonymous
垢版 |
2015/09/01(Tue) 23:12:20.49
>>8
それ実はもともとは違うらしいで

http://www.urbandictionary.com/define.php?term=QQ

Contrary to popular belief, QQ is not a set of crying eyes.
It actually originated with the advent of Warcraft II. On battlenet,
you could press ALT+Q+Q to immediately exit the match and program.
Thus the term "QQ" was to tell people to just quit because they are unskilled.
The term later developed and lost it's origin and is usually mistaken as crying eyes.

よく知られていることとは違い、QQは泣いている目を表すものではない
これはもともとはWarcraft2で使われていたもので
バトルネットにおいてALT+Q+Qを推すとすぐさま試合から抜けプログラムを終了させられる
だから「QQ」というのは自分が未熟だから抜けると伝えるために使われた。
その後、この言い回しは広まり、もともとの意味が失われ、泣いている目と勘違いされるようになった
0010Anonymous
垢版 |
2015/09/02(Wed) 02:23:25.95
>>9
That's interesting, although I've never seen it used that way.
Now it's mostly used to show disdain for other people's complaining (Stop QQing faggot = 文句を言うな), or to poke fun at your own loss/sorrow (I lost qq = 負けちゃった).
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況