X



Wild Terra Online また〜りPvE鯖 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 02:02:07.25
クランとかギルドとかで余った2個を5人が出せば一人拡張できるんじゃね
0192Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 02:02:23.10
料理って上げることによってボーナスって何もないよね?
例えば鍛冶とかだと6レベル上になると品質150まで出るようになるとかスキニングだと取れる皮ふえたりとか
そういうやつ

ソーセージなんてつくるだけレアアイテムな塩とかの無駄だしタマネギパン延々つくってればいいかな
0193Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 02:21:47.63
>>165のどれが重要だと思うかってアンケートやってるけど
これ得票多かったやつが優先されるのか?
0194Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 02:29:02.18
シフト+クリックでアイテムをコンテナに入れた時に
既にある同じアイテムに重なるようになるとか
アンケート取るまでもなくとっととやってくれwww
0195Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 02:42:29.53
いや一概にそうともいえん
特に燃料とか例えば木50+25で25回分にしたり10回分の燃料にしたりと調節しておいてたりする
簡単なのは整頓コマンドおいてくれれば一発解決なんだけどな
まとめたかったら押せばいいしそのままにしたかったらシフトクリックでみたいな
0196Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 02:48:36.96
そ、そうなのか…
(木なんて何個必要だろうが面倒だから50単位でぶち込んでた…)
0197Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 03:01:56.55
開発進むと燃料大量に必要になって適当に木つっこむなんてとてもじゃないけど出来なくなる
料理にレンガに石灰に炉に木炭にポットにハードレザーに・・・ってな
しかも伐採35とかになると低レベル木伐採するのがめんどくさすぎてなー30木か35木しか切らなくなるんだよ
丸太4とか出るし低レベル木と違って丸太と木しか出ないから丸太大量に持ち帰れるから

領域4になって5を目指して材料集め出すとわかるよ 俺も最初木とか気にせずガンガンいれてたもんな
0198Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 03:04:10.74
後大事なのわすれてた 矢にものすごーく消費する
狩り一切しないならそこまで考えなくてもいいかもしれない
だが猪〜熊狩り中心だと無理
0199Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 03:52:30.07
噴水公園の上の方にある周囲を森っぽくしてたデカい家
オーク切られまくってリンゴの木だけ残ってるもんなw
0200Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 11:03:13.58
だが30木か35木を求めてウロウロするよりも
その辺の木を片っ端から切った方が早く集まったりw
0201Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 11:29:21.06
ウロウロってなんだ?
低レベル森地帯3〜20 高レベル森帯20〜35でちゃんとわかれてるんだから高レベル森帯でかるだけだろ?
そりゃ木目的なら低レベル帯いくだろうし、その木だけ目的に低レベル帯いくのが領域上がってくるとめんどいって話じゃないのか?
0202Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 11:49:22.71
大使館VIPwikiってのが他のwikiとどう違うかわからない
大使館VIPwikiのほうがいろいろやりやすいんだったら大使館VIPwikiでいいよ
0203Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 11:51:58.62
>>202
VIP系ゲームスレのwikiっていうのは大体ゲーム内でのスレ住民の交流を
前提としてるのが多いからサーバーはここ、集合場所ここな、みたいな
(ここでいうなら噴水公園的な)そういうのを前面に押し出してることが多いな
0204Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 11:58:32.99
>>203
説明サンクス
交流前提なら丁度いいんじゃないかな
0205Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:23:39.19
>>190
インベントリを圧迫させんだよ!
そんで石碑で一杯になった倉庫眺めてニヤニヤすんだろうが!エアプかよっ!
0206Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:25:01.54
あれお前らvipperだったのか?
まさかPVPよりPVEに集まってるとは思わなかったわ…
0207Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:25:26.97
>>192
旦那の胃袋掴むのは良い嫁の必須ステータスだぞ?
0208Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:33:34.62
>>205
残った石碑を捨てるに捨てられない貧乏性が発症してしまう

>>206
自分はvipperではないが、他のゲームでvipperと一緒に遊んでた
0209Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:37:19.68
>>206
vipperは平和と協調を愛する民族だから当然だな
0210Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:40:56.05
>>208
石碑も小枝も薪も捨てられない貧乏性です…
0211Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:47:32.86
>>210
小枝も薪も貴重な燃料 捨てるなんてとんでもない
0212Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 12:56:10.53
腸がどんどん溜まっていってるので早く塩とブラックペッパーを・・・
0213Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 13:06:12.14
実装予定にもまだないとはな
既に恵みからは取れるのにそんなに導入難しいものなんかね
0214Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 13:11:19.15
ブラックペッパー・・・農業で栽培
シナモン・・・樹皮乾燥させる
塩・・・採掘で岩塩ほりほり

簡単に導入できそうなんだがね
0215Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 13:21:34.76
薬草ほしいな乳鉢でずりずりしたい
0216Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 13:26:31.41
傷薬ほしいね
自然回復量アップな感じで導入してほしい
0217Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:02:26.39
まさかの調味料作れる可能性
どこにも書いてなかった頭蓋骨やゆで卵みたいな
後意味不明材料がカス炭と接着剤がしみ込んだレザーとあるけどちょっとほっときすぎじゃね?
0218Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:12:21.07
とりあえず樹皮を乾燥棚に置いてもシナモンにはならなかった
0219Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:18:36.68
>>208
>>209
もしお前らがPVPに来たら声かけろよ?
数の暴力こそvipperの特徴でもあるしな
後PVP鯖での情報で良ければwikiにも協力するぞ
PVPの情報書いて良いのか判らないし提供してないだけだからな
0220Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:23:22.16
PVPとPVEで仕様違うのってなんかあった?
ちょっと前は一度植えたブドウは枯れる以外破壊できないから気を付けろってあったけど今破壊できるし
違いはもうないよな?
0221Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:23:47.42
とりあえず1つ
多分全員知ってると思うが燃料や木材を貯めておくなら枝がオススメだぞ
そのままスコップに出来るし木50にして矢の素材にも出来る
木50に出来るの地味に判りにくい?
0222Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:25:24.54
>>198
盾スキル上げたら狼まではほぼ無傷で倒せるから弓より近接で倒した方が楽だぞ
0223Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:25:36.62
>>220
PVPでは頭蓋骨とか自殺したり敵対してる奴殺せば楽に手に入るがPVEは安全地帯じゃ解体出来ないって上に書いてない?この辺のすれ違いが怪しいかなって
0224Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:26:02.81
>>217
接着剤レザーてハードレザーかな?
なら釜で接着剤と大きなレザー煮ればできるぞ
0225Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:27:23.25
>>220
ちょっと前に頭蓋骨作るのに
「紛争地まで行かなくても自宅で〜」とか書き込んでた人いたけど
それはPvEじゃ無理だよね
せっかくスレ分けたんだから、ややこしいから書き込まないでほしい
0226Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:28:33.52
何でいきなりPVPの人がPVEスレで張り切ってるんだろう…
0227Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:31:10.34
PVEとPVPの違いがある部分は補足として記載しておけばどちらの鯖でも使えるwikiになるでしょ
人の募集だってPVPとPVEで記載する場所分ければいいし
0228Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:32:14.71
>>224
いやその普通のやつじゃなくてトレジャーか恵か忘れたけどとれたやつで
専用グラのある「接着剤に付け込んだレザー」っていうアイテムがあるんだよ

全く使い道わからないやつなんだこれが
0229Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:32:58.16
ああ、何だwiki目当てか
0230Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:33:01.23
>>222
盾スキルとか動き遅くなるのいやで一個もあげてないな
どれくらい上げたら狼無傷になるんだい?
0231Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:34:09.61
>>228
そんなのあるんだ、結構やってるが見たことないや
0232Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:42:12.01
予想でしかないんだけど
「接着剤に付け込んだレザー」って接着剤と大きなレザーをひとまとめにしたアイテムなのかな?
鍋で煮る前に事前に付け込んであるだけのアイテムだったりしないかな?
大事に取っておきたいわけじゃないなら鍋で煮てみたら?
0233Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:47:27.80
鍋で煮るや干す、木桶につけるとか一通りやったけど何も起こらずなんだよ
0234Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 15:49:32.96
導入予定だったけど導入されないまま消し忘れてたアイテムの名残説
0235Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 16:01:01.98
そう言えば昔あった銅のポットってなくなってるよね
0236Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 16:37:41.49
名前が変わったのか アイテムそのものがなくなったのか
アーリーだしいろいろ変更はあるだろうね
0237Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 16:59:44.79
>>225
こんな風に思う人も居るからやっぱりやめとくか…
まあそのうちviki出来たら本気出せばええよな
後はROMるぜ
0238Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:09:49.06
あ、ごめんwiki作ってきたけど
タイトルに思いっきりPvE鯖って入れちゃった
http://wtotvip.wiki.fc2.com/
0239Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:11:13.94
あと噴水公園辺りへの引っ越しに領地4石プレゼントって
勝手に赤字で宣伝しちゃった
0240Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:15:34.10
wiki作成ありがとう
宣伝もありがとう
0241Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:15:42.07

237からの流れにちょっとワロタ
0242Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:19:30.92
PVEとPVPで喧嘩するのやめなよ
同じゲームプレイする数少ない同志じゃないか
0243Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:22:07.74
別に喧嘩はしてないと思うが
0244Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:25:48.84
なんだ痴話喧嘩みたいなもんか
0245Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:27:59.33
いやPVEとPVPでっていうより
wiki出来たら本気出す>>237にもスルーされてる>>6のwikiって
なんかあったの?
0246Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:37:06.70
頑張って農業について書いたんだけどなぁ…
0247Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:52:17.54
噴水公園の地主と遭遇したことないなぁ
名所になってくれてありがとう
0248Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:56:20.13
この前裸で熊に追いかけられてたで
0249Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 17:59:11.55
>>245
・VIP的なノリは怒られそう
・許可は取ってるけど名前が個人のメモっぽい
・PVPとPVEどっちどっちよりの情報?

原因といえるのはこんな感じじゃないですかね
0250Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:17:30.26
vikiすらPVE限定ワロ
PVP民消えろってのがPVE民の総意なんで二度と臭い息吐くなよPVPカス
0251Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:19:11.38
ごめん PVE民の総意ではないよ
0252Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:28:03.42
総意は言い過ぎとしても圧倒的多数は間違いない
だいたいが偉そうに上から目線でやってきてどや顔で

「PVPの者だいくつかとっておきの情報があるが挨拶がわりに一つ
【枝は木に出来る】」ドーン!

これがPVPの情報量ってやつらしい
PKしたり攻城ばっかやってっから文明全然進んでないんだろ
0253Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:28:30.16
>>250はただの煽りだとしてもPVEスレでわざわざPVP民ですアピールも」
どうかと思う
黙ってりゃ分からんのに
0254Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:29:05.38
>>252
まあそれは確かにちょっと思ったけどもw
0255Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:46:41.88
>>199
ひどい…
時々オークの木陰に隠れてこっそりリンゴもらってたのに
もうスッカスカでリンゴしかねーじゃんw
0256Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:52:43.68
戦闘メインのPVPだと生産とかじっくり検証しにくいんだろうね
逆に戦闘とか攻城の検証はPVPの方がしやすそうだね

戦闘系の情報がPVEで役に立つかはわからないけど、あって損することはないからそういう情報もほしいかな
ただこのスレはPVEだからPVPの人には、PVPではこうだよってわかるように書いてもらえば問題ない気がするんだけどね
PVPで検証した内容をPVEで再検証して違えば、こういう風に違うってwikiに記載すればいいんだし・・・

って個人的には思う
長くなった すまんな
0257Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:54:57.32
>>255
リンゴの木が必要なら公園の近くに植えておこうか?
0258Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:55:49.63
>>257
あざっす!
お願いしまーす!
0259Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 18:59:00.20
>>258
OK 夜まで待ってね
0260Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 19:04:27.36
糞ふんでたのむな!11個とかとれるようになるからさ!
0261Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 19:05:37.57
>>260
あっ はい
0262Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 19:10:06.13
いつの間にか扉に挟まれたときとか狭い場所の移動でスタンしなくなった?
調理台と石臼の間をしばらく移動してみたけどスタンしなかった
0263Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 19:14:18.48
リンゴの木の植え方で要望ある?
見やすさ重視で1マスあけて植えようかと思ってるけど
0264Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 19:31:33.16
いいんじゃないかな
0265Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 19:33:22.82
>>260
ええええええ
そんなに変わるの!?
あー糞で育てれば良かった
苗木取って切ろうかな
0266Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 20:14:53.74
リンゴって糞で育てられる?
糞持ってクリックしたら「材料不足 水1」って出たような
0267Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 20:18:46.90
樹木の1回目の肥料は水とか糞あたえられる
2回目のときは水のみ与えられる
0268Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 20:33:44.42
そうか…二回目はもう手遅れか…
0269Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 21:36:10.71
糞リンゴ植えました
0270Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 22:04:01.64
あれ?
ゲーム内に店ができるの?
英語得意な人プリーズ
0271Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 22:10:29.03
The possibility to minimize dominium with all constructions for moving to another location.

これはまさか引っ越しが簡単になる……?
0272Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 22:15:54.99
>>270
in-game storeって課金マウントとかが売ってる公式ショップのことでは?
そして嫌な予感が
Gold ingots for the exchange with other players, Upon activation, gold will be credited to your account.
まさか通貨は課金で買えってこと?
0273Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 22:17:04.29
あかん……それはやったらあかん……
0274Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 22:29:23.06
ようするにどういうことだってばよ
0275Anonymous
垢版 |
2017/02/23(Thu) 22:32:13.34
>>272
フォーラムが荒れたらそういうことじゃないかな
荒れなければ違うんじゃないかな
0276Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 00:46:39.31
インゴットを通過にするなよ……w
0277Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 00:48:39.09
造幣局がないからな
NPCの偉大さが分かるゲームだわ
プレイヤー主導は分かったからNPCがいないというこだわりは捨てた方がいいのではないか
0278Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 10:08:05.02
もう物々交換でいいよ
0279Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 13:04:32.12
>>228
煮ろ。
それがPVE民の総意だ
0280Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 13:12:54.01
鉄インゴットは通貨の代替となれる可能性を秘めている
0281Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 13:15:25.58
俺PVP民だけど、とっておきの情報出したるわ!
よく聞け糞が大好きな愚民共!

葡萄は糞で育てても収穫量は増えないが、よく枯れる。
葡萄は石灰で育てると収穫量が増える。

どうだ!糞大好きなお前らには想像もつかなかった情報だろぉ〜ボンビーwwwwwwwwwwwwwww
0282Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 13:24:10.72
噴水公園のとこ、領地増えてる?
0283Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 13:43:49.67
いや糞で葡萄増えるんですが釣りにしてもひどくない?
0284Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 14:06:10.25
>>283
増えねぇよ。
母数どんだけで試した?
各50本で試した俺が言うんだから間違いねぇ。
林檎は増えるが葡萄は誤差やぞ
0285Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 14:23:46.42
仮に増えるとして、それはバグではなかろうか
0286Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 14:26:14.08
バグではないかも
ブドウは石灰
これリアル農家の常識
0287Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 14:35:14.72
ところどころリアル知識を要求してくるなこのゲーム
やっぱシナモンも実はどうにかしたら作れるんじゃないかと疑ってしまう
0288Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 14:40:39.70
>>281
ブドウの場合、成長速度と収穫量が糞と石灰で逆転するってことなのかな?
枯れやすさは反転しないみたいだね
情報サンクス
0289Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 15:05:45.05
>>287
前にシナモンのwikiを参考に樹皮を乾燥棚に置いてみたけどダメだった
1樹皮=1シナモンとは限らないから検証は不十分だとは思う
煮たり焼いたりとかしたらもしかしたら作れるかもね
0290Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 15:16:28.65
フォーラムで2か月前に運営が塩胡椒シナモンは作れないって答えてる
0291Anonymous
垢版 |
2017/02/24(Fri) 15:18:22.23
>>290
そっかぁ 現時点では作れないこと確定なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています