X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント391KB
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/11/17(土) 20:49:09.32ID:zYFdik7o0
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう

※前スレ
みんなで描いたものを載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1538821471/
0801名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/29(水) 08:12:29.26ID:l2n6X1RM0
>>796
骨格や構図大分良くなった
強いて言うなら髪かな。前髪が硬そうなのと生え際が真っ直ぐだからカツラに見える
下半身の塗りとかは参加にしたいくらい良くできてる
0802名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/29(水) 09:56:54.42ID:6CmIBiPE0
>>800
良くなってる
ただ、まだまだ女の子の絵を描くことに対して気恥ずかしさが感じられる
ここでどんどん上げて鍛えるといい
0803名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/29(水) 20:39:19.53ID:VlO2ASOG0
>>800 上手いじゃないか ただ、指を怖がってはいけない
0804名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:42.84ID:c09hyCVc0
>>795
もったいないと言われたことは初めてです。
妥協ばっかししてたのが恥ずかしい限りで直接見ながら描けないではなく
写真を撮ってそれを見ながら描くようにしてみます。ありがとうございます。
>>797
竜之介ちゃんか弁天様...手直し頑張ってみます。
0806名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 01:11:22.42ID:rRPO3GdF0
模様絵です

「サイ」(サイズ…四切り用紙)
https://i.imgur.com/HKs6eMH.jpg

良かったら見てくださいm(__)m
0807名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 12:00:31.25ID:sVjbA0UN0
>>800
彼方でも拝見しました、全身絵も描かれるのでバランスが良いです
浮き輪の表現がもったいないので消しゴムかけるかαチャンネルで透過するとよさそうです
>>806
洗練という点では前の方が良かった部分もありますが
植物のモチーフなど題材がはっきりしていて指向性が感じられます
これと模様の強みを上手く融合したいところですね
0808名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 19:52:41.94ID:8r33MJVY0
よろしくお願いします。赤は言葉のみで大丈夫ですが、今回は控えめでおねがいしたいと思います
https://i.imgur.com/j9DvUjC.jpg
0809名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 19:59:29.06ID:cGd52Vzr0
うまーい!こんな絵好き!!

レンガ壁が高過ぎるのと(窓とか花壇とか置くと変わるかも)と柵の圧縮が足りなくて人物が小さく見えるね。
0810名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:02:36.31ID:kkFKUXs+0
>>808
盗撮っぽいところが背徳感感じられていいね
自分のこだわりはどんどん絵に表現していくのは上達の近道だな
0811名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:08:35.25ID:8r33MJVY0
>>809
ありがとうございます。レンガ側に鉢植えか長椅子なんか置こうかと考えましたが逃げてしまいました。反省
パースや遠近感がよく分からず柵の大きさも適当にしてしまったので勉強します!
0812名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:12:21.16ID:8r33MJVY0
>>810
アイレベルがズレて盗撮っぽくなってしまいました笑
意図したものではないので普通の目線になるよう気をつけます
0813名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:16:07.36ID:8r33MJVY0
>>810
すみません、レス2つに。見ている側と女性の間に柵がばーんと入っているので、2人の関係性を分断していることが余計盗撮っぽいのかなと思い直しました。
モチーフの置き方にも気をつけて意図通りに配置する事が大切だとわかりました!
0814名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:18:52.85ID:kkFKUXs+0
意図してないのか
でもこれはこれで良いと思うわ
たまに偶然でもこういうのができるから絵って楽しいんだよな。修正しないで取っといたほうが良いと思う
0816名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:44:18.37ID:8r33MJVY0
>>814
ありがとう!勉強になったし、こういう表現もありなんだなーと思いました
0817名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:46:25.30ID:8r33MJVY0
>>815
好きな服屋さんをイメージしながら描いたのでうれしいです
0818名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 20:50:55.31ID:sVjbA0UN0
前言撤回
>>800>>756は盗作(しかもただの加工)であることが発覚しました
こういう行為がまかり通るようなら今後本人証明が必要かもしれませんね
0819名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/30(木) 22:46:05.53ID:dMTtcLtF0
>>807
ありかとうございます
今回はサバンナの動物を題材にしています
今はゾウを描いている途中です
4枚の絵が1つに繋がるように描いています
サイの次はゾウ・ライオン・バッファローを描く予定です
0821名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 00:18:52.95ID:huO4Ag160
>>818
自分もこの件を軽く知ったけど、
描いた人やコメントした人にも失礼になると思うし
これを機に自分で描く方向で努力して欲しい

ここで何回も修正してる人の方が、気持ちが動かされる感じあるよ
0822名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 03:42:39.48ID:xW/QVMr30
>>808
人物だけにピントが合っていて、プロの写真家の一枚って感じがする!
背景の色の飛ばし具合が日の強さを思わせて絵から空気を感じる…素敵だ
あえて言うなら背景の欄干が少し浮いてるように見える(地面への接地感が薄い)かなあ

>>820
おぉ!一気に良くなった!
エロ可愛い表情が引き立つ!
苦手な題材って練習避けがちだけど、人物絵で手はほぼ必須だから
今後も続けていけば描き慣れて楽になりますよ
前回のフェン・ミンも今回の高橋留美子風味の子も、表情めっちゃ好きなんでまた見れるの楽しみにしてます
0823名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 05:43:47.07ID:j4A3jL2d0
描いてみました。
線がごちゃごちゃですが、細い線一本にする勇気がない?ので
クラシックギターの調弦を行うフード女子です。
0825名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 06:44:03.29ID:Vto0UeNb0
>>824
絵を作品として仕上げる意味でも画力向上の意味でも線のクリンナップはしたほうが良い、別にしなくても良いけど
カエルみたいな顔と言っても、そもそも描き込みが少なすぎで顔の詳細が全く分からないんでもうちょっと描き込んで欲しい
まあこの絵で一番直すべきなのはギターだと思うけど
0826名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 07:23:43.06ID:uSmBeU0F0
>>824
線をガチャガチャさせるのは表現方法や雰囲気をつかむ上でアリではあるけど
同時に一本線でも描けることが大事だよ
既に挙げられてるギターと
両腕のアンバランスさは修正したい所
今回のカエル顔も可愛いと思うけれど
直したいなら口を書き直すだけで変わるよ
試しに口を隠すか消すかして確認してみ
それでも微妙なら眉も同時に変えたらカエル感は消滅する
0827名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 08:45:18.77ID:OnBVSDT/0
>>822
ありがとうございます。やったー!夏っぽい日差しの感じを意識して調整しました。
欄干は地面との接地点をもう少し描き込めば良さそうですかね。違和感の1つに気づかせてもらえました
0829名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 12:39:51.56ID:wB8cmBoG0
助六(美樹さやか)です。
ポーズ自作
水彩と色えんぴつで8時間くらいです。
ポーズの改善点、配色のアドバイス等よろしくお願いします。

https://m.imgur.com/JWGcEeX
0831名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/31(金) 15:41:58.57ID:wmOyB+xe0
自分の絵に銃(アサルトライフル)を持たせたいのですが、書き方を教えてくださいm(._.)m
0837名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/01(土) 06:43:38.21ID:+Pa49QDZ0
アドバイスをもとに少しだけ加筆修正しました。鉢植えはパースがわからず断念しました。このイラストはこれで終わりにします。皆様ありがとうございました
あと、前に暴言はスルーで大丈夫と言ってくださった方にも感謝です。またがんばります
https://i.imgur.com/To3ROrs.jpg
0844名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/01(土) 19:14:44.03ID:xfpPGouu0
>>839
829です。
励ましとか応援してくれると、描いた甲斐がすごくあります。ありがとう
正直、自分でこだわったつもりでも配色の吟味がまだまだだし、構図もパットしないので、慢心せずに精進します。
0845名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/01(土) 19:30:56.70ID:4snfjW4D0
>>844
ちょっと心当たりが無いのですが…
多分ですがこう書き込みたかったのですかね?間違っていたらごめんなさい↓

>>838
829です。
励ましとか応援してくれると、描いた甲斐がすごくあります。ありがとう
正直、自分でこだわったつもりでも配色の吟味がまだまだだし、構図もパットしないので、慢心せずに精進します。
0846名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/01(土) 20:01:09.91ID:zmh7KfEH0
>>842
監視カメラが捉えた映像っぽいホラーな感じが出ててすごくよいと思う
こっからさらに粒子ノイズを加えてやったりするとよりそれっぽくなる
フォトショップならフィルターギャラリーの粒状フィルムを使えばいい、数値はお好みで
他のソフトは知らん
あと化物の影を他のオブジェクトと同じように奥に行くほどぼかすと
より一層「そこにいる」感が出るはず
何にせよ良い絵だと思います
0847名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/01(土) 22:21:51.76ID:xfpPGouu0
>>845
仰る通りです。レス先の間違いです。失礼しました。指摘ありがとうございます😂
0850名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/01(土) 23:42:00.77ID:z8w7QFbg0
ん?そういう意味じゃなかったか?
何事にも言えるけど…やっぱ自分の頭使いながらする模写は結構練習になるらしいな
0851484
垢版 |
2019/06/01(土) 23:50:25.99ID:nP5m4r5A0
レスサンクス、なんとなく聞いてみたかったんだ、
あと一か月ぐらい前から絵を始めたんだけど、絵が日に日に成長するんじゃなくて、劣化したりむしろ退化してる
今日描いた絵より一昨日に描いた絵のほうがうまく描けてたりして泣ける
成長するどころかむしろ退化してるじゃんかって
0852488
垢版 |
2019/06/01(土) 23:51:37.31ID:nP5m4r5A0
484じゃなくて488だった・・・すまない
0853名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/01(土) 23:56:22.36ID:z8w7QFbg0
488…?スレ間違えてない?
まあ初めて1ヶ月くらいならそんなもんでしょ
大事なのは継続することだけどしんどいなら一度期間空けるのもアリ
その内また描きたくなるから(多分)
子供の頃から絵かいてる奴が強いってのは自分の絵が下手だと気付かないうちに初期段階を抜けられるからなんだよなー
0855852
垢版 |
2019/06/02(日) 00:05:40.11ID:KxVKp63v0
やばい2度間違えてしまった 488ではなく848だった、何度も間違えてすまない
自分の性格的に放置するとそのままやらなくなってしまうから
放置は出来ないな、継続は力なりを信じてやり続けるしかないかな
0856名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 00:09:30.60ID:q3e+FPIE0
モチベ保てないとキツいからねー
漠然と絵の練習をするんじゃなくて
オリキャラ作ってみたりデザインの勉強したり変化つけてくと吉だな個人的に
0857名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 00:35:34.78ID:9u0ap+8p0
初心者 練習過程を晒すスレなど、横から参加OKのスレにお邪魔して定期的に練習するとか?

具体的にアドバイスや見てもらいたくなったら、ここで絵と一緒にupして聞いたらいいんじゃないかね
0858名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 01:30:34.34ID:7lwfmwxf0
>>848
模写はすげえ意味あるよ。でも初心者のやる模写はあまり効果ない。けど、初心者はとりあえず模写でも何でもやりたいことやって経験を重ねるべきだと思うな。その内自分の課題にも気づいてから、模写に意味を見出だせてくるよ
0859名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 15:28:35.72ID:ZNpiVfQ90
>>848
絵ってのは考えない100枚より考える1枚だから模写でも
「この線はどういった意味があるのか」「どうしてこんな強弱の付け方をしてるのか」しっかり考えながらやると効果あったよ
最後まできっちり考えながら描いて手を動かすだけで何か得るものはあるはずだからやってみると良いかと
0860名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 19:19:11.94ID:xVjy+r1M0
理屈は知らんしどーでもいーけど、
俺の身の回り限定だが、
大好きなキン肉マンや北斗の拳を存分に描き写した子は絵が上手になったし
見ながら描くなんてズルをするな、漫画の絵なんて下らないもの描くな、思ったことを自由に描けと指導され続けた子は棒人間しか描けない大人になったとさ。
0862名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 20:51:34.93ID:rOl5xg0t0
>>859
これまったくその通りだと思う。
結局探求心があるやつが伸びるんだよ。
0863名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 21:09:07.36ID:wA+3v0je0
盗作ってどうやって判定してるの?
0864名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 21:17:04.27ID:R4g+U/qf0
男なのに男を好きそうだなーとか、女なのに女を好きそうだなーとか、何となく気付いてしまう
0865名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/02(日) 21:40:41.79ID:6/WfTe8M0
>>862
ただ考えるにしてもある程度の素養が必要で
それ以前の段階で皆挫折するんですよ
だから初心者にはあまり意味がないアドバイスだったりします
0866名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 00:57:39.54ID:DDzeyhbw0
スっとかシャシャシャって感じに線引けないからなガチ初心者は
ぐりぐりぐりーって感じ
0867名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 01:37:40.87ID:+MlMudFT0
まぁ上級者ほどシャッシャしないんだけどな
1発で一番いい線をかいてしまう
0868名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 04:41:19.03ID:smxPzpBh0
>>843
ご本人様ですね、ありがとうございます。
最近似たような感じで盗作があったもので申し訳ない。嫌な思いをしたでしょう、ごめんなさいね。

>>828
色合いや雰囲気はとても良いと思います。
体のバランスは多々崩れている所があります。
0870名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 08:53:58.49ID:r1NPuvp/0
>>869
828の者ですが、大丈夫です、気にしてないです。
むしろ盗作と疑われたのは少し嬉しいというかw
0871名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 11:57:27.84ID:pxj4+lGe0
本気じゃないというのは失礼だということなので本気絵でリベンジします
12時間かけて描きました
自分の実力ではこれ以上のものは出せません
デジタルは本当に初心者なのでアドバイスよろしくお願いします
画像の色味は本来もうちょい赤みが強めなのですがどうしても劣化するので諦めました
]https://imgur.com/a0DAn6i.jpg
0873名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 16:17:05.15ID:aVG2IKVn0
>>868
すごい上手いんだけどピントが上手く合わないかなぁ
人物結構手前にいるのに背景に溶け込んじゃっていると思う。
人物の色の付け方をほんの少し少し濃くしたり、少し線を太くしたり、ぼかしを減らしてみたり、人物の周りに少しぼけた白を置いてみたりするといいと思う。
こういうイメージ
https://i.imgur.com/OO7AJ8L.jpg
0874名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 16:20:58.39ID:aVG2IKVn0
>>871
色のセンスあるねー
線の色とか赤っぽくて可愛い
描く時にもう少し大きいキャンバスの設定にしたらいいと思うよ。色がはみ出しても消しやすいし。
0875名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 16:30:55.41ID:aVG2IKVn0
>>872
好みじゃなかっただけだと思うよ。
自分もすごい頑張ったのに、フォロワー数の割にあんまりいいね来なかったことあるわ。
0876名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 16:44:41.06ID:/JbJJQQF0
>>872
これは何か元ネタとかあるの?
無言で投稿してるからどんな意図でこの絵を上げたのかわからなくて反応しづらいんだと思うよ
0877名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 16:50:32.84ID:vr2q57e60
リアルドラえもんとかグロアンパンマンとか
朝目新聞とか散々でやり尽くされたネタだしな

ていうか朝目新聞ってまだサイト継続してるんだな
0879名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 17:09:18.51ID:aVG2IKVn0
>>878
頑張ったってわかる絵ではあったけどな
頑張っていようが頑張っていなかろうがって話をしたいんじゃ
0881名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:39.74ID:cpd3s6kg0
>>872
酷くないしうまいです。が、いかんせん見る人を選ぶ絵になってるかもしれません。
特にTwitterなんかではわかりやすくてキャッチーな絵の方が反応がいいです。画力がありうまくかけていても、少し頭を使わないと理解できないものは流し見されていく傾向にあるかと思います
0882名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 22:10:03.94ID:zRd29Udj0
正直アンパンマンにカビがついたみたいな色で上手さやがんばりが分かっても、いいねって押しにくい
>>872
0884名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:53.97ID:at26h7uA0
もう一度しっかりと文章付き&ハッシュタグ付きで投稿してみたところ順調にいいねが付き始めました。良かった…
0886名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 22:28:01.21ID:b2edY2gn0
上げ直すと「あ…コメント付かなかったから文章付きで再投稿してる…」って気を使ってコメントする
0887名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/03(月) 22:47:06.62ID:at26h7uA0
>>886
優しいですねっ!
そうやってネットでも気が利く人はリアルでもちゃんとしてそうなイメージがあります
0890名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/05(水) 12:43:38.21ID:Y7UDSTXQ0
幼少期の性癖こじらせオジ、強く生きてスレから飛び出そうよ?
0892名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/05(水) 13:32:59.43ID:9HYdwqJn0
\______  ___________/
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0893名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/05(水) 16:50:22.94ID:2ZKMSo0g0
これもなんかのパクりや荒らしなのか?
とりあえず指は5本って覚えておくといいぞ!
0894名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/05(水) 17:02:32.95ID:kVknn5rQ0
>>874
キャンバスの設定しばらく規格から選べるのに気づかなくて1200×1600でやってました
次からはB4なんかでやっていきたいと思います

色のセンスあると言われたのは初めてなのでちょっと嬉しかったです
ありがとうございます

昔から色彩センスだけは壊滅的だなと親に言われてたんで
0895名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/06/05(水) 17:06:12.35ID:Fa0PV4s40
模様絵です

「ゾウ」(サイズ…四切り用紙)
https://i.imgur.com/MliXJdn.jpg

よかったら見て下さいm(__)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況