X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
977コメント498KB
1が週に1枚は絵を描いてあげるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:21.02ID:FTf+J3o60
モチベのためにたてた〜〜
できたら3日に一度はあげたい…!

どこをどうしたらいいと思う、とか言ってもらえるとありがたい!アドバイス大歓迎!喜ぶ!

自分的今の課題は、全身絵(特に手足!)が描けないこと、左向き以外の顔が描けないこと
ここを改善していきたい!

参考までにこれまでの……

https://i.imgur.com/S8aTbet.png
https://i.imgur.com/h7W38Qc.jpg
https://i.imgur.com/fXrFZ8B.jpg
0669名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/17(日) 14:31:21.53ID:PYwJdAdx0
某スレいつのまにか10まで伸びててわらった
5か6くらいだと思ってたわ

あの人に言われてること自分も刺さる時あるからちょっと見た

173 名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f77-Avck) 2021/10/17(日) 06:46:42.92 ID:v/ycBWXt0
あー1は模写元のイラストと同じサイズの絵しか描けないんですよ
模写もイラストをプリントアウトして描く紙の真横に置いて引き写すようにして描いてるし

↑これやっちゃうかも。そうしないと描けないことはないし意識してサイズ変えたりしたけど、模写が脳死トレース気味になる時はある
0670名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/17(日) 14:34:00.87ID:PYwJdAdx0
179の後半数行

(そもそも描く事自体が苦痛という連中が基本的にいなかったので、その層向けの手法が開発されてない。
この意味では、作画廚は目だけは鍛えられてるから、養殖向きかも?)

↑これはちょっと当てはまるかも。描くのが苦痛ってほどではないけどずっと消費ばっかりしてきたオタクなので状況がこれだ
0671名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/17(日) 23:18:31.74ID:PYwJdAdx0
同じIDが3回目なせいで赤くて長文ガイジみたいでじわじわくる

時間かかってしまうのは、かけたら良くなる前提じゃなくて、萎縮して描く癖で時間かかってる可能性がある。かからない方が結果が良いかもしれないと思ってる
参考ポーズ見ながら1時間で描いた素体が数分のクロッキー以下の出来なんで
時間制限つけてみようか

>>669がやっぱり今一番刺さったな、模写とかで気付いたら同じサイズで描きがち
今なら自分が描いてるつもりで模写するとか自分の感覚とリンクするように、もっと有効に模写できそうだから試すか
0672名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/19(火) 16:09:38.76ID:wid18Mdb0
なんかやった(作業跡あげるほどでもないから省略)
モチベ下がりかけたから22日からもっと時間使えるようになるし追い込もう
0673名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/20(水) 19:39:03.64ID:kbNNi+jb0
時間無いから模写だけ
自分で描いてるつもりで模写の感覚ちょっと分かりかけてきた多分

いつもは模写元の正中や背骨の線引いて服の下の素体描いて骨盤の傾きはこうで…って複製するみたいに描いてたのがやめれそう
自分で描くときも骨格描いて服着せてって機械的になってたしそういうタイプの脳死だったんだろう
0674名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/21(木) 06:53:56.07ID:bWX3nc270
絵が上がってないぞ!
0675名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:33:00.69ID:amGw5lKS0
https://i.imgur.com/P0qn27p.png
自分の感覚の調整のためにページ埋める練習とかいうやつやろうと思ったけど
悪い方向へ行っちゃってる
いつも通り 固い 調整ループn週 長引いて最初のイメージ記憶から消える目が麻痺する

しんどいな、タイムラプスでも録画して見てもらったほうがいいんだろうか
0676名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:47:28.63ID:amGw5lKS0
雑に描いてるんじゃなくてこれが合計数時間とかそういうの
明日は1体30分制限つけてみよう

全体で見ると手が目に追い付かないだと思う、良いと思う水準と描けるもののレベルが乖離してる
部分で見ると逆転する、描いてる瞬間には分からない悪い手癖とか描き方が積み重なって奇形になったりとりあえず気に入らない
引いて見た時に変形で調整する、はじめどう描きかかったっけ?とちょっと冷静になるつもりで
これを繰り返してギリギリ見るに堪えるようになるラインを探ってる感じ、到達しなかったけど

それと単純に再現性が低いからめっちゃ時間かかる
同じ顔を100回描くとか体育会系の練習やったほうがいいかも
漢字の練習みたいに
0677名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:51:17.66ID:amGw5lKS0
>描いてる瞬間には分からない悪い手癖とか描き方が積み重なって奇形になったりとりあえず気に入らない

ここ直すしかない
0680名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/23(土) 12:39:01.73ID:9pH6SsmI0
最近の1さんの絵を見て思うこと。
例えば675のような座ってるポーズを描く時デッサンドールや単純な形でアタリを
関節可動域、パース、バランスなど破綻ないかを考えてつける。
そこから実際の線画を書いていく。
と言うことをしてると思います。人形から実際の人の形に整えていく感じですかね。
その時に作られていく形に大きな崩れやポーズの破綻は見受けられないんですけど
ラインに少し嘘くさい感じがするんですよね。単純化させすぎというか。
特に感じるのが肘から先と膝から下。腕と脚と言ってもいいけど。
手首がない足首がない…というのが目につくかな。
もっと実際の人の観察をしていればもっと具体てきならいんが出てくるんじゃ無いかといつも思います。
観察はしているのならばそれがアウトプットととして出て来てないのか。
まあ単純化はどこまでさせるかのさじ加減があって現状が1さんの目指してるところならば
それはそれ、なのかもなんですけど。絵の雰囲気からしてそう言うところがもっと描けてると
絵に説得力が出てくると思います。
それと、絵の硬さの原因の一つに1さんの描かれてるキャラの姿勢の良さがあるんじゃないかと。
皆背筋が伸びてて姿勢が良い。背骨が曲がるポーズがない。ひねってるのは時々あるけど。
だらしのない、アクロチックなとは言わないが人のチカラの抜けた姿勢や動きも研究してみるとよいのかと。
0681名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/23(土) 14:17:28.78ID:amGw5lKS0
>>678
模写ですね気になったやつは短時間で描いてみたりする

>>679
ちゃんとしたのは機会が無いのでやったことない、暇な時にその辺にいる人を紙に速写したことなら
「必要を感じたらやればいい」と言ってる人もいるので、
立体把握の入力側にあんまり苦手意識を感じてなくて、今のところ自己判断で優先順位下げてる

写真でも自分では空間を感じながら描いてるつもりなんだけど、写真や動画を描くのと実際の人を描くのってどう違うのかな?
やってみなければ分からないのかもしれない

>>680
>>675は自分の実験でやったので出来た結果を人に見せる意味は薄いのかもしれない
単純化されてしまってるのはそこまでいけなかったからですね…
続きやれって言われたらまた体を描き直すと思います。1日おいてみたら前を向きすぎている
手足にかけた時間は全体の1%くらいでしょうか

手首が描けなかったのは気になりました、ちゃんと描くときは資料見るんだけど
そらでもう少し説得力出せるほうが資料で補正した絵も良くなると思ってるので癖付けしていきたいですね

姿勢が良くなりがちなのも気にしてます、これ、もっと前屈させたかったんだと思います
最初に描いたアタリからバランス修正を4巡くらいして気付いたら原型をとどめてなくて角度が浅くなっていってます
0682名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/23(土) 19:52:33.09ID:amGw5lKS0
半年くらい前に背中曲げてる姿勢が苦手って意識して結局それを自分で描けるように落とし込めなかったのが響いて、引っ張られてるな
胸郭の形が前傾姿勢の時にどうなってるのか想像できないし
実際に今こんにゃくみたいに曲がった直方体を斜めから見たものを描こうとしたら無理だったからそれは練習してみよ
0683679
垢版 |
2021/10/24(日) 01:59:00.20ID:1awKLUvN0
ごめんなさい書き方が悪かった
実際の人というのは絵ではない人間という意味で
3次元でも2次元でもそれはどちらでも良かったのです。
なぜそういう事を聞いたのかと言うと
自分の次のレスにも書きましたが身体の単純化の話で、立体を把握するというより
むしろそもそもの形を描いて飲み込めているのだろうかな?
と言う疑問があったからです。675に関しては描き込むまでに至ってない状態で描き込むときは資料を参照されるという事ですね。

画像の二次元と実物の人の三次元で違いはあるのか に関しては人それぞれ感じる事は違うでしょうが
実物を見た方がちょっと頭を動かせば見えない部分や繋がりなどが見えるし
質感や色なんかは感じやすいですよね。
あとはスケール感が生で感じ取れるので実物の存在感は違いますね。
まあモチーフ人の場合は描いている自分も人なのでことさら質感やスケール感に感動する事はないですけど。
写真と違って変なパースは付かないのでその辺はフラットに見ることが出来るかもですね。
まあ他人が指摘してる事の大半は1さん本人が既に気づいている事が多いので
かなり勉強してるし理解も深まって来てるのかな と感じました。
0684名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/24(日) 02:33:56.78ID:i2i8+Fx+0
https://i.imgur.com/YO6Acrg.png

確かに結果(自分の描いた絵)の指摘は自分で出来ても、思ってるように描けないので悩んでるところはあるけど
何かヒントになることも言ってもらえるのでコメント自体はうれしいです、ありがとうございました

独り言と愚痴を書きながら未完成みたいな絵を投げるスレと化している
0685名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/24(日) 03:31:06.86ID:i2i8+Fx+0
人体系でやったこと
・クロッキー(1日の最初の手慣らしみたいなもんで1年くらい)
・モルフォ人体デッサン 全ページ模写
・キムラッキ だいたいのページ
・ルーミス 全ページ模写

後はネットの講座とかyoutuberとかか、最近は下〇スケッチとかすき
量の問題じゃなくて自分の絵に活きてないと意味ないんだけど
というか初期は自分の絵がなかったのが問題か
0686名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/25(月) 01:02:19.40ID:T8oVMQdl0
下振れ期もあるからしょうがないの分かるけどほんと酷い。半年前のほうがマシなレベルで描けない
描けないから足とか適当に流してたら形覚えてたところ忘れてるまである
最悪だつまらん

全体で見たら上手くなってるけど固く引っ張られる傾向変わってないから決められた枠内でもがいてる感じしかしない
何も狙い通りいってない気がしてきた
いやしかし自己肯定感下げるとどんどん手の性能下がるからしんどい
0687名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/25(月) 01:24:53.97ID:T8oVMQdl0
造型の悪さを補正する過程で自分の描きやすいか見慣れてるものに修正される
角度とかパースとか捻りとか意識して強調しようとした部分の緊張が取れてしまう
もっと伸び伸びしたようなものを想像していたのにそういう要素がすべて削ぎ落された残りカスみたいな、人形置いて服着せたみたいな仕上がりになる

同じパターンの失敗何度やってもそういう癖が強化されていくからマイナスだと思う
感覚で描くとか色々試してはいるけど結果出ないからつまらなくて悪循環で頭使わず描く部分が増えてこのままいったら更に悪化するだろうな

落書き癖がなくて頭でっかちで描くから悪いので気楽に気にせず描くようにを試して良くなった覚えがあるが
その時にその方法での伸びしろを使い切ったのかそれ以降は通用していない

それのせいっていうにも思い込み入ってて逆にもっと勉強と理解を詰めたらいけるかもしれない
0688名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/25(月) 19:30:13.70ID:T8oVMQdl0
https://i.imgur.com/8Gfu4MA.png

hide氏の動画で調子悪い時は初心に帰って…みたいなのがあってタイムリーで良かった

手足の造型で手を抜くのは二度としないほうがいいな、余計下手になるだけや
描きたくないなら棒にしとくとか せめて分かってそうな略し方を覚えるべき

全体が思い通りじゃないから四肢は適当に流す、は逆な気がする。
四肢のライン取り上手かったらポーズとか棒でもそれだけで柔らかくて上手く見える
そっち伸ばした方がいいっぽい
0689名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/26(火) 00:56:27.44ID:6R4cILgc0
他のスレ見て気付いたけどリアルのデッサン人形あったら便利そうだ
四肢のラインが好みのやつがいいな、パーツ別もあるのか
なんで今まで気が付かなったんだろう

でも思ったより安い買い物じゃないからよく調べて買わないとな…
0692名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/27(水) 00:36:47.84ID:h2djsrVW0
https://i.imgur.com/KBOS2d0.png
勘で描いた落書き(最近見たものに影響はされた)
おかしいけど気にしないで描き進められたという感触には満足した
反転してるから気にならなかったのかもしれん

>>691
本格的そうね
他の製品のレビューでも合成人間の方がいいとかいう褒められ方してたやつだ。
お高いけど買ってしまいそう
0693名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/28(木) 02:20:23.05ID:Sm1KSyp10
>>690
https://i.imgur.com/MFd22Xx.png
(モノクロの一部ベタにするやつやりたかったけどマイルドになった。足どうしたいか分からなくて描けなかった)

構図とか画面作りに対して模倣する意識が弱かった
どうにか打開できそう
0694名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/28(木) 11:14:45.15ID:MXTsb6CZ0
前々から思ってたけど手と足が体に比べて小さすぎるかな
だから先細りみたいな印象になる気がする
足って実は上腕と同じ比率になることが多いし、手は顔のパーツ覆えるくらいの大きさ
どっちも思ったよりでかいんだよね
0695名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/28(木) 11:53:20.02ID:Sm1KSyp10
ありがとう
顔と腕がでかくなる傾向ある

上のやつは頭縮小、肩幅縮小、手足サイズ調整、全体が小さくなりすぎてサイズ拡大を4、5回くらい繰り返して、自分の癖のでやすいバランスに回帰してしまった

描き方そのものを変えれそうなので頑張ってみる
0696名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/28(木) 13:34:40.12ID:Sm1KSyp10
今日も思い通り描けませんでしたってここに吐き出して自分で分析したつもりになってるの甘えだから卒業するか
閾値超えてないようなやつは出すのやめよ、全部消しとくかも
描こうと思ってる絵のタイムラプス記録始めたからそれはどんな結果でもキリいいとこまでいったらのせる
0697名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/28(木) 15:41:56.29ID:MOcUR2010
>>331
俺もこれ気になる 一回自分の好きな絵師と自分のs字比べてみて欲しい 狙ってやってるならスルーしてくれ
0698名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/29(金) 23:56:36.26ID:N0buV5a30
>>697
それ指摘してもらった時すごい納得して、意識ではずっとそれはあるんだけど
雑に描いた時は手癖でC字になってしまうな…

きりいいとこまでって言ったけど詰まったところまで
https://i.imgur.com/751mJkh.mp4

今の自分の問題点が凝集されてる気がする
絵の漠然としたイメージだけがあってこっから何も見えなくて進まない
これ全部で3〜4時間くらいかな
0699名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 00:40:05.33ID:V6r5pDBV0
タイムラプス見てなるほどと何となく思ったんだけど
頭の中におぼろげなシルエットしかなくて立体がイメージできてないパターンかな
だからシルエットで描いてから立体感のアタリを描くなんて変な事やってるんじゃない?
箱とかでいいからデッサンやスケッチして脳内立体を鍛えたほうがいいように見えるなあ
0700名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 00:54:19.19ID:CGCjHKJn0
キャラはスタァライトのかれんで
決めポーズ的なやつの1つを見栄えしそうで複雑過ぎない構図で描こうとした

シルエット描いてるように見える?
シルエットか立体かというよりも、自分がどう描きたいか分からなくて迷ってるつもりだった

足のポーズどうしたらいいのか、イメージに含まれてなかった
体とか首の角度これで確定させていいのか
肩にかけてるやつを回り込ませてなびくのか等

どうすればどういう絵になるのか1つずつ頭の中で想像しながら探ってるけど決められない
そもそもこの時点で自分が思ってる絵にならないのか、ここからの頑張りようなのか分からんくてまいってる
0701名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 00:59:34.33ID:CGCjHKJn0
どのみちスケッチとかは毎日やってるのでそっちの能力は上がっていくと思うのですが

例えばポーズ、重心、パース等を詳しく文章でこう描いてくださいと指定されたら、頭の中にある人体との知識とかでなんとか描けそうな気がする
描けないところも見れば分かるので調べて補完すると思う

描く前の能内イメージにはシルエットすらも無くて、向きと色があるだけかな…
0702名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:15:04.87ID:V6r5pDBV0
あくまで自分の場合はなんだけど
最初に描こうと思った時点でカメラアングルと大まかなポーズくらいは頭に浮かんでから描くから(というか浮かんでないと全く描けない)
その最初の時点から探り探りで描こうとしてるようには見えたね
それが傍目だとぼんやりとシルエットしか浮かんでない状態に見えたのかも
ただ立体の把握はかなり弱いようにはやっぱり感じるかなあ
693で手足が描けなかったのもそれが根本的な原因なんじゃとは思うよ
そこが出来てれば気に入らなくても体裁を整えるくらいはできるはずだもの
0703名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:25:18.15ID:R+cin9Iq0
もっと全体の構図やポーズの大ラフ描いた方がいい気がするな
いきなり細部詰めていって、その割に足や腕といったポーズの根幹が決まってないからあとからイメージごとズレる
0704名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:29:23.70ID:CGCjHKJn0
>最初に描こうと思った時点でカメラアングルと大まかなポーズくらいは頭に浮かんでから描くから(というか浮かんでないと全く描けない)
その最初の時点から探り探りで描こうとしてるようには見えたね

まさにそこで、大まかなポーズとアングルとか流れが曖昧で描き始めてる感じ
自分の経験では入力鍛えても効果無くて、構図気にいってる人の模倣しながら(この人ならどう描くんだろうと)考える習慣をつけたほうがいいんかな?
って思ってるんだけど、デッサンやスケッチって効果ありました?
参考までに聞きたい

693は言い訳するとスランプってた時に誰も見てないだろうなという感じで貼ったけど、出しちゃいけないやつだった
足を浮かせて、左右非対称のO脚、重心をどちらかに寄せる、みたいな雰囲気だけのイメージがあって具体的に決めなかったから描けなかったのかな
体栽整える気にもならんかった、アドバイスしてくれる人にも悪いから消しておく
0705名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:31:53.04ID:CGCjHKJn0
>>703
探るにしても、上手い人のタイムラプスってもっと大きく動かしたり、ざっくり描き直したりしてますよね
自分のは後から見ていると、最初におそるおそる決めたラインをどうしても崩せないような、
引っ張られて、やることが思い付かないから細部描き始めたりしてる気がするな
ありがとう
0706名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:34:38.07ID:R+cin9Iq0
>>705
多分なんだけど、構図やボディラインが決まる前に顔や髪を描き始めてるので、あとから腕や脚を足して「なんか違うな」となってもせっかく描いた部分が勿体無くて、そこを崩さないように恐る恐る調整してる気がする
完成系の固さもここに起因してるんじゃなかろうか
まずもう顔とかなくてもいいし、腕も脚も棒でもいいから、全体像をラフな線でざかざか描いて自分の中のイメージを固めた方がいい
それが固まって見えてから初めて具現化させるために描き込む感じで
0707名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:54:55.55ID:V6r5pDBV0
>>704
立体物をそれらしく描ける技術を養うって意味ではデッサンの効果はあったんじゃないかと思うよ。少なくとも自分の場合はだけど
ポーズやアングルや流れや〜ってのはデッサンとかスケッチとかの話じゃなくて
自分の中にいかに引き出しを持ってるかって問題なような気がする
いいなと思った絵をどれだけ記憶してるかとか自分の好きな感じをどれだけ理解してるかとかいう話な気がするなあ
0708名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 02:57:01.40ID:CGCjHKJn0
https://i.imgur.com/hvDZ8Pa.png

>>706
当たってると思う、ざかざか描いてイメージ固めができなくて、逃げるように出来ることを探してしまってる感じ

かなり上手い人でも途中まで描いて駄目そうだから没、裏垢に供養とかやってるし
そんな感じで気楽にやっていきたいな、本当に恐る恐るって感じだから萎縮して描けなくなってる

>>707
後半2行が出来ないのが一番の欠点だと感じてて、形が崩れるのはそれに邪魔されて折り合いがつかなくなった結果だと思ってる
とりあえずそこ克服しないとデッサン力的な欠点見えてこないから、そっちからやってみる


自分の苦手なこと、足や手がどうなってるのか、どう描きたいのか想像するということが
当たり前に出来る人もいて、なんでそんなことが出来ないんだ?なんで絵描こうとしたの?って思う人もいるんだろうな
逆に自分からみていくら初心者でもなんでそれ分からんの?って思うこともあるし
スタート地点とか個人の因子で変わるんやろな
0709名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 03:44:00.76ID:KE47/HjH0
>>708
その苦手って思ってる部分って単にフェチ的な欲求があるかどうかってだけの話じゃないか?
たとえば手が当たり前に描ける人って手そのものが好きで
そのせいで描けるようになっただけなんじゃないかと思うんだけど
嗜好の方向性に個人差はあると思うけどさ
丸っこい手が好きな人もいれば骨ばった手が好きな人もいるって違いでそれが絵柄となって現れるんじゃない?
0710名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 04:12:12.83ID:CGCjHKJn0
>>709
手も足もこういうのが好きってのはちゃんとあって、理想が高すぎて描き始められないようになってるかも

この手のポーズでいいのかって自信持てないと
反動でめっちゃ雑に描く癖もあって、他人から見たら手足に興味ないから下手に見えてるかもしれん

手足とかに限らず絵全体に対してそうなんだろうけど

もっとどうでもいいと思ってみるわ
0711名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 04:25:41.52ID:CGCjHKJn0
ちょっと整理、目標とか目指してる画風について
https://twitter.com/i/lists/1431191186891436037?t=e24a7VVqdO7wKBoIEHMy-Q&;s=09

いっぱい入れちゃったけどこんなん?メイキングとか資料多いA氏を軸に大陸系絵師みたいにしたい

現状は塗り方や絵柄などを部分的に模倣してるに留まってる。構図やモチーフ選びはもっと雑に選んでる。その人が何を考えてどういう癖があってその構図を作ったのか、深いところまで考えたほうがいいっぽい
リストに入ってるzで始まる中国人はれで始まる某日本の絵師の絵柄フォロワーだと思ってるけど、数年で急成長してる秘訣そこかなと思ってる
名前伏せてるのは検索対策

一般的に絵を完成させる過程の試行錯誤で上手くなると言われてるし理屈もわかるけどそれ以前のところで躓いてるので治療も優先。11月の目標それで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0712名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/30(土) 05:01:55.99ID:CGCjHKJn0
いやどうでもいいと思うのも違うな…
こういう手のポーズをさせるのが好きに行き着いてない、か
0713名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/31(日) 13:36:25.54ID:dDJL+KIF0
https://i.imgur.com/AbI3ebc.jpg
https://i.imgur.com/aldoPTs.jpg
久々に動画クロッキーやった、調子は中の下くらい、そのうち消す
日によってどこまで塊で見られるかで精度が変わる。今回はサイズが小さくなっていってるので駄目な方

5分のやつも2分以内に描き終えてしまう
四肢のラインを秒で描くせいでS字にならないのを手が覚えてしまったので気をつけたつもりだった…
消しゴムは以前は無しでやってたけど、面で描ける画材なので解禁してもいいな、反射光も描ける
0714名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/31(日) 13:42:44.42ID:dDJL+KIF0
全体のバランスが尻窄み?後半に描いた部分が小さくならない時は意識が全体に回ってて気持ちよく描けるけど、体調の問題だからあまり重要じゃないかもしれん

それより四肢の正しいラインを手に覚えさせて癖を上書きすることに注力した方が有意義か
0715名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 00:42:47.15ID:3FouZwFv0
https://i.imgur.com/6K6b8ps.png
基本に戻って
模写をやる時は自分がこう描けないと思うことや描いた物をなるべく記憶するように、無意識で飛ばすと勿体ないので言葉で書き出すなど
自分で絵描くときは分かってることを反映させる努力を

性格がストイックじゃないから気付くと手を抜くようになる
あと、あんまり下手な絵は描かないようにするl。描いてしまっても人に見せない。自分の中の基準が下がるし手が下手な絵を覚える
0716名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/02(火) 09:06:42.36ID:JzdZn6fE0
個スレでこんなにちゃんとやってる人今までいなかったから十分ストイックだと思うぜ
0717名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/03(水) 13:45:31.25ID:W4iREifY0
同じこと継続してやるとだんだん手を抜いて要領良くこなそうとしてしまうから負荷が減るわ
こういうのも期間決めて終わったら別のことやったほうがいいっぽい

https://i.imgur.com/1VU84Up.png
昨日 クリスタでやったら画面との距離とか環境変わってやりにくい、クリスタ鉛筆はこの液タブだと横に倒せない
https://i.imgur.com/PE7ZpQt.png
今日 まだ手足のライン直線的でかくかくやな

字書いてるみたいだなって思ったことがあって、字とか汚くても分かってても直せんのと一緒で
>>331になってしまうのは雑で間違った描き方で1000体単位で数分ドローイングやったからかなー
また1ヵ月くらい続けてみるか。
0718名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/03(水) 13:59:41.02ID:QGsq2GVg0
間違ってたとはあえて言わないけど、
身体のラインを記号的に捉えすぎる癖みたいなのはあるのかもしれないですね
クロッキーも時間制限しないで例えば30分とか掛けて身体のラインをしっかり拾ってみるとかはいかがでしょう?
0719名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:40:38.48ID:W4iREifY0
https://i.imgur.com/wRbLGKH.png
描いたこともないキャラでポーズも思いつかない状態で「今から1枚絵!」は無理だった
適当に落書きしてたらたまたま出来たやつを仕上げてみるとかそういう延長にしたい
サラサラ描けるものを増やす、模写したポーズを記憶していく

>>718
時間制限無しでやってもいいね、速く手を動かしすぎる癖もついてるから
美意識の傾向もあって。引いてみた全体のバランスが破綻してるのを嫌って反応するっぽい
時間かけすぎてもリズムが無くなってしまうかもしれんから、いつも通りさっと描いたもののラインを手直しするとか考えてみる
0720名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:25:17.28ID:7Iwf4TzO0
停止してやってみても思った通りなるだけでこれになんの意味が?ってなったから
クロッキーでやる意味がなさそう。クロッキーが元々大まかな形を取る練習だったりルーチンだったりなので
30分かけて描きたい絵を丁寧に模写する方がよさそうだ

突き詰めたら手のラインとかも描きたい絵で丁寧に描くようにすれば良くなっていくから
描きたい絵思いつかん…に結局戻ってくるし、それ含めて模写かな

https://i.imgur.com/lFnbB6c.png
練習ごちゃまぜ
0721名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/07(日) 13:23:58.10ID:V6lkMEmh0
絵描きではないプログラマからの観点だがご参考。
邪道かつアクロバティックすぎるだろうが、煮詰まってるのなら視点を変えてみるのもありかも。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1636243191/28-34

ただし俺は既に粘着されているので、
特にコメント無しならガン無視決め込んでくれた方がこのスレの為にもいい。
0722名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/07(日) 19:03:46.31ID:qFTb5HIZ0
https://i.imgur.com/rHzpZKb.png
資料無しで体描く練習というか思い出して復習というか
足を気にした 手は今度 

https://i.imgur.com/3pxelkB.png
練習いろいろ 顎がいつも鈍角すぎてホームベース顔になるの分かってるけどそう描いてしまうから模写で矯正していく

模写は見る練習とか言ってる人いたけどあれが自分と相性悪かったか解釈違いだった
手に覚えさせるつもりで描かないと分かった気になって終わる

706の、
>あとから腕や脚を足して「なんか違うな」となってもせっかく描いた部分が勿体無くて、そこを崩さないように恐る恐る調整してる気がする
完成系の固さもここに起因してるんじゃなかろうか

は前から上達阻害の要因になってるの自覚あったけど、なんかそこ消したら駄目な気がするって本能的に不快感覚えることがあって
そうなってしまうのが治らん、そういう人もいるんかな。
見えるものが増えて画力向上とともに解決する気はする
0723名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/07(日) 19:28:18.44ID:qFTb5HIZ0
>>721
煮詰まってはいないよ、やるべきことは思い付いてるから、早く回したいね
自分のこと言われてるところは読みました

科学?こっち側?とかはちょっとよくわからないけど
このスレに書き込みが少ないのはブツブツ独り言書いてて絡みにくいのと、勢い死んだスレ再利用してるからじゃないかな

絵で人を頼るのは難しいと思う、「手が変な絵」を見ても「手が変」なことしか分からんし
描いた人が何が苦手でそうなってしまってるのか、知識なのか分かっててそう描いてしまうのか表面からは判断できないから
自分で気付くしかないですよね、たまに盲点になることがあるので客観的な意見もいるのですが
比重でいうと自分が出来ないことは自分が一番良く知ってると思ってる

そういうふうに考えてるのを察してもらってるから、あんまりとやかく言われてないんだと思うけど
0724名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/07(日) 19:45:04.60ID:qFTb5HIZ0
制限時間云々の話は、ここの人にもニュアンスが伝わらなかったかもだけど
最初に見えてる脳内イメージがブレない間に速攻で決めたほうが良い部分があって、そのほうが出来がよくなるのではという意味だった
少なくとも全体の簡単な大ラフの段階では…

デジタルは無限に修正できるとは考えていないですね
途中までやって流れが悪くなったら1から描き直した方が早い派です
他の人も、長いこと同じ絵見てると客観的に見るの難しくなるとかゲシュなんとか崩壊とかいってるので、
デジ絵描いてる人の多くが同じように感じているのではと勝手に思ってた

ただツールの性能上は無限に修正できてしまうので、気に入らないとこはつい修正入れてしまうとか、
修正自体が手癖ルーチンに入ってしまうとかはある。描き始めたら愛着で少しでもマシにしてあげたいとかも

描きたいものと描いてしまうもののズレが許容できない部分は修正しても連鎖的に上手くいかないので
結局模写とかで描き癖を矯正していくが今やろうとしていること

春にあえて紙で描くようにしてみたらかなり効果あったし、またやってみてもいいかな。
それかデジタルでundo禁止


>で、ぶっちゃけ、再現性が低いのは気合いの問題だと思うよ。

これは確かに、そうなるんだよねって最近思ってる

他の具体的な案についても、参考に考えてみます。
0725名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/07(日) 19:49:00.27ID:qFTb5HIZ0
>ただし俺は既に粘着されているので、
特にコメント無しならガン無視決め込んでくれた方がこのスレの為にもいい。

そういえば前スレで、この板で粘着されてる青で絵描く人に普通にレスしたら
粘着してる人が殴り込んできてたな
こんなとこ荒らされたところで絵の練習が直接邪魔されるわけじゃないから気にしてないんだけど…

本当にキチガイで住所特定して家を燃やしにくるとかだったら困るけど、そうでないなら他人事なので、どうでもいいね
0727名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/09(火) 02:13:38.69ID:v6AB082t0
練習用ファイルの、1レイヤーに大量に描く練習絵の1体の場合は気楽に描けて集中できて想像力も働くし、普段見えないところまで見えかけて上達の兆しを感じて楽しい
後から見たらその時のテンションでそう感じるだけでろくなもんじゃない可能性があっても、そっちのが健全に感じる

なのに1枚絵描こうとすると頭が半分も回らん気がする、途中までやって微妙なら没にする前提で練習絵と同じ感覚でやろうとしても出来ないな
0728名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/09(火) 16:29:49.27ID:v6AB082t0
少しでも1枚絵っぽくなる可能性を期待するともう描けなくなるわ
供養とかいって晒すのもやめ、意味ない

気楽に楽しく描く努力を…(何もわかってない)
0731名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/10(水) 09:56:25.28ID:lveRpKZa0
落書きとか供養とかわざわざ添えて貼るのは謙遜と画力の誇示を込めた自己アピールだし
1さんの個スレなんだからどんな段階の絵でも自由に貼るべきだと思う
練習とか一枚絵とか名目に拘ると描くこと自体が苦痛になるよ
始めから意気込んで描いても彩色まで漕ぎつけないこともあれば
落書き気分で描き始めたのが気分が乗って一枚絵になることもある
0732名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/10(水) 12:48:53.32ID:yoMN9Hgs0
色々ありがとう
苦労して描いたのに行き詰まったら悔しいから供養はする派だけど
そこまでの完成度でもないから自制した

ここはSNS(ほぼ捨て垢しか持ってないけど)なら貼らないようなのでも貼ってもいいと思ってるから閾値低めにしてるんだけどね
閾値の使い方ちがうかも

なんかいけそうな気がしたので前に投げたタイムラプスのやつ続きやってる
0733名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/10(水) 15:58:41.08ID:yoMN9Hgs0
一枚絵とか名目には拘ってないけど、上手く描かないとってプレッシャーなることがあるのと、技術的にこの先どう描けばいいか分からんが折り合いつかなくて進まん時があるわ
どうでもいいし描けるところだけ描くか・・・って感じで続けてみた

>>698の続きと描き直し>>708のどちらにするか迷ったのでどっちも途中まで楽に描いて比較することに
とりあえず先に
https://i.imgur.com/3VdvS0n.mp4

自分でももっと大きく動かせよ・・・って思いながら見てしまう。分かりやすいから今後は全部録画しとくかな
0734名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/10(水) 23:13:40.12ID:yoMN9Hgs0
動かすっていうか消さないから描き直せないのか
もっと広範囲一気に消したらいいのに最小限に抑えたいような消し方してるから…
0735名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/10(水) 23:23:47.44ID:yoMN9Hgs0
内心、足がズレてるし下半身ごと描き直したいなって思ってるのに後回しにしたのが足枷になってスカートも描きにくい、手前に広がるのが想像しにくいみたいなことになってる
迷ったらレイヤー複製していいからガンガン消しては描き直すのを目標に次いこう
0736名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/12(金) 02:06:53.31ID:SOp0/2R00
全然やる気出なかった
勢いとかテンション上げて押し切らないとダメだこれ
0739名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/14(日) 00:08:54.68ID:25qc0d9P0
その気持ちはわかる
けどまあ手なりで描き始めてもどっかで詰まるし誇大なイメージをどこまで妥協できるか感はある
経験積んだら妥協ラインを上げていく感じ
0740名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/14(日) 06:01:07.71ID:QUub2f7H0
分かってくれた
妥協ライン見つけるのが苦手で思考停止するんだよね
だから反対した人もいるけど制限時間というか、1日で最後まで描ききるみたいに目標作って作業興奮で強引に描こうとした

そんな間違ったことはしてないと思うんだけど今日の分は失敗したなー
気が向いたら反省会やるか、初めてのパターンじゃないからもう面倒ね
0741名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/14(日) 06:05:30.15ID:QUub2f7H0
ポーズに拘りないけど、だからこそなのか
自然に見えてポーズ自体が印象に残らないのが良い。減点方式で考える
これはダメ、は分かるけど、これがいい、を見つけるのが難しい

絵にオリジナリティなんて無い派なので
この絵師の描くポーズが好きだから発想の仕方を勉強するとか、そういう方向の努力が足りんな

前もあったけど自然に見える仕草を考えるのが苦手だからカメラ回してパースつける発想の仕方をしてしまう
0742名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/14(日) 18:02:56.85ID:QUub2f7H0
https://i.imgur.com/TQpn9IV.png
こんなことやってて上手くなるなら楽なのに、いくらでもやるのに
一番上達に貢献したのは模写でしたって言ってる人は模写のやり方が良かったのもあるけど、最後に足りなかったのが模写だった可能性があるから
自分で描かないとダメだろうな
0743名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/14(日) 19:37:35.65ID:QUub2f7H0
ていうか今追いかけてるコンテンツがアークナイツくらいでキャラデザ死ぬほど複雑なのが挫折しやすい要因の1つやな
なんかないかな
0744名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/14(日) 21:38:53.87ID:QUub2f7H0
昨日の失敗のやつをマシにしようとしたもの断念
https://i.imgur.com/6ccbsjJ.png

やろうとしたこと:>>740の3行目
描いたもの:>>588を自分の描きやすいように似たような別の絵として描き直そうとした
前の絵に引っ張られないように横に置かずにやった、けど同じ欠点が出てるので同じ絵に見える

この座ってるのを斜め上から見下ろしたような絵を思い付きやすいので描いてしまう
そして描き方と見え方に癖ができてていつも同じ崩れ方と修正の仕方をする、ので一度封印した方がいい
(具体的には足も上半身も大きく体が肥満体にみえる、胸郭と骨盤の間のスペースが角度により隠れるのか存在しないのか分からないようになる、腕の下ろし方で立体感が出せないなどだが分かっていても直せない)

さらにキャラと合ってない。このキャラ公式絵が低頭身で肩幅が顔くらいしかない。最近描こうとしてるバランスと違うからやりにくい

前のやつは描いた時はいまいちだと思ったけど今見たらその時なりに妥協点探して誤魔化したのでそんな酷くもないな思えた
数か月前の絵みて今見たら思ったよりマシだっていうのはちょっと、それの逆であってほしい
ただこの角度は当分描かないほうがいい

それよりもっと違うものならなんか描けそうな気がしてきたぞ
0748名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/15(月) 02:06:13.99ID:wB346Dvz0
誇大な完成イメージに向かって描き進めてるとは
具体的には決まってないことを決まったと錯覚して描き始めてる感じだな
パースなら角度決まってないから後で時間変化で解釈がズレていく
それとか、手がないのに手の位置が決まってるかのように錯覚して描くから、後でわからなくなる

すべて完璧に決めてから描こうとするとハードル上がって描けなくなるから
頭空っぽにして描こうって反対運動が脳内で起こるんだけど、この2点が衝突してる限り進まないってことを理解してきた
だからどうすればいいんだって話だけど
0749名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/15(月) 14:29:06.96ID:wB346Dvz0
べつに出力のほうが難しいってそこまでレアなことでもない気がするけどね
描いたものの良し悪しくらい自分で判断できるから、過程の描き方というかイメージの仕方みたいなので悩む人多い気がするけど
0750名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/16(火) 03:48:52.60ID:IgNSL0TP0
https://i.imgur.com/u837Qom.png
そういえば模写は見る練習ではなくあくまで手が覚えるようにすると決意したのでした
そして自分の絵を描く時に模写で学習した内容を反映させると
早くもこの鉄則を軽視した描き方をしていたように思えます。これは怠慢ですね。怠慢は死罪
0751名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/16(火) 04:08:47.77ID:/VNB1hH50
パッと見て思ったんだけど
模写絵のサイズが小さすぎてディテールを省略するのに手癖に頼ってしまうから
手癖が抜けないんじゃない?
0752名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/16(火) 16:55:17.36ID:IgNSL0TP0
サイズは拡大したり変えながら描いてるよ。今回は元絵に大ラフを選んでディテールがはじめから存在しなかった

>ディテールを省略するのに手癖に頼ってしまうから
この部分に関しては確かにそういうところがあります。気を付けてみますね
0753名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/17(水) 00:44:20.00ID:9Oeh5Fnr0
>>750
仕草が可愛らしい
体型は1さんの絵に落とし込んで描いてるんですよね(違っていたらごめんなさい)
0754名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/18(木) 01:28:16.71ID:W4tBhxLa0
>>753
ありがとう、最近はそれやめて体型が好みの人の絵を写すようにしてるよ


資料とか見ないで気軽に落書きしようとしたけど修行みが出る、今日の分

https://i.imgur.com/EUXsTdy.png
座り1は硬い、全然思ってるのと違うけどむりやり修正していくような描き方をしたけどそういうのじゃ駄目だった
2は反省を踏まえて1から描き直すと少しイメージに近づいた
自分では、線をぐりぐりしながらラフを探ってるつもりだったけど、他の人の落書きみてるともっとそうしてもいいかなと思った

https://i.imgur.com/bTNOW2e.png
帽子の子。帽子に苦手意識があったのでなんか描こうとした
これも1は3D人形を作ってるような描き方をしたので2のほうがまだましかな
0755名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/18(木) 15:07:48.18ID:W4tBhxLa0
理想を言えば

@出来るだけ自分のイメージ通りの大まかな絵を描く
Aイメージを崩さないようにアラを探して修正したり完成度を上げる

の順番で描きたいんだけど、@が苦手で出来ないところをAで補うような頭の使い方をしてしまう

アラの修正は客観的に矛盾や崩れが少ない状態にする、所詮はマイナスを減らす作業でしかないので
描きたいイメージやしたい表現が不鮮明ですりガラス越しに見えてる以上はそれに近付かない

だから出来上がるのはよく言われる「大きな破綻は無い絵」であって描きたかった絵ではないから面白くないと感じるし
それ以上やっても無駄と思うから手足とかディテールが雑になる

アラが残っててもいいから@の力を使って描くように訓練しないと何描いても一緒だと思ってる
他人からはお前の描きたかったものなんか知るかよってなるから自分で鍛えるしかないという…
0756名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/18(木) 15:16:38.41ID:W4tBhxLa0
某スレで入力偏重と言われたのが自分の自己理解と一致しているのでそれに付き合うと
@の思い通りの物を描く力が出力、Aのアラを直すのが入力による能力だと思ってる

これがそのまんま、デジタルでは入力さえ高ければ絵が作れるという12の前提が成り立たないと思う根拠
「描きたい絵を描く」と「アラを見つけて直せる」が明確に違うものだと思っているので入力で出力を克服したことにならない

他人の絵のアラ探しで自分の絵のアラを見つける能力が上がるか、だと個人的には上がるかもしれないなと思う
自分の実力(描ける)以上の物でも見える物は見えると思うけど
上記の理由からアラを修正できることの価値を高く評価しないので、不自然がない絵というか描きたい絵を観察する方が良いの結論になってる
でも自分が何が苦手かによる

描きたい絵を描ける=アラを直せるだとする、って言われたら成立しない。入力/出力って何ですか、からすり合わせる必要が出てくる
0757
垢版 |
2021/11/18(木) 17:06:26.36ID:F0SjIUf70
今更失礼するべ、俺氏も落書きかなんかでいいなら週に一枚描くべ
今日描いたやつ↓
https://imgur.com/PgW5P0B
0759名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/19(金) 23:05:29.01ID:brLwKWnd0
まだ?
0761名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/20(土) 00:56:05.16ID:m9cpkVgG0
その時もこれで満足はしなかったけど「今の時点ではこれでもいいかな」くらいの気持ちだったので
その気持ちを忘れないようにしたい
0763名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/21(日) 01:20:56.43ID:8IYlQGax0
https://i.imgur.com/FPSMtI4.png
後回しにしてたことのせいで絵に使える時間減ってしまった
その割に絵も調子悪かったし何やってるんだろう
忙しい方が効率的にありがたく時間使えるかなあ

>>762
去年の5月だよ

111 256 267あたり(レスアンカーがおかしいですって出るので安価略)
0764名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/23(火) 05:15:48.11ID:c3bcsMFK0
あげます
0765名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/23(火) 17:38:29.20ID:KvDeICTp0
>>763
ずっとラフを詰める作業をしてる様に見えますが最終的に色をつけるつもりであるならトータルで練習していった方が近道なような気がしますが、、、
いくら良いデザインでも色、塗りで挫折せざるを得ないときもあると思うので、、、
0766名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/24(水) 23:44:24.27ID:xjXulVeS0
https://i.imgur.com/lDoVkn0.png
(意味のない落書き)

数日間忙しくてあんまり描けなかった間に色々考えたけど
絵の技術と関係ないところと戦ってる感。考えすぎておかしくなってたな
自分だけ悩むところが他の人とズレてるなと思うことがあったし

>>765
そうだと思うんですが描く気がおきなくて実験的なことばかりやってました
色を置かないと見えないことが多いのでラフをきっちりやってから色という考え方はもともとしてないのですが
なんとかやってみます
0767名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/27(土) 23:30:16.67ID:ZEQmTF030
あげは
0768名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 05:28:49.34ID:MurGnAci0
あげて
0769名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 13:31:13.35ID:fj3LBAq70
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GameSPPlay/120977                           
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況