X



絵を描くことについての真髄を述べていくスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/18(金) 13:51:31.34ID:R5M2AHhm0
像というのは歪んでるものだ
それを認識できるかどうか

つまり、脳の補完機能や補正機能のスイッチをどれだけ切れるかということ

絵は才能だの、努力だのと言ってるやつはただの間抜けなバカな

以上
0002名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/18(金) 14:16:02.10ID:6aUYH1Tg0
よしじゃあ話そうか
0003名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/18(金) 14:17:17.21ID:6aUYH1Tg0
お前の真髄根底から覆してやんよ
0005名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/18(金) 14:24:59.53ID:6aUYH1Tg0
絵を描くこと及び描けるようになる自体の定義は
0006名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/18(金) 14:32:31.65ID:6aUYH1Tg0
結局定義できないのか
0007名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/18(金) 14:41:53.08ID:6aUYH1Tg0
結局話出来ねーのかよ糞かよ
0009名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/20(日) 13:50:50.80ID:TicHPdCR0
おまえらアホのために言語化してやったぞ
ありがたく読め

絵を描くのって脳の補完機能や補正機能のスイッチをオフする作業が重要だろ普通に
人間の脳みその補正力って強力すぎて思い込みが激しい
見えてる像というのは歪んでるものだという認識が重要
歪んでる通りに描けるかどうか(実際パースや透視法などが発展してきた)

おれのような初心者とは違って所謂上級者は立体構造が頭の中の引き出しにいっぱい詰まってて
あたまのなかで歪ますことができるのだろう おそらく
0011名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/20(日) 14:14:57.99ID:ImnXmtBN0
で?
像の歪みが取れたとしてその後どーすんだよ?
それで絵が描けるようになると思ってんじゃねえだろうな
歪みだ補正だなんてのはどうという話じゃねえんだよ
そんなとこにこだわってる事が既に
描けないやつ描かないやつの発想
と思ったら案の定描かないやつだったという…
0012名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:15.73ID:N6G93ox40
あげ
0013名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/22(火) 15:57:33.14ID:wm44FcGN0
『叫び』(さけび、ノルウェー語: Skrik、英語: The Scream)は、ノルウェーの画家のエドヴァルド・ムンクが1893年に制作したムンクの代名詞とも言える油彩絵画作品。
ムンクは同年と1895年にパステル、1895年にリトグラフ、1910年にテンペラで同じ題名、同じ構図による作品を描いており、全5点の『叫び』が存在している。

幼少期に母親を亡くし、思春期に姉の死を迎えるなど病気や死と直面せざるを得なかった1890年代のムンクには、
「愛」と「死」とそれらがもたらす「不安」をテーマとして制作し、「フリーズ・オブ・ライフ(生命のフリーズ)」と称した作品群がある。
『叫び』はそのうちの一作であり、最も有名な作品である。
また、同題名、同構図の作品群『叫び』の中で世界的に最も著名なのは、最初に描かれた油彩の『叫び』であり、オスロ国立美術館が所蔵している。

概要
極度にデフォルメされた独特のタッチで描かれた人物、血のように赤く染まったフィヨルドの夕景と不気味な形、赤い空に対比した暗い背景、遠近法を強調した秀逸な構図の作品である。
ムンクがこの絵を発表した際、当時の評論家たちに酷評されたが、後に一転、高く評価されるようになった。
構図や色使いなどは1892年に描かれた『絶望』という作品を基にしており、ムンク自身もこれを「『叫び』のシリーズの一つ」と言及してある。
この絵は、ムンクが感じた幻覚に基づいており、ムンクは日記にその時の体験を次のように記している。

「 私は2人の友人と歩道を歩いていた。太陽は沈みかけていた。突然、空が血の赤色に変わった。
私は立ち止まり、酷い疲れを感じて柵に寄り掛かった。それは炎の舌と血とが青黒いフィヨルドと町並みに被さるようであった。
友人は歩き続けたが、私はそこに立ち尽くしたまま不安に震え、戦っていた。そして私は、自然を貫く果てしない叫びを聴いた。 」

つまり「叫び」はこの絵で描かれている人物が発しているのではなく、「自然を貫く果てしない叫び」に怖れおののいて耳を塞いでいる姿を描いたものである[1]。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f4/The_Scream.jpg/270px-The_Scream.jpg
0014名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/22(火) 16:04:42.53ID:wm44FcGN0
「狂人」の書き込み
ノルウェーの国立美術館が所蔵する版には、左上隅に「Kan kun være malet af en gal Mand!(狂人のみが描くことができる!)」という、
肉眼では確認できないほどの鉛筆による書き込みがある。これはこの版が描かれた11年後の1904年に、コペンハーゲンで展示された時に初めて気づかれた。
これまでは評論家や展覧会の訪問者によるものと思われていたが、2021年2月に赤外線調査や筆跡の鑑定によって、ムンク自身によるものと結論付けられた。
1895年にノルウェーで初めてこの絵が公開された際、激しい批判に加えムンクの精神状態を疑う声まで上がり、ムンクがそれに反応して書いたのではないかと言う説がある[13] 。

大衆文化の中の『叫び』
世界に広く知られている上に強烈な印象力とテーマ性を特徴とする『叫び』は、大衆文化の表現媒体(看板、プラカード、音楽、映画、漫画、テレビ番組、絵文字など)において、
発想のヒントとされたり、構図や人物を真似たパロディが制作されたりといった形で扱われることも多い。
日本においては、『叫び』を含む公式のムンク作品展に合わせて、『叫び』に触発された芸術作品(イラストや映像、音楽など)の展覧会が展示された[14]ほか、公認のパロディ商品が発売された[15]。
https://www.chickenramen.jp/download/img/thum_f.jpg
https://www.chickenramen.jp/download/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況