X



トップページ運用情報
1001コメント505KB
BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 18:25:05.94ID:YQHf0grO0
快適なスレの利用は書き込み数や勢いとそれ程関係はない
そんなもの気にして意味あるのはそれでメシ食ってる運営ぐらい
その運営が選べるようにしてるんだから実際はたいした影響はないんだろう
書き込みと勢いを増やすだけならK5でも呼べばいいのだ
0103動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 18:30:56.49ID:eIeVbXVa0
そうじゃなくて誰かに占有されてしまう問題だよ
IPは明らかに気軽にレスできない
0104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 18:36:56.13ID:ROPfVCfk0
でもIPにするだけで荒らしじゃね
IPスレにした途端勢いが9割落ちる
要するに5割の利用者が不快に思ってんじゃん?
0106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 19:08:55.72ID:YQHf0grO0
うっとおしい
書き込み数が減ったってどうせゲームとアニメとかだろ
2ch全体の膨大な書き込み数における割合で考えれば9割減ろうが全く影響ないわ
嫌なら見るなさっさとやめちまえ
2ch運営はどうせお前らなんてモルモットとしか思ってないんだよ
0108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 19:33:05.80ID:ROPfVCfk0
まずタイトルを準備して、例えば「ガンダム」とかね
でそのスレからtwitter利用者をひきたいなら
まずそのスレをIPにします
で、次にハッシュタグをつけて叩く内容を拡散します
誰かが投稿したらそいつのIPを調べます
そのIPと2chのIP、時間帯が一致すればほぼ確実に本人になります
twitterで個人情報が書かれていたら特定は完了
特定できなければ次はそのIPとtwitterをいろんな奴に拡散します
すると別の奴がブログにそのIP(ホスト名)と時刻が一致します
そのブログに個人情報になるものがあれば晒します
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 19:55:05.90ID:JG7fRAK50
初期設定が公開表示になっている所のIPが見れると
スレタイをIP化して煽るのが有効になってくる
もちろんIPがばれて同一人物だとメールアドレス絡みでハッキングを受けることもある
2chでIPでなければこういうことは100%起きない
スレタイと利用者が特定できるだけでアカウントハッキングの幅は大きくなるってだけ
0111動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 19:55:47.74ID:BVnkVRuU0
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.5【SLIP無し】©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1476772951/265

265 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 12:17:10.91 ID:fS+mD6KW
何度も試した、でも数日後には消えてる話も続かない
そもそも人口自体が減ってる認識
同ゲームの2ch勢が100%に限りなく違い比率でごっそり引退している感じ

だから分裂させても書き込みに来る奴がいなくなる
最初期にIPスレを荒らして無理矢理戻すのだけ成功。
成功したスレがこのスレ
【ToS】Tree of Savior Part585 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1478981594/

IPでは最初期でも1000未満になっていた 大体平均200〜500程度
ワッチョイだといまでも3倍保ってる
不具合やバグ連発でごっそり引退したがそれでも黒い砂漠のように2ch組のギルドが解体されるという珍事はおきなくなった
かなり早い段階で対処しないといけない上「荒らし行為」以外では戻すことは不可能だった
荒らし以外での対処でやってみても「荒らしが来るから」といって聞かない
つまりIPスレを荒らさない限り設定を戻すことはできない、戻せないでいるとギルド解体や引退に繋がる
PSO2の豚小屋などがそうだが「2ちゃんをモチベーションとしてゲームをプレイし続けている」のが大部分のネトゲだと言える

アニメでもそうだがIP化すると放送時でも人がいなくなる
原因は不明だがおそらくCATVで書き込んでいる奴が多いのと、学寮や寮からの接続、つまり「会社名」が表示されることのあるプロバイダが多いのが候補に挙げられる
0112動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 20:03:54.28ID:eIeVbXVa0
IPはもうガチガチの信者しか書かないよ
とにかく潔癖な奴が喜ぶのがワッチョイ
0113動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 20:05:07.81ID:TT21j6Vq0
IP入れて荒らし追い出し、しばらく重複してたが結果的にIPの方だけ残ってるスレもある
荒らしさえいなくなればIPでも集まるものだ

許せる程度の荒らしならIPスレのほうが消える
荒らしがIPにも出てくるならIPスレが消える
結局荒らしがどれだけ不快だったかの問題
0114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 20:07:11.83ID:JG7fRAK50
なぜそうなるのかというと
実はIP利用者以外全員消えているからだよ
ワッチョイにもどして3ヶ月経てば勢いは戻ってくる
これは100%そうといえる
ケースバイケースなんてない
何故なら
IPスレの連中はワッチョイでも書き込むからだ
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 20:10:47.73ID:JG7fRAK50
ちなみに分裂した板について
分裂した所殆どが消えているのも誤爆のせいだったりする
まず見にくい上なぜかIPスレへ誘導されやすい
そういうURLレスも頻繁に張られる
で、いつのまにかIPスレへ書き込ませてたりする
URLリンクを表示できるツールがあれば探すのは楽だと思う
大部分急にIPスレのURLを貼られて滅茶苦茶にされていたりする
0117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 20:24:56.76ID:JG7fRAK50
twitter
投稿するとツールでIPが見れる
ISP側でも2chの投稿時のIPなので問題ない
ブログもそうだけど基本的にISP側のIPはみれる
何が問題か?っていうのは脆弱性だけではなく全員が見られる情報になって来ると話は別
外部サイトの管理人は大量にいるしオープンなログインサイトであれば常時利用者とIPの紐付けは行われている
ようするにISP側であれどIPが漏れてればそれが元になって個人情報が漏洩される確率は高くなる

例を上げると
何も書いてない不特定多数と何かを書いている不特定多数
注目されるのはどちらの方でしょう?

ってこと
0122動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 21:16:30.82ID:eIeVbXVa0
IP出す意味ないよね
なんで出すのだろうか?
0129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:16:26.72ID:4U7No8Hq0
まとめなんて嘘ばかりなのによくもってきちゃうね
元々正規ではなくて変数は取り扱ってると書いてるじゃん
要するに外部ツールなら取れるってことだよ
0132動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:37:52.58ID:4U7No8Hq0
ブログでもそうだけど
コメント投稿者もIPが見れるじゃん?
サーバー介している以上変数は存在する
かくいうskypeだって脆弱性として穴を埋めたじゃん
2ちゃんもやるべきだと思う
拡散されるのは不味いって理解しているんだよね?
0133動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:37:58.98ID:IBAoqhKh0
こっちは「無い」という悪魔の証明をしてるわけだから
「在る」というたった一つの例を提示すれば勝てるのに
何故それをしない?
0134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:39:22.93ID:4U7No8Hq0
そもそも伝が足あと機能の変数で 存在はする としか言えないんだ
無ければ通信自体が成立しないってこと
頭大丈夫きみ
0136動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:44:32.77ID:4U7No8Hq0
アクセス解析でぐぐってみたら?ググったらIPは辿れるってのが出てきましたね
そもそもたった一人にIPが知れたところで何の問題があるのかな?
管理人しかわからないなら特定は容易だよ
訪問した所をリストアップすればいいだけ
でも2ちゃんは違うじゃん?
投稿した時点で全員がそのIPをみれる
つまり、照合される可能性が非常に高くなるということ
ここにほすとだしたやついるじゃん?
アフィサイトならそいつをアクセス規制に突っ込めばいいだけ
それだけで十分効果がある
0137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:47:13.61ID:YQHf0grO0
IP偽装する奴あったろVPNとかなんとか
それ使ってTwitterとかすれば良い
もしくはもう一本回線契約すればひょっとして簡単に防御できるのではないか
0138動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:50:01.92ID:4U7No8Hq0
仮にユーザー登録した場所なら?
簡単、IP照合して条件が一致したなら2ch投稿者とアカウントを結びつけることができる
この手法は2000年付近からあって当時はブログを使って誘導する形式だった
ようするに2chに自分のブログのURLを置くことだね
これは見かけた人もたくさんいるはず
気になるならここで聞いてみればいいんじゃないかな?
信長の野望online1704 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1478357936/

IPによる被害が出たスレはここだからね
0139動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/13(日) 23:51:19.07ID:4U7No8Hq0
>>137
そもそも情弱をひっかけるためにあるんだよ
ネタになる奴がいるなら全てが対象ってこと
自分だけ安全といってしまうからいけない
他人のこと考えなくっちゃ
0140動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 00:00:50.78ID:7FWnhfX20
詳しくはわからないけど>>138のスレからだと2005年位にあった誘導で
手順は

スレにブログのURL
ブログへ誘導
ブログのアクセス解析から特定

過疎ブログならこの手法は効果的だと言える
URL参照元っていう属性に2ちゃんのジャンプURLが表示されるみたいだからね
元々はこうだったけど
このスレは不思議なことにhushianaさん等も誘導してたね
もんだいになったのは「みちばたでねるおもしろす」って言動で
それも誘導によって暴露されたものでしかない
0141動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 01:43:35.89ID:lMtYhLho0
そんなん、節穴に引っかかる奴が悪い
IP表示スレも同じで、引っかかる奴が悪い
それが2chって場所だろうが
「○年ROMれ」ってのは冗談で言ってるんじゃないぞ
2chは、管理者が訪問者を守ってくれる場所じゃない
自分の身は自分で守るしかないんだよ
「節穴に引っかかるのが嫌だ」
「IP表示スレに引っかかるのが嫌だ」
ならば2chやめろ
ここはそういう場所だ
0142動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 01:58:17.94ID:lMtYhLho0
なんつーか、他所の掲示板でシステム守られることに慣れすぎて、
そうやって守られることが当たり前だと錯覚してるな
守られることが絶対ではないというのに
日本人が日本の安全性に慣れすぎて、外国で犯罪に巻き込まれるようなもんだわ
0143動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 02:01:19.13ID:y9PPiMEg0
いいや、たまには弱者にも手を差し伸べる必要がある
危険なのは無知と使い方のせいならばIPを出しつつ安全な方法を広めていければいいだけ。
結局はちょっとの注意と工夫で特定されるリスクは大幅に減らす事も可能だろうと。
0144動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 02:25:41.78ID:lMtYhLho0
> いいや、たまには弱者にも手を差し伸べる必要がある
それが悪いとは言わない

しかし、守ってもらえることを当たり前だと思って、自分で身を守ることを怠るな
ましてや、身を守ることを怠っておきながら、その落ち度をシステムに転嫁するな、と、そういうこと
2chは基本的に、管理者が利用者を守ってくれる場所じゃないってのは、今更言うまでもない話
だから、自分の身を守れないなら、最初から2chに書き込むな、他人の助けを前提にするな、と

そういう事を全部ひっくるめた上でシステムを改善すべき、って言うのなら、議論の余地があると思う

しかし、上の方でIPガーIPガー言ってる奴は、
他人やシステムに守られることが当たり前だと勘違いしているみたいだからな
0145動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 03:48:03.09ID:MclYGiwU0
結果的に荒らし追放できたんだからみんな満足してるよ
IP出るくらいで消えるくらいなら荒らしやるなってw
0146動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 04:02:04.20ID:IgPyM9W70
IPで荒らしが増えてるのまち害
0147動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 04:19:26.55ID:qOl46qyW0
そもそも2chが匿名だなんて過去の幻想で
事件予告やらで逮捕者が出た時点でそんなの終わってるのに
(見た目が)匿名だからどうせ分からないとか
そういう精神年齢の足りない荒らしが多いんだろ
0148動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 04:29:18.27ID:hS4sCyi40
IPスレは温めの荒らしと一緒に普通の住人も消えるんだが
メガンテかよ
しかもガチ荒らしはIPでも消えないし
0150動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 06:32:53.19ID:KPJeT9zy0
もうIP無いと死亡するレベルか?
IP信者おかしい
0151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 06:50:36.03ID:qRGio6XO0
>>147
運営にもIPが見えないという意味で、匿名を求めてる人なんていないやろ
他の板でどんなレスしてるとか、何日前にどんなレスしてたとか、
他のユーザにはわからないという意味で、(見た目の)匿名を求めてるだけで
0153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 12:04:03.22ID:pHkJcArI0
MMOよりも取るんじゃないかな
大体は不正対策なんだけど運営はこれを見られちゃうし規約にはゲーム上のIPだけに関しては守秘義務もない
そもそも大半のネトゲがレコードにIPアドレスが入っているのが問題
まあネット上IPアドレスは取得して受け渡しするからねその時点で ”日時日付投稿時間が公開”されていることは非常にまずい
0154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 12:11:41.30ID:pHkJcArI0
この時点でスマホとかも実際マズかったりする
今は常駐アプリでもIPログがあったりするのでこれで日時割り出しすると2ch書き込みとユーザーを紐付けすることも不可能ではないわけ
それよりも問題なのはスプレッドシートかもしれない
一部管理権限が与えられているスプレッドシートは管理人のみIPを表示されている
スプレッドシートに誘導している奴は限りなく黒に近いんじゃないかと
これに関してはNGワードにスプレッドシートのURLを入れるべきだと思う
wiki等もそうだけど基本的に管理人が目を付けるわけで
それに対してアクセス制限や拡散等は起きると言える
そもそも運営が動かない時点で、全てを放棄していると言わざる負えない
管轄の違う新コラコラなどで通報されるとやはりアク禁くらうから
今の2ちゃんねるって想像以上にやばいことになってない?ってことかな
ネトゲやSNS板を排除したいなら初めからNGワードなり追加すべきだと思う
0156動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 12:16:08.79ID:fesirHNg0
ワッチョイが嫌ならそれがないスレを立てろ
BBS-USE-VIPQ2は様々な設定ができる利点がある
例えばID非表示でワッチョイのみなんてこともできる
IPのみ表示とか何にも表示されないとか
自分好みのスレも立てないのに愚痴ってばかりはいかん
0158動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 12:26:39.08ID:pHkJcArI0
そこで運営が止まってしまうから自治も効かない荒らしも正当化、
設定を変えるため無理やり分裂や誘導を繰り返し書き込み実数値や閲覧者をさげる原因となった
もっとIPのリスクをかくさんすべきだと思う
そうしてようやくちゃんとしたデータが取れてくる
利用者が無知すぎる結果この手の問題は起き続けているからね
0160動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 12:44:00.31ID:pHkJcArI0
20614 9.2% 17551 -14.8% 20008 13.9% 18843 -5.8% 22159 17.5% 18460 -16.6% 15958 -13.5% 133593 0.0%
01/17〜01/23 16652 -0.1% 17161 3.0% 20419 18.9% 18987 -7.0% 21705 14.3% 19260 -11.2% 18873 -2.0% 133057 1.0%
01/10〜01/16 19558 -3.4% 18399 -5.9% 18400 0.0% 19778 7.4% 19641 -0.6% 18508 -5.7% 16670 -9.9% 130954 0.0%
01/03〜01/09 17548 -0.4% 17667 0.6% 18382 4.0% 17422 -5.2% 19852 13.9% 18603 -6.2% 20248 8.8% 129722 -11.0%
12/27〜01/02 19636 -0.6% 22110 12.5% 22556 2.0% 19564 -13.2% 20229 3.3% 25352 25.3% 17625 -30.4% 147072 4.0%

- 日 月 火 水 木 金 土 週計
11/13〜11/13 13165 8.6% - - - - - - 13165
11/06〜11/12 12532 -3.6% 12308 -1.7% 12427 0.9% 14150 13.8% 12868 -9.0% 11831 -8.0% 12114 2.3% 88230 -8.0%
10/30〜11/05 12151 -10.3% 13957 14.8% 14558 4.3% 14226 -2.2% 13024 -8.4% 15666 20.2% 13005 -16.9% 96587 1.0%
2016/10 月計 421123 -11.0%
- 日 月 火 水 木 金 土 週計
10/23〜10/29 11831 -3.0% 12249 3.5% 13575 10.8% 12446 -8.3% 16592 33.3% 14650 -11.7% 13548 -7.5% 94891 3.0%
10/16〜10/22 11889 -2.5% 12971 9.1% 13387 3.2% 13893 3.7% 13543 -2.5% 14139 4.4% 12199 -13.7% 92021 1.0%
10/09〜10/15 11933 -4.8% 12948 8.5% 12191 -5.8% 13682 12.2% 14044 2.6% 14084 0.2% 12200 -13.3% 91082 -10.0%
10/02〜10/08 14628 -2.9% 13054 -10.7% 14455 10.7% 17433 20.6% 16070 -7.8% 13764 -14.3% 12537 -8.9% 101941 -1.0%
09/25〜10/01 13153 -1.1% 13564 3.1% 14396 6.1% 14369 -0.1% 18024 25.4% 14584 -19.0% 15080 3.4% 103170 -2.0%
0162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 12:57:03.35ID:pHkJcArI0
俺が言った通りIPスレ混同させていればいずれ書き込み数は大きく減ったね
まあそんなのわかることだしそもそも俺は見限ってブラゲ板の1スレでわいわいしてただけだからね
で、しばらくたってみたらIPスレのタイトルが増えてて全体の人口が減ってた
英雄伝説とか言うビッグタイトルがあるのに何故書き込みが増えないのかな?
で見に行ったんだよ
案の定IPスレ
そりゃあ過疎るわな
だって新しいタイトルがIPにされたら今後もIP化されると踏んで新規も2chから撤退していくじゃない?
IP批判っていうけど
IPにメリットがある部分どのくらいある?
NGできると言ってもワッチョイの方が効果的で書き込む数も増えるってことはわかるからね
問題なのは分裂して本スレがIPになってしまった時
この時点でもう手遅れだってこと
IP依存症達が書き込んで盛り上げてしまったから20IDが愚痴やしょうもないレスでスレを埋めるだけの状態になってしまった
0163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 12:59:40.02ID:r9fbPBuE0
ちょっとそれ本気で言ってるの?
半年も経ってたら、直接の関係を疑うのはあまりに苦しいぞ

それからね、ブラゲ板では4月にpastdatが入って、
最終レスから72時間でスレが落ちるようになったんだわ
各スレの保守活動や再建で粘っていたが、
再三のスレ落ちに心折れた人が2chを離れていき、スレがじわじわと消えていった
6月の人口減少を疑うなら、まずpastdatを疑うべきだろ

まぁ、pastdatから見ても時期がずれてるから、
直接の影響だと言っていいかは微妙なところだけどな
しかし、VIPQ2に原因を求めるよりは、pastdatを疑う方がはるかに常識的だよな
0164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:04:28.43ID:pHkJcArI0
むしろ即効性がある方がおかしくない?
減ったのは確実にIPだと言えるのは御城projectの勢い減少だろう
ワッチョイだけの時は15000超えてた
しかしIPが出来てから本スレがIPに移り勢いは1500未満に低下した
これが春の時点の話もうこの時点で予兆はできてたはず
で、その後IPスレを続けられて平均1000未満というクソスレが出来上がった
これはブラウザ板だけの話ではない
実は大人のモバイル板、アイギススレはワッチョイだが神姫projectはIPだ
で、神プロは急激に勢いが減少している、実はDMM内ではアイギスを超えているんだよねこのゲーム
0165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:14:05.66ID:pHkJcArI0
要するに抑止力になってしまっているわけ
しかもユーザーの数割はまだIPがアカウントと紐付けされていることを知らないと思う
もしそれをしっかり警告出したなら2ch利用者は更に減り続けるようになるだろうね
実はここだけの話じゃない
>>111も同じだ
100%IPが弊害になっていると言えるよ
どうやっても言い逃れできない
すべてT君事件を引き起こしたMANGOが発端でIPのデメリットが浮き出た
あの一言で嘘吐の烙印を推されているのも事実
考え直した方が良いと思う正直無知のまま仕様を続けても何の得にもならんよ
改善する気がないのか、それとも作った本人がいなくて改善できないのか
IPはスマホにも影響があると警告出したらどうなるかな?
アクセスログ取った時間とIP、投稿期間とIP
この二つが一致すれば特定されるってことは常駐アプリが増えているスマホにとって2chは危険な存在になりうるということ
紐付けされると個人情報とつながるしUA表記なら機種依存の脆弱性を突かれることもありうる
それだけ今の2chがセキュリティリスクが欠けているってこと
0169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:19:54.89ID:kAzLI+Fx0
>>166
たった一つのスレで一時期勢いが低下しても書き込み数は下がらないよ
その勢いが継続されてようやく書き込み数減少が起きる
2chの書き込み数というのはそういうことでしょう?
むしろ保守という無駄な書き込みで増えていた可能性もある(1スレにつき20レス、総書き込み量の0.5%以上)
0170動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:24:41.05ID:r9fbPBuE0
> その板には一つのスレしかないの?
> たった一つのスレ
その話を持ち出したのはID:pHkJcArI0だぞ
俺に言われても困る

それに、一つのスレでは板の変化を証明できない、っていうなら、
板の変化の証明として>>164を持ち出してきたことと、自己矛盾するぞ
0171動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:26:34.36ID:kAzLI+Fx0
一つのスレでは板の変化を証明できない
でもそれが継続されると徐々に書き込み数変化に影響が出る
それがIPスレへ移行したときの勢い減少ってこと
じゃあさ

IPスレにすれば100%の利用者がIPスレを100%利用するのですか?
これについて君はどの位までこたえられる?
0172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:29:25.13ID:r9fbPBuE0
矛盾していることはスルーですか

> IPスレにすれば100%の利用者がIPスレを100%利用する
いつそんなことを俺が言ったよ?
自分に都合よく発言をねつ造すんなよ
0174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:54:43.78ID:fesirHNg0
>>162
ワッチョイですらいらんわ
お前も好きな設定で立てろとしか言えんな
何通りできるか数えてみろよ
0175動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 13:58:17.04ID:r9fbPBuE0
>>173
>>170が理解できないなら、もう話すことはないわ
コミュニケーションの取れない相手と話すのは時間の無駄

> もしかしてアニヲタ連呼さんですか?
いつそんなことを俺が言ったよ?
ねつ造するなって言ってるだろ
0177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 14:43:01.84ID:kAzLI+Fx0
何処が矛盾しているのか答えられる?
それすら答えられないのに何故「理解できてない」というのか
コミュニケーション取れてないのはお前だよね
だって矛盾している点が明確に描かれていないのだから

何故矛盾と思った?そもそもそこのどこに矛盾がある?

でもそれが継続されると徐々に書き込み数変化に影響が出る

もうこの部分だけで矛盾にはならんよね
それが原因で書き込み数減少が起きるのだから
0178動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 14:44:28.84ID:kAzLI+Fx0
ちゃんと理解しているのかアニヲタ連呼厨は
言動も煽り方も数か月前書き込んでた奴のまま全く変わってない
0179動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 14:54:01.16ID:qOl46qyW0
お互いが自分がそう思った主観を
客観的事実のように語るからおかしなことになるんだよ

ブラゲ自体がガチャ課金焼き畑商法で疲弊衰退路線なんだから
その辺の要素の影響も少なからずあるのに
ブラゲ板の書き込みが減ったのはIPのせいだって断定するのも暴論だろ

特にブラゲ系だと運営側のステマ業者がIPで実際に釣れたのもあるから
IPのせいで2ch利用者が減るっていうのが傾向として事実であっても
IPスレの需要も無くならないと思うぞ
0181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:11:43.94ID:kAzLI+Fx0
>>179
まずね
ステマという証拠がない
あと無線なら会社の社寮のアクセスポイントにつながる可能性も否定できない
それ自体が工作であることもある
0182動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:14:57.59ID:kAzLI+Fx0
IPスレにして得するのは結局運営や業者になるのはわかるよな?
そもそも本当に運営ならそんなミスなんてしない、あってもバイトテロの可能性の方が高いわけだ
統率が取れてない場合バイトが会社から工作する
これが一般的であるよな?そうでなければバカッターなんて現れないから
ところが2chであればそれすらネタにできるから金儲けのためにやっているという可能性は非常に高いんだよ
そしてサクラ疑惑はIP発祥ではなくtwitterが原因
0183動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:26:59.57ID:qOl46qyW0
418 名無しさんの野望 (JP 0H01-77// [210.254.134.41]) sage 2016/06/22(水) 08:34:08.88 ID:RHZHQg6+H

422 名無しさんの野望 (オッペケ Sr4d-iOFr [126.193.128.93]) sage 2016/06/22(水) 08:45:28.06 ID:h+7b7mDOr
>>418
それよりお前のIPが電通なんだけどシャドバの炎上マーケティング、ステマ工作って奴か?
※シャドバ=サイゲームスの新作「シャドウバース」
―――――――――――
437 名無しさんの野望 (ワッチョイ 0df8-77// [118.86.181.2]) sage 2016/06/22(水) 09:23:22.74 ID:ybbTXFPe0
>>418
アドレス 210.254.134.41
ホスト名 対応するホスト名がありません。

IPアドレス割当て組織
組織名 株式会社電通デジタル・ホールディングス
上場区分 該当なし
資本金 該当なし
従業員数 該当なし
売上高 該当なし
業種大分類 該当なし
組織 WEBサイトアドレス http://www.dentsu-digital.co.jp/

ステマの一例
0184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:33:04.68ID:qOl46qyW0
>>182
まずお前の言ってることが思い込みや主観の域を出てない
>そもそも本当に運営ならそんなミスなんてしない、あってもバイトテロの可能性の方が高いわけだ
>統率が取れてない場合バイトが会社から工作する
現にIP調べなきゃ分からない業者書き込みが露見したのは事実だろ
その裏事情までこっちが調べなきゃいけないのか?
お前がそれが主観じゃない事実だというのなら証明しろよ
0187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:40:02.57ID:qOl46qyW0
悪いが俺はこのゲーム全くさわってもないし知らんぞ
別のゲームで書き込んでたとこでもIPで業者判明してたから似た例を検索しただけ
IP掘られるリスクがあるのも承知してるから
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:46:38.87ID:r7YcFbXH0
>>183
これがステマだという意味が分からない
バイトテロじゃないか?
もともとシャドバは利用者が多い
会社から描いていたって全く不思議じゃねえよな
そういうガイジがいるのは確かだし
0189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:55:43.06ID:qOl46qyW0
>>188
ステマの定義から詰めなきゃいけないとかこっちが意味が分からんわ

だからバイトテロかどうかなんてのは
こっちに投げられても書き込んだ奴の裏事情なんて知ったこっちゃないし
そこを論点にしたいのなら内部事情を証明して客観的事実として語ってくれ
0192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 16:03:36.95ID:pt/zRlwI0
IP晒してまで書き込む人がどれほどいるか考えてみろ
これ言うとすぐ疚しいとか言い出すが
0193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 16:07:21.66ID:r7YcFbXH0
>>192
ブラウザ板は総人口のおよそ10%
IPリスクが周知されてなければ50%は居た
周知させてから一気に減ったから殆どのスレの住民はリスクについてちゃんと理解してないと思われる
PSO2とかはIPで問題が出た事例があったし公式が一度だれがやったかわかっているとお知らせに書いてしまったからな
その影響とログイン情報にIPが載るのが合わさってすぐに設定を戻していた
0194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 16:12:33.17ID:r7YcFbXH0
運営だとMANGOだけがいまだに知らないのかな?
IPスレを推している辺りリスクなんて関係なく書き込んでネタを作れってことでいいのかな
運営全員がIPスレ黙認しているのが不思議でならない
そもそも書き込みを抑止するためにやっていたのは削除依頼板でわかっていたことだろう?
それを何故今になって開放するようになったのか
結果的に運営スレへの突が増えたのも元を言えばSLIPが原因だと言える
設定いじって過疎らせられるからやりたい放題されているわけだね
で、IPスレを止める手段が荒らし以外に方法がないってことだ
隔離するのが一番だったんだよ誤爆しただけで問題が出るのに
0195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 16:26:28.33ID:r7YcFbXH0
で、俺が思うには運営はVIPQ2の仕様に手が出せないようになっているのだと思う
まあそれなら初めから無効にしちゃえばいいんだけどな
多分ワッチョイとID無しにできるのが利点で使っている所が殆ど
しかしIPだけが荒らしのツールとして使われているわけ
過疎らせるため、罠を貼るため
この二つしかないことは明白なんだ
そもそもNGできるというならIP単位でNGすると変えられる可能性が非常に高い、だから結局ワッチョイでNGすることになる
それだけならいいんだが、IPは同じマンションやスマホだと被ったり荒らしが使ったIPを利用することになる可能性が非常に高い
要するに巻き添えがワッチョイよりも多かったりする
0196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 16:32:29.60ID:pt/zRlwI0
バラエティに富んでスレの目的に合致してるなら、任意に設定できるのは良いことだが
ワッチョイ厨の勢力争いにしか使われてないからな
VIPQ2のシステムが悪いのではなく運用に留意しないのが問題
0197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 18:02:14.02ID:r7YcFbXH0
一応IPスレは早期であればワッチョイに戻せる
でも遅いと両方がいなくなるみたいだdrunkerの言ってたように両方居なくなるみたいな感じ
どうすればいいのか考えてみたが思いつかないな
運営ができることならVIPQ2からIPを隔離
これが一番の条件だと思う
ただID無しだとワッチョイに求められるかな?
一部コテハンはワッチョイを極度に嫌うみたいだ
多分強制コテハンだと他の名無しが目立ってくるケースがあるためと言える
0198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 18:37:16.90ID:mnC1bFwD0
IPスレは無くなるものと思って別設定を立てろよ
IPは感心しないがいけないこととまでは言えない
ワッチョイ立てたがる奴と同じでスレごと俺色に変えたがる奴が多すぎ
別設定立てたらいらん方が廃れてくる
0200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 18:51:59.72ID:r7YcFbXH0
何処もそうだと言える
安易に荒らし対策という形で導入しているが
実際ワッチョイスレであれば全く荒れてないんだぜ?
それなのに唐突にIPにしようとする
でIPになったら両方過疎る
原因は誤爆だろうねどうみても
0201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/11/14(月) 19:27:20.92ID:KPJeT9zy0
こんなにスレが伸びるなら次スレ立ててよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況