X



●今年の菊花賞難しすぎる
0001名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 00:07:56.73ID:mo6x5TuJ0
有力馬勢ぞろいで分からんわ
0002名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 00:09:05.04ID:mo6x5TuJ0
ワイはサトノグランツやと思う鞍上の下手さを覆す力があるわ
0003名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 00:12:46.56ID:TRFPxDnK0
こんなにクラシック主役揃うの近年やと珍しいよな
0004名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 00:17:17.26ID:mo6x5TuJ0
>>3
秋天メンバー強すぎて勝ち目ないからなけど世代の頂点決めるって感じで面白いわ
0005名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 00:29:43.73ID:/U7lc6dQ0
リバティアイランドが秋華賞勝って連闘で出走やろ
0006名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 00:34:48.43ID:mo6x5TuJ0
>>5
実際リバティ来てたらこの世代はリバティが三冠とってたやろなあ
0007名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 13:30:29.37ID:4djJ5zj50
それな
0008名無しの報告
垢版 |
2023/10/11(水) 14:54:34.18ID:eXb/IH4c0
タスティエーラやろ
多分この世代やと抜けて強いで
皐月賞も良馬場なら勝ち負けやったやろ
0009名無しの報告
垢版 |
2023/10/12(木) 21:16:30.60ID:N+PICCQt0
>>8
菊花賞直行っていうのがちょっと不安なんだよないきなり長距離をちゃんと走れるのかっていう
0010名無しの報告
垢版 |
2023/10/16(月) 23:12:04.55ID:uiyrPQF10
ソールオリエンスとタスティエーラ以外からいくのが正解
そうハーツコンチェルトだね
0011名無しの報告
垢版 |
2023/10/22(日) 22:31:01.67ID:ibtvacDx0
未来から来ました!ドゥレッツアが勝つので単勝たんまり買って儲けちゃってください!
0013名無しの報告🐙
垢版 |
2023/11/05(日) 20:50:52.34ID:vPKdLein0
てすと
0014名無しの報告🐙
垢版 |
2023/11/06(月) 04:57:51.35ID:QN4WLj5X0
菊の季節に桜が満開
0015名無しの報告🐙
垢版 |
2023/11/08(水) 10:07:57.36ID:vfXSuGAp0
>そう言えば今回から外国人騎手が短期免許で来日するんですね?

外国人は、短期であってもきっちり結果を出す騎手が多いです。モレイラとかレーンとかムーアとか。たまにとんでもない地雷もいますが(笑)
短期免許の外国人、デムルメのような外国から移籍の騎手、最近は減りましたが地方競馬から移籍の騎手・・・。こうした騎手の煽りを受けて、競馬学校出身の若手の騎乗機会が減っています。
24歳とか25歳とか、デビュー数年で引退してしまう騎手もポツポツ見られるようになりました。JRAの女性騎手はどうなんでしょう。来年あたり、誰か引退するような気がします。
0016名無しの報告🐙
垢版 |
2023/12/19(火) 19:15:56.12ID:TEhflzDB0
疑問点は様々あるのだが、一番おかしいのは、物的証拠が無いことだ。
被害者を殺害し、運んで処理したとされる、宮崎被告の車や自宅から、まるっきり被害者の髪の毛も指紋も体液も血液も、何の反応も無かったのである。
しかし、裁判では宮崎勤被告の精神鑑定ばかりが問題視され、宮崎勤の無罪が争われなかったため、それら全てがうやむやになってしまったのである。
0017名無しの報告🐙
垢版 |
2023/12/19(火) 20:31:50.66ID:TEhflzDB0
被害者を荒らし扱いするな!
0018名無しの報告🐙
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:53.98ID:TEhflzDB0
元通産事務次官が文春で「佐川と今井とは仲は良い」と証言


 すでにメディアでも数多く指摘されているように、首相が出席する国会での答弁は首相秘書官が省庁との調整にあたる。

そして、森友問題の対応にあたっていたのは今井首相秘書官だとみられている。

つまり、安倍首相の「総理も国会議員も辞める」発言を受けて、今井首相秘書官が決裁文書などの公文書に土地取引が〈特例〉で

あったことや昭恵夫人の名前が出てくることを把握した際、この不都合な文書の改ざんを佐川氏に命じたのではないか──。

 事実、「週刊文春」(文藝春秋)18年3月29日号では、じつは佐川氏が今井首相秘書官と親しい関係にあったことを伝えている。

 同誌のなかで、財務省関係者は「上昇志向の強い佐川氏が、“上”の意向なしに、そんなリスクをとるとは思えない」と証言したあと、このように言葉をつづけているのだ。

「佐川氏と経産省の関係の深さは、知る人ぞ知る話なのですが……」
「(今井氏と佐川氏とは)省庁間を超えて親しい」

 これは匿名の財務省関係者だけの証言ではない。同誌の記事では〈佐川氏をよく知る〉という牧野力・元通商産業事務次官も「今井とは仲は良いはず」と同様の証言をおこなっているのだ。

 じつは佐川氏と今井首相秘書官は同じ1982年入省の同期で、その上、佐川氏は〈予算策定を通じ関わった他省庁は経産省のみという異色のキャリア〉(「週刊文春」より)。経産省の成長戦略に理解があった佐川氏は、主計局時代には経産省から感謝されることもあったといい、そうした点から今井氏とも関係を深めていったのかもしれない。
0019名無しの報告🐙
垢版 |
2023/12/19(火) 20:45:07.07ID:TEhflzDB0
法律の暴力
0020名無しの報告🐙
垢版 |
2023/12/19(火) 20:45:55.56ID:TEhflzDB0
森友学園問題 民進党による籠池氏ヒアリング
15日に一度は近畿財務局に交渉に、都度、夫人にご報告

H26年4月、初めて講演にお越し頂いた時、小学校建設用地にご案内、近畿財務局の対応がなかなか難しいと言うと、何かすることはないですか?と。早く工事をして頂きたいと言い、心にとめて頂いた、具体的には知らないが。難局に差し掛かると電話で

家内は1時間2時間携帯電話で話していた

H26年夏、財務省が突然、定借に前向きに

特例というのは、このことかと考える。

近畿財務局マエニシ統括官から、「ストライクゾーンがある」という話、2700〜2100万という具体的金額の提示があった!
低い方にとお願い、夫人にもご報告

名誉校長になって以降も、当然交渉ご報告

質問者 夫人の役割は?

私の考えを説明し、それがどのような状態になっているかをお知り頂いて、各方面に対応をして頂いていたのではないかと考える。

結果論では、ご夫人に、名誉校長になって頂いたことが、ある時期から、早く土地についてスピーディに物事が動いたのではと思っている。

夫人には、『凄いことになりました』と。『学校できなくなります、生活ごみ、大変です』とお話をした。買い取りたいとは言ってない。
その電話の日付は?
3月の金曜、その金土のいずれか
 (夫人は)『大変ですね』と。

質問者 買い取り以降、昭恵夫人に報告の電話は?その対応ぶりは?

 買い取りました、有難うございましたと。
買い取って直ぐ。『よかったですね』と、だったと記憶。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況