X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント377KB

みんなー!!!一緒に絵上手くなろう!!!! 2スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミチヒト
垢版 |
2016/03/07(月) 01:16:40.76ID:IM95apXi0
おかげさまで2スレ目です
絵を貼ってアドバイスしあったり絵についてお互いの意見を言い合うようなスレになりつつあります
前スレに続いてミチヒトがスレ主でお送りするよ

1スレ目↓
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1447997205/l50
0007名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 12:44:04.28ID:4OnJtH6M0
人様の絵を真似する事に抵抗があって今までやってなかったけど、模写って凄く楽しいし勉強になるんだな
腕と足先が苦手なんだが、そこら辺を注視して描くと面白い
0009名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 15:55:29.08ID:6sLKZGpZ0
>>8
スイカの線をイメージして描けばいいよ
頂点から髪が生える感じ
0011名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 17:48:51.17ID:7NHIIIDa0
おつおつ
0013名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 20:08:18.05ID:7NHIIIDa0
模写やってると対象の本押さえつけないと本閉じちゃうんだ
これ開きっぱなしにしたいけどなんかいい道具ないんだろうか
0014名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 20:27:57.07ID:6sLKZGpZ0
>>13
文鎮
0016名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 21:28:14.31ID:Ch5e5AHK0
手とか足が上手くかけないんですがやっぱり模写頑張るしかないんでしょうか
0017名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 22:16:04.71ID:5RUm1pZa0
>>16
構造と可動範囲を知ると描きやすくなるから、模写というよりクロッキーを沢山描く習慣付けるといいよ
0018名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 22:35:22.32ID:6sLKZGpZ0
>>16
人形買えば立体が理解しやすくて捗る
0019名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/09(水) 23:10:36.92ID:GhkTlOTf0
ラフで練習してても楽しくないです。ラフの重要性がわかりません(´・ω・`)
0021名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 00:16:17.78ID:VAibFDda0
>>20
拙いの度合いが分からんけど、上手で綺麗なだけの絵より
少しくらい崩れてても味のある絵のほうが好きっていうのなら分かる。
0023名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 00:47:45.91ID:dWVaoLX00
(´・ω・`)?
>>1さんはラフでポーズ模写なっさてるんですが実際頭にインプットしてるんですか?
0024ミチヒト
垢版 |
2016/03/10(木) 00:57:31.33ID:EJwWDXS60
>>23
ラフというのは鉛筆という意味でしょうか??
そうですね、「この模写でここを覚えるぞ!」という感じで、一体一体丁寧に模写してますね
テストとかテキストの答えを丸写しするみたいに何も考えずに模写だけしてても、あまり実りはないので、
この模写で自分は何を得たいのかを常に意識するようにはしていますよ
0025名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 01:28:30.42ID:dWVaoLX00
>>24
そうです
画像見てるとサササッと描いていて疑問に思ってました
意識・・・意識しながら描いてたら楽しく感じますね
ありがとうございます。>>1さん日本一の原画マンになってくださいよ
0026名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 04:15:20.11ID:IdHfxxRJ0
絵の知識全くありません。スレ違ってたらごめんなさい、
絵描きの友人にサプライズで誕生日プレゼント買いたい。
・パソコンで描いてる(東方とか描いてる)
・パッド?は持ってるっぽい。
・予算3000〜5000
なにかおすすめ教えて下さい!
0027名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 04:26:01.70ID:lzJJCJJZ0
ゲーミングパッドでもあげれば?
絵を描く道具にしてるプロは意外といるらしい

ただ、マジな話すればメシでも奢ってあげた方が万倍マシ
道具は自分で選んでナンボだし、おまけに素人が選んだ道具とか使うかもわからん
0028名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 04:57:28.42ID:q4m7KP2X0
>>26
正直絵描き的には画材選ぶ事も楽しみの一つだからその辺は自分で選びたいかも。
人によるとは思うけどね!

パソコンで絵描いてる人も手遊び的にアナログで描いたりするから
ちょっといいノート(無地)とかは貰ったら嬉しいかなぁ
紙はいくらあっても困ら無いし。
逆に消しゴムやペンは好みあるから微妙か?
0030名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 05:02:50.33ID:IdHfxxRJ0
>>27
なるほど。確かにご飯いいですね。
絵は趣味でたまに描く程度らしいです。だからゲーミングパッドでもいいかな〜。
とりあえずその2つで塾考してみます! 
助かりました。ありがとうございます!
0031名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 05:06:23.11ID:IdHfxxRJ0
>>28
ちょっといいノートですか。それもいいですね。
でもやっぱり画材は自分で選んだほうがいいようですね;
参考になります!
0033名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 07:23:48.32ID:9w61GhMV0
32です
イラストのイメージは
キャラクターが初めて魔法で宙に浮かんで驚いているとこをイメージして描きました。
0034名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 08:00:38.60ID:OUXNnfKu0
>>29
ブーメラン☆

>>32
なんとなくですが顔、手、足、胴体と頭身がバラバラに感じました。
特にあばらや肩甲骨辺りが大人っぽいというか…肩幅広いのかな?
あ、表情可愛くて好きです!
0037名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 09:37:14.49ID:VAibFDda0
デジタルお絵かきしてる人、ラフ下書きから全部デジタル?
途中までアナログで読み込んでデジタル?
自分は下書きまでアナログでやりたいなと思ってたけど、実際ペンタブ触ってみたら線画をデジタルでやるのに苦戦……。
どうせなら全部デジタルにしてしまった方が慣れればやりやすいのかな、と悩み中。
0040名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 12:41:50.75ID:GvHuME0z0
>>39
腰書くときは尻がどうなってるのかを考えたら上手く行くと思う
パンツの上のひもがちょうど尻の上らへんにくるからそのままぐるっと回す感じで
0041名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 13:01:09.57ID:03qMcyqm0
>>39
自分の腹や腰を鏡で見ながら描くとよいと思うお。
見ながらが辛かったらカメラで撮っとくとか。
0042名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 13:04:29.95ID:9hIQGRCt0
腹は股間のちょっと上まで迫ってるけど、背は結構尻の割合が大きいって事なのかな?
0043名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 16:15:52.81ID:767+TC5A0
>>34
>>35
>>38
アドバイスありがとうございます!
こんな感じかな・・・
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00153498-1457593683.jpeg

>>37
ラフはアナログで描いたりデジタルで描いたり、気分次第です。
初めはペンタブで描くの難しいですよねw
慣れればペンタブの方が便利かもです。
消しカス出ませんしw
自分がやりやすい方でいいと思いますよ?
0044名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 18:43:18.46ID:eJCfMaBM0
うまく描こうと思ったら資料探してそれ写して覚えるってやっていいんだよな
自分で考えなきゃ意味がないは絵描く場合は間違ってるんだろうか
0045名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/10(木) 19:59:12.95ID:iZYUpgmK0
自分なりに努力して去年よりは上手くなったはずなのに、なんだが今の自分の絵が嫌いだ。
知識は身に付いたけどそれ以外は劣化して見えるなんでだろう・・・去年の絵の方が好きで、また描けるようになりたくて自分の絵を模写するレベル。服のシワとか筋肉は今の方上手いのに何故か納得出来ない昔に戻りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況