>>289
先生もあまりそこのところ詳しくないのですが、
やはりdisiteやらDMMやらで売る、という方法が
一番楽で手っ取り早い方法かもしれません。
他にもオタク向けのマーケットアプリを使ってイラストを売ってみたり、
あるいはもう一歩踏み込んでクラウドワークスで
募集されている仕事に応募してみたり。

仕事というのはなんでもそうですが、
一番大切なことは良い仲間とともに良い人間関係を持つことです。
長い目で見ればイラストや同人誌で少しだけ稼ぎたい、
というのはその点においてあまり有益ではありません。
もし絵を描いて生きていきたい、と思うのなら
自分が行ける範囲にあるアトリエや、会社、人脈のある
商店街や喫茶店、そういったところに実際に足を使って
出向いて、営業をすることです。
そうやって人と接する中でコネクションができ、
一生を通して出来る仕事が手に入るのです。

趣味で絵を描いてそれが売れたら嬉しいな、
くらいに考えているのであれば
前述の通り、ネットを使うだけで十分です。