X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント410KB
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/02(金) 16:38:27.22ID:ye0nPu2E0
単発質問スレや立て逃げが多いようなので需要があるかと……

立ち寄ってく人たちで自由に質問と回答・アドバイスが飛びかう形になればいいと思って立てたが

ではごゆっくり
0424名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/02/24(土) 10:12:45.67ID:mqU+IS+S0
>>420 自己解決しました。スレ汚しすみません。
ソフトライト(レイヤーを一番上に置いていたのに)と
グレーの絵のレイヤーを同じグループに入れていたのが良くなかったようです。
グループから出しただけで解決しました。
0425名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/02/24(土) 10:31:47.07ID:wNuabFAh0
>>423
どういった感じで使用するかによるかなぁ。
模写だったら紙媒体がいい。横に並べられるから。
でもあくまで資料として使うならばデジタルが
圧倒的にいい。
デジタルで絵を描くものとしてアドバイスするけど
紙媒体だと存在そのものを忘れる可能性がある。
そうでなくてもめんどくさくて見てらんなくなる。
タブレットなどそういったものを持ってるのであれば
デジタルがオススメ。
0426名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/02/24(土) 10:47:53.38ID:aZKP8G8Z0
>>423
私は逆で、デジタルの方が読みにくさ感じてしまう…長いとなおさらキツい

でもやっぱり場合によると思う
例えばトレース可のポーズ集をトレースしたいというなら絶対デジタル
資料として画面に出しながら作業したいならデジタルがいいけど、ディスプレイが1つしか無いなら作業スペースが狭くなるよ

ただ紙媒体の方は、中古で探すって手があるから安く済むし、安く済んだ分他の参考書が買える(本屋とかで探すとある程度内容も見て決められるし)
そもそも良書全てがデジタル版出てるわけでも無いしね

あとは好みじゃないかな
0427名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/02/24(土) 11:09:08.52ID:wbK8sEeM0
複数のモニターや大画面のタブレット端末を持っているなら電子書籍でも模写し難いなんてことはないよ
ページを固定する際の面倒もなく、拡大縮小したり色をスポイトしたりしやすい点ではむしろ便利になる

ただし現時点ではそもそも電子書籍側の品揃えが豊富じゃないから、一方の型式にこだわりたいのであれば紙の本のほうが無難かも
パソコンの色調に影響されずに写真を見れるという点でも
0428名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/02/25(日) 00:16:34.97ID:+3Rll4LU0
絵チャとかやってみたいんですけど今ってどこがメジャーとかありますか?
あとマナーみたいなのも知恵袋とか見たんですけど結構前のだったりして、今でも同じだと思って良いんでしょうか?
0430名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/01(木) 04:10:33.78ID:gC6Quy0U0
二行目は間違いだから気にしないで。この絵チャットはIE推奨
クロームとかだと重いので注意
0431名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/03(土) 01:28:44.64ID:G2GAadld0
Photoshopで、画像の平筆のような塗りができるブラシ探しています。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1476962.jpg

似たようなものはいくつか見つけたのですが、
毛先が細かすぎたり、少ししか毛先が出なかったりと微妙に違っていました
作成方法もしくは配布されているのをご存知であれば教えてください。
よろしくおねがいします
0432名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/06(火) 00:21:03.75ID:Rbo9R6FF0
お絵かき板に単独スレを立てて僕の描く絵のアドバイスをもらっています。
といっても、かなり過疎っているので現状としては僕のモチベーションを維持するためのスレと言っていいかもしれません。

僕はある程度の画力がつけば、アダルトのマンガを描いてみようと考えています。
そこで、そのスレに練習用に描くラブシーンのカットをアップしたいと考えています。
ラブシーンの絵ということでそのまま描いてしまうと公序良俗に反しそうなのですが、僕としては下着をつけた状態での絵なら良いのではないかと考えているわけなんですが、

それをアップするということは、やはり由々しきことなのでしょうか?
0435名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/06(火) 14:46:47.44ID:G5ayleKg0
煽りは描ける。俯瞰が描けない。
顔にパースつくのがありえない。絶対可愛くならないやん。
0436名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/06(火) 15:30:24.80ID:EEqeJC3w0
難しいよね
0437名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/06(火) 17:49:04.81ID:DkbU4y8F0
>>433
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

>>434
僕としては>>433の情報はありがたく思ってます。
ネットがらみのルールは難しいですね。僕の質問内容が悪かったです。
0438名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:15.33ID:iQz5jkuo0
質問スレなのであげ
0439名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 10:27:07.61ID:Ldm0mmyY0
クリスタでミリペンの手ブレ補正が「0」で初期設定されていて、この設定を「5」くらいに調整したいんですが、スパナマークの初期設定に登録をしても「0」のままなのです。
どうすれば設定できるか知りませんか?
スレチだったらごめんなさい。
0440名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 12:45:46.39ID:beHC7H4e0
>>439
ロックがかかってるんでない? ツールプロパティウィンドウの左上からロックがかかってないか見てみる
ついでにストロークプレビューもわかりやすくなるから表示させとくといい
0441名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:19:08.23ID:2kiyJCoG0
>>440
ロックがかかっていました。ありがとうございました。
0442名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:51.00ID:1i1LQXa80
イラスト描き始めてから1年ぐらいなのですが身体が自然に描けません

手足の凹凸や立体感、全体のバランスなどがどうすればいいのか分からず、ラフ描くのにも修正につぐ修正でもの凄く時間が掛かります
本格的に身体の描き方を勉強しようと思っているのですがお勧めの本はありますでしょうか?

やさ人やハムにはざっと目を通したのですが、美術的過ぎて合わないと思いました
モルフォ人体デッサン、人を描くのって楽しいねが良さそうかなと思ったのですが近所の書店には置いてなくて内容を確認することができません
他にもお勧めの本がありましたら教えていただけますとありがたいです
0443名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 13:40:33.73ID:3gVQ+roc0
>>442
ヒトカクなら元ネタ?ならネットで見れるよ、本の方は知らんけど
お茶とお菓子を用意してから検索すると捗る
0444名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 17:52:09.97ID:5GpI1aoA0
ageとこう
0445名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 17:56:23.50ID:5GpI1aoA0
>>442
本当に初心者なら『ヒロマサのお絵かき講座<体の書き方編>』が超おすすめ
0を1に持ってく目的なら最強の本だと思う
大まかでも身体が描けて細部の筋肉のつき方を知る段階なら学ぶところは少ないかも
0446名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 20:17:02.19ID:0xrUYCp30
>>442
面倒なのでリンクは貼らないけれど、別の板に『買ってはいけない入門書』という(逆に買うべき入門書も提示している)専用スレがあるから、時間があるならそこで過去ログを漁ると良いかもしれない
スレタイと番号を合わせてググればすぐに見つかる(現行はたぶん71)

ちなみにモルフォは良書なもののルーミスよろしく美術的なので注意
0447名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/17(土) 13:15:33.55ID:JrYFYXBV0
絵を描き始めた初心者なんだけど
お勧めのコミュニティサイトみたいなものってないですか?

どういうところがあるのかもよく知らないのですが、ピクシブはなんかレベル高そうなイメージだし・・・

絵画とかリアルな絵というよりは、漫画チックな絵とかイラストみたいなのを描けるようになりたいなあと思ってます
0449名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/17(土) 21:19:22.22ID:EgxaEUwB0
一年半ぶりくらいに来たんだけどリメイクスレって無くなったの?
あのスレでもっかい描きてえなあ


>>447
Twitterがなんだかんだでゆるいつながり作るには最適かな
仕様変更で絵が伸びにくくなるんだがそれでもこれを超えるものは無いかなあ
0451名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/17(土) 23:42:49.22ID:lJrmuhQD0
今、「漫画バイブル5 コマ割り映画技法編」という本を読んでいるのですが、マンガのコマ割りを理論づけた説明がなされた本です。
映画のカメラワークと比較しながら、コマの割り方とカットの構図が詳細に理論づけされています。

実際のマンガを見ていくと、読み手からすれば自然な流れで読み流せる描き方ですから、そういう理論なんて全く感じていなかったのですが、
描き手からするとやはりそのくらい理詰めなことを考えて描いているのでしょうか?
なんかセンスだけ描いているのかと思ってしまいます。
0454名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 00:30:14.38ID:NFL9963n0

0455名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 00:45:20.52ID:8QkMS8ci0
>理詰めなことを考えて描いているのでしょうか?
理詰めで考えないと描けない人は、理詰めで描いてるんでしょう
「3×3アイズ」の人は、読者が読みやすくなるように心がけていると言ってます
漫画家はサービス業ですから、読者の読みやすさを第一にサービス、サービスゥ
0456名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 01:33:31.30ID:wGtzzaH40
>>452
ありがとうございます。明日探してみます。

>455
>理詰めで考えないと描けない人は、理詰めで描いてるんでしょう

そういう視点で考えると、マンガを組み立てる考え方が変わりますね。

>漫画家はサービス業です

目からうろこ的なコトバですね。ありがとうございます。
0457名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 01:51:53.47ID:w6Q5dNL/0
ありったけの夢をかき集めた結果
異様に読みにくいナンバーワン漫画が有るとか無いとか
0458名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 11:57:24.55ID:6Ftu8XHz0
今、「漫画バイブル5 コマ割り映画技法編」を確認しました
映画撮影の難しい理屈を面白く解説し、漫画に活用するという面白い本ですが
漫画にとって大事な「視線誘導」の話が載ってないようでした
美術出版社が出版してる菅野博之の本も良いですよ
『快描教室』、『漫画のスキマ』(注意:新規タイトル改題バージョンもあります)
0459名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 16:50:45.11ID:wGtzzaH40
>>452
本を読みました。王道マンガを主軸にマンガの見せ方、考え方が書かれていました。
この手の専門書は図解形式の本ばかりですが、文章メインなのは面白いです。
ちなみに著者のコマ割りは感性によるコマ割りみたいですね。

>>458
この本の内容のほかに「視線誘導」という技法があるのですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
0460名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:09.96ID:djjjDuvO0
人体の比率を勉強しており、8頭身のパーツのだいたいの位置は把握できたのですが
計算が得意でなく7、6と下げていくにあたってどう考えればいいかわかりません
頭身が下がると脚が短くなるというのは見かけたのですが…
たとえば頭からどの位など簡単に把握できる資料や講座はないでしょうか?
0461名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 21:02:30.42ID:yKVppq+r0
人によりけり、比率などと横着せず現物を見なさい愚か者……と言いたいところじゃが
ワシも横着しとるけん、ゆーてみるかな
ワシが信仰しとる比率は「左大転子、局部、右大転子のラインは、体の半分」っちゅードグマじゃ、8頭身なら、このラインが4頭身目になるワケじゃ
7頭身、6頭身くらいまでなら、これでええじゃろ、それ以下はどうっだったかのぅ
あんまり頭身がちっこくなると、半分のラインも変わっちまうけんね
0462名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 21:28:24.87ID:X6taO98r0
頭も内臓も大事な器官だから子供でもある程度の大きさが必要
だから頭身小さい=子供を連想させる=頭や体に対して手足が短くなる
って考えてる(ちゃんと正しい考えなのか確認したわけではないすまん)
比率に関して言えば頭消して顎下から半分を股にすればいい感じ
デフォルメキャラっぽさ、子供っぽさを出したければそこから手足短くする
0463名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/18(日) 22:46:07.75ID:Lns4VAuu0
>>460
美術的なものであれば一応、ルーミスの『やさしい人物画』に4頭身(1歳児)から8頭身(成人)までのかんたんな人体比率が載ってるよ
デフォルメチックな人体比率については、例えば上であがってたヒトカク作者のヒロマサの講座があるので貼っておく↓
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=25917592)
ただ、講座によってバラついたりするから、色んな人のデフォルメを見ながら自分で地道に理想の比率を研究したほうがいいと思う
0466名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/20(火) 14:27:01.32ID:V3rfe7Sk0
イラストのデザインみたいなのの参考書とかってないでしょうか
ポーズとか構図とか、色とかpixivでよくみかけるような講座みたいなので、ちゃんとした人が書いた本のようなものがあればと思っているのですが
自分で探して見てもポスター等のデザインの本しか見つけられなくて......、すみません
0468名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/23(金) 01:12:22.35ID:qNI7ntnV0
技法とかソフトの話ではないのでスレ違いだったらすみません。
ピクシブとかツイッターとかに絵をあげるんですが全然数字がつかなくて。
単にへただからてのもあると思うんですが、誰に向けた絵なのかを想定しないと
数字なんかつくわけがないという話を耳にしました。

正直言って今まで、自分が楽しけりゃいい、このキャラのこういう魅力が出せたら
嬉しい、程度しか考えてませんでした。だから数字がつかないのかな、と。
絵を描く人達ってみんな、誰に向けた絵なのかを決めてから描いてるんですか?
0469名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/23(金) 02:02:46.92ID:HUWBzO/A0
何が受けてるのか流行りなのかを客観的にみられることが肝要なのでは?
それを描きたい人は願ったり叶ったりだし
そうでない反骨精神な人はどうすれば自分の思った通りになるかをしっかり計算する必要がある
0470名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/23(金) 02:06:03.66ID:HUWBzO/A0
悪く言い換えればネット住民は「ネタ」「エロ」「風刺」に都合の良いものほど食いつく浅ましさを持つ
特にTwitterにて拡散されやすいのはこうしたもの
0471名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/23(金) 02:06:16.91ID:GX5z7htc0
楽しければ数字は気にしなくていいよ
数字気にして楽しくなくなったら本末転倒だし
ただまあずっと自分の内側のリビドーだけで描き続けるってのは辛いし、反応もらえるのは嬉しいよね

俺は「自分の好きなものと同じものを好きな人」に向けて描いたりする
流行ってて受けそうな題材だから〜って思って描くことは少ないな

感覚の話で悪いが、例えばおねショタが好きなら「見て!俺の好きなおねショタ描いた!」よりも「見て!こういうおねショタよくない!?」の方が共感されそうじゃない?
0472468
垢版 |
2018/03/23(金) 13:02:56.63ID:qNI7ntnV0
レスありがとうございます。
>>469-470
確かに一定の流行ってありますね。今だったらジ〇リのパロディとか。
あとはギリギリのエロとかもよくリツイートで流れてきます。
そういうネタを拾うのもいじるのも苦手なので、反骨精神のほうでがんばります。

>>471
そうなんですよ。知り合いとかは普通にいいねもらったりしてるので、
そんなに私の絵ってだめなのかなと落ち込み気味で。
好きなものを好きな人に向けて描くっていうの良さそうですね。
見て見て!だけだと見る側も反応に困る可能性もありますし、
絵で対話するような気持ちでやってみようと思います。
0473名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/27(火) 16:56:19.39ID:Xu5OkqXQ0
絵がうまくなりたくて毎日書いています。
2時間描いて、30分休んでを繰り返して6時間くらい描いてます。
6時間越えると疲れて頭がクラクラします。
疲れないでずっと絵を描く方法ありませんか
0474名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/27(火) 17:00:19.49ID:iS0dBJh40
そんだけ描いたら疲れるに決まってるじゃん
クスリでもやるしかないんじゃない?()
0475名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/27(火) 17:23:33.96ID:7tPO/sDO0
当たり前だけど、描くのも労働
よく漫画家が栄養ドリンク飲んで〆切乗り切るなんて話あるじゃん?

もちろん慣れで軽減もできるけど疲れないようには出来ない
自分なりのペースを掴むしかないね
0477名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/28(水) 11:51:45.14ID:+teafM0O0
肩に力が入りすぎてるとかイスが悪いとか姿勢悪くて眼圧上がってるとか
なんか体に負荷がかかってないか?
肉体的にじゃなく脳みそ的に頭がクラクラするならデスクワーク向いてないんだ
残念だがあきらめろ
しかし無闇に量だけ描いても上達しない
集中力が続かないタイプなら短時間で効率良く描く方がいいんじゃないか?
0478名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/29(木) 08:15:04.42ID:hVCsutFJ0
>>477
確かに、いつもイーゼルに向かって熱中して描いてるとすごく姿勢が悪くなっています。
絵のモチーフの写真を表現するにはどの色とどの色を混ぜればいいのか考えつつ描いている時が一番脳みそ的に疲れます。
今後姿勢に気を付けて頑張ってみます。ありがとうございました。
0479名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/29(木) 09:50:20.10ID:P6JT3WTd0
>>478
イーゼルの人か
じゃあ量こなさないとだし普通に疲れるわ
パソの補助アームみたいなのあればいいのにとか思うわ
ここアニメ漫画系お絵かきの人が多数だから上のはその人等向けな
温い風呂に時間掛けて入って体をほぐせ
0480名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/04(水) 12:28:11.69ID:3G0YEDv80
掲示版のお絵描き機能でレイヤーを使ってる方がいるのですが
他にブラウザ必要なのですか?PC使用でよろしくお願いします
0482名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/04(水) 21:23:45.96ID:vSKkJns10
おーぷん2ちゃんねるのお絵描き機能ならPCの普通のブラウザでも
レイヤーが5枚ほど作れて乗算とオーバーレイも出来るよ
サイズも大きめなのに出来る

ただ、おーぷん自体の仕様が違うからやっぱりスレでの空気がかなり違うけどね
スレ主が特定の相手をアク禁できるから荒らされにくいけど馴れ合いも深まりやすい
0483名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/04(水) 22:22:10.29ID:8f8lCoES0
つい先日から何故か大人しかった筈の埋め立てがおーぷんに来てるけどなw
埋め立て以外にもあの手この手で荒らしまくってる
0488名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/06(金) 18:50:16.57ID:ZxoDohZ90
デジ塗りをはじめて、基礎はできるようになったくらいの者です
プロで憧れている塗りの人がいるのですがどうやって近付けていけばいいのかわかりません
アナログなら画材を合わせれば似たり寄ったりにはなりますがデジタルってどういう点を参考、注意して真似ていくものなんでしょう?
淡く輝いているような塗りで単純にスポイト使っても同じにはなりません
塗りの参考書を見てもその方の塗りが載っているわけじゃないので参考にならなくて…

加工に関する技術書もまだまだ少ないので例えばキラキラした演出などがあっても何をやればいいのか検討もつきません
基礎以降はどういったことを学んでいったりするのがおすすめでしょうか?
講座を見るにしても技術名がわからないとなかなか検索もできないですし…

質問が大雑把ですみません
0489名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/06(金) 19:06:26.22ID:oZAYJy6g0
俺なら本人に「メイキング作ってくれませんか」とか「教えてくれませんか」ってメッセージ送っちゃうわ

必ず反応してくれる訳じゃないけど、案外教えてもらえる可能性って高いと思うよ
「あなたの絵が好きで、そんな絵を描いてみたいんです」って言われて嫌な気になる人っていないと思うし

ピクシブならコメントとかタグ、ツイッターならリプライみたいに誰でも見られるところに言葉として残すより、ピクシブのメッセージ機能とかツイッターのダイレクトメッセージみたいに1対1でやり取りできる方法でしっかりした文体でお願いしてみるといい
メアド公開してたりホームページ持ってる人ならそっちでもいいかも

俺の自慢だけど、ちゃんとお願いしたら雑誌に連載持ってるそこそこ有名な漫画家さんがメイキング作ってくれたこともあるから、お前もとりあえずメッセージ送ってみろ
0492名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/14(土) 20:06:12.30ID:irlVliwb0
>>490
魚眼レンズというレンズを用いて撮影したためです
中心から外側にいくほど像を収縮させ、球体に映ったような像を撮影することができます

絵を描く時にも、あえてパースの線をカーブさせて誇張させたりします
0494名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/15(日) 01:52:30.65ID:H8IF3qqc0
相手「はーい、プロ志望の絵描きでーす」
俺 「へえ (公開してる絵のほとんどが女の子だなあ…)萌え絵だなあ…
   おっさんや爺さんは描かないの?」
相手「は?需要ねーだろ」「え、それ描く意味あるの?」
俺呆れる

こういうやり取りを二度三度ぐらいやってきたのだが俺の感覚がおかしいのか?
村田蓮爾、寺田克也、あきまん、西村キヌ、吉成兄弟といった路線は目指してないのか?
メカやモンスターを描かないのも割りといる
女の子絵だけで踏ん張れると思ってるんだろうか?
もう聞かないことにした
0495名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/15(日) 02:30:06.33ID:RPAq/FJT0
そりゃ目指したい方向性は人それぞれだもの
なぜみんな君が例にあげてる作家を目指さなければならないんだ?w
メカやモンスター描くのも当たり前なの?
自分の感性を中心に語りすぎではないか
0496名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/15(日) 02:35:44.70ID:fbvWPDZg0
プロならいろいろ描けて損はないとは思うけど、描きたくないもので有名になれるほど甘い世界でもないと思う
女の子の絵で有名になりたいって人がいるなら止める理由もないよね
0497名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/15(日) 11:03:48.97ID:8ivxe4Ps0
イラストどころかマンガでもおっさんも爺もメカもモンスターも出てこないのあるし
描けなくてもプロになれないわけじゃない
実際需要がないので描けても描く機会がない場合すらある
0498名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/15(日) 11:24:52.80ID:9FtGVjO80
プロもオールラウンダーばかりじゃない
実際、萌え絵だけ、背景画だけ、機械デザインだけ…という特化技能でご飯食べてる人達も居るから
気持ちは分かるけど多様性を受け入れてはどうだろう

何でも描ける方が潰しは利くけれど、特化した高い能力は武器になる
萌え絵は目指す人が多いから難関だけどね…
0499名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/15(日) 12:09:15.92ID:+CKDtSKh0
>>494が言ってるのはサラリーマン絵描きのことなんじゃね
会社にはいったら分業制で自分の書きたいものが書けるわけではないし
プロなら色々書けるようになっとかないと厳しいみたいな
0502名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/15(日) 23:08:53.52ID:H8IF3qqc0
寺田克也 在学中に仕事を請けていた、卒業後すぐにフリー
あきまんと西村キヌ カプコン勤めを経て現在フリー
吉成兄弟 現役アニメーター
0504名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/17(火) 19:54:08.33ID:V6p7R+x20
線が引きたいところというか、綺麗に引けないんです。
デジタルなら修正が効くので幾分かマシですが、アナログはかなり酷いです。
とにかく線がカクッとなったり、途切れたり、ぐにゃぐにゃしてたりします。引きたい線が引けません。
この場合は画力云々の前に、線を引く練習などをした方がいいのでしょうか?
0506名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:54.85ID:V6p7R+x20
>>505
すみません、そうですよね
私が人と比べて字が汚いので、普通の人は線を引く練習とかをしなくても綺麗にかけるものだと思ってました。
練習しようと思います。ありがとうございます。
0507名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/17(火) 20:30:14.96ID:hVupshbW0
線だけを描く練習はあまりないと思うけどまあ人によるな
アナログのペン入れとかはいきなりはできないだろう
0508名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/17(火) 20:35:15.86ID:60kYsYId0
一筆で輪郭を描く練習ならいくらでもやったことある
自分めんどくさがりだから
0509名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/17(火) 21:33:29.80ID:N0oBQNM50
アナログ画材が何を指しているかわかりかねますが、例えばGペンとか丸ペンとか付けペンで言えば
線を引く練習ってのは割と紹介されますよね
マンガ用原稿用紙にフリーハンドで「横線、縦線をびっしり引く」、「入り抜き入り抜きが連続した縦線、横線を引く」、「自由に曲線を引いてみる」
大昔の漫画専門学校なんかでやってた授業らしいです、これらの経験を経て「カケアミ」とかの練習が始まるんですね
現役のプロ漫画家さんなんかは、引きたい線が引けるかインクを付けずにシャドーペン入れで線をなぞって試してみたり
タチキリ線の外側に線を引いて、ペン先の調子を見てみたりしてるそうです
0510名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/17(火) 21:59:07.15ID:A9zuou3T0
>>504
線を引く練習は、鉛筆でも付けペンでも行った方がいいですよ
必要に応じて以下の語句で検索してみてくださいね
「線の練習 イラスト」「線の練習 デッサン」「練習 ペン 漫画」

>>509
ほシャドーペン入れ知らなかった…参考になります!
0511名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/17(火) 23:45:59.10ID:/9EmixxH0
intuos proのSサイズを使っているのですが、同じものを使っている人いますか? これのオーバーレイシートが探してもないので、代用できるものを探してます。

Mサイズ用使っても大丈夫ですか?
それかPTK450用が使えそうなんですがこれを上から貼っても大丈夫なんでしょうか?
0512名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/24(火) 20:54:31.82ID:uLLBk4kg0
他に該当スレが見つからなかったのでここで質問させて頂きます
ウィンザー&ニュートンの水彩絵の具に関して何ですが
私が使用していたものはアーチストウォーターカラーというものなのですが
ここ数年水彩から距離を置いていて、この度公式ページに行ったところ
アーチストウォーターカラーというものは存在せず、ほぼ同一のものに
プロフェッショナル・ウォーターカラーという種類のものがありました
これは同一商品で、パッケージがリニューアルしたということでしょうか?
0515名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/24(火) 22:19:57.93ID:hVRjlWMY0
スレタイ色々見たけど、ここでお尋ねするのが一番適切そうなのでお願いします

コミックを裁断した物を模写練習に使ってるんだけど、これの管理に困ってる
100均でA4とかの書類を入れる透明ファイルを探したんだけど丁度いいサイズが無いんだ
どれもでかすぎるか小さすぎる・・・
これは!と思ったら名刺用・トレーディングカードの三段組みとか
一般的なジャンプコミックスとかの約17.4cm x 11.4cmに合うようないいファイル方法ないかな?

今は収納ケースに重ねてそのまま入れてるけど、一枚ずつ上からめくって探すの大変になってきた
自炊電子化も試したんだけど、タブレット長時間見てるとかなり眼にくる
kindle paperwhiteを考えたんだけど、おそらくこれ画面サイズが小さい気がする
0517名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/25(水) 17:24:39.23ID:cBbI8Q8r0
髪の毛のうねりってどうやって習得するんですか?
絵師さんのをトレスしたり模写したりしてるんですけど全然上達しません
なんだか自分でも芯を食ってない感じがして描く時に意識することみたいなものがあったらおしえてください
0519名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/25(水) 20:03:26.70ID:bGRkhOp90
>>517
髪の毛は単にトレスや模写をしても身につきづらいです
まずは髪の描き方の基本を押さえた上で描いてゆくと理解が進みます
「髪 ロング 描き方」「髪 うねり 描き方」等で検索してみると色々出てきますよ

>>515
電子データ便利だけど人それぞれだからなぁ
コミックサイズのファイルって見かけた記憶がない…B5ファイルに2枚ずつ入れて横向きで見るって方法もあるけどズレたり面倒そう
文具板で聞いた方がいい答えが出るかもしれん
0520名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/25(水) 20:39:38.55ID:cBbI8Q8r0
ありがとうございます
一応基本は出来ます
毛流れから描く練習は十分に行ったつもりです
髪 ロング 描き方で出てくるサイト散々描いてしまっていて…
やっぱりさらに描き続けるしかなさそうですね
0521名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/25(水) 21:57:18.61ID:bGRkhOp90
>>520
あ、そういうことでしたか失礼しました
もし良ければどのレベルで困ってるのか実際に絵を上げてくださるか
もしくは実際に描きたいと思っている見本を教えて頂けると助かります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況