X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント446KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (3段) (ワッチョイ 5105-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:45:58.43ID:W5m2Lfa/0

↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう

※前スレ
みんなで描いたものを載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1538821471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0654名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 71ac-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:07:57.99ID:9DAiVa6x0
https://i.imgur.com/P6fwbQv.jpg
新年最初の求道者は私です

厚塗り?の勉強しようと思って、ネットで聞きかじったように1枚のレイヤーの状態でここまで塗ったのだけど
ここから先に行うのは線画?作業だったりするわけですが、これはもう今までのように削ったり潰したりして主線を与えていくって解釈なんですよね?
アドバイスの他にもしお勧めの分かりやすいサイトもしくは指南本などもしあればご紹介頂けると嬉しい
0656名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 71ac-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:24:24.38ID:9DAiVa6x0
下塗りとか1影とかの部分はよくある塗りと変わらないんですねえ・・・ちょっと拍子抜けちゃうかも
なんだろ、もっとこうアナログ作業に近いものかと思っていた自分が情けない
0658草刈杉男 (ワンミングク MMea-7QOf)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:23:33.09ID:EmxOiD5yM
こんにちはお久しぶりです。
もう忘れてしまった方がほとんどだと思いますが、
草刈杉男です。
新年明けましておめでとうございます
最近個人的な事情でスレ見れてませんでした
アドバイスを求めにまたこのスレにお世話になります
0661名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:05:45.72ID:sCe1Vtc+0
https://m.imgur.com/kl9MGhf.jpg
版権ものです。
友人の年賀状に描いたものなのですが、気になるところがあり…ですがどこが悪いのか分からないので御指南いただければ幸いです!キャラはヒプノシスマイクの夢野幻太郎です。
0662名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa55-TKWx)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:21:42.48ID:KsHg5FBpa
>>661
手がかなり変になってますよ…
0665名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13e2-RM76)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:41:18.05ID:XzGJPcJ90
>>661
なんかおかしいなと思ったら、
アニメーターになったつもりで頭のなかでその絵をそのまま動かして
そのキャラがそのキャラ自身の体の別の部位を触ってみたところを想像するといい、
例えばの話、現実世界で、鼻をほじったり耳をほじったり、歯のゴミをとったとしたら、
普通は鼻の奥、耳の奥には指の先端は絶対に届かない
でもこのゆびなら、鼻をじったら、脳みそ貫通する。
そういう風に考えれば、いちいちルーミスの本を開かなくても、極端な間違いというのは防げる。
0673名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 138a-5Oog)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:38:29.11ID:sGQPmYVh0
>>661
元ネタのキャラ見てもそいつだとは思えない程に髪型が違うし目の色も違うけど…
描き慣れてないキャラはきちんと公式資料確認して描くようにした方がいいよ

あと余計なお世話かもしれないがそういう表情するキャラには見えないから余計に別人に見える
https://i.imgur.com/nt1X9Se.jpg
0675名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/04(金) 13:04:49.67ID:h7LlsV7H0
>>662
やはり手が変ですよね…他の方の仰っているとおり親指も逆で…もっと良く資料を見て描くことにします。ありがとうございます!
>>663
もっと固めの質感を意識して、きちんと実物を見ながら描きたいと思います。アドバイスありがとうございます!
>>665
きちんと人体のデッサン等学ぶべきですよね…ありがとうございます。頭の中でキャラクターを動かすのを意識してみます!
>>671
そうです!そんな感じのポーズが描きたかったのですが…(´・ω・`;)アドバイスありがとうございます。実物を見て練習します!
0676名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/04(金) 13:06:51.62ID:h7LlsV7H0
>>673
初めて描いたキャラなのであまり慣れておらず…(´・ω・`;)髪が苦手なので私も髪型違うな〜と思いながら描いてました…きちんと何回か資料を見ながら描いて見ることにします。アドバイスありがとうございます!
0677名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/04(金) 13:08:07.00ID:h7LlsV7H0
>>674
オーバーレイでオレンジ掛けてたら暖色系寄りになってしまいました…色合いも意識してみます!ありがとうございます!

連投申し訳ありませんでした!頂いたアドバイスを活かしてもっと練習します。本当にありがとうございました!
0680名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8b18-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 04:37:18.59ID:jBqRwOQp0
>>679
着物は別にいいと思うよ。着物はシワできにくい
服の柄やアクセサリーをもっと書き込むともっと良くなる
服以外だと左手がちょっと違和感ある
絵が硬いから数こなしてたくさんの絵を模写したほうがいい
0681名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f1e2-j/Nm)
垢版 |
2019/01/05(土) 04:44:54.27ID:NZk1GYi20
>>680
柔らかい絵が描けないのは自分の中の最重要課題ですね
目指す作風がすごく柔らかいタイプのものなので

模写は最近はやってないですね
やっても上手くなる気がしないので
好きな絵師さんのモノを中心にやり直してみます

左手は指の長さ&立体感がおかしいですね
改善します

ちなみに私が作風を寄せてる絵師さんが誰だかって分かります?
0682名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8b18-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 04:57:21.22ID:jBqRwOQp0
>>681
わからんです。誰だろ。でも目標があったほうが伸びる。
自分では上達していないように思えても昔の絵は見返してみると上達してるのがわかる
絵が硬いという言い方はちょっと言葉足りなかったな
平面的で動きがないといったほうが良いかな
軽くパースを付けたり。角度を付けたり、ポーズを付けたり
見てる人が飽きないように工夫する癖は付けたほうがいいな
0685名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8b18-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 05:55:15.64ID:jBqRwOQp0
>>684
そういう絵の摸写は上達しないと思う。使いみちが無さそう
それよりも自分の心に刺さった絵や漫画を完璧に模写したほうがいい
覚えるまで描く。アレンジして描くみたいな練習法がいい
youtubeやニコニコにもメイキング動画があがってるから描き方を実際に見るのも上達を早める
室井康雄氏の解説動画とか有名なのかな。あとパルミー
0688名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f1e2-NlEZ)
垢版 |
2019/01/05(土) 07:53:26.27ID:J2qLF3ha0
>>679
衿の位置が真ん中なのはおかしい
はだけてしまう
「着物」で検索して本物をちゃんと見よう

模写でなくてもクロッキー等をやったほうがいい
絵が固いのは描き慣れていないからだから
60秒ドローイングなどをやってササッと描く練習をしてみてはどうだろうか?
0689名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8962-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:50:37.72ID:f4fHsW8u0
スレチでしたらすみませんが、これから趣味で絵を描いてみようかと思ってる超初心者なんですが
初心者アドバイスとかはこのスレでいいんでしょうか?初めてこの板来ます
0691名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13cd-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 10:30:17.37ID:kfcX4oAz0
>>689
単純にアドバイスや感想を言い合うスレだから超初心者とか気にしないでいいよ
合わないと思ったら別のスレに探してみても良いし

>>684
身体は女性らしさが出てて好き
理想の絵柄の模写をこなして身体の比率だとかラインの付け方とか癖付ければ
そのうち何も見なくても理想の線が描けるようになりそう
0692名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8962-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:44:08.95ID:f4fHsW8u0
>>690
>>691
ありがとうございます。
質問スレがどれか分からないのでここで質問させて貰いました
デジ絵自体も初めてなので不安もありますが(CLIP STUDIO PAINT PROと板タブ注文中)
ある程度絵を形にすることが出来たら出してみたいと思いますm(_ _)m
0694名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 81ba-6YBr)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:34:20.46ID:7skFEH3r0
https://imgur.com/a/aeLMnfX.jpg
661のものです。
ペンタブが届いたので、頂いたアドバイスを元に資料を見ながら描きなおしてみました。
ペンタブは初めて使うので線ががたがたになってしまっています。線を引くコツなどはあるのでしょうか?それと、手ぶれ補正はつけるものでしょうか。
ヘタですが、自分なりにアドバイスを意識しながら描きました。全く進歩していない・ここが駄目なのに等ありましたら教えていただけると嬉しいです。全く進歩していないようでしたら何年かROMって練習に勤しみたいと思います。
イラストソフトに慣れておらずスクリーンショットで申し訳ありません。
0695名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 138a-5Oog)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:02.69ID:USuOL4hi0
>>694
いいね、前回に比べてキャラクターがちゃんとその人だってわかるようになった
腕の生え方がおかしいから画面外の肘の位置もちゃんと意識しよう(バストアップしか描かない人がやりがち)

手ぶれ補正はある程度つけないとガタガタになりやすいね
逆に補正つけすぎると思った所に線が引けなくておかしくなるので調整は必要
後は基本的に仕上がりサイズの大きさで描くのではなく何倍かの大きさで描いて完成したら縮小とか
素早く線を描いてみて納得いく線になるまで何度もやり直すとか

アップする用の画像は普通にJPGかPNGで保存してどうぞ
0699名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8b18-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:46:08.27ID:4bgzW7ee0
>>697
鼻の下に髪の毛が被さってるけどこういうのいらない
見る人がパッと見て誤解しそうなのは極力描かないほうがいい
あと初心者にやりがちなのが首元をマフラーかなんかで隠して
顎や首を描かないでごまかすタイプ
ごまかし方としては全然有りだけど、アドバイスが欲しいうちは頑張って描いたほうが上達するよ
0700名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:46:38.47ID:fJ64Uu+30
>>695
ありがとうございます。30秒ドローイングやランダムポーズなどで身体を練習してはいるんて
0701名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:50:36.20ID:fJ64Uu+30
>>700
途中送信すいません…。
身体を練習してはいるんですが、体の一部分だけを描くと関節や付け根がおかしくなってしまって…
手ぶれ補正はやはりあると良いんですね、ちょこちょこ描きながら良さそうなラインを探ってみます。
拡大→縮小の方が先程の通り関節の位置など合わせやすいのですね…!つい削るところを勿体ないと感じてしまってそのままで書いてしまいます(´・ω・`;)アドバイスありがとうございます!
0702名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:53:25.55ID:fJ64Uu+30
>>696
中々思い通りの線が引けず…(´・ω・`;)苦労してなんとかそれっぽい線になったので満足してしまっていました。きちんと線画の形になるよう頑張ってみます!
足が苦手なので一枚絵で全身をちょっと避けてしまっていて…次回は全身を描いて練習してみます!ありがとうございます!
0703名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 81ba-RF/d)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:14.59ID:fJ64Uu+30
>>695
連投申し訳ありません!
imgurの使い方もパソコンの使い方も慣れておらず…(´;ω;`)jpgの保存の仕方がわからず見様見真似で貼り付けてしまっていました。すいません…。
0704名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8b18-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:40.77ID:4bgzW7ee0
>>702
写真やポージングソフトを使って見て描くといいよ
PCならデザインドール、スマホだったらイージーポーザーとかある
人間なんて複雑なもの資料も見ないで描くのはどんな上手い人だって難しいよ
0705名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13cd-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:58:24.91ID:V27OaRhg0
>>701,703
>>696だけど怒ってるとかじゃないからそんなに謝られても困るw

あと縮小の件勘違いされてるかもなので補足
500px×500pxの大きさの絵を描こうと思っているなら例えば1000px×1000pxで描いて
完成させてから500pxに縮小するってことね
メイキング動画とか見てみたらわかると思うけど大体の人は作業時はめちゃくちゃ大きいサイズで描いてる
見えない部分云々は描ける部分を付け足しておいて最後に切り取るなりなんなりで
0707名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1377-mHCk)
垢版 |
2019/01/06(日) 10:25:48.46ID:vokQ6cjQ0
>>697
マフラーの形や模様の書き込みとかいい感じ
気になったのは完成画で顔面の中身が下に下がってしまっている…?
そのせいか少々脳勃起気味になってるし耳の位置も上気味になっちゃってる
まあこういう系の絵柄だとちょっと頭がでかいほうが可愛かったりするからそこはいいとしても
少なくとも耳の位置は下げて目の間横にしたほうがいい
ラフ画だと正しい位置になってたしね
0711名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8b18-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 13:07:20.46ID:4bgzW7ee0
>>710
どういう絵が理想かわからないけど、まず可愛さが足りないな。
やっぱり刺さる女の子の絵ってのは見てる人に媚びまくってるか
もしくは挑発してるか(性的に)しかない
相当技術がないとオリジナルでこういう絵は伸びない
0713名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13cd-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 13:42:04.94ID:V27OaRhg0
>>697
下を向かせたいから目が下になっちゃうのかな?
前にも言った気がするけど輪郭の向きと顔の中身が適切じゃないから変になる
眉と目を上に上げて頭を調整、それから鼻の下の髪を鼻筋に移動
他の人も言ってたけど鼻の下の髪はわざわざ付けないほうが良いと思う

相変わらずマウスでいじっただけだからガタガタですまそ
パーツ移動しただけで可愛くなるんだから勿体無い…
https://i.imgur.com/WX5K787.jpg

あと背景は流石にテキトーすぎ
0714名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f1e2-j/Nm)
垢版 |
2019/01/06(日) 13:44:39.13ID:rZAmU8FH0
>>710
背景は写真加工だってわかっちゃうかな……キャラが美味く溶け込んでない
伸びってpixivに投稿したときのことだと勝手に解釈させてもらうけど色塗りはかなり大事だとおもうよ
ランキング上位陣をリサーチして研究してみるといい
0715名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13cd-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 14:02:52.28ID:V27OaRhg0
>>710
オリジナルキャラかな?
pixivの話をしてる人がいたからツイッターでの話をすると
絵柄や技術の問題というより、創作ジャンルのイラストは有名人でもあまり伸びないよ
二次創作でめちゃくちゃ人気ある人やゲームの公式絵描いているような人でも
オリジナルだとがくっとイイネやRTがガクッと下がるし

実際オリジナルの一枚絵ってそんなに回ってきた事ない(漫画はよくある)
0718名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 69c1-KUhf)
垢版 |
2019/01/06(日) 15:03:20.89ID:yHiHuuVk0
>>717
背景で手抜きした分他の所に力を入れないとね
人物が浮いちゃうような写真加工の背景ならいっそない方がいい

創作ジャンルはものすごく上手いか興味を惹く題材を選ぶかしないと見てもらいにくいよね

白シャツやスカートの感じは上手いなと思ったから、同じ制服を着た子をもう一人並べて関係性を想像させるシチュエーションにするとか?
0719名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8962-pi+t)
垢版 |
2019/01/06(日) 15:40:23.63ID:uW0FpZNU0
>>713
言いたいことは分かるんだけど可愛くなくなってない??
0725名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f1e2-NlEZ)
垢版 |
2019/01/06(日) 15:59:08.94ID:fGMi88sF0
>>717
オリジナルで伸びたいならストーリー性のある漫画のほうがいいだろうな
1枚絵で伸びたいなら背景もちゃんと練習しないといけないと思う
他の方法は馴れ合いで評価してもらうとかな
0727名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 81ba-6YBr)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:58:33.28ID:fJ64Uu+30
>>704
ポージングソフトですか…探して使ってみます。具体的なソフト名までありがとうございます…!
>>705
謝り癖があって…不快でしたら申し訳ありませんでした(´・ω・`;)
キャンバスサイズの事だったんですね!描く部分+全体像→トリミングだと勝手におもっていました…。次回からは大きめのキャンバスサイズで描いてみます!ありがとうございます!
0728名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 81ba-6YBr)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:00:42.48ID:fJ64Uu+30
>>727
話題さえぎって申し訳ありません…(´;ω;`)
0732名無しさん@お絵かき中 (アウアウクー MM45-NlEZ)
垢版 |
2019/01/06(日) 18:02:40.39ID:i+IEoSSjM
>>713はパーツの位置などが整っているし個人的にかわいいと思う
>>719
これについては個々で価値観が違うから
「可愛いと思う部分」がそれぞれ違うのは仕方がない
どう可愛くないのかを、具体的に挙げてみると良いかも?

>>697
目を下に配置すると童顔にはなるが、頭が大きくなってしまう
(あごも見えないし、口と鼻と顔が近いからもっと小さく見える
https://i.imgur.com/bvcszca.jpg
頭を少し小さく、そして右手が大きめに思えたので少し小さくしてみたけど、
どうだろうか
https://i.imgur.com/IO3Vls8.png
0737名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9d-pi+t)
垢版 |
2019/01/06(日) 19:54:52.12ID:qMB1Zgt4a
>>736
これは可愛いと思います
0738名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9d-pi+t)
垢版 |
2019/01/06(日) 19:56:02.79ID:qMB1Zgt4a
>>736
ID変わって622のイラスト描いた者ですが、これは可愛い。参考にします。
0739名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 81ba-6YBr)
垢版 |
2019/01/06(日) 22:05:51.72ID:fJ64Uu+30
https://i.imgur.com/dJf4bs7.jpg
連日投稿していてすみません、>>661の者です。
全身絵にチャレンジしてみようと思い描いていて一番まともに描けたものなのですが、線画にする・色を塗る前にご指摘をいただきたく投稿させていただきました。本当に連日投稿していてすみません。
キャラクターはDead by Daylightのケイト・デンソンです。
0748名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 138a-5Oog)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:13:22.61ID:E1Aeg7xM0
>>739
男キャラメインの絵師に影響されてる人の、典型的な男女顔(馬面)になっちゃってる感じ
dbd自体モデルがリアル寄りなんで二次元ぽさは要らんかもしれんが
首の太さや二の腕のたくましさなんかも男女で描き分け出来るよう意識してみるといいかもしれない

あと下書きとはいえ線は普段からもっと丁寧に描いた方がいいかな
全身を描くという心意気は好感持てる、頑張れ
0749名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa55-TKWx)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:03:45.33ID:+MGAHAhba
全体描くと腰から下がバランス悪くなるw
0750名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e976-uVi0)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:49:19.88ID:NKn6G8Nb0
立体感のある絵を描きたいのですが薄っぺらい感じの絵になってしまいます。
アドバイスよろしくお願いします。
https://i.imgur.com/WUb00hi.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況