X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント401KB
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0468名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 02:43:05.49ID:YCUY+vUS0
コピー用紙をつなぎ合わせて大きな紙として壁に貼る絵を描きたいのですが
画材はなにを使ったら良いのでしょうか
0469名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 03:51:09.01ID:9o/aOO0V0
水分多いと波打つから
・鉛筆/色鉛筆・パステル・クレヨン・クーピー・アルコールマーカー(塗り込むと波打つ)
辺りじゃない?何描くのか、貼っておく期間はどれくらいかによるけど
0470名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 07:21:12.99ID:PxG4mfRn0
バビル2世の紙は波打つ
0471名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 07:50:01.36ID:Q8XBTdvn0
大きな紙ってことは遠目に見るの前提として
クレヨンで塗り込むかポスカあたりが無難と思う
色鉛筆やクーピーは薄いし広範囲塗りに向いてない
模造紙にポスターカラーやアクリル絵具もいけないことはなかった記憶
広範囲塗ると画材がわりとかかるんで
もしなんならA4くらいの画用紙に描いてカラーコピーで拡大はどう?
糊代は絵が重なるようにとるのがポイント
絵柄によってはパーツごとに拡大したのを切り抜いて模造紙に貼るのもいいよ
0476名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/11(水) 05:10:30.19ID:zxTpAj4w0
クレヨンでも色が薄い場合は折り紙を切るか千切るかしてモザイク
糊は水性じゃなくペーパーセメントで
0477名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/11(水) 13:45:00.54ID:4iISxPa70
>>473
太郎で探せばスレ塚が出てくるはずなのでそこから過去スレを辿れば分かる…?
私自身説明できるほど詳しくないけどキャラクターの名前です
0478名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/20(金) 09:27:35.67ID:2jHt3Srp0
二色とか三色くらいの少ない色だけで色を塗ってあるイラストってなんていうかわかりますか?
ツートンカラーイラストとかで調べてみたけど出てきませんでした
0482名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/20(金) 23:15:23.62ID:TmuMhiN10
初心者です
背景を描きたいのですが
パースが全く意味不明で理解できません
やはり漫画家はパースを理解しないとだめでしょうか?
なんとなくで背景書くのはだめでしょうか
もう難しくて…
0483名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/21(土) 05:05:13.49ID:pIoiF4/H0
>>482
まずどこがわからない?躓いた場所が具体的にわかれば説明出来る人がいるかも
背景を描くのにパースが大事というよりパースを理解している方が描きやすいって感じかな
奥行きがあったり複雑な建造物や都市を描くとき何となくで描けるのは本当にセンスのある人だよ
パースは補助的な役割だね
遠いものの方が近いものより大きく見えるのはわかるでしょ?
0485名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/21(土) 09:18:04.04ID:FTN/V0L70
何となくなパースでいいから
描いてみた絵をここに貼ってみたら?
パースの狂いとかなら指摘してもらえるんじゃね
アドスレでもいいだろうけど
0486名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/23(月) 21:25:04.06ID:9VfwRCEd0
模写についての質問です
デジタルで元絵の隣に模写を描いてるのですが練習方法として大丈夫でしょうか
幅を比べるときは元絵と模写を行ったり来たりしながら考えますが
高さは元絵から真横に持ってくるので考える行程が少ない気がして悩んでます
0487名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/24(火) 21:38:28.85ID:FzLGJcBi0
模写は上手くなるかもしれんがオリジナルが上手くなるかは知らん
面倒クセーから端折るがボッチでこの板でイキってる6年より前から居る絵板1有名な煽り絵荒らしはオリジナルが壊滅的に下手クソ
結局オリジナルに活かせるかどうかは描きての能力次第や
0488名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/24(火) 22:19:15.28ID:XGhxVq9D0
>>486
どの位描き慣れてる人かにもよるけど
心配なら少し小さく描くとかすれば良いと思う
模写は観察力を鍛えるのが一つの目的だからその辺りは自分の納得いく方法でおk
ある程度描き慣れた人なら、細かく描き込まなくても良いのでシルエットや流れや構図を意識する様な模写も気分転換にすると良いかも
0490名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/25(水) 01:05:54.92ID:3nambqrU0
>>486
練習の質的にどうかって話だと思うけど
同じサイズの絵で並べて模写してるんならそりゃ練習の強度としては弱めになるね
小さい絵を大きく模写したり逆に大きい絵を小さく模写したりのほうが
自力でバランスを取らなきゃいけなくなるからその分練習になると思うよ
0491名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/25(水) 09:16:47.14ID:8hkHi71B0
輪郭の内側に沿って入れた影をぼかしツールでぼかした時などに
輪郭の外側から透明色が伸びて影が浮いてしまうんですが
なにかいい解決法ありませんか?
0494名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/25(水) 21:44:25.08ID:lAxwYU080
ソフトによって補完がある場合とない場合があるね
使ってるソフトと状況説明のスクショがあれば正確にアドバイスもらえると思うけど
0498名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/26(木) 04:03:41.92ID:5h+sK8pi0
かまいたちの漫才みたい
何が言いたいのか全くわからない
0499名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/26(木) 04:29:58.19ID:e63RVoEy0
左のようにぼかしたいんですが線画の中しか塗ってない状態なので
右のように線画に接している部分もぼかされてしまうので何かいい方法がないか知りたいです
https://imgur.com/HQTV7qK
0500名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/26(木) 04:56:11.47ID:J36CNDlR0
>>499
・薄い色のレイヤーの1つ上にクリッピングしないで通常レイヤーを作る
・そこに左の図の様に塗ってぼかす
・それからクリッピングする
でどうだろう?
0501名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/26(木) 05:01:15.26ID:J36CNDlR0
濃い色のグラデに塗ったレイヤーをあとあと弄る為にはみ出させたくないと思っているなら>>500の手順でクリッピングせず
・薄い色の外側(グラデを消したい部分)を選択してからグラデレイヤーに移って消しゴム
・そのあとクリッピングするなり統合するなり
ってしてみてもいいかも
解決すると良いね
0502名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/26(木) 12:24:16.13ID:1FJNViLQ0
>>500
アニメーターが色鉛筆で影指定するみたいに影の輪郭描いてから塗りつぶすのは良くないみたいですね……
教えていただいた方法でやってみます
ありがとうございました!
0503名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/26(木) 12:46:52.42ID:Aq67TQR30
水彩境界使えば?色塗ると同時に影の輪郭ができる
0505名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/26(木) 19:48:31.93ID:K/yRYSSw0
>>488
>>490
遅レスになりました、スマソ
練習の質の話でした、質としては弱いみたいなのである程度現状で描けるようになったら
構図やサイズを変えたり流れを意識して書いてみます
模写の方法を書いたサイトは数多くありましたがこのあたりの記述がある所は無くて本当に助かりました
0506名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/31(火) 22:54:17.25ID:WBfo57gh0
ipadのprocreate使ってる人いたら教えて欲しいんですけど、線画で顔と髪と体を分けたんですが塗りつぶしが出来なくて困ってます、別レイヤーの線が無視されて繋がってない事にされてるんですけど
これやっぱ一箇所一箇所塗り色で線繋げてから塗りつぶししないといけない感じですか?
0507名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/01(水) 00:13:56.62ID:HQ/KlYo70
例え線が重なっていても同一レイヤーじゃないと塗りつぶしできないんよ
線画はひとつのレイヤーにまとめるしかないね
ここがprocreateのちょっと嫌いな所
0509名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/01(水) 17:30:31.18ID:2blMz5YC0
絵のことあんまりよく分からないのでここにいらっしゃるみなさんに質問させてください
https://www.picuki.com/media/2154803178561175860
こういう写真を絵に描くのってすぐにできるものでしょうか?

https://www.picuki.com/media/2154160764215612315
写真を送って数日で4枚も描かれたようです
こんなに4枚も細かく書いてもらうのに、たぶん料金も発生してなさそうで
もしかしてアプリ加工かなとも思ったのですが、この方は自分のインスタでも
「描かせてくれてありがとう」とおっしゃってるので、やっぱり自分で描いてるのかと
https://www.picuki.com/media/2172915992347710827
確かにうまいのですが
0514名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/01(水) 22:43:29.89ID:2blMz5YC0
>>510-511,513
やっぱりそうですよね
言われたら縁の白いライン、全部にありますね
ただ褒められるのがうれしいだけで、
お金取ってるわけではないみたいなのでまだいいのかな
0515名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/01(水) 22:57:23.74ID:41vpLYBU0
白縁枠ラインはスマホアプリで普通にあるしな
全部見たがフィルターかけるだけだったらフォトショすらいらん
0516名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/02(木) 20:14:51.24ID:EJ0MrUZ90
これを絵だと思ってる人がいる事に驚くよ…
何もわからない人相手に、お金を取らなくてもダマして画家と思わせてるわけで、イラッとするね
0517名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/02(木) 22:41:36.83ID:cttuJ7gp0
ダウンロードのイラスト集作りたいんだが同人とかも作ったことないからクリスタとかで描いたやつをどう本にすればいいのかわかない…
みな様がやってる方法簡単に教えて下さい…
0518名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/10(金) 00:36:54.82ID:mPx/rz8B0
質問失礼します
この方たちのような塗りをしたいのですがどのようなブラシで塗っているのでしょうか...?
https://twitter.com/uusakana/status/1069538887100379136?s=06 
https://twitter.com/uusakana/status/1083818421442080769?s=06
https://twitter.com/hamukukka/status/1203139175802785792?s=06
一枚目の肌や雲の質感が自分で真似てみても再現できません
宜しくお願い致します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0520名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/10(金) 04:29:22.62ID:E7agRwtq0
本人に聞きゃいいじゃん…
と言おうと思ったけどさすがに意地悪かな

雲の形ならクリスタでそういうブラシがある・配布されてるし
塗りならグリザイユでざっくり形取ってカラーレイヤーとオーバーレイレイヤーで色乗せるか
丸ペンとかでベースの色の形取ってレイヤーで選択範囲取るかクリッピングするかして乗算やスクリーンで影や光入れるか…かな?
0521名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/10(金) 04:34:15.49ID:mYi0tk+J0
>>518
どこかうぷろだ通さないで個人のツイやpixiv晒すのは良くないよ

ブラシは水彩境界有りで塗ってそうだけどあとからシャープマスクかけたりしてるかもしれない
デジタルだと補正でかなり印象変わるから塗ってからシャープマスクやトーンカーブやコントラストいじったりしながら自分なりのやり方見つけてみたら?
完成形が満足いくなら過程目指す人と違っていいんだし
0522名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/10(金) 12:12:45.13ID:cg0jfxxl0
>>517
ダウンロード販売サイトに行けば分かる
俺が使ってるとこは「jpg絵」と「jpgサンプル絵」と「販促用のテキスト」を送るだけ
0524名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/11(土) 00:04:54.65ID:dk3dPDC30
>>519
すみません
これから気をつけたいと思います

>>520
>>521
ありがとうございます!
デジタルの機能を使いこなせるよう色々試してみたいと思います
とりあえずグリザイユ塗りを調べてみます
0526名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/14(火) 12:24:11.94ID:qAvqjp+h0
ちょっとえろい絵を描きたく思いました
すでにツイッターとピクシブにアカウントがあるのですが、そのアカウントでは載せたくないです
どっかオススメの掲示板?SNS?ありませんか?
0529名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/14(火) 13:30:50.43ID:qAvqjp+h0
おふたりありがとう
PINK板かーあと裏アカウントというのが作れるのですね
ちょっと調べてみます
0532名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/18(土) 11:53:11.44ID:/On8yIlW0
逆だな、俺はずっとエロ描いてたけど真面目な絵も描きたくなった
アカウント分けようか迷ってる
0533名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/25(土) 15:16:55.49ID:+WqKFQrO0
人体の構造など学びたいので
ルミナス?ルーミナ?
という本を買えとみたのですが
無料で手に入るってみたのですが
日本語版で無料で入手できる場所知りたいです
0536名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/27(月) 03:51:11.08ID:G8X5frJd0
なんで左向きの顔は描きやすくて逆は歪んじゃうんだろう
ひらがなの「し」やアルファベット「C 」、レ点などでそういうラインに慣れてて逆はJぐらいしかないからかな
0537名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/27(月) 03:57:10.10ID:uPgHa/A20
それ系の疑問だと
左利きの人だともしかしてそれ逆になるんじゃないか?って前から思ってるんだけど
実際どうなんだろう?
0538名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/27(月) 10:03:10.04ID:RNjvT6rp0
右利きは左向き 左利きは右向きが描きやすいとかなんとか言われるよね
手の可動域の問題なのかな?
でも自分は左利きでも右向きが苦手だからあんま関係ないような気もする
0539名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/28(火) 19:14:30.94ID:4oO0KSGC0
>>537
自分は左利きで描きやすいのは右向きだけど、左向きの絵の方が模写する機会も多かったりするから描きにくいって事はないかな
0540名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/29(水) 01:48:08.79ID:lxUT/8kZ0
自分の体の外側に捻るのが難しいんよ
直線書くときとかボール投げるのも外から内へ腕動かすやろ?

多分そんな感じ
0541名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/29(水) 02:11:55.51ID:+cug2AoJ0
古いパソコンのディスプレイ上とスマホ画面上で絵の色が全く違います
パソコン上ではそんなに大きく違わない色が、スマホ上では全然違う色に見えます
原因はパソコンの方にあると思うのですが買い換える以外に何とかそのギャップを埋めることは出来ないでしょうか?
0543名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/29(水) 22:34:41.91ID:rGmQMjdH0
>>541
普通にPC側のコントラストやガンマ値を上げていけばいい気がするけど
あとは画像編集とかでスマホと見比べて近い色に調整してみて
その手順を描いてる途中でも再現するとか

もしくはリモートデスクトップ系のソフトで
スマホに画面を飛ばしてそちらと並行して見ればいいんじゃない?
0544名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/30(木) 07:34:04.52ID:rBc6w8UL0
>>543 パソコンの画面の色調節できるんですね!
でも画像編集の方がお手軽そうなのでそちらから試してみます
ありがとうございます!
0545名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/31(金) 18:58:22.38ID:V93cX3l60
スマホのアイビスペイントで指で描いてるものです。
筆圧感知が気になっていてスタイラスペンかペンタブに手を出そうか悩んでるのですが、持ってるスマホのスペックがよろしくないので、スマホのスペックでペンの使い心地が左右されるか知りたいです
ちなみにシャープのshv41です
0546名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/31(金) 19:17:50.43ID:1QzjDmt90
シャープshv41
スナドラ660RAM3G倍速ディスプレイ
ミドルレンジクラスですがお絵描きに使う分には問題無いですよ
一般的なスタイラスペンでも十分だと思います
色んなタイプのペンを試してみて下さい
ペン先がディスクチップの物、シリコンゴムの物、例えば同じディスクチップの物でも使ってみるとメーカーによって微妙に感度が違ったりします(シリコンゴムも同様)
Bluetooth接続のタイプもペンの能力、相性問題、メーカーによると思います
0547名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/31(金) 22:02:58.06ID:V93cX3l60
>>546
おおーありがとうございます
今度試しにお店行って選んできます
0549名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/01(土) 22:41:53.55ID:JQhQh9RR0
ド初心者です。
キャラクターの顔のあたりについてですがほぼ真円描いて下に頬や顎を付け足すやり方と
楕円描いてその中もしくはそれに沿って輪郭を描くやり方
色々講座を見てると大体この2種類ですが(他にもあるかもしれませんが)
どっちで描くかは完全な好みですか?
それぞれ向いている絵柄とか特性があったりするのでしょうか?
0550名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 14:34:58.65ID:cikIKqRO0
好みです
が、円から描くほうが理論的で計算で描くことができます
様々な角度を描く時は特に役立つでしょう
なのて自分は円から派生するやり方をお勧めします
0551名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 15:40:54.13ID:1oBNcGez0
>>550
レスありがとうございます
楕円だとなかなか綺麗な形に描けずラフや下書きがいびつなアタリに引っ張られて
線画もうまく決まらない感じだったので円で練習していきたいと思います
0552名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 21:16:56.80ID:uZY+K9pM0
昨日から描き始めました。
1枚あたりの時間制限を決めて、さっさと次の絵に移るのと
1枚の絵にとことん時間をかけるのではどちらが練習になるのでしょうか?

現状、とてもお見せできない下手な絵を描くのに4〜5時間掛かってしまっています。
0553名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 21:52:18.11ID:9MtMxVCm0
こんな所で質問して回答を待つ時間で描くことだ
0554名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 22:04:22.29ID:cN+twwkX0
最初は量より質
下手なまま大量に描くより、上手く描けるようになってからペース上げた方がいい

ちなみに5時間は短いと思うよ
もっと時間かけていい
0556名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 22:27:02.50ID:CDv49KQw0
横から便乗質問でごめんなんだけど
初心者でオリジナルなんてまだ描けないからシンプルなイラストの線画部分だけ
1〜2時間で模写して次って感じなんだけどこれもイラストの練習方法としてはあまりよろしくないですか?
0557名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 22:41:53.02ID:mW/pwL4s0
>>556
練習方は〇秒ドローイングだったり模写だったり
自分に合うと思った方法でいいかと
それより構造はどうなっているかとか考えて描いていく
こっちのほうが大事じゃないかな
0558名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 22:45:21.22ID:cN+twwkX0
模写は練習としてかなりいいよ
特に最初の内は「自分でも描けるじゃん」って思えるからモチベーションも保ちやすいと思う

ただ注意してほしいのはしっかり見比べることをおろそかにしないこと
「なんか似た感じに描けたから次」じゃなくて、描いたキャラが地面に立ってるように見えるかとか、左右の目の大きさが違ってないかとか、腕が変に曲がってないかとか、しっかり確認すること
そういう違和感を消していけば、いずれ自分のオリジナル絵でも違和感に気付けるようになるから
中には「なんか違うけどどこが違うのか分からない」みたいな感覚になるのもあるかもだけど、そういうのは目が鍛えられてない、レベルが足りない状況かも
そういうときは一旦落ち着いて、日を改めたり、似た構図の別の絵とか写真を模写したり、元絵と模写を左右反転してみたり、期間を空けてもいいかもね

急がば回れは至言
0559名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 00:14:02.74ID:HfGvpCu40
描いてるときはめちゃくちゃ可愛く描けた天才だわと思ってても次の日見るとなんだこのゴミ…ってなるよね
0560名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 00:16:52.64ID:bb7wNV5N0
>>557,558
線を引くのに必死で見てるけど写してるだけみたいな部分は間違いなくあったので
次からはしっかりと観察して考えて描くことを意識してみます
レスありがとう!
0562名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 02:59:15.99ID://CivH030
人間の体の話です
エロ漫画や戦闘系漫画など人体を主に描く漫画や同人誌を描く人は
人間のポーズなどを頭の中で処理してそのまま描いてるのでしょうか?
中には動画の中から参考にしたり
AVみたり
デッサン人形使ったりと様々ですが

そういうのも参考にせずにかける漫画家はいるのでしょうか?
0564名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 09:37:59.33ID:44rn6zxu0
>>552
習作を重ねることが目的であるならば現状で構いません
ちょうどさいとうなおき氏が同様の発言をしているので参考にして下さい
https://youtu.be/OQYhI3ime5s?t=751

大切なのは何を意図して描いているか明確にすること
そのために思考することです
完成度の高い絵を描くことと成長を促す絵を描くことはイコールではありません
自身でこれはいい練習になる、と描き方について時間や形態を判断できると
より成長を加速させられるでしょう
0565名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 12:05:01.31ID:r3+qnE8c0
>>562
基本的には頭の中で組み立ててラフを描いてるよ
ナナメから見る図とか上から見る図とか立体的な理解が必要になる構図を描く時って
正面立ち絵とかバスとアップとかを描く時とは違う感覚が必要だよ
なんていうか 絵を描いてるというよりは
物体を構築している感じだよ(自分の場合)

頭の中で組み立てられないものはネットで資料を漁ったり本開いたりするよ
0566名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 12:17:10.84ID:r3+qnE8c0
>>556
模写は上手い人の技術を自分にインプットする作業だから
一度描いたものをいつまでも自分の中に保存しておける人意外は
なるべく早いうちにアウトプットしていかないとやがて自分の中から消えていくよ
自分は模写をするときは描いたすぐ隣に何も見ないで描いてみるということをやってるよ
できれば数日おいてもう一度何も見ないで描いてみるといい

模写はすごく有用な練習だけどアウトプットなしで自然消滅してしまうと
効果が薄い練習法だと思うよ
0567名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 23:45:20.40ID:84Pppwpy0
>>564
アドバイスありがとうございます。
学びのある時間を大事にして、完成させることにこだわり過ぎないように気を付けたいと思います。
0568名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/04(火) 09:32:05.20ID:YNjc67mX0
デザインドールやクリスタの3d人形ではなく
もっと筋肉とかがリアルにわかる3d人形ソフトってありますか?
0569名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/04(火) 14:28:09.79ID:2XeXB3P70
それっぽいものしか存在しないけど
3Dフィギュアとそれのレンダリング出来るソフト買えばいいよ(要自助努力)

よく間違った知識や癖がついて後悔するからやめとけという意見を聞くけど
そんなのがネックになるようならどの道フィギュア無しでそのレベルに達し得ない
0571名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/04(火) 16:34:57.65ID:qeEroRwu0
参考資料のために3次元の(ポーズ資料)エロ画像みるけど勃起しちゃってそのたびに抜いてる
すごく辛い
0572名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/04(火) 21:06:03.04ID:2XeXB3P70
>>570
メジャーなのはDAZ3D(のソフト)
若干は金かけないと体型やポージングに制限がある
とはいえ数千円でセール狙えば必要十分だけど
0573名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/08(土) 12:30:52.30ID:CWY8gmXV0
キャラクターの表情(喜怒哀楽)
についてなんですが
笑顔と無表情は何も見ずにかけるのですが

怒ったり驚いたりボーッとしたり
卑猥な顔したりとか、そういう顔がいまいち覚えられないです
普通はそういうものなのでしょうか?
表情も資料を見ながら描くのでしょうか
0574名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/08(土) 13:01:42.24ID:NjQCmO5a0
絵を何も見ないで描こうってのが間違っている
アニメーターとかの机には自分の表情を観察するための鏡が置いてある
メーターが絵描きだけでなく演技者としてのスキルも要求される所以だね
0575名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/08(土) 13:21:32.89ID:G5WUv7A30
何度も言ってることなんだけど

見て描くという方法があるのに
なぜ見ないで描こうとするのか
それただの怠慢だから上達したいなら絶対ダメ
0576名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/08(土) 16:29:47.51ID:HSORIF9P0
>>573
アニメ私塾さんの至言をどうぞ


>必ず見て描くべし!!
>・参考資料
>・上手い人の絵…何でもいい。
>ほとんどの人は絶対何らか見たほうが上手く描ける。
>何も見ないで描くことが本当の実力じゃない。
>資料の使い方も含めて実力。
>99%の状況で何でも見ていいハズ。
>インプットしつつアウトプット出来るから枯れたりスランプがない。



>この部分どうなってますか?
>筋肉骨格が気になる人に鎖骨や肩腰の可動域、肩甲骨、骨のソリを全部説明した時点で描けるようになりますか?
>一番いいのはわからない度に見て描くべし。
>筋肉は骨格は全角度全ポーズ全部変わる!!
>そんなの瑣末なパターンで描けるわけない!!
>だから速攻で見ながら描く
0578名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/09(日) 15:06:39.67ID:jk0zQItR0
アニメ私塾ためになるなあと思って見てたけど、どこかの動画で「薬は飲むな。石油から作られた毒だから体によくない」みたいなこと言ってるの見てこいつヤバイ奴だと思って見なくなったわ
0580名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/09(日) 21:14:36.01ID:9tv2t6zD0
そりゃ見て描けばいいんだよ
それでも描けない場合になぜ描けないのかを一つ一つ分析することが目的なんだから
0581名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 13:08:58.89ID:DJ+T8PyR0
だから何を見たらいいの
女の子よんでモデルになってもらうの?
背景なら実際に外出て観察するの?
内蔵なら自分を解剖したらいいの?具体的に教えて
0584名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 19:49:17.54ID:fs0U1xd10
>>581
なんでもいい

女の子呼んでモデルになってもらってもいいし、自分が鏡の前に立ってポーズとって参考にしてもいいし、似た構図のうまい人の絵を参考にしてもいい
外に出て景色観察してもいいし、ミニチュアを並べて理想の町並みをつくってそれを使ってもいいし、背景メイキングの本を参考にしてもいい
内蔵はちょっと分かんないけど、解剖学の本見たり、人体模型買って観察するのもいいかも?

自分が参考にできそうだな、真似できそうだなってものならなんでもいいから、とにかく見て描く
0585名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 21:31:24.42ID:poZMxumj0
パソコンでイラスト描くんだが、液タブある場合モニターって欲しいか?予算的に買うなら安いモニターになっちゃうんだが、安いモニターなら買わない方がマシとかある?
0586名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:39.08ID:dDq1opUp0
質問なんだけど
顔描くときに頭○書いてそこから目のラインと顎のまでのライン(十字)を描くやり方あるけど
デフォルメキャラとかで頭蓋骨がでかいというか目の高さが低いというか○で描くとなんかデッサン狂うんだけどだれかこのモヤモヤ感を助けてくれ
これは単純にキャラによっては真ん丸が通用しないってことなん?
こういう○通じない場合の対処法というか描き方あったら教えてほしい

数学好きなんだがそのせいかなんでも公式に当てはめようとしてしまうんだよなだからこうなると頭がパンクするHELP
0587名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 21:47:40.94ID:jSQeldDF0
>>586
よくわからんけど、その描き方だとデコの出っぱりも鼻もなくない?
絵柄によるけどその描き方に当てはまらない描き方いくらでもあると思うんだが
リアル寄りの顔はベース型じゃだめなの?
0591名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 22:30:05.19ID:dDq1opUp0
解決したわありがとう
0592名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 22:33:21.35ID:jSQeldDF0
絵柄によってはそのテンプレ使えなさそうな気がするな
アタリはアタリでしかないし
テンプレできっちり形とって正確に描くより、角度によって絵の嘘優先にすることない?
勇者パースみたいなやつ
とりあえず東部の丸を大きくして下部分を小さく比率変えりゃデフォルメぽくなると思う
0593名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 23:21:58.85ID:RAIyFfQ/0
俺も理屈から入るタイプだからか人によって顔のアタリの取り方が違って
は?どれが正しいん?間違ったやり方で描きたくないしモヤモヤするんだけどって思ってた
いくつかアタリを比べてたらなんとなくしっくりきつつあるけど
あくまで人それぞれその人が描きたい絵を描きやすくするためのものであって正解なんてない、って認識でいいのかな
0594名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/10(月) 23:24:02.90ID:CeD4A/hq0
単に比率変えるだけ
よくネタにされたのが現実の頭部に一回り大きく髪を乗せると
二次元の絵に早変わりするってやつ
つまり虹だろうと基本は一緒、デフォルメはあくまで現実からの派生
0595名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/11(火) 01:11:02.85ID:05dDwSAc0
絵の描き方に正解もないし不正解もないんだ
自分にあうやり方を見つければいい
そのために試行錯誤するしかないけど
0597名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:35.55ID:+YtSUgrh0
本をショルダーバッグみたいにかけてるキャラクターに心当たりないですか?
デザインの参考にしたいんですけど
肩掛け紐を本のどこにつけるか迷ってまして
0598名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/11(火) 12:41:14.98ID:OJiSAV4Q0
リタモルディオが、そんな感じだったなーと思ったけどなんかちゃうかったわすまん
0602名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/17(月) 01:12:45.35ID:q1KmjriG0
まんが描きたい
iPadのクリスタでまんが描くのってどう?
べつにネットに投稿するだけだけど
漫画用紙のトンボとか意味わからんかったから普通の用紙にフリーハンドでコマ割りしたけどなんかコマ割りってツールもあるしそのへんちゃんとしたほうがいいんだろうか
0605名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/17(月) 11:40:33.67ID:H4miL8XU0
最近までVIPにいたけど、
とんだ食わせ物で商業絵かくやつらが宣伝してる場になってた
0607名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/17(月) 13:11:01.56ID:H4miL8XU0
そういうところだなんて初見の人はわからないよ
わかっている人は何年も前からVIPを知っているだけでしょ
落胆したのがプロとして描いてる人が初心者の中にまぎれて宣伝したりマウントとってたりすること
それも小出しにしてくるの
0611名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/17(月) 19:54:31.29ID:a+9OoOba0
逆に何だったら納得できるわけ?
特にVIPなんて何でもありの場であってテンプレに無いことを要求するのはナンセンス過ぎる
0612名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/17(月) 21:26:15.07ID:H4miL8XU0
どこからVIPがなんでもありの場であると定義されてしまったの?
勝手な自分の妄想だだ漏れしなくていいから、黄金水飲ませてくれよ
0613名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/18(火) 08:22:33.71ID:Dih/jxdx0
つまりマウント取れると思ってた場所で逆にマウント取られたのが悲しいってこと?
0617名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/19(水) 14:24:14.72ID:88G2ySNW0
最高を求めない
どんなプロのスポーツ選手だろうと本番で100%実力出せることは稀
絵描きは作品を100%にしないと気がすまないあまり時間をかけ過ぎる人が多い

〜時間で描きたいと言うなら作業工程別に時間を設け
チャートに従って個々の作業を時間で打ち切る決断が必要
逆算できない人、時間を守れない人はそもそもの実力に対して高望みしている
0618名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/20(木) 11:49:23.51ID:7Gpcj9Yo0
趣味でやってる分にはそんなに悪いことでもないような気がするけどな遅筆
617と同じく15分ドローイングとか、時間制限設けて慣れていくのが良いんじゃない
0619名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 00:54:46.85ID:WrumLzBF0
模写ってどれ位の精度があればいいのでしょうか?
模写を終えるたびにトレース台で重ねて元絵との精度を確認してるのですが
どの程度の誤差なら許容されるかわからず、判断に困ってます
0620名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 01:29:17.28ID:W/KWOO4V0
それも色んなスレで定期で見るけどアニメーターイラストレーターとか映画スタジオの背景専門職に就職したいでもなければそこまで精度に拘っても仕方無いよ
必要な事は模写から自分に必要な要素を取り込むって事だからね
精度だけに拘るならそれこそトレースでいいんだよ
0621名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 02:24:52.27ID:BETq5Xy/0
誤差よりそもそも寸分違わず模写できたとして
その特技なんに活かしたいんや?目的が見えんと答えるほうも判断に困る
0622名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 02:27:03.80ID:s+15AJfu0
模写二年間やってたけどほんと無意味だった
必要なのは人間をまともにかけるようになる能力と背景だけだった

まあ背景の模写はいいけど
0623名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 02:34:39.10ID:BETq5Xy/0
あと真似たいジャンル書いてくれたらみな答えやすない?
ようわからんけどぴたり重なる特技は持ってて損ないし頑張ってな
0624名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 02:38:26.59ID:BETq5Xy/0
おわ!ひとおったんけ!
>>622
偉いやん二年も模写やれんで普通
がんばり無駄やない思うわ偉いわ622ほんま
0625名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 02:44:19.88ID:yhvqRXfX0
自分でその模写を見返して満足できるところまでだと思う
自分の場合は元の絵やキャラにちゃんと似ていないと満足できなかったので時間掛かってでも似るまで描いた

ちなみに後になってから作画監督レベルの人に話を聞く機会があって
線一本分ズレてたらもうアウトくらいのつもりで描かないとそれは既に似てない絵だと言われてカルチャーショック受けた事ある
その意味を理解するのに時間は掛かったけど今は身の助けになってる
0627名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 07:53:34.24ID:WrumLzBF0
619です、目標としてはアニメ絵で同人誌やイラストを描いてみたいなと思ってます
絵のレベルが壊滅的なので模写して上達しようとしてたのですが
寸分違わない精度を求めるのは極端って事でしょうか?
模写すると腕の位置が腕の太さ分ずれたりする事もあるので匙加減がわからないです
0628名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 09:51:40.32ID:2vLZo4G50
極端てか意味がない
twitterでも模写に拘りある人がオリジナル極める為に模写練習してます!どうですか?このズレのない模写!明日はこの絵の模写やります!けどこんなツイート主達は残念ながらオリジナルなど殆どうpしないんだよね
模写だけが上手い人は皆揃ってオリジナル転換が出来ない人が多い
ただコピーする事に長けているだけ
だから似せる事は出来てもそれを動かせる事が出来ないんだ
これはアニメ現場でも同じ、幾人も見て来た
似せる事しか出来ない人は第1現場(大手)に就けない
原画って言うのは似せる事ができ尚且その絵を動かせる人達が成れるものだからね
静画で上手く重宝された昔の背景担当とはまた別なんだ
0629名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 10:00:09.13ID:2vLZo4G50
オリジナル転換っていうのは真似た作風に動きをつけれるかって事ね
そのままなんでもかんでもコピーして切り貼りコマ割りアニメキャラ同人作りたいならトレスで作った方が効率いいと思うよ
煽りでも悪口でも無くてね
アニメや漫画をトレスで同人稼ぎしてる人ググればほいほい出て来るよ
0630名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 10:27:50.34ID:2vLZo4G50
最後に書いておくけど模写そのものを否定していないからね
自分が昔現場にいた時それはそれは模写に長けた人とよく仕事退けた後呑み歩いていたけど、精度だけで言えばとてつもない精度を誇っていた
誇張でもなんでも無い透かして見てもほぼズレのない完璧な模写をする
でも動きをつけれないんだよねオリジナル描いてもぱっとしないキャラデしか描けない
悲しいかな結局その人は業界から足を洗ってその後全く別の職に就いてた
模写そのものを絵の練習とするのは有用だよ
そこは変わらない
質問しにきた人も模写から技術を学び取り入れて上手くなっていければいいよね
無駄な努力なんてなにも無い頑張って下さい
0631名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 12:21:35.90ID:/00YhuUl0
質問ですm(__)m
顔しか書けなくて悩んでます
からだをうまく描くこつありませんか?
おすすめの参考書あったら教えて欲しいです
0632名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 15:32:05.65ID:AMsvXQeB0
うまい人の漫画みるとコマから思いっきりはみ出してキャラ描いてたりしててすごいなと思うのですがそういうのも経験なんでしょうか?
かっこいい技使ってたり
キャラを目立たせたい場合
大きめのコマに描くのはわかるのですが
うまい人はコマからはみ出して描いてありますが…そういうのも発想力なんでしょうかね
0634名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 19:04:38.85ID:1yjlXwfj0
これから絵をはじめる初心者で、お手本になるイラストレーターさんを探しています
鉛筆風のタッチが好きなのでそういう画風の方を探しているのですが思うように見つかりません
お詳しい方ご教示ください。
0639名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 20:02:47.52ID:VaksDQpN0
皆葉英夫とか吉田フォロワーで有名だけど主線が鉛筆風ってわけではないのよなあ
セミプロのほうがいっぱい居そう
あとは漫画家だけど無限の住人の人とか
0641名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/21(金) 22:11:23.33ID:NuqPDrMf0
オンラインのイラスト講座とかを受けたことのある方はいらっしゃいますか?
もしいらしたら、どこかの講座の感想などいただければと…

1ヶ月ほど独学で絵を描いていたのですが。
模写→アタリ を使ってゼロから描く…と言った感じで練習してました。主に顔を。
正面や斜め顔になれてきたので身体を描こうとしたら、棒人間レベルでも重心とかポーズ取らせることが困難で…独学でなく誰かに習ったほうがいいかな…と…

イラスト教室SMILESとかどうなのかな…なんて考えています。

長文で失礼しました。
よろしくお願いしますm(._.)m
0643名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/22(土) 02:32:46.72ID:XggUTil/0
>>641
昔なら仕方ないけれど
いまならデザインドールとかで人形使って描く人が6割をしめてますので
そういうものを使うべきです
ツイッター見てもわかるとおりみんな3dのデッサン人形使ってます
オススメはデザインドールです
0645名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/22(土) 09:23:31.54ID:YPSWtqst0
オンラインのイラスト講座とかを受けたことのある方はいらっしゃいますか?
もしいらしたら、どこかの講座の感想などいただければと…

1ヶ月ほど独学で絵を描いていたのですが。
模写→アタリ を使ってゼロから描く…と言った感じで練習してました。主に顔を。
正面や斜め顔になれてきたので身体を描こうとしたら、棒人間レベルでも重心とかポーズ取らせることが困難で…独学でなく誰かに習ったほうがいいかな…と…

イラスト教室SMILESとかどうなのかな…なんて考えています。

長文で失礼しました。
よろしくお願いしますm(._.)m
0646名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/22(土) 09:30:45.41ID:YPSWtqst0
641の者です。
〉〉645は誤カキコです申し訳ありません。

〉〉643

ご助言ありがとうございます。
クリスタの機能としてドールがあるのは知っていたのですが、人形でちゃんとしたポーズを取らせられないからと放置していました。
試行錯誤して動かしてみようと思います。
0648名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 03:21:17.45ID:XHhYua2d0
>>646
クリスタのやつはやめたほうがいいです
多くの人がデザインドールやスマフォのやつを使ってます
普通にデザインドールを使いましょう
有名なイラストレーターも使ってるものですし
0649名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 03:25:51.40ID:XHhYua2d0
まあ7800円くらいで少々高いですけど…
私も使ってましたがもう絵を描いていないので使ってないので半額で譲れますのでもし欲しければあげますよ
でもまずは、体験版を触ってみてね
本当にすごく良いソフトだよ
これ使えばまじで背景や塗りに専念できる
0650名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 04:37:48.44ID:eM1H4beI0
アドビイラストレーターのようなアプリがスマホでないか探しています
よかったら教えて下さい
0651名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 04:39:43.34ID:Ut7Y8o740
DesignDOLLはUI糞で作者はやる気ない
アップデートする気ないからおすすめできないな
それに所詮は人形だからね
それよりかはVRoidのキャラクターをBlenderにインポートしてポーズモードでポーズを作るほうがいい
練習用途なら完成度の高いMMDキャラクターでもいいだろうけどね
0652名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 05:22:43.48ID:R2rbVdc60
アプリのデッサンドールはやめたほうがいいと思うけどな
UIが良くないとかまともなリギングされてるのが無いとかいろいろあるけど
一番の理由は3Dのバーチャルな人形を自然にポージングさせるのって普通に難易度高いと思うよ
CGアニメーターってそれ専門の職業だし

アクションフィギュア普通に買ってきて手でポーズ付けるほうがよっぽど楽だと思うよ
figmaとかS.H.figuartsとかいっぱいあるじゃん
トレスしたきゃ写真撮リャいいんだし
0655名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 10:02:08.91ID:tgV/CKjL0
デザドは関節とか色々糞なので
そこ自分で補完できる人なら問題ないけど
右も左も分からない人にはおすすめではない
分かっている人が使う時短ツールだから

>>647
絵以外で考えてみてください
通常人の真似をしない事が向上に繋がるものって何かありますか?
なぜ模写をするのか、そこに何を見出だせるのかが分かれば
やらない理由はないはずです
0656名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 10:20:49.28ID:XHhYua2d0
>>655
いや、デッサン人形や3dデッサン人形全てに言えることですよそれ
完全再現されているものなんてありません
その中で唯一アニメキャラよりのデザインドールが一番優れているっていう話です
デッサン人形を当たりに使って
人間の線どこに入れるべきかわからないところがあれば調べる
そうやって学べばいいだけです
今の時代、イチから何もかも学ぶのは時間の無駄です。初心者でももう最初から使うべきなんです
0657名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 12:35:04.66ID:NlPhvcla0
>>648
横からなんですがクリスタの3D人形をやめておいたほうがいい理由って何でしょう?
デザインドール触ってみたのですがクリスタのと比べてメチャメチャ動かしにくく頭身いじるのもクリスタみたく今何頭身という表示がなく身長の数字しかないのでめちゃめちゃ使いにくいなと思って断念したのですが
0659名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 12:45:38.14ID:XHhYua2d0
だからこそツイッターでも3dデッサン人形使ってる人はデザインドール使っているんです
クリスタの3dデッサン人形なんて使われていない
0660名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 14:13:09.34ID:VTsNCK9X0
>>656
いや使うなって意味ではなく
同じ金額出すならdazが一色揃うしまだそっちのほうがいいって意味ね
前にデザドなぞって描いてた初心者が首周りの解釈間違えてた事があった
それであの見た目は人体構造知らないと判別しづらいんだなって分かったので
0661名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 14:40:42.22ID:TDVa2xNN0
体力が無いのと腰が弱いのとで長時間座ってられずまともに絵が描けません…
元々同じような悩みを持っていて机や椅子、環境や姿勢その他の改善で長時間でも描けるようになった方おりましたら
具体的なその改善、変更内容を教えてほしいです
0662名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 14:54:59.99ID:oHfuxjq50
リクライニングチェア
リクライニングソファ
リクライニングベッド
ipad、ペンタブ、紙に描く、背にもたれた姿勢のまま描くのが意外にいけます
自分は机で描く姿勢で腰を痛めてからはそうやって描いてますね
0663名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 17:41:47.25ID:XHhYua2d0
>>660
そうですね
私も書きましたが人体構想は学ばないとだめです
ですがデザインドールを使えば覚えることを少なくできるので使わない手はないです
0664名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 18:16:30.39ID:9NIx2nLY0
初心者はまず目を養うことが大切だと思うよ
3D丸写しを得意げにアップしているのよく見かけるけれど
一見描けているようでトンデモポーズだったりするからね
写真や上手い人の模写は必須じゃないかな
0665名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 19:28:45.87ID:XHhYua2d0
そういうのは同業者しか気にしないと思いますよ
見る人は細かく見ません
第一、デッサン人形は補助のものなので…
もちろん学ばないとだめなことはありますが
使わない手はありません
0666名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 21:06:23.37ID:OI4su/p70
そこまで言ってクリスタモデルは駄目って主張がよくわからんのだけど
自分からしたら一長一短にしか見えないよ
背景素材まで考慮したらクリスタ一択まであるし
0668名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/23(日) 22:20:11.36ID:XHhYua2d0
>>666
クリスタのやつをオススメしない理由は最初に書いたとおり操作性が酷すぎるからです
第一クリスタではなくSAIやフォトショ使う人も居るのでクリスタのそういうツール機能を推しません
0669名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/24(月) 00:04:28.05ID:rB2GrrE70
突然失礼します
大暮さんみたいな漫画って素材をゴリゴリ使って描いている感じなんですか?それとも自分で描いてコピーして描いているんですか?ああいう細かい漫画ってどうしているのか気になって、、
0670名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/24(月) 03:18:01.67ID:O0ok6f2d0
>>668
どこにも最初に書いてないんですがそれは
デザドは前出した通り欠点も強いので
右も左もわからない初心者が使うと
かえってちぐはぐな絵を描いてしまうケースもある

実力の範囲で少しでも完成度高い絵を描くなら
むしろクリスタ付属のほうが良いと自分は述べておくよ
楽と時短したいだけならデザドでいいけど
0671名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/24(月) 03:23:48.99ID:hb+lxX1+0
>>670
クリスタ使う人でもデザインドールを使う人が圧倒的に多いです
クリスタのドールは使い物になりません
普通に5レス目くらいに書いてますね
ただのアタリとして使うものなので
操作が簡単で使いやす区でみんな使ってるデザインドール1択です
0672名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/24(月) 04:06:28.75ID:O0ok6f2d0
何度も言うけど肉体の造形に関しての話だからね
そこ補完できる実力の人が使わないと変になるってのは本スレが証明しちゃってる

それにデザドは背景考慮したら遠回りになるし
https://youtu.be/0q0E11tRzvc
こういうのをする場合ね
0674名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/24(月) 09:43:54.17ID:hb+lxX1+0
>>672
そうですね
だから何度も言ってるようにある程度は必要です
第一どのデッサン人形でもそうなのでは???
その中で動かしやすいデザインドールが一番と言ってるだけです
現に一番使用されていて
プロが圧倒的にデザインドールのほうを使ってるのが何よりの証拠ですね
0675名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/24(月) 10:59:13.72ID:UeWU7jDt0
ウヲー!何度も言ってる!言ってるから!
0678名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/24(月) 20:39:01.02ID:bCwfb0G50
ああそうだあと一つ言及する
本スレ眺めてて思い出したけど光源一つしかないのは大きなマイナス
ソシャゲ塗りしたければライティングの自在さは必須でここが弱い
今のうま絵はちゃんと環境光や各光源をしっかり反映させて情報量を増やしてるからね

まあ適材適所、早さではデザドに敵う者なしだし
0681名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/25(火) 03:08:56.40ID:u/6zCOmr0
ウヲー!自演!自演ったら自演!
0684名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/25(火) 11:10:49.62ID:EKMJQtUH0
そんなものハードとそいつの腕前次第やろ
指だろが100均ペンでも描くやつは描く
アンドロイドはギャラクシーノート、ギャラクシータブもあるじゃん
0685名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/25(火) 11:29:21.01ID:jdbDlfgl0
>>683
雑談スレにお絵描き機能(ゆび描き)メディバン アイビス それぞれスマホで描いてる絵描きがいる
直に聞いてみればいいよ
0686名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/27(木) 22:43:06.52ID:8tLvX7vT0
昔指描きしていたけどそんなに大変ではなかった
アナログで描いて写真撮ってなぞるだけだから。
0687名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 03:55:27.93ID:Z9amtY/00
https://i.imgur.com/FynXR1a.jpeg
https://i.imgur.com/uOh4oup.jpeg
だいたい一か月ちょっと前くらいに絵をやりはじめて
前から見た全身の絵がこうなった
(一月後半から二月中盤までかけてなかったので
 二体目が劣化してる気が……)

色々直すところを自分で見つけては直しで進めてきたけれど
そろそろ自分の実力では修正箇所を見つけられなくなってきた
アドバイスが欲しいです

あと、横向きとか始めたけどむずい・・・・・・
0689名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 05:36:52.38ID:PM9LmsUX0
乳良しくびれ良しふともも良し!
顔もかわいい!

だけどその前に画像はもう少し縮小して上げましょう

絵的なことを言えば、頭身が高いのがまず気になるかな
そのデフォルメした顔なら5〜6.5頭身くらいまで下げていい
あとそのぼっ立ち絵練習は(個人的に)すぐ飽きるから、アニメのホームページとかによくあるキャラ紹介ページの立ち絵とかも参考にしてみて
立ち絵模写とか、自分なりに一から立ち絵を描いてみるとかしておけば簡単なポーズ(腰に手当てたり腕組んだりとかそういうポーズ)のバリエーションも増えるしおすすめ
0690名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 11:58:15.44ID:ikVZ2h7j0
頭身が変わってもバランスはそこまで変わらんから比率覚えると楽だよ
一枚目の左側の子くらいのバランスが可愛い
一ヶ月でここまで描けるのすごくない?
0692名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 15:53:12.93ID:Z9amtY/00
ありがとうございます
携帯変えたばっかだったけどこんなにデカかったのか写真サイズ……

描きたい絵的にももうちょい頭身低いはずなんで7やめて6でやろうと思います
グラビア写真の模写とかしてたんで7になっちゃってるんですよね一番染みついたの……
あとポーズとか取らせてはいるんですけど急におかしなことになるんで色々と練習ですね
0693名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 17:08:23.38ID:Z9amtY/00
https://i.imgur.com/mu6iTcC.jpeg
アドバイスいただいたので早速6頭身
7頭身の時は、2頭身目の下の線で胸とか決めてたので変わって大変
比率での暗記に変えないと……
たしかに顔にはこっちの頭身があってる気がする
なんか頭身につられて顔が幼い感じに書いてしまったけど

また、横向きやらなんやらやり始めるので詰まったらきますー
0695名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 23:01:14.61ID:qYaRTnlK0
なんかあんまし、このスレでは関係ない気もしますが
グラボで駅タブになにか影響ありますか?
例えばハイエンドなグラボとしょぼいのとではなにか変わりますか?
0696名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 23:03:00.68ID:5wbhjj1Y0
描画速度(描画処理)の表示に関係する
フォトショもだけれどイラレはベクターなのでフォトショより処理が重い
0697名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 23:05:15.00ID:5wbhjj1Y0
あと特定の処理などだいぶ前からビデオカードで処理させるのも多い
動画エンコードとかがソレ
0699名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/28(金) 23:57:35.54ID:nCd05gFy0
特定のソフトだとブラシにグラボ支援効くしね
ある程度は良いのが欲しいけどそこまで高性能である必要はないよ
0700名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/29(土) 00:28:21.03ID:vOm1ZUaD0
>>696
ありがとうございます
事情によりグラボを現在買えないのですが
インテル内蔵GPUはアカンでしょうか?
0701名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/29(土) 00:50:50.95ID:d8qfEh5u0
パソコンの構成がわからないからアカンとか言えないよ
液タブが快適に動作するかはグラボだけでなくCPU、HDD(SSD)、グラボ、メモリ、多岐にわたります
内蔵GPUで現状不満が無ければ問題ないと思いますよ
0702名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/29(土) 00:59:58.06ID:vOm1ZUaD0
>>701
液タブすらまだ持ってないです
これからパソコン自作する予定です
買うものを決めてます
0703名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/29(土) 05:22:11.44ID:MslAVp8I0
趣味で絵描くくらいならグラボなくてもちゃんと動くよ

ソフト使ってみて挙動が不安定だったりカクつくようならその時グラボ挿せばそれで十分
0704名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/29(土) 18:55:07.09ID:1+Eh/mKf0
模写をする時は元絵とどの位似せればいいのでしょうか?
トレス台で完璧に似せるのはやりすぎだとしても
この程度は出来ておきたいorこのポイントは最低限抑えたい的なものってありますか?
0706名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/29(土) 20:24:39.27ID:1+Eh/mKf0
↑に似たような質問あったから見てきた
模写は技術を得るためってのは何となく理解できたけど
具体的にどう理解していけばいいかイメージが湧かない
全体のバランスを捉えていけばいいの?それともフリルや髪とかの細かい描き方を捉えるの?
0708名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/29(土) 21:07:48.55ID:1+Eh/mKf0
>>707
ありがとうございます
自分の絵でも悩んでいたので模写の話とはまた別に参考になりそうなスレなので活用させてもらいます!
0710名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/01(日) 20:57:59.38ID:Gu7W9fkN0
>>706
何を覚えたいかを決めて模写したら良いよ
全体の構図やポーズを覚えてたいなら細かい所は描き込む必要ないけど シルエットをしっかり捉える
髪とかの一部分を描けるようになりたいなら そこを丁寧に模写する

どれだけ似せるかは模写した絵を見て 上手く描けてると満足出来るなら良いと思うよ
0711名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/13(金) 04:12:23.18ID:TCrDdocQ0
クリップスタジオデビューを使っています
一度完成したイラストなんですが改めて見返すと色味が濃い気がします。
塗り直さずに色味だけ薄くする方法はありますか?
0712名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/14(土) 04:46:44.73ID:w3F+hE4Q0
透明度を下げる
0713名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/14(土) 04:56:27.28ID:cCul1tj70
色調補正で彩度・明度・コントラストを調整
もしくはトーンカーブで調整
クリスタでも色調補正くらいあるよな?
0714名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/14(土) 10:09:32.12ID:/4ZZn0E90
前スレだったか話が噛み合わないと思ったらDEBUTだったことがあったので結構制限あるみたいね
調べたら明るさ・コントラスト、色相・彩度・明度、レベル補正はできるみたい
0715名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/15(日) 20:51:49.73ID:G4vdJtY70
4点ほど教えてください

雑誌の編集部への投稿を考えています 
デジタル作品で投稿する場合 たとえばナントカ賞だと募集要項で決まっていますが 編集部へ見てもらいたいためだけの投稿ならばjpeg形式でデータを送付すればよろしいのでしょうか

その際、デジタル作品のjpegデータといってもデータ量はかなり大きいのでメールでは全然ムリだと思います どのように送付しているのでしょうか
結局DVDに焼いて郵送なんでしょうか

商業誌と同人誌とでは用紙サイズが異なりますが 最近では商業誌と同人誌とのボーダーも曖昧なようにも思え あえて商業誌用 同人誌用と描き分けるのも効率的ではないように思えます
A4原寸とB5原寸のどちらかに一元化できないのかと考えています
どちらかに限定するとすれば どちらのサイズで描いたほうが失敗は少ないと思いますか

ClipStudioに関する質問ですが トンボや裁ち切り線などは漫画原稿用紙への印刷を対象にしているためか印刷されません
どうにか出力できないか調べてみましたがわかりません
出力の方法がわからないので自前で線を描いているんですが それが普通でしょうか
デジタル作品の場合 トンボや裁ち切り線も含められていないとよろしくないのでしょうか

よろしくお願いします
0717名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/15(日) 21:23:29.08ID:DcCPpmzC0
そもそも募集してる物以外って見てもらえるのか?
向こうからしたら賞の選考は仕事だがそれ以外の投稿物批評なんてタダ働きなのでは?
よっぽど光ってるなら目にとまる事ももしかしたらあり得なくはないかもしれないが
0718名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/15(日) 21:43:04.77ID:G4vdJtY70
持込投稿って普通にあるんでしょ

地方住みなもんで郵送しかできないけどデジタルならリアルタイムで送付できるだろうし

いろんな編集の人から意見ももらいたいから どこでも通用しそうなフォーマットを探してるんですよ
0719名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/15(日) 22:56:10.12ID:xKcUG6gY0
とりあえず募集要項で決まってるフォーマットなら見る環境あるってことだしいろんなところ見てどこもやってるやつにするしかないんじゃね
0721名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/15(日) 23:16:29.11ID:vcipLBk+0
平時ならその日くらい上京して直に持ち込みしろと思うけど
今はコロナだから長距離移動しない方がいいな
電話してその故話してプリントアウトしたやつ郵送すれば?
宅ファイル便とかデータ送る方法もあるしそこも聞いてみれば大手ならうp鯖あるかもしれないし
サイズは投稿用一択で同人でも昔から大手は投稿用
ただしアナログの場合でデジタルだと同人は原寸仕上げ入稿
商業も雑誌によって原寸のことがあるというか原寸が多い
目指してる雑誌の仕様に合わせればいいんじゃないか
クリスタについては編集さんにこれでいいのかって聞いてみろ
俺はフォトショ形式で納品ばっかりだからわからん
ちなみにトンボや断ち切り線なんかは一切無し雑誌原寸
0722名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/15(日) 23:58:34.24ID:G4vdJtY70
手元にあるワニマガジンの雑誌の応募要綱では商業誌でもデータ原稿はB5原寸なんです
デジタルが台頭してきてるし 1.2倍と言うのがアナログ時代の名残りになってるだけで 最近ではB5原寸が標準になってるんじゃ無いかと思ってるんです

進撃の巨人が集英社に持込して受け入れられず講談社に持込直したら拾われたってのは有名な話だし 雑誌をめくっても作品ごとに基本枠はバラバラだし 原稿サイズって出版社が違ってもかなり融通の効くものなんじゃないのかと思っているんです

データ形式はclipstudioはpsd形式でも出力できるから その方が業界的にはスタンダードなのかもしれないですね psdならトンボ枠線とかも勝手にくっついていきそうな気もします(やったことないけど‥)

そこら辺を普段持ち込んだり納品したりしてる人に確認したかったんです
0723名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/16(月) 00:01:30.63ID:welbLrxU0
それと直持込は関東圏に住んでるから言えることだと思いますよ

自分の場合 とても考えられない‥
0725名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/16(月) 00:12:50.21ID:welbLrxU0
いやいや そんなつもりはないです

言葉が悪かったら謝ります


出版社を限定せずに作品を作りたいと考えているんです
0726名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/16(月) 00:18:49.02ID:mq4Jy7BS0
学生さんとかお金がないとキツイかね
コミケとかバイトやお年玉で全国から来てるから
無理って感覚なかったよ
今は仕事決まっても電話だけって奴もいるからいいんだろうね

そこまでわかってるならB5原寸でいいじゃん
0727名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/16(月) 00:26:41.63ID:SFQpgVAw0
言い方キツイかもしんないけど
持ち込み原稿がそのまま掲載なんてまずあり得ない
断ち切り多めにとっときゃええよ
0728名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/16(月) 00:47:54.79ID:welbLrxU0
727の言葉で気がつきました

もちろん即掲載を考えていたわけではありません いろいろな出版社へ送っていろいろと意見を聞くのが目的だったのでどの出版社でも通用するフォーマットを求めていたのですが 掲載を意識しないなら特段原稿サイズにこだわる必要はないということに気がつきました

原稿サイズは掲載に必要な事項であって 持込に必要なことではなかったですね
見てもらうのは要は作品の中身でした


いろいろな意見をありがとうございました 目が覚めました
0734名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/22(日) 13:53:06.94ID:Y32hrC010
>>731
フィギュアかなんか見て描いたのかな
角度がついてて正面図ではなく少しあおりになってるから、不自然になっている
好きな絵とか写真とか色んな物を模写して描いてみるとわかってくると思うよ
https://i.imgur.com/L3nHcZA.jpg

あとアドバイススレがあるからそちらをおすすめする
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1542514935/
0735名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/22(日) 21:49:26.91ID:dKkFwfMW0
肩幅よりも首の短さが気になる
これ首と足伸ばせば肩幅はそのままで絵柄としてのバランスはとれそう
0738名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/25(水) 20:54:51.41ID:qoHbRj0u0
http://xxup.org/kE05Z.png
お絵描き歴1週間です
全身に違和感があるのですが、どこがおかしいのでしょうか

上半身をグッと圧縮すればいい感じになるでしょうか?

後、最初は出来るだけ全身映った構図を練習すれば良いのですか?
0739名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/25(水) 21:19:45.83ID:vUBDIWsp0
自分は、イラスト描き始めて一ヶ月なんですけど毎日一枚以上は、模写してるんですけど、最初の方に比べて最近上達した気がしません。模写の他に何すればいいかアドバイスお願いします
0741名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/25(水) 22:27:05.66ID:BRduVWs50
>>739
正直アニメ絵しか描かないなら
模写だけでいいとは思うけど
ようつべでイラストメイキングみたりとかしたほうがいいよ
骨格とかバランスは描いてるうちに頭に見につくし
俯瞰やアオリは練習しないとだめだが
0743名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/27(金) 14:20:50.33ID:G2ud5gpz0
youtubeにいい講座とか動画ないかねぇ…
評価高かったり絶賛されてるのでも分かりづらかったり無駄に長かったりでいいものが見当たらない

アニメ私塾→その場の思い付きで喋ってるから話しが脱線するし1時間以上と長いし説明が下手
O.U.C→人に解説するというより自分の中で自己完結していて分かりづらい
さいとうなおき→抽象的なことや精神論ばかりで具体的な方法がない
0747名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/27(金) 22:49:22.69ID:bkv+JCg00
その中だとさいとうなおきしか見たことないけど、抽象的とは感じなかったな
合う合わないの問題では
0748名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/27(金) 23:39:49.55ID:ETP0xtc20
>>743
自分は常日頃からmikeymegamegaをお勧めしている
英語?今時のつべは字幕出して翻訳までできるんだから大意は伝わる

さいとうなおきは基礎ができている人前提で話しているので
その域に至ってないと無意味に感じられるかもしれない
0749名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/28(土) 08:28:21.29ID:bFZx8/qw0
>>748
mikeymegamegaの動画見てるんだけどキモの部分で言語の壁があって自分のものにできない
例えば背骨をどう決めたらいいか
トルソーの卵のサイズと腰の卵の比率
肋骨の位置
トルソーと腰をつなげる理屈
足の生やし方
などなどがキャッチできない
それ故に身体の角度を変えた途端に破綻する
それともバランスの部分は自分で勉強して覚えろって動画内容なの?
0751名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:28:20.52ID:fQixG+jW0
俺はその動画見たことないからなんとも言えないけど、スピーカーにスマホ当ててグーグル翻訳のマイク機能で声拾えたりしない?
0752名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:33:00.39ID:/mLEisiY0
>>749
腰は胸部より短いとしか言ってないのだから
幅はそのままに下を削ればいいだけだよね
卵の周りに箱を想像して密着した形で描いて角度を決めてそれを胴体でつなぐ

そもそもまず動画通りにやったのか?
できるだけ正確に準えて再現する手順をとったのか?
とったのならそれを比率の基準にするだけでいいのでは?
0753名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:33:48.31ID:/mLEisiY0
>>751
つべは字幕を自動生成できる(できない動画もある)
その字幕は日本語に自動翻訳できる
0754名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/28(土) 13:42:31.96ID:bFZx8/qw0
>>752
動画通りに描くことはやったけどmikeymegamegaの理屈がわかってないのでいざ違うポーズを書くときにどう繋げば良いのかわからない
日本語の自動翻訳から類推する能力がなくてmikeymegamegaが感覚でやってるようにしか見えない
足の太さとかは描き手の好みでやれって感じなの?
0755名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:08.21ID:/mLEisiY0
やっていいけど迷うくらいならその比率を維持すればいいと思うよ
習作にカスタマイズはいらない、理由があるから変更を加える訳だし
0756名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/29(日) 05:03:31.54ID:SNqQbgNv0
なんと説明したら良いか
比率からわからないんだよ
脳死で模写してるような感じ
だからポーズを変えるともう描けない
0757名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/29(日) 09:18:00.20ID:m7vGfYQe0
それだともう箱を正確に描く練習が必要なレベルだと思う
2対1の比率の直方体をどれだけいろんな角度で正確に描けるかって所から始める方がいい
0758名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/29(日) 16:56:22.40ID:8YzNCu7q0
お絵描き歴10日ほどでアニメのキャラを模写しているのですが

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う17
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1542514935/

にうpしてもスルーされます

どっかに手足体のパーツや顔のパーツのバランス等が変じゃないか指摘してもらえる場所は無いのでしょうか?
「模写の練習をしたい人スレ」行ったらアニメキャラはダメだと言われました
行き場が無いです
0760名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/29(日) 19:07:58.29ID:8YzNCu7q0
>>759

582の王騎です
0761名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/29(日) 19:18:05.74ID:3GqbeQHw0
>>760
質問内容が大雑把すぎたね
あの絵でどこを直せば?と聞かれたら申し訳ないけど「全部」としか答えられない
具体的に一箇所どこを悩んでいるとかなら答えようもあるんだけど
0762名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/29(日) 19:24:15.85ID:8YzNCu7q0
>>761
全部ですか...
あとアドバイスされやすいように聞いた方がいいんですね
馬くらいは自信あったんですが

ありがとうございました
0764名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/31(火) 21:36:50.00ID:FvEGT2IW0
漫画描くために液タブ買おうと思ってるんだが、どれがいいのかイマイチよく分からない 
 
出来れば慣れたa4サイズのものが欲しいんだがおすすめ教えて頂けんか
0765名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:41:59.91ID:ilCDKI4C0
マジレスするとA4サイズを描こうとするなら
画面表示の都合上それ以上の大きさが必要なわけで

モニタに紙貼っ付けて見ればおおよそ必要な大きさが分かるのでは
0766名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:37.62ID:FvEGT2IW0
>>765
多少の誤差は目をつぶるにしてもだいたい15インチは最低でも必要だった 
ググればおすすめランキングも載ってはいるんだが、お前らのお勧めも聞かせてくれないか
0768名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/01(水) 00:25:46.23ID:MgggJx0i0
>>767
わざわざ写真付きで分かりやすい解説してくれてありがとう 
理想は後者だけど値が張る上、所詮アマチュアの域を出ないだろうから前者でも十分だと思う
0770名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/02(木) 22:42:50.48ID:+hcN9mti0
ミミズみたいな線しか引けないのですが、線画ってどうやるんですか?太い線で描いて、消しゴムで消すやり方の方が一般的なんですか?慣れてきたら一発で綺麗な線を引けるようになりますか?
0771名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/03(金) 00:42:40.79ID:EB8iwUeK0
レイヤーの合成モード完璧に理解して使いこなせてる人とかいるの?プロとかでも多分何となくしか分かってないでしょ
0772名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/03(金) 01:12:21.33ID:fXA+2QmN0
>>770
一般的かどうかよりも自分に合ってるかどうかが大事かと思います
ですのでキャンバスに好きなように線を描きまくってください
鉛筆でもペンでもデジタルならペンタブでもなんでもいいです
その結果が絵になる必要はまったくないので自由に描きましょう
半年も続けることができれば自分なりの線が引けるようになってると思います
難しいことではないので絵を描く前に5分間くらい作ってやってみてはどうでしょうか

因みに一発で綺麗な線を引きたいというのが目標であるなら、上記をやる際に
始点ではなく終点を目指し、そこに向かって腕を動かすとよりよいかと思います
0774名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/03(金) 20:39:37.26ID:2OsyBzs60
>レイヤーの合成モード完璧に理解して使いこなせてる人とかいるの?
居る
某イラスト投稿サイトで解説してる人が居た

>プロとかでも多分何となくしか分かってないでしょ
プロが何のプロかによるけど
上記の人は画像編集ソフトを使って仕事をしてるおプロ様
漫画とかイラストレータープロの中には何となくしか分かってないのも混じってそう
0775名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/03(金) 23:33:35.07ID:T0ePRtXa0
13インチの液タブで漫画描くならA4サイズじゃなくてキャンバス小さくする方が無難かな?
0776名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/05(日) 22:29:34.87ID:SjtgaCP00
なんといえばいいかわからないけどデジタルイラストで全体に細かい粒がついているようなのはどのようにしてかくんですか?
0777名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/05(日) 22:55:22.86ID:EbBRnqtY0
液タブで描きはじめた初心者ですが
線画の後、バケツで塗ると思うのですが
線とバケツの塗りの境界に塗られていないゾーンが出来るんですが
そこはGペン等でみんな埋めてるんでしょうか?

あと上手く説明出来ませんが シュッ って感じで線を引いた後の余分な線は
皆さんどう処理しているのでしょうか?
0778名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/06(月) 00:37:43.66ID:PFJnrw650
乳首の色って皆さんどうやって塗っているんですか?ピンク色で肌と馴染んだ綺麗なグラデーションをしてますが、そういうペタって貼れるような素材があるんですか?
0779名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/06(月) 01:37:31.99ID:ecQvQLZo0
>>776
具体例を直リン避けてどうぞ
>>777
ソフトによってはバケツの判定+αまで塗るやつもある
それだと塗り残し減るんでだいぶ楽
線に関しては抜きをちゃんと描けるまで何度もやり直す描いてから修正するなど人それぞれ
>>778
無償でパレットを公開してる人達がいるので有り難く頂戴しようググれば出てくる
0782名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:55.31ID:+tiIpQqn0
>>779
回答ありがとうございました
0783名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/07(火) 09:48:11.28ID:JI/eF+RV0
他人が公開しているパレットを導入できるのってクリスタだけですか?フォトショやメディバンにはない?
0784名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/07(火) 14:54:24.86ID:Cx65rOie0
探せばあるだろうしPhotoshopに無いわけないし
無ければクリスタのを自分でスポイトしてでも作ればいいし
0786名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/07(火) 21:47:52.08ID:Cx65rOie0
何が分からないかも分からない人なら質問すればいい
何をすればいいか分かってる人なら最低限今できる事やって
解決しそうになかったら質問しよう
結局はそれが一番上達早い
0787名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/07(火) 23:24:00.53ID:hLxxW67c0
Me液タブでMedibangを使ってるのですがクリスタpro¥5000に乗り換えようか迷っています

特に困っている点は

1.バケツで塗り残しが線との間に出来てしまう

2.線が交差したりすると飛び出してしまい一々消しゴムで消さないといけない
これに2時間くらいかかる

クリスタ調べましたが1は解消出来そうですが2が無理そうです

Medibangとクリスタpro両方使い込んだ人いたら「こんな良い点もあるよ」とか「ここは大差ない」とか
お話を色々聞きたいです
0788名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:04.24ID:Z74bEZdN0
アップロードした絵の線(曲線)が拡大するとカクカクしてしまいます
描いた絵はここ https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1585492514/

液タブの問題なのか、解像度の問題なのか、キャンバスサイズの問題なのか
ペイントソフトの問題なのか、使用しているブラシの問題なのかが分からないので
教えて下さい

他人のアップロードした絵は拡大しても線が滑らかです
同じクオリティでアップロードしたいです
0789名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/08(水) 22:35:22.82ID:XB6SjPef0
>>788
該当スレの絵を見てきました
線がカクカクするのが道具側の問題だとするならば以下のことが考えられます

・PCスペックが低すぎる・キャンバスサイズが小さい・手ブレ補正を使っていない・線が細すぎる

PCスペックが不明なので乱暴になりますが、札束で殴れば解決です
余裕があるなら50万くらいのPC買えばいいと思います
キャンバスサイズに関してはMedibangのデフォルトサイズより小さくしていなければ問題ありません
手ブレ補正を使っていない場合は積極的に使ってください最初は10前後から初めて好みで上下させたらいいです
線の太さが細すぎて、つなぎの部分が目立ちますので3〜6くらいの太さにしたら多少はよくなるかと

ただ、上記以外で純粋な技量不足も感じられますので、道具ではなく自分の技量も見直してみてはどうでしょうか
0791名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/09(木) 17:46:39.15ID:TmVHK3G90
顔だけが描けません
趣味で絵描きを初めて飽きて描いてを何回か繰り返して2年経ったんですが顔だけがまったく書けません
何も見ずに書くと2年前と変わらないクオリティです

そこで質問です

@好きなイラストレーターさんの絵を模写しまくることは意味ありますか?(無意味だとは思いませんがいままでもたくさん模写してきた結果がこれです)
A目指す絵柄がアニメ絵と写実の中間なので現実の人間の写真等をデッサン?するのはアリですか?
0793名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/09(木) 18:15:14.54ID:TmVHK3G90
もしかしてデジタル向けの質問スレ?
もしそうならスレチでごめんなさい
0794名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/09(木) 18:29:35.03ID:XIQEdwQG0
>>791
身体は描けるの?その他過不足なくどれだけ描ける?
質問者のレベルがわからないのでちょっと難しいけど、
二年間ずっと描きまくっててそれでも顔が何も描けないならちょっと問題だし、練習方法を変えた方がいい
まずどれだけ描けないのか見たい
顔というのはある程度バランスと比率が決まっていて、好きなレーターの絵を見てもそれはわかると思う
摸写して自分の絵に取り込めないなら観察と分析と実施が足りない
うまい人の顔の中の目や鼻の比率図って、好きな目の形は手癖で描けるように覚えて練習するしかない
0796名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/09(木) 21:59:35.58ID:TmVHK3G90
>>794
了解です
もっと分析します

>>795
やったことないので出来ません
0797名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 00:20:41.90ID:fk08Hp1g0
友人(素人)から練習方法に60分線画をやった方がいいとアドバイスを貰ったのですが、
線画にそこまで速さを求めた方がいいのでしょうか。
個人的には線画は慣れてくるにつれて、早くなれば身につくものだと思い、まだイラストを始めた自分には線画を丁寧に仕上げる事に意識した方がいいかと思ってます。
友人に聞いても、人体構造、三次元構図、自分流の画風構築の役に立つと言っていて、それはラフ画と勘違いしているんじゃないかと思ってます。
始めたばかりで、まだ勉強不足なので皆様の考え方を教えて頂けないでしょうか。
0799名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 00:44:41.52ID:NiMpN2mQ0
初心者か熟練者かにもよるけど、時間かけてしっかり描き込んだ方が練習になる
自分は一応美大出てるが、美大受験の時に画力あげるのはとにかくデッサン
もうずーーーーーっとデッサンオンリー、受ける科によっては+アルファ
観察力と描写力がないと早描きしても全く意味がない
友人はクロッキーと勘違いしてるんだろうけどあれは短期間に形を取る練習であって
メインにするようなものではない
>>797の考え方であってるよ、とにかく納得いくまで時間かけて丁寧に描くのは大事
0800名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 00:47:51.25ID:NiMpN2mQ0
デッサンって同じモチーフ数時間から数日かけて描き込むんだけど下手だと数時間で描くことなくなるんだよね
なんでかというと観察力ないから、うまい人と比べてモチーフを細かく見れない
一つのモチーフに集中するのはかなり難しいもんなんだよね
0801名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 01:05:21.34ID:mnze8Fgi0
コロナで家から出られないので、絵を始めてみようと思ったのですが・・・
まずゴールとしては、動物(好きなのはオオカミとか)をデフォルメしたキャラクターイラストを書けるようになりたいです
Twitterで「あらいきりこ」さんの絵を見て、そういう風な絵が書ければなぁ、と
それで、まず動物の写真を見て、それをひたすら模写してるのですが、バランスが崩れたり、それらしい骨格にならなかったりして行き詰まってしまいました
まず動物を書く時には、どこから書けばいいですか?というレベルです
よくみなさん水色でラフ?を描きますが、まずラフをどうやって書けばいいか・・・ってレベルです・・・
こういうのを勉強するにはどうしたらいいですか?
正直、ネット検索の情報を見ても技術が飛躍してて自分にはそれすらさっぱりって感じになってしまっていて・・・
それで、やはり本など買ったらいいのかなあと思いAmazonを覗くも、何を買ったら良いか・・・
まずそのデフォルメされたイラストを書くにはスケッチから練習すべきでしょうか?
ちょっとよくわからない質問だと思うのですが、なにかアドバイスください。
0803名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 11:42:42.55ID:VaQG3Q5z0
部屋に大きなパソコン置けないから、ipadでイラストを描いてる。
アプリはアイビスを使ってイラストを描いているけど、参考のためのイラストの本がクリスタばかり
クリスタの本はアイビスでも活用できるかな?

それとも年額月額のお金払ってでもクリスタを使う方がいいのかな?
0804名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 17:44:25.83ID:P0I8s1G+0
>>801
Twitter見たけど
かなりデフォルメされたポップな絵柄、線も太め、色は固有色のみという感じであれば

リアルな動物の写真/動画は"実際はそうなっている"
っていう参考程度に見たらいいと思う
(イラスト調のものが描きたいのであればかなり遠回り)

後はそのあらいきりこさんの絵を模写したり「動物 イラスト」で出てくるポップな絵柄を真似して描いてみたらいいと思う。
描き方は ttps://www.mikinote.com/entry/sokkuri-egaku これで。
そっくり描けるようになったらアレンジしたり、構造から描いてみたり。逆に全く描けないようなら模写やめてトレス。
0805名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 18:49:11.58ID:wWPcj1wH0
>>804
ありがとうございます。
キャラクターとかデフォルメされたものは、まず本物をそっくりそのまま(スケッチとかリアルな感じで)描けるようにならないとダメなのかと思ってました。
模写が無理ならトレスするのでも練習効果あるんですね・・・なるほど
時間はたっぷりあるのでやってみます。
ありがとうございます!
0806名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:07.18ID:P0I8s1G+0
>>805
そっくりそのまま描くのはまた別の技術がいるので
求めてないならそこまで必要ないですよ

その対象に見えるための構造理解のため、その目を鍛えるための模写は有効ですけど、イラスト描きたいだけなら遠回りになってしまいます(イラストってのはそう見える要素を簡潔に表したものなのでそれで十分補えます)

意識するポイントはパーツ、無視していい比率とそうでない比率(沢山のイラストの共通点見出すのがいいです)

どうしても描き初めは目がついてこないのでよく分からないままの模写よりトレスの方が有効だったりします
頑張ってください
0807名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 21:07:21.34ID:9Hbr6G6+0
>>790
素晴らしい機能ですね
もうちょい上手くなったら絶対に買います
0809名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/10(金) 22:21:41.95ID:4e87u0rN0
>>800
身の程をわきまえずに難しいもののデッサンいきなりはじめようとしてるだろ
だから下手なままなんだよ
自分のレベルを正しく自覚できないから丁度いい練習ができない
0812名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/12(日) 09:47:27.25ID:iFdbYgc+0
髪型とか服とかのハイアングルとかローアングルを描くときは何を参考にしてる?
0813名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/12(日) 11:57:28.86ID:6ySaVt/m0
人の絵を描けるようになりたいです
ルーミスの骨人形を勉強するのは良いですか?
0814名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/15(水) 09:33:45.30ID:ewiASKBN0
クリスタを使っていて

2影(クリッピング)
1影(クリッピング)
ベースカラー

って並んでいたとして1影の上だけに2影を描きたい場合、1影からはみ出さないようにしたいんですけどどうすればいいんでしょう?
1影に透明ピクセルをロックして2影を描くという方法はあるのですがレイヤーカラーの変更は結構使うのでできればレイヤーを分けたいのですが
0815名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/15(水) 09:59:31.21ID:67IPJPkQ0
>>814
ちょっとかさばるけど

フォルダ(ベースカラーの範囲でマスクを作る)
2影(1影にクリッピング)
1影(クリッピングしない)
ベースカラー

こんな感じのレイヤー構成でいける
0816名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/16(木) 12:51:43.72ID:2Q/AVkGY0
イラストのまとめというかポートフォリオサイトみたいなのをやってる方いますか?
いままでtumblrをポートフォリオ代わりに使っていたのですが、r-18が全面禁止になってしまったので移動先を探してます
いろいろ探してはいるけどtumblrの無料で広告なし容量無制限って偉大だったんだなと思わされるばかり…
広告は構わないので容量制限がゆるめのところでおすすめあったらどなたか教えてください
お願いします
0818名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:09.36ID:TqpQG/KX0
>>815
レスありがとうございます
レイヤーマスクがいまいちわかっていなくてについて調べてみたんですが選択範囲をいつでも元に戻せる消しゴムのようなものという認識なのですが
>フォルダ(ベースカラーの範囲でマスクを作る)
ここってベースカラーに自動選択とって範囲外をマスクし、細くて自動選択とれなかったところはペンツールなどでマスクするというという方法であってます?
0819名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/16(木) 21:17:52.29ID:TFO2sgCM0
>>818
マスクの認識は大体そんな感じでいいんじゃないでしょうか

そして、選択範囲の作り方ですが「ctrl」を押しながら選択範囲を作りたいレイヤーをクリックです
そうすることでそのレイヤーの描画範囲を選択範囲として作ることができます
この方法であれば自動選択より正確な範囲を作れますので、細かく修正する工程を省けます
選択範囲が作れたら、マスクを作成したいレイヤーもしくはフォルダを選択し、マスクを追加するボタンを押せばOKです
使っているソフトがフォトショップとsaiなので、クリスタではマスクが隠したい範囲の逆になる場合があります
その場合、選択範囲を作った段階で選択範囲の反転(ctrl+shift+i)をすることで対応できます

サンプル作ってみたので参考にしてみてください
ttps://xxup.org/file/XZb7J.psd
0820名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:06.28ID:TqpQG/KX0
>>819
クリスタだとCtrl押しながらダブルクリックで選択範囲とれました(この機能も知らなかった)
アンチエイリアスかかっているところが選択範囲とれないですが線画があれば問題にならなさそうです
サンプルまで作ってもらいありがとうございます
0821名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/16(木) 23:47:02.58ID:PEy/Hb9X0
>>817
支部は前やってたんですが、SNS色が強いのと頻繁にUIが改悪されるのが嫌でやめちゃったんですよね…
ポイピクとかべうち調べたけど一人でできそうな感じでいいですね
教えてくれてありがとう
0822名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/20(月) 18:05:04.09ID:GMsz96fq0
以前別のスレで質問したのですが、流れてしまったので再度書き込みます。

独学で絵を描いていたのですが(正面顔や斜め顔を比率覚えながら模写…とか) 正面の身体に挑戦したところで模写すらうまくいかず止まりました。
本を何冊か読んでも、何から手をつければいいのかもわからぬ始末で…棒人間でポーズとるとか… この先独学は厳しいかなと感じ、個別指導をしてもらえるオンラインのSMILESを検討しております。
もしイラスト・漫画教室SMILESを受講されたことがある方、それ以外の個別指導してくれる講座などを受けたことのある方がいたら、どんな内容だったのか、感想などを教えて欲しいです。 長文失礼致しました。
0823名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/05(火) 20:25:26.21ID:y5FXdhtH0
液タブでペーパーライク保護フィルムを使用しているのですが青みがかってます

お絵描き初心者なのでアニメキャラなどを模写しているのですが、色味が違う、と指摘を受けました

初心者の液タブ保護フィルムは透明のものが良いのでしょうか?
オススメなどあれば教えて下さい
0824名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/06(水) 00:18:21.49ID:PCkETERj0
フィルム自体に青みがかかってるってこと?
単に液タブとモニタの色味に差異があるとかではなく?
0825名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/06(水) 16:21:16.50ID:LoAwv1Zv0
>>824
保護フィルムが青みがかってます
モニターと液タブ(フィルムなし)の色の差はほぼ無いです

剥がせばフィルムなしで色味の勉強にもなると思うのですが
傷保護と書き味も大事なのでみなさん何使ってるのかなと
0826名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/06(水) 20:37:00.26ID:PCkETERj0
>>825
自分はペーパーライクだとペン先の消費が激しすぎるのと単に好みじゃないからごく普通のやつ使ってる
こればっかりは個人の好みやね
モニターでいちいち確認するのがめんどいなら透明のものにするか、そのフィルム有りの状態の色味をモニターの色味に近づけるかかな?
ワコムの液タブならさくっと調整できるが他のはやり方知らんから調べて
0828名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/06(水) 22:30:16.79ID:LoAwv1Zv0
>>826
その”ごく普通のやつ”を是非教えて下さい
>>827
今は模写なのでスポイトしてますがゆくゆくはオリジナルを描きたいので
0829名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/06(水) 23:31:11.80ID:t5nI3Tdl0
スポイトなのに色味が違うってことは別の要因かも
影色とか、色の配率とか
モニターで比較してみた?
0830名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/07(木) 00:19:27.33ID:wuF7MfER0
>>829
書き方が悪かったです。申し訳ないです。

今はスポイトしているので色味はバッチリ

スポイトしないで自力で着色すると青みががった保護フィルターの分
色味が違う

保護フィルター無し色味 = モニタの色味
保護フィルター付き(青)色味 ≠ モニタの色味

ということです。なので保護フィルターを買い替えたいのです。

多分、透明なら何でもいいと思うのですが
先人に初心者向け保護フィルターのお伺いをたてた次第です。
0831名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/07(木) 00:29:36.07ID:Y1ytfNQx0
ああ、そういうことか
ごめん勘違いした
使ってる液タブの型番書くと答えてくれる人いるかもよ
0832名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/07(木) 09:35:03.24ID:FxUNIQT50
>>828
エレコムのやつ
ペーパーライクもあるよ
使ってる液タブに合うかどうかはちゃんと調べてね
0834名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/10(日) 01:29:58.91ID:Up5pj/B80
>>833
ちょっと古めのPCとクリスタ、
ワコム液タブもちょっと古いやつで何度かなったことある
お絵かきソフト終了させて再起動で直った気がするけど、それではダメ?
記憶では『再起動』で直ったから、
最悪PCそのものの再起動で直るはず
0835名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/10(日) 01:43:19.32ID:z03UQ1Re0
>>834
たしかにPCは7,8年前ので古いわ…
液タブはcintiq pro 16
クリスタは古いかどうかわからんけど買ったのは最近…
再起動で直るんだけどまた次開くとなってたりならなかったりなってしまうんだけどPC買い替えた方がいいのかな
0839834
垢版 |
2020/05/10(日) 15:15:44.63ID:Up5pj/B80
>>835
クリスタは都度更新してるので、古いのはPCと
Cintiq13HD(だったかな)でした
835のと同じくらい古いんじゃないかな、
一応core i7だったけどノートだしね
自分もiPad ProとApple Pencilに移行したよ
データの保存や移動がPCと比べて面倒だけど
(あと10.5インチだとワークスペースが狭い)
描こうと思って電源入れて描けるまでほんの数秒なのとか、
どこででもどんな格好でも描けるのが便利!
0840名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:49.50ID:2PTHNpCs0
教えてー

imgurにマンガをpublicでアップするのにセリフを英語にしたいんだけどあのフォントの名前がわからない
なんていう名のフォントなの?
0842名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/10(日) 21:40:48.05ID:2PTHNpCs0
なんか掘っそいゴシック体で字の先っちょに横棒のあるやつ

スパイダーマンとかメリケンコミックでよく見かけるやつだよ
0844名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/10(日) 21:50:18.09ID:jAdFz7530
絵描きにとって自分の見てる景色と他人の見てる景色の違いを認識することが上手くなるための第一歩やで
0848名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/12(火) 10:23:27.03ID:Gqoy97Oj0
画像載せなくてゴメンゴメン

フォントっていうと日本語のことしかおもいつかなかったけどアメリカンタイプライターの言葉で俺の知らなかった世界を知ったよ

ありがとん
0849名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/12(火) 14:54:13.04ID:AWzvAo3y0

0850名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/13(水) 11:49:18.46ID:XdjEJByy0
「お絵描き機能に、別サイトの画像を取り込む」ってのはどうしたらええんや
0851名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/18(月) 01:28:26.09ID:cLREWQt50
絵かき初心者で申し訳ないんだが、断面を意識した書き方が好きなんでマスターしたいんだがどうにも首と頭?顔?の設置断面がImageできない
講座的なものを見ても頭を完全に球体で書いてそこから円柱を生やす解説が多いけど頭を球体で捉えるのがそもそも難しい
頭って球体ってほど球体してなくない?みたいな疑問が出るんだよな
それはおいといて結局角度がわかってないのかなと思うんだが
何かいい練習方法とかないかな?
0852名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/18(月) 01:48:29.30ID:hBIbWMoT0
そりゃ球体はド素人用の簡単な説明だから
子供みたいなペラペラお絵かき(失礼)から1段階意識を立体に寄せるための、とりあえずの説明
頭の上部はラグビーボール型
首は胴体側の接合面が水平じゃなく斜めになってる
断面で捉えたいなら、輪郭で描く派以上に骨格やった方がいい

教本おじさんと言われるかもしれんが自分の中に無い物を学ぶ気なら教本必須とも言っておこう
0853名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/18(月) 04:19:45.59ID:DL2FL0zl0
>>851
人間の頭部は球体+αで出来ている
西洋の鎧のヘルムは頭部が球体で首周りを除けば
前面下部にフェイスマスクが生えてるでしょ?あの要領

つまり顎まで含めて球体と捉えてしまうとおかしな解釈になる
0854名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/18(月) 14:54:14.91ID:XhsdHIRD0
>>852
>>853
首と頭の断面を考えるなら侍が丈を切ったような断面のほうが近いよな
3Dから入ってるから変に知識があってそうなんだーよりも先におかしくね?が来てしまう
輪郭で書く派と骨格派がいるんだな初めて知った
頭の十字のあたり線って顔を平面に近い状態の線だよな?
頭は球体だよと言いながらその十字線はおかしくね?球体だったらもっとカーブ描くだろだていう余計な考えが巡ってしまう
後、鼻はむししてるのかな?
なんにせよありがとうたすかるよ
0855名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/18(月) 16:34:27.06ID:jmY+zTNm0
顔の十字アタリは改良の余地がありそうだけど騙し騙し使ってるな
交点をXYZ平面における矢印の先端みたいに捉えてる
顔面を大まかに球面として考えたとき、十字線も湾曲するじゃろ?
鼻は縦線上に鼻頭があると考えれば割とすんなりいく
横顔で額、鼻頭、顎を通る円を想像するといいかも
3dから入ったのならフィギュア造形師とかスカルプター向けの資料が参考になるんじゃないか?
0858名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/19(火) 00:04:40.32ID:6onjg1XR0

0859名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/19(火) 00:16:37.81ID:6onjg1XR0

0861名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/19(火) 10:38:53.84ID:5STgRQSs0
>>855
>>857
ありがとう。
リンク先を見ると中心線という形で鼻の立体も捉えてるね
俺は中心線で書いてしまってたからあたり線に疑問を持ってしまったのかもしれない
骨格についても調べたんだけど、説明してるサイトは多いけど練習のためのサイトはないかな?
キューブ、円柱、球体が基本らしいからその3つを書く練習からしていこうと思うんだけどみんなはした?
後、映像?記憶能力を鍛えるといいらしいけどみんなも実感した?
記憶能力高くなった!みたいなさ
0862名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/19(火) 10:41:23.75ID:5STgRQSs0
1つの絵を、見ながら書いて、次は記憶を頼りに書いて、見ながら書いて、記憶を頼りに書いて
の繰り返しの練習方法はためになるかな?
0863名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/19(火) 10:52:01.42ID:GHZOKiC00
身体の練習ならルーミスか人を描くって楽しいねってサイトかな
絵だけは反復練習しかないと思うぞ
あとわからないところはとにかく資料を集めてそれを参考にする
何も見ずに独自にあーだこーだやってるのが一番ダメ
0864834
垢版 |
2020/05/19(火) 18:35:59.28ID:ipVReGYE0
方法がどうのこうのよりも、とりあえず描いた方がいいねw
もちろん間違った我流の描き方を続けていると、
悪化するばかりだけど
一気に上達できるすごい方法っていうのはないから、
数こなすのが実際一番早い(身につく)と思う
0866名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/20(水) 10:23:32.88ID:k5ifM+OZ0
パースの話なんだけど
パースって一点透視の絵を書くぞと思って書くものなの?
こういう絵が書きたいな!こういう絵だとすると一点透視になるな!
みたいなものだと思ってたけどどっちかな?
絵を上げるスレみたいなのをザーッと見てたら一点透視で書いてたはずなのに2点透視になって困ってるって言ってたので不思議に思って
俺の知識のなかに1点透視の部屋に斜め向きの机があるとしたらその机は2点透視になることもある話がある
要するに1枚絵に複数種類のパースが混在する可能性はあるんだよね?
だから、1点透視で書いたのに消失点が2つになった困った!という返信に1点透視の消失点は1つだ!おかしい!パースの理解が甘い!というアドバイスを見て違和感を持った。
0867名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/20(水) 12:11:24.27ID:GA4lLNwO0
同じもの見たんだと思うが、ありゃ単に理解が足りてないのに「自分は理解できてるはず!だからおかしいのはきっと世界の方!」って言い始めて突っ込まれてただけだぞ
その後の解説画像あったはずだが見てないか?
同じガイド線上に乗ってるのに消失点変わってるんだぞ?
つまり圧縮が理解できずに、面の縮小率を同じだと思い込んでわーわー言ってただけ
0868名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/20(水) 20:47:55.82ID:ATZD0fEh0
こんにちは。質問させてください。
液タブ購入検討しています。そんなにハイスペのものじゃなくていいので、皆さんのおすすめ聞きたいです。
予算は出して4万円ぐらいで…。中古でもなんでもいいのでオススメ教えてください…商品ありすぎて困ってます。
0870名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/20(水) 22:18:45.94ID:wK7/7qdF0
4万だと中華タブかWacom One 13どっちか好きなものをとしか。
ただしWacom One 13は専用ペンで他と互換性がない。
6〜7万出せれば15.6インチ・Wacom Cintiq 16 FHDを勧めるが。
0872名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/21(木) 01:18:00.97ID:L6ebwxrX0
>>871
液タブ詳しくないから見当違いだったらごめん
筆圧感知のレベルいじってみたらどうだろう
板タブ使ってるんだけどかなり変わるよ
0873名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/21(木) 06:58:40.88ID:E515gA0S0
>>871
on荷重の軽さはWacomかApple pencilの2択
どちらもペンの自重で確実に描ける
カタログでon荷重を明記してるのはWacomだけで4g
Apple pencilは明記はしてないけど触れたら描けるからもっと軽い
また、ペンを斜めに傾けて持つほどApple pencilが優位になってくよ
ただiPadは液タブじゃないけど

>>872
ペンが画面に触れて描き始める時の荷重量の話なので筆圧とはちょっと違う
0874名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/22(金) 12:09:30.03ID:5odi2+PI0
>>870
有難う。色々見て回ったが、ワコムにしようと思う。予算面とにらめっこしてるが、おそらくシンテック16にする。助かった。
0875870
垢版 |
2020/05/22(金) 19:43:35.23ID:CdkmLxSU0
お役に立てて何より。
良いドローイングライフが遅れることを祈っているよ。
0877名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/24(日) 23:51:13.30ID:8PvAH4mD0
ペンタブを買いたいんですけど、初心者なんでとりあえず安物で練習しようと思ってます。
5000円程度でおすすめのペンタブってありますか?
0878名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/25(月) 01:19:21.72ID:mKT9F/++0
個人的にはオススメはone by wacomのMサイズだけどショートカットキーなし
他に低価格帯ならKUMADORIが国内メーカーで価格の割に使いやすいって言うのは見た
何を選ぶにしても最低限モニタと画面内のキャンバスの大きさに合わせれるサイズがオススメ
0879名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/25(月) 22:47:35.24ID:lD8fJC/u0
xp-penのショートカット8個あるA4サイズのやつ
ペンも充電必要ないしいい感じだよ
0881名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 09:33:45.11ID:mK+KiScQ0
完全な素人質問で恐縮ですが、困り果てているのでアドバイスお願いします
先日初めてペンタブ(ワンバイワコム)を購入し、公式の手順通りにUSBでつないでインストールしたんですが
その後の使いかたが分かりません

ペンを動かすとデスクトップ上のカーソルが反応するんですが、絵を描くための画面が出てきません
チュートリアル動画やらなにやら色々見たんですが、お絵描き画面の出し方は見つかりませんでした

どうすれば絵を描ける状態になるのか教えてください
0882名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 09:39:38.13ID:TRoXDi7x0
ペイントアプリはどっかでダウンロードしないといけないよ
ワンバイワコムならクリスタdebutのDLコードついてなかった?
0883名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 09:52:44.38ID:mK+KiScQ0
回答ありがとうございます
DLコードっていうのはどこに載っているんでしょうか

届いた箱には茶色い紙と本体、ペンと替え芯が入っていましたが
見直してもコードらしいものは見当たらないのですが
0885名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 10:01:57.02ID:mK+KiScQ0
同封の茶色い紙には各部品の絵と接続の仕方、芯を変える方法が図で説明されているだけです
それ以外に説明書らしきものは見当たりません
0888名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 10:14:03.43ID:VoXQILl30
ああそういう事か
>>885
ペンタブレットとペイントソフトってのは別物だよ
クリスタdebutがDLできるのを買ったなら、まずはワコムIDを登録してペンタブの製品登録をする必要がある
クリスタ付いてないやつなら、別でペイントソフトを入手しなきゃならない
0891名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 11:03:40.56ID:B/pz5M9N0
アニメ絵を始めて一週間くらいの初心者なんですけど、アナログで絵を書くときに持っておいた方がいいアイテムってありますか?

とりあえず今はシャーペンと定規だけで描いてます。机がデコボコなので、下敷きみたいのがあるといいんですが。
0894名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 20:09:15.88ID:10FPIcc70
みんな人の顔の大きさってどのくらいで描いてる?
デジタルだと好きに拡大できるから気にしなくていい?

アナログで練習してる初心者なんですが、直径2〜2.5cmで顔描く癖がついて、細部が書き込みにくいです。
今のうちに直すかデジタルにいくなら気にしなくていいのか迷ってます。助言お願いします。
0895名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 20:54:12.51ID:J9KvPVBy0
アナログでもラフを小さく描いてから拡大して転写あるいはトレースして描く人いるよ
色紙は特にそういう人結構いる
デジタルに行くなら尚更気にしなくていい
0896名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/26(火) 23:33:45.04ID:4F9+slJf0
>>894
小さすぎてびっくりしたw
最近よく見かける、ある程度成長してから練習はじめた
っていう人にありがちな、顔だけとか、
全身まっすぐ棒立ちをA4にちょこんと描く
みたいなのを連想したよ
シャーペンの芯の太さでいろいろごまかすような……

描き込みたいなと思う気持ちは素晴らしいので
ぜひ、もとの紙の大きさはなんでもいいから、
葉書サイズにバストアップを収めるくらいのサイズ感で描いてみて
そうすると顕著にゆがみが出ると思うので
ちょっと離れて見たりしてみて
0897名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 00:07:22.47ID:p+YqBZaZ0
>>895
>>896
参考にします

https://i.imgur.com/7Sgq8Un.jpg
普段これの左くらいで、頑張って大きくしようとしてます
右でもまだ小さいでしょうか?

葉書にバストアップだと頭5cmくらいですか?
0898名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 07:10:19.69ID:KdpUFEeL0
>>897
何センチで考えたことなかったので、確認してみた
それくらいかな
なんなら目が2.5センチでもいいくらい!
目の中を描き込むのとか楽しいよ

何頭身!とか何対何!
……というのも大事ではあるんだけど、
あんまり数字数字で気にしすぎないでほしいな
ちなみに右側の子は腕がちょっと細すぎなのと
左の子もあわせて膝下と比べると太腿がゴツい
(太腿フェチなら気にしないで)
顔の描き方は可愛いと思うよー
0899名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 10:28:23.18ID:1oDIuBrI0
絵描き初心者なんだけどパースについて考えてた
パースの画角?っていうのはある程度決まってるものなのかな?
2点透視の場合2つの消失点の距離によって画角が変わるけど人間の目は遠くに見えてるパースのきつい状態の物体を近くで見ることができないから
近くのものはいつも同じ画角でしか見れないのかなと思った
0900名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 10:55:39.67ID:4/2yKgpC0
> パースの画角?っていうのはある程度決まってるものなのかな?
決まってない
> 2点透視の場合2つの消失点の距離によって画角が変わるけど
距離で変わらない
> 人間の目は遠くに見えてるパースのきつい状態の物体を近くで見ることができないから

> 近くのものはいつも同じ画角でしか見れないのかなと思った
カメラレンズの表現適用したりいろいろある
人間の目で見てる風景を無理矢理紙面上に表現してるだけなので齟齬はある
ジブリ パースで調べれ
パースは透視図法
透視図法は図法
それっぽく見せるのが目的
0901名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 14:12:52.97ID:p+YqBZaZ0
>>898
ありがとうございます、イメージつきました
デジタルで拡大するかもしれないとはいえ
程度融通が効くようにある程度サイズ大きくても描けるようにはしときます!
その大きくした例では等身も変わってしまいまして
そういうバランスの取り方も慣れていきたいです
0902名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 15:00:47.91ID:VPSbizlP0
頭身変わるってことはアタリ取ってないかアタリをきっちり書いてない?
最初は定規で測りつつアタリ取るくらい慎重にやろう
0903名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 15:10:36.32ID:p+YqBZaZ0
>>902
とってますが、頭の大きさがあたりより大きくなったりしてズレていきました
もうちょっと時々全体見ながら丁寧に微調整していこうかなと
0904名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 21:16:18.81ID:zCnm1qw90
すみません、もしかしたら質問がざっくりしてるのかもしれませんが
髪に影を付けるときに簡素にしか影を付けれないのですが、上手い人のように髪に影をたくさん描き込むには上手い人のをたくさん模写すればいいのでしょうか?それとも理屈や理論面でもっと学んだ方がいいことがあるのでしょうか?
そしてハイライトについてなのですが光源の意識が少し難しくて
ここに光源がある時にはこういう風にハイライトと影がつく、みたいなのがよく分かりません
単なる一つの球体にでしたら恐らくつけられるのでしょうが、複雑な髪の毛や服だとさっぱり分からなくなってしまいます
これはどのようにすればいいのでしょうか
0905名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/27(水) 23:49:40.56ID:JTtaOMAV0
>>904
観察と理解が足りていない
つまり、上手い人の絵を見て描いた経験が足りていない

って、あれ?以前も同じ質問を見たような…?
0906名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/28(木) 16:18:51.91ID:brOKGQOB0
>>904
厳しいことを言うようでキツいかもだけど
この手の具体的な質問をするときに、いま現在どのように試行錯誤しているのかを
絵で示せないようでは十中八九、君は絵を描くことを怠っている

これは何も君だけじゃなくて多くの質問をしてくる人は
「描いた量と経験値が絵の上手い人と比べて圧倒的に足りない」状態にある
とても大変なことなんだけど
まず、このことと向き合あわないといけないよ
0907名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/28(木) 17:30:18.41ID:mkpSbhKd0
有名イラストレーターの動画でも「『〜したほうがいいですか?』って聞いてる人は上手くなるチャンスを自ら逃してる」って言ってたなぁ
他人の試行錯誤を伝聞で知っただけでは自分の経験値にならないからね
答えの無数にある世界で何かを成し遂げたいなら自分から行動しないと
0908名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/28(木) 19:17:32.42ID:VHfZd/4W0
>>904
まずよく見る
上手い人の絵はもちろん、鏡に映った自分でも写真でもフィギュアでもバービー人形でもいいから
0909名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/28(木) 21:48:21.89ID:xecr274V0
まあ本当にやる気あったら言われる前にやってるよね
あるいは積極的に自分で調べるかしてるはず
ここで答えを得られると信じてるならそれだけレスも早くなるだろうってのもある

だから、まず絵を描く事が本当に君のやりたい事なのか自分の心に問うてみようってのが答えかな
0911名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 02:03:34.17ID:b2RHr1A90
>>905
ありがとうございます、つまり上手い人の絵の模写の数が足りてないということですね
>>906
絵で示せないようでは十中八九絵を描くことを怠っているというのはあなたの持論であって思い込みですよね、全てを自分に当てはめて様々な状況、立場である人がいることを考慮していないのでは?
そもそも疑問点というのは経験値が少ない人ほど生まれるものであるのにそれに対してまだまだ経験が足りてないよと言うのは趣旨を理解していないのか質問に答える気がないのか分かりかねます
0912名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 02:03:43.95ID:b2RHr1A90
>>908
もっとよく実際のハイライトや影の付きかた、そして上手い人がそれをどのようにして絵に落とし込んでいるのかを見ろということですかね?ありがとうございます
>>909
言われる前にやっていて積極的に自分で調べてそれでも自己解決が出来ない時の質問スレではないのですか?
あなたは質問に答える気もなく全て自己解決できる人間ならなぜこのスレを覗いているのですか?
0913名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 08:28:06.39ID:J9fvjeiY0
トレースした絵をトレースであることを明言した上でネット上にアップロードするのって著作権的にはセーフなんですか?
0914名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 09:57:09.66ID:uhFrLAiN0
>>911

906だよ。
教える側にもいろんな人がいると思うんだけど私は
真剣に上手くなりたいと思っている人に全力で応えるスタンスだから
こんな感じの回答になってるよ

持論なのはその通りだね。自分に当てはめているのではなくて
これまで色んなところで色んな人に教えてきた経験から言ってるよ
君が絵を貼って、そこに真剣味を感じたら私は全力で力になるよ
0915名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 10:09:46.06ID:uhFrLAiN0
>>913
厳密に考えれば黒だけど、そんなことを言っていては文化が成り立たないので
ほぼ100%グレーだと思っていいよ
君の友達が何かの曲を歌っていたとして、それ著作権的にどうなん
なんて言わないでしょ?

ただし、金銭のやり取りが生まれる商業利用となった場合は別だよ
実際にはこちらもほぼグレーな状態で運用されているけど
作り手として、意識的なトレースは避ける。もしくは
絶対に分からないように配慮する、というのがマナーだと思うよ
0917名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 12:38:06.92ID:H9mYT+dr0
>>911,912
望んだ答えが来ないからってキレないキレない
失敗するのを恐れて足踏みして、誰かに手を引いてもらうのを待ってるのが分かるからみんな「歩いて前へ進め」って言ってるだけだよ
厳しい言葉の中にヒントがあるんだから、それを拾わないと勿体ない
球体なら影をつけることができるってのは、たぶん自己評価が過大なんだと思う
立体感や影付けルールの把握ができれば球体に影をつけられるし、人体も同様だよ
0918名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 15:15:34.41ID:+Me6EXYP0
どうしようもないので質問させて下さい
SAIを使ってるのですが、ブラシを追加しても反映されません
色んな場所に書いてある手順通り
素材に線を描く→bmp形式で保存→elemapファイルにコピー→
brushform.confをメモ帳で開いて2,elemap\〇〇.bmpを追加して上書き保存
ここまでやってブラシの一覧に名前は出るのですが描いてみても全く線(色)が反映されず描けません…
0919名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 16:10:53.06ID:Q+L7pgbl0
>>917
親切な方から答えは得られているので無視するのも悪いと思って返信をしたまでのことです
恐らく答えを出してくれた方のみに返信をしていたのでは「自分に都合のいいことしか聞かない」と言う方もいたことでしょう
まあそれはともかくとして失敗するのを恐れて?というのはどういうことなのでしょうね
失敗しているから質問をしているという認識にはならかったのでしょうか
そもそも質問に対して「歩いて前へ進め」とはどういうことなのでしょうか
それは質問を読まなくても出来るような質問の趣旨をガン無視した返答なのであって、質問に対する回答ではありません
球体なら恐らく影を付けられる、確かにこれは私の主観ですし皆さんにも私の状況が分かりづらいので判断しづらく、私の言葉足らずというのは否めませんね
こればかりは実際に課題を与えられてそれをこなして、見てもらわないと判断に困るものですね
0921名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 16:53:33.96ID:EqwNPyWO0
具体的な質問のように見えるけど一つの質問に絞らないから抽象的な答えが帰ってくるんだと思うよ
0922名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 17:09:25.74ID:H9mYT+dr0
狂犬みたいな奴だなぁ
楽をしようとしてる姿勢が丸見えだから真面目にやってる人たちをイラつかせてるんだよ
模写も勉強もどっちもやる以外道はない
というかどっちも勉強だし
それに注意してくれてるだけありがたいことなんだよ
意識ばかりは他人じゃどうしようもないから実感ないかもしれないけどね
嫌ならツイでリク受けするかお絵描き教室通って褒められる前提の環境を構築するしかない
0923906
垢版 |
2020/05/29(金) 17:42:51.27ID:ohByVAYf0
>>919
すごいね、自分にとって耳障りのいいことを言う人が親切で
厳しいことを言う人が親切じゃないと思ってるんだね

このどこの馬の骨とも分からないやつらが上から偉そうなこと言いやがって
という気持ちはある意味絵描きにとっては大事なものだし
こいつらの聞くに値しない戯言を俺が塗り替えてやる
という反骨心も上達のために必要な要素ではあるよ

なんでもいいから動機に繋がるものは利用して
絵を描こう。そして貼ろう。
0924名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:07:23.43ID:T3QDJv880
だんだん誰も何も言わなくなって、気づいた時には手遅れパターンのやつかなこれ
救済したいけどアンチになられても困るから907で言及した動画も紹介したくない
0925名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:17:28.95ID:iZnN14+V0
>>922
あなたは私にイラついているからまともな返信もろくに出来ていないのでしょうか、呆れてしまいますね
こちらが下手に出れば絵のことだけではなく人間的にもあたかも上になったかのような気分で煽りを入れてくるのですね(笑)
一度立ち止まって自分におかしいところがないかどうかを確認してみるというのがいいと思いますよ
まあ論理を正確に理解できる頭があれば、ですけどね
あなたは注意されれば納得のいかないことでもありがたいと思うようなので私の言っていることが納得出来なくてもさぞありがたがってくれることでしょう
>>923
私が言っていることは質問に対する回答になっていないということです
そしてこの流れで絵を貼ることはできませんね
あなたがどうかは知りませんが明確な悪意だけを持って叩く人も存在するからです
0926名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:33:57.61ID:ghU1sJpH0
安心しな
キミのことを絵描きとして下に見てるやつはいないよ
今までのレスから絵描きとして認識されなくなったってだけ
現時点でキミが上手くなる可能性はゼロだからね
だからもう絵も貼らなくて大丈夫だよ
0927名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:40:10.68ID:R2c5jetk0
ブチ切れ君、たぶんめっちゃ下手なんだろうと思うと、フフッとなるw
秘密の攻略法やこなすだけでいいクリア手順はないんだよ
というか日本語ある程度使える年齢まで
それなりに絵を描いてこなかった時点で、
タイムアウトなんだよね実際
普段は言わないでいるけどさ
0928名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:48:48.33ID:iZnN14+V0
ね?貼るまでもなく叩きたいだけの人が出てきたでしょ?
>>926
下に見てる人下にいましたね(笑)
ちょっとだけ面白いですよ
0929名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:49:04.86ID:wIfIpd9b0
まぁなんか精神論みたいなレスが多かったからイラってしたのはわからなくもないけどここでレスバするより絵をみんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合うってタイトルのスレで描いた絵をあげて聞いた方がいいと思うよ
0930名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:52:12.00ID:b0WNndOP0
無理だよ
上手くなる方法拒否しちゃってるじゃん
精神論とかいうけど絵を描く上で「意識」って必須だし
0931名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 19:02:56.10ID:YOi1/uZ90
絵を貼ってここがわからないって具体的に聞いた方がいいと思う
そしたら具体的な理論と方法を答えやすい
質問者がどういうとこでつまづいてるかわからないんだし
長文レスバで時間浪費してギスるよりよっぽど有意義だと思うよ
0932名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 19:25:01.67ID:ohByVAYf0
>>925
私は真剣に上手くなりたいと思って努力している人を全力で助けたいと思ってるよ
でも、これってライバルを増やすことでもあるんだけどね…

http://youtu.be/9_SlBhZbqVY
別のスレで貼ったものだけど、スレの雰囲気を変える気持ちで貼ってみるよ
元絵を描いていた人は「足の奥行き感や立体感」を出すことに試行錯誤していたから
私がどのように見ているのかを解説してみたよ
0935名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 21:29:03.56ID:GnKyX+b70
むしろ質問者自身が筆折って加工師()にならないか心配だわ
百歩譲ってなってもいいが著作権主張したりサイン入れたり作者凸したりセピア加工したりすんのはやめろな?
0936名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 22:01:21.49ID:iZnN14+V0
何を言われようが絵を描くことは好きですし筆を折る理由もないので加工師なんてものにはなりませんよ
0937名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/29(金) 22:08:33.68ID:7euFept80
ゲームでもそうだが効率よく上達する方法はあるが
とどのつまり練習量が物を言うってのは変わらない

影って光源から見た場合に見えない場所が影になるわけだから
理解したければ立体的に物を見るしかない
その想像力は過去の経験つまり練習量が支え
0938名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/30(土) 05:59:47.37ID:dlexyeRz0
神絵師が配信してるが

初心者は「これをやったら良いんですか?悪いんですか?」って聞く
これは⚪︎×ゲームであって質問じゃない
絵で語ってるんだから絵で習え

とのお言葉

とりあえずグダグダ言う前に試行錯誤するくらいのガッツ見せぇや
喋りのプロになりたいんか?絵描きになりたいんか?どっちや
0941名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:54.22ID:x/9nYuvE0
>>932
なるほどな肩を捉えてかくやりかたか
首から即肩に行くのはレベルが高いね
俺は首から鎖骨、鎖骨から肩という捉え方してるな
でも肩というのがいまいちわからんのよな
シルエットで捉えると差骨から伸びて山になるあたりのことだろうけど
立体パーツで捉えるとどんな形なのかいまいち想像できない三角形なのかな?
0942名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/30(土) 11:25:15.83ID:yKrS0C8K0
上でこういうやつは上手くならないとか言ってる人いるけど俺はそうとは思わんな
その道でトップクラスに立つ人って表面上はともかく実際はこういう頑固な人が多いし逆に素直すぎる人は自分の色ってものが確立しづらいから上には立てない
実力は知らないけど性格自体は絵描きには向いてると思うよ
0943名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/30(土) 12:13:32.93ID:jyyiXHBN0
頑固に行動力が伴ってればね
必要性の順序が間違ってる
別に逆ギレしなければここまで叩かれる事なかったと思うけど
0944名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/30(土) 13:27:38.30ID:f/w4Wiu30
素体をパーツで捉えるやり方を意識してるんだけど腰をパーツにするの難しくない?
腰の上部はバッサリ輪切りにできるけど
色々な絵を見てるとどうにも足とお尻はくっついてる感じがする
おしりの延長に足が伸びてるというのか
腰を横から見ると太ももの付け根が腰から始まってるようにもみえる
だから腰、おしり、足の境目がピンとこなくて輪切りにして分解しようにも難しい
パンツを履くライン?とでも言うのか
あのあたりの扱いも難しい
みんなはどうやって分解してるの?
0946名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/30(土) 19:52:52.38ID:Kdf22T6u0
ハイレグ(古い?)ラインで足を切り離すと考えれば良いよ
実際の可動もそのラインだし
おしりは確かにくっついてる
人種にもよるけど斜めにナスが2つついてるイメージ
0947名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/31(日) 03:04:17.12ID:2wiJCjIe0
色塗りは丁寧に線画描いてアニメ塗りから始めて、徐々に自分なりのこだわりの塗り方を見つけていくのが初心者にとって無難な上達方法なんでしょうか
ツイッターのワンドロで描かれた絵を見ているとどれも一時間で描けると思えないようなクオリティですが、そういった地道な練習のお陰でこのように早く仕上げられるようになるんでしょうか
0948名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/31(日) 10:09:26.91ID:yCq1RfLF0
そりゃそうよ
はじめから何でもできる人なんていない
例えば遅筆で悩んでるなら時間制限つけてみるのもアリだけど、慣れないうちは時間を掛けてもいいから必ず完成させることが大事だと思うよ

塗り方に関しては、理想の塗りが決まってるなら最初からそこ目指してもいいけど、いろんな技法を知っていたほうが応用も利くしとりあえずは一通り触れてみるのがおすすめ。
向き不向きもあるしね
0949名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/31(日) 12:31:43.64ID:YuFoq5Pf0
アニメ塗りは色数の少ないベタ塗りだから
塗るという点に関しては簡単だけど、その分ごまかしはきかない
明るい面と影の面をパキっと線で分けるためには
構造物の立体を理解した上で、稜線を捉えないといけないからね
何にせよpixivでもyoutubeでも、色塗り講座は履いて捨てるほどあるから
いいなと思ったものを片っ端からやってみよう
0950sage
垢版 |
2020/05/31(日) 14:44:55.62ID:PE3fOTit0
A4サイズで製作し、完成の際に縮小する方法で描き続けていますが
自分の完成絵は線がガビガビで塗りもぼやけているような気がします。
ジャンルはpixivランキングによくあるような、女の子イラストです。

ネットへイラスト投稿されてる方が居ましたら、製作時のキャンパスサイズとそれに伴うイラストの縮小率や、線画のブラシサイズなどお聞きしたいです。
0953名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/31(日) 23:14:51.42ID:S2Mb0a5v0
>>950
300〜350ppiで作成して縮小はしない
場合によってはトリミングはする
pixivしか使ってないからほかは知らないけど
縮小するメリットはあまりないように感じる
どの道サムネイルで表示上縮小されるし

線画のブラシサイズは2〜8くらいだけど
絵柄によってはもっと太かったり細かったりすると思う

どうしても画像の容量を減らしたいって場合だけ
縮小してるけどその場合は目的が容量削減なので
目的の容量になるまで縮小してる
見栄えは考えないものとするって感じですね
0954名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/01(月) 02:34:59.15ID:BZ+ZwIJY0
>>950
線画の段階で縮小する事によって線の粗が目立たない効果や細く繊細な線に見せるのを狙ってする人もいるよね
でも塗りまでしちゃうとグラデやにじみも汚くなっちゃうよ
何故縮小したいのかその理由は?
0955名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:34.87ID:DZnsIgwt0
>>953 >>954
ご回答ありがとうございます。

ネットへイラスト投稿する際、閲覧側の負担も考慮して大体1MB以下に抑えた方が良いという情報をもとに縮小していました。
自分が作成したイラスト(原寸サイズで2〜3MB)に対し、SNSなどに投稿されているイラストの容量は大体500〜800KBだったので
みなさん完成物は縮小して書き出し、投稿しているんだろうなと思っていました。
結果、仰られているように縮小により絵が汚くなってしまっているという状況です。

サイズについてはサイト側で自動的に調整されるため、投稿側は原寸のまま投稿するのが基本なのでしょうか。
私の考えは何か根本的に間違っている気がしますね。すいません。
0956名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/01(月) 19:41:44.93ID:YtwlGl030
>>955
原寸のまま投稿するのが基本ってことはないと思う
自分の場合は劣化のない原寸サイズでアップしたいって理由で原寸アップしてる
人によっては原寸だと荒が目立つから綺麗に見えるよう縮小したりってのはあると思う

結局は見せ方の問題なので自分の絵が最も映える形で投稿するのがよいのでは

因みに自分の描いた画像サイズ見たら6M〜10Mくらいだったよ
0957名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/01(月) 19:42:00.27ID:vGmu3mNT0
いや考え方はおかしくない、あまり大きなサイズを貼ると場所によっては嫌がられる
例えば5chにimugurで貼るときにアホみたいなサイズだとそもそも見ないしね
Twitterなら自動で小さくなるけど、ある程度まともなサイズにリサイズするのはやって悪いことはない
で、どれだけのサイズをどれだけリサイズしてるかによるけど
例えば極端に小さくしすぎるとか、書き出しの時に圧縮かけすぎとかソフトがリサイズに向いてないとか
解像度間違えてるのでは?とかいくつか要因が考えられる
どれぐらいのサイズと解像度で描いてる物をどれぐらいのサイズにリサイズしてる?
0958名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/01(月) 19:44:45.71ID:vGmu3mNT0
参考までに自分の場合、解像度200dpiで1800*1400pix、RPGで描いてて、
リサイズは解像度72dpi、1000*800?程度にしてjpgで書き出してるけど
汚くなったりしないし、色がおかしくなったりジャギジャギになったりもしない
0960名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/01(月) 21:33:16.55ID:JMFIkNw30
ネットに上げるならピクセル数のみで考えると楽だと思う
自分は必ず縮小してるけど、基本2分の1で縮小してる
こうすれば、縦横2x2の4pixelから縮小後の1pixelを計算するので荒れにくい
例えば2000x3000pixelで描いて、1000x1500pixelに縮小する
同じく同人誌なんかの表紙なんかで6000x4000pixelとか大きい時は4分の1と2の二乗倍で使い分けてる
0961名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/02(火) 04:43:10.91ID:NoMMfkQR0
キャンパスサイズ10000とかにして縮小してるけどそんなに気にはならないな
劣化はしてるんだろうけどぱっと見じゃわからん
0962名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/02(火) 07:41:55.74ID:18qfeBzi0
955です
みなさんのお話を聞いてると、やはり自分は縮小のし過ぎのようですね。

>>957
ソフトはクリスタ、解像度350dpiで4093px*2894px
表現色:最適な色深度を自動判別(RGB?)
拡縮率30%(1214px*805px)にて書き出しています。
0963名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/02(火) 14:11:37.40ID:r3jWdU/g0
たまに原寸大らしき画像も転がってるけど
そういうのは大抵4000x3000近似
よくTwitter等で上がる画像は1200x800前後

以上から簡単に類推できると思う
大抵の人は2倍か3倍で描いて縮小及びトリミングしている
0964名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/02(火) 15:15:53.94ID:2MDFQfsr0
とりあえず等倍で縮小を試してみたらいいんじゃないか
2000*2000で350dpi画像を用意して、
1000*1000、72dpiに縮小
jpg書き出しは80%圧縮ぐらいで
0965名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/02(火) 16:04:34.15ID:homztwIP0
模写とかするとどうにも角度を見誤ることが多い
線を引いてから角度が足りないとかよくなってしまう
こういうのって描いてたら正確になってくものなの?
それとも遺伝子レベルで才能がないのかな?
0966名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/02(火) 16:27:01.09ID:n3T/Rn/W0
>>965
才能はもちろんあるだろうけど訓練で上達もする
あと細部から描いていかないでまず全体のアタリをきちんと手本に合わせてから細部をつめるほうがいい
どうしてもダメなら開き直って方眼やトレスで一度手本がどうなってるか見るのも手
0967名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/03(水) 10:57:52.51ID:aE8JTNbr0
>>966
ありがとう
言われたとおり模写する前にその絵のあたりをイメージして書くことにしたんだけどそれもまた難しいね
(この絵の頭の形はこうなるかな?とか角度的に首の断面はこうなるか?とか胸はこういう形でつくのか?)とか
服を透視するような感じでかなり頭が使われてる気がする
できても答え合わせできないのが辛いんだよな
あってるかもわからないあたりを作るだけでかなり疲労してしまうね
答え合わせできてない状態で本当に成長できてるのか不安
0969名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/06(土) 16:58:51.06ID:GuMniyxx0
>>968
アタリ以前に骨格を意識してみるといいよ
骨ならふとももの向こうに骨盤が透けて見えるから
わかりやすいと思う
パッと見ただけでも、右の股関節が外れて外側にあるし

くびれに関してもある程度構造を理解しないとアタリも描けないので、
(アタリから正しい線を導けない)
リアル、ゲーム、アニメ、漫画、それぞれ違うとは思うけどいろんな腰を見て
真似て描いてみるのがいいと思うよ
好きだな、と思った絵や写真にアタリを逆にはめてみるのもおすすめ

とここまで書いて、昔何かで見た、
ブルマかパンツに透明の風船を入れているものを思い出したw
着用イメージだったか、それだと奥行きも分かってよかった記憶
0970名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/10(水) 22:22:41.77ID:/52HX3O/0
模写がかなり苦手でいろいろなサイトを見てると先入観的なものはなくしたほうがいいって書いてたり
図形ならうまくかけるのに人だとかけなくなるのは余計なことを考えているからだと書いてる
しかし模写で成長しない人は書くことしか考えてないからだ!とも書いてる
色々試しながら模写してると定規を持ち出して図りながら意地でもコピーしてやるという気持ちで書いてもうまくいかなかった口や目を書くとどうしてもコピーできない
わーってなって別の絵を書くことにしたんだけどなんていうのか全体を見るのをやめて今見てるこの線だけを角度、長さともに同じに書くと言う意識で書くとうまく書けた
絵を書いてる意識というか「線、図形」を書いてるんだという意識で書いたからかな?
模写の場合絵を書くという意識よりも今からいっぱい線をコピーして書いてくぞって意識のほうがいいのかな?
模写してるとき何を意識して書いてる?
0971名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/10(水) 22:26:05.27ID:/52HX3O/0
1回目はこの絵の口はここからこのくらい離れてるからこの位置に来るはずだという意識の書き方
2回目はそういうのも辞めて今見てる線の角度、長さを確実にコピーしていこうというやり方
2回めは正直図るのめんどくせーっと思って適当にやったんだけどある程度線を書き終えて、引いて見るとかなりうまく書けてたんだよな
模写って本当にわけがわからんね
0972名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/10(水) 23:39:27.72ID:DPnfoZT10
>>971
1回目のやり方が観察力を鍛える+先入観を排除する訓練なんだと思うけど、多分観察が先入観に邪魔されている気がする
だから2回目の口と言う要素をさらに分解して、構成する線だけで考える方法なら上手く描けたのかも
慣れないうちはそれで良いけど、今自分が何を描いるのかって意識は重要だから少しづつでも意識した方が良いと思う
0973名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/11(木) 00:36:01.52ID:ttzLo1400
静物や石膏の鉛筆デッサンだって広い意味では模写みたいなもんだと思うんだよね
違いは立体を相手にしてるか平面を相手にしてるかくらいで。
そこでも言われるのは先入観を消して見たまま書けって超言われるし
じゃあ具体的にどうやるのかって言うと2番めのやり方に近いと思う
つまり見たまま描けてる状態ってそういう事だと思う

けどデッサンやっててもそれだけじゃ自分の絵が確立される訳でもないし
そのままじゃ見ないと何も描けないようにもなりかねないし
何も見ないで描くには経験による記憶とイメージが必要になってくるので、それらを得るために
「考えながら描け」って話になってくるんだと思うよ
0974名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/11(木) 10:29:26.71ID:MPujPpGq0
>>969
横からですまないけど、好きな絵にあたりを入れるのも練習としてはありなのかな?
何回かしてみたけど首の付け根の断面腕の生え際の断面、体のつながり
このあたりの答えがないから書いてもあってるかわからなくてもやっとする
服があるとなおさら
答えがなくとも考えながら書いてると上達していくものなのかな?あと、胸から腕にかけてのつながりでどこで切ればいいのかがいまいちわからない
鎖骨から肩に続いてて鎖骨の終わりから切るとすると斜めにスライスされる
それも変だし胸のラインから縦に切ると脇につながる大胸筋?を少し切ってしまう
タンクトップのように首から切ってる人もいた気がする
パーツを考えるときにスライスの要領がよくわからない
0975名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/11(木) 14:48:41.05ID:Fw0D2gdv0
とりあえず文字じゃなくて絵を出して語ってくれ。

絵描きになりたいのか字書きになりたいのかどっちや
0976名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/11(木) 17:02:20.00ID:InAll7o+0
綺麗な線を引く練習って重要ですか?
ソフトの手ブレ補正が優秀すぎてどうしても頼ってしまいます
0977名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/11(木) 17:25:25.11ID:2eUs9uSk0
>>976
好きなだけ頼ればいいよ
それが理由で何かあるならその時考えればいい

最近手段を指して叩く人がいるけど
著作権に配慮したトレスやソフトの機能を利用しても何ら問題ない
絵は結果が全て
0978名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/12(金) 18:15:04.08ID:Pyp3XbDc0
左右反転させたらおかしい絵は、他人から見たら変な絵なのでしょうか?
それともだまし絵というか、他人から見ても左右反転させなければそこまで変に見えないものなのでしょうか?
0979名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/12(金) 19:45:32.01ID:vbMNJlAB0
>>978
顔の話として、一概には言えない
自分は左右反転で歪みが気にならない所まで修正しちゃうと、魅力が削がれた絵になる「整ってるけどそれだけ」的な感じ
反対に顔パーツの形、位置関係や配置が歪みに見えるのを修正しないのも不味いと思う
反転して見える歪みは基本は絵にマイナスだけど、ディフォルメする上でそこが可愛さやカッコよさに繋がるのでそこは残すべき
人体としては変だけど、そこがデッサン狂いじゃなく魅力にしか見えない絵を描ける人が良い絵を描ける人だと思う
0980名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/12(金) 20:00:52.68ID:vbMNJlAB0
ごめん、分かりづらい書き方した
1 デッサン狂いに見える大きな歪みは修正する
2 そこまで大きな歪みじゃない場合は直さず描きたい顔や表情になってるかを重視する
取り敢えず、自分が思ってるほど他人は反転した絵を見せられても違いが分からないからそこは気にしないでおk
逆に言えばその違いが良くも悪くも自分の描きたい要素だと思うので、そこをデッサンを崩さなくてももっと出す方法を探るのが良い気がする
0983名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/13(土) 04:53:27.00ID:B8iPItQx0
>>980
ありがとうございます。
自分が心配してたのはそういう歪みが魅力的に見えるのは作者本人の錯覚であって他人には歪んでるだけなのか?
ということだったのですが、許容範囲までの歪みは気にせず自分の感覚を信じてみます。
0985名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/16(火) 08:34:16.71ID:qH0XDqfw0
所謂質感を出すってのは己の観察力デッサン能力を頼りにやるしかないんでしょうか
調べても柔らかいイメージで〜とか曖昧な解説しか見つからないんですが
0986名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/16(火) 10:43:31.66ID:vFXJYB3b0
そういう時は闇雲に手を出さず
一つの物に絞って調べるといいよ
基礎力があること前提の説明ばかりだから内容にそった基礎を身につける
中にはこの色を使って〜とか具体的に踏み込んだ解説もある
0987名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/16(火) 10:56:03.26ID:soF5JFtQ0
ハルヒがつけてるような明らかに前髪に寄ってるのってなんだ?
カチューシャ?はちまき?
カチューシャだとすると角度はどうなってるんだろう?
前髪にメガネを乗せるのと同じような感じで回り込んでんのかな?
0988名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/16(火) 11:45:41.76ID:bqFCGX/m0
ハルヒはカチューシャって小説かなんかで言われてたはず?
他キャラは知らんが
>>987の通りメガネ頭に乗せてる感じだと思う
0989名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/17(水) 14:38:33.42ID:t04Hk6q80
この人の髪の塗り方を覚えたいんだけどこれってどういった塗り方になるんだろう?
メイキングが早すぎるしブラシの何を使ってるのかわからないから
似たような塗り方をしてる人でわかりやすい人がいたら教えてほしい
ざっくりでもいいのでなにかヒントだけでも教えてほしい
ここを意識するとらしくなるとかなんでもいいので教えてほしい。
こういう塗り方をものにしたいのです
よろしくおねがいします!
https://www.youtube.com/watch?v=0-6_miHdd-M&;t=1s
0990名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/17(水) 14:39:29.36ID:t04Hk6q80
あくまで髪の毛のみの話でいいので
0991名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/17(水) 18:45:14.67ID:R0VpWdoc0
ベースの色に1影2影ハイライト入れていってるから塗り方はごく普通っぽい
動画の再生速度をゆっくりしにて見ながら真似るのが一番だと思うよ
0992名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/18(木) 06:44:50.58ID:cYAbFZAl0
質問です
artflowというお絵描きアプリをfireHDで使っているのですが
ipadが3万円台で存在するという事と元々フォトショップ使ってたということでBluetoothキーボード等を揃えるより
ipadを買う方がいいのではと思っていますipadを買うより快適なお絵描き環境ってfireHDにはないのでしょうか?
ipadにもPC&フォトショップ程の能力は無いのでしょうか?只の趣味ですが意外とマジに考えています
よろしくお願いします
0993名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/18(木) 08:29:39.02ID:XwyAAXRU0
>>992
iPadの強みはApple pencilの物凄い性能の良さ
個人的にはWacomより描き味好き
PCのPhotoshopと同等のソフトはiPad版Photoshop含めて無いかと
お絵描きに関しては有料のプロクリエイトやクリスタ、ペントストーム他、無料のアプリも充実してるので困らないとは思う
0994名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/18(木) 10:47:36.38ID:6vyF9P0T0
PCはXPPENのArtistでクリスタ、iPadは第七世代でAffinity、PaintStorm、プロクリ等色々使ってる
iPadはPCと比べると性能はかなり落ちる
筆圧が急に細くなったり太くなったり
あとは固定しにくいから書きにくい
画面が小さいから書きにくい
ガチで快適に書きたいならPCの方が圧倒的にいいね
練習用に使う程度ならiPadもいいと思うよ
フォトショとクリスタは高いから使ってない
最近ではプロですらあえてiPadを使うくらい凄い!みたいな記事を見て買ったけど
今ではマジかよ?半信半疑だけどね
0997名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/18(木) 17:17:37.52ID:lSesUurg0
>>993-995
サンクス!
そうなんですか・・・
有り得ないですが軽めで小さい高性能ノートPCがないかこれが壊れる頃にちょっと探してこようかな(´・ω・`)
今日気付いたんですがポインタがあると上手く描けてる様な気がしまして
高性能になったタブレットがあってもタブレットじゃ駄目かなと思いました
お世話になりました
0998名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/19(金) 12:34:26.27ID:tDeWeigY0
10年前くらいにお絵かき掲示版とpixiaで絵を描いてて
久々に戻ってきました
せっかくなのでソフトを買いたいのですが、最近の主流はクリスタでしょうか
おすすめや気を付けることなどあればアドバイスいただきたいです
0999名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/19(金) 17:56:25.19ID:uK28ECJh0
>>998
主流ならクリスタだね機能も充実してるし
ただパソコンのスペックによってはもっさり動きが重いよ
機能は劣るけどサクサク感だけならsaiが圧勝
でもどうせ買うならクリスタにしとけばとりあえず問題ないんじゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 567日 7時間 35分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況